説明

Fターム[5H605CC04]の内容

電動機、発電機の外枠 (34,903) | 対象部分 (7,621) | 軸受 (1,282)

Fターム[5H605CC04]に分類される特許

101 - 120 / 1,282


【課題】微小な往復運動や振動などを伴う環境で使用され、優れた耐フレッチング性を有し、軸受転走面の摩耗を防止できるモータ用グリース封入軸受を提供する。
【解決手段】モータ用グリース封入軸受1は、モータの回転子13をその回転軸11で支持するものであり、転動体の周囲に、基油と増ちょう剤と添加剤とを含むグリース組成物を封入され、基油の40℃における動粘度が20〜50mm/sであり、添加剤が式(1)または(2)で表される亜リン酸エステルの少なくとも1種を含み、亜リン酸エステルの含有量が、基油および増ちょう剤の合計量100重量部に対して0.5〜4重量部である。


(もっと読む)


【課題】軸受け部材での放電を確実に抑制できる軸受け放電防止機構、及びこの軸受け放電防止機構を備えた電動機ユニットを提供する。
【解決手段】軸受け放電防止機構(70)は、固定部材(23,92,93)と別体に構成され、外輪部(52,62)と内輪部(51,61)との間の静電容量と並列な静電容量を形成するように外輪部(52,62)と電気的に接続する静電容量形成部材(71)を備える。 (もっと読む)


【課題】流体動圧軸受装置に組み込まれるロータハブの材料の歩留まり及び生産性を高める。
【解決手段】ハブ一体軸9のハブ部3を焼結金属で形成することにより、ハブ部3を削り出しで形成する場合のように多量の切削屑が生じないため、ハブ部3の材料の歩留まり及び生産性が高められる。また、ハブ部3を焼結金属で形成することで、鍛造加工と比べて高い寸法精度で仕上げることができるため、後加工による加工量が低減され、生産性が向上する。 (もっと読む)


【課題】ロータが磁気吸着力を超える力を受けてもロータの抜け止めができると共に、必要な際に分解できるスピンドルモータを提供する。
【解決手段】回転軸11を有するロータ10と、前記回転軸11を回転可能に軸支する軸受21と、前記軸受21の外周面に固定されている筒状の軸受ホルダ22と、前記軸受ホルダ22の外周面に配されているステータ基板24と、前記軸受ホルダ22の下端側開口を覆っている有底筒状のスラスト受材23と、前記回転軸11の下端に装着されている抜け止め部材12を備えており、前記軸受ホルダ22は、外周面に雄ねじ部22Dを有し、前記スラスト受材23は、内周面に雌ねじ部23Cを有し、前記ステータ基板24は、前記雄ねじ部22Dと前記雌ねじ部23Cが締結された状態で、前記軸受ホルダ22の外周面に有する外向きフランジ22Cと前記スラスト受材23により挟まれて固定されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、スピンドルモータに関する。
【解決手段】本発明のスピンドルモータは、回転軸及びマグネットを含む回転部と、前記回転軸を支持するベアリング及び前記マグネットと対向する電機子を含む固定部と、からなり、前記マグネットと前記電機子との電磁気力によって前記回転部が回転するスピンドルモータであって、前記固定部は、前記回転軸を支持するベースプレートと、前記ベースプレートの上部に装着され、前記ベアリングの外径に固定されるベアリングホルダと、前記ベースプレートと前記電機子との間、及び前記ベアリングホルダと前記電機子との間に配置されるように、前記ベースプレート及び前記ベアリングホルダの上部に付着されて前記ベースプレート及び前記ベアリングホルダと前記電機子とを絶縁させるフレキシブル回路基板と、を含む。 (もっと読む)


【課題】モータ回転時の振動を抑制する。
【解決手段】モータは、静止部と、回転部とを備え、前記静止部が、シャフト部と、下プレート部と、外筒部とを備え、前記回転部が、前記シャフト部が挿入され、上下方向に貫通する1つの連通孔を有するスリーブ部と、前記スリーブ部から径方向外方に広がる蓋部とを備え、前記シャフト部と前記スリーブ部との間の第1間隙、前記外筒部と前記スリーブ部との間の第2間隙および前記連通孔が、潤滑油で満たされ、前記蓋部が穴部を有し、軸方向における前記穴部の存在範囲が軸方向における前記連通孔の存在範囲と重なり、前記穴部の中心は前記中心軸および前記連通孔の中心を含む同一面上に位置し、かつ、前記中心軸に対して前記連通孔と前記穴部とが反対側に位置し、前記フランジ部の密度をσ、前記連通孔の体積をV、前記蓋部の密度をσ、前記穴部の体積をVとして、V<(σ/σ)・Vが満たされる。 (もっと読む)


【課題】発電電動機の軸受を潤滑する場合において、軸受の潤滑状態のばらつきを低減すること。
【解決手段】発電電動機の潤滑構造100は、発電電動機の入出力シャフト16を回転可能に支持する第1軸受50F及び第2軸受50Rと、第1軸受50F及び第2軸受50Rの間に設けられる軸受間隙間56と、第1軸受50F及び第2軸受50Rの内周部に取り付けられる円筒形状の軸受取付部材70と、軸受取付部材70を径方向外側に貫通して、軸受間隙間56の位置に開口する貫通孔71と、を含む。 (もっと読む)


【課題】別途ダストシールを設置する必要がなく、すなわち部品コストを要することなく、水等の液体や塵埃が内部に侵入することを抑える。
【解決手段】任意の設置箇所に固定される固定部位と、前記固定部位に対し相対回転する回転部位と、前記固定部位と前記回転部位との間に円環状のシールを有し、前記シールの軸方向半断面は軸方向に開口した略U字状の形状を有しており、用いられる全ての前記シールが重力方向下向きかつ外気側に開口していることを特徴とするダイレクトドライブモータを提供する。 (もっと読む)


【課題】ベアリングに電食が発生しにくく、騒音や振動の少ないモールドモーターを提供すること。
【解決手段】出力側のブラケット51と反出力側のブラケット52との導通が、弾性を有する導通板60によってとられているので、外力に対して切れたりしにくく、経時変化も少なく、出力側のブラケット51と反出力側のブラケット52との間の導通を遮断されにくくできる。したがって、出力側のブラケット51と反出力側のブラケット52との間に電位差が生じにくくできるため、出力側のベアリング41および反出力側のベアリング42に電食を生じにくくでき、騒音や振動の少ないモールドモーター100を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】小型でありながら、高い耐衝撃性と回転性能をもつ信頼性の高いモータを提供する。
【解決手段】ロータ軸5を回転自在に支持すると共に外周部にフランジ部3Bが形成されるスリーブ3と、該スリーブ3を保持する筒状のスリーブ保持具2と、ロータ軸5と同心の環状壁部6Aを有してロータ軸5と一体に回転するロータハブ6と、スリーブ3及びスリーブ保持具2を囲繞するようロータハブ6の環状壁部6Aの内側に固定されて一端面8fがロータハブ6の軸線方向内面6Bfに突き当てられる筒状の内胴8とを備える。内胴8の内周部には、スリーブ3のフランジ部3Bとスリーブ保持具2の一端面との間に挟まれる環状凸部8Aが形成され、その環状凸部8Aとフランジ部3Bとの間に潤滑剤を介在せしめるスラスト軸受部TB1が形成されると共に、環状凸部8Aとスリーブ保持具2の一端面との間には潤滑剤を介在せしめるスラスト軸受部TB2が形成される。 (もっと読む)


【課題】ベアリングに電食が発生しにくく、騒音や振動の少ないモールドモーターを提供すること。
【解決手段】出力側のブラケット51と反出力側のブラケット52との導通が、弾性を有する導通板60によってとられているので、外力に対して切れたりしにくく、経時変化も少なく、出力側のブラケット51と反出力側のブラケット52との間の導通を遮断されにくくできる。したがって、出力側のブラケット51と反出力側のブラケット52との間に電位差が生じにくくできるため、出力側のベアリング41および反出力側のベアリング42に電食を生じにくくでき、騒音や振動の少ないモールドモーター100を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】一般的な主電動機の大きさと構成部品で構成され、軸受交換を簡単にした車両用主電動機を提供する。
【解決手段】車両用主電動機100では、一端に側板を設けた円筒型の固定子枠101と前述固定子枠101のフランジ面には、ベアリングブラケット104取付けられている。前述固定子枠101の中心に設けられた回転子軸105(1)の両端には、円筒ころ軸受112と玉軸受113が、ベアリングブラケット104に取付けられた円筒ころ軸受箱108と固定子枠101の側板に取付けられた玉軸受箱109の中心に設けられ、機内側から円筒ころ軸受箱のふた110と玉軸受箱のふた111が固定されており、前述回転子軸105(1)が挿入された回転子鉄心105(2)の両端に円筒ころ軸受側の冷却用ファン106と玉軸受側の冷却ファン107が接続されている。 (もっと読む)


【課題】シャフト部と環状部材との間から潤滑油が漏れ出すことを防止する。
【解決手段】スピンドルモータは、静止部が、上下方向を向く中心軸を中心として配置されるシャフト部41と、シャフト部41の上部に締まり嵌め状態にて固定される環状部材42と、径方向内側の端部444が、シャフト部41および環状部材42に接着剤にて固定される環状のキャップ部材44と、を備え、回転部が、シャフト部41が挿入されるスリーブ部と、環状部材42の径方向外側に位置し、軸方向に延びる略円筒状のシール形成部53と、を備え、環状部材42の外周面と前記シール形成部53の内周面との間の上シール間隙に、潤滑油45の界面が位置する上シール部が構成され、キャップ部材44が、上シール部の上方を覆い、シャフト部41と環状部材42とが接する固定領域の下端が、潤滑油45に接し、固定領域の上端が全周に亘って接着剤にて覆われる。 (もっと読む)


【課題】転がり軸受けの電食を抑制する電動機の回転子を提供する。
【解決手段】電動機の回転子20は、転がり軸受け21に支持されて回転するシャフト23と、前記シャフト23に固定され、前記シャフト23の回転に伴い回転する回転体22,24,25と、前記転がり軸受けと前記回転体との間の前記シャフト23の周囲に設けられ、前記シャフト23の初透磁率よりも大きい初透磁率を有する合金環材80とを備え、前記合金環材80の初透磁率は、シャフトの初透磁率の100倍以上であり、また、前記合金環材80の初透磁率は、鉄心の初透磁率の8倍以上であることを特徴とする。合金環材80は、初透磁率が10000以上のパーマロイPCで製造される。 (もっと読む)


【課題】モータにおいて、シャフトを軸受け部材に片寄せしたりシャフトを軸方向に付勢したりすることなく、叩きノイズの発生を抑える。また、モータの大型化を抑える。
【解決手段】モータは、モータケース7,8と、該モータケース内に配置された励磁コイル5,6と、径方向における励磁コイルの内側に配置されたロータマグネット1と、該ロータマグネットとともに回転するシャフト2と、モータケースにより保持され、シャフトを回転可能に支持する軸受け部材10とを有する。軸受け部材は、シャフトの外周面に当接する支持部10bを周方向に複数有する。各支持部は、径方向に弾性変形可能に形成されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ノイズと振動を抑制すると同時に、素子の磨耗を軽減して、応用性を高めるファン及びそのモータを提供することを課題とする。
【解決手段】本発明のモータ20は、ベース26、軸カバー27、軸受構造21、ステータ構造22、ロータ構造23及び磁性素子24を備える。ベース26は、受け台260を有し、軸カバー27とベース26は接続する。軸受構造21は、軸カバー27内に設置される。ステータ構造22は、軸カバー27の外にはめ込まれる。ロータ構造23は、回転軸234を有し、且つ、回転軸234は、軸受構造21を貫通して設置される。磁性素子24は、回転軸234に対応して受け台260に設置され、磁性素子24の磁性が回転軸235に作用する。本発明は、上述のモータ20に配置されるファン2も共に開示する。 (もっと読む)


【課題】材料の使用量を削減したモータを提供する。
【解決手段】モータは、静止部と、潤滑油を介して前記静止部により回転可能に支持される回転部と、を備え、前記静止部が、上下方向を向く中心軸J1を中心として配置されるシャフト部41と、前記シャフト部41と共に一繋がりの部材を構成し、前記シャフト部41の上部から径方向外側に広がる上スラスト部42と、を備え、前記シャフト部41の外周面411とスリーブ部の内周面との間にラジアル動圧軸受部が構成され、前記上スラスト部42の下面421と前記スリーブ部の上面との間にスラスト間隙が構成され、前記シャフト部41が、上端から下方に向かって窪む雌ねじ部412、を備え、前記シャフト部41および前記上スラスト部42が、前記雌ねじ部412の下穴412aと共に鍛造にて成型された部材から製造された部材である。 (もっと読む)


【課題】シール部材が受ける外圧が高い状況下での使用に耐えうる高い密封性能を有する転がり軸受、並びに、該転がり軸受を備えるスロットルバルブ装置及びABS装置を提供する。
【解決手段】芯金11に、V形溝19の外周側の溝面19aに沿って延びる屈曲部20と、屈曲部20の内周側の端部からV形溝19の底部稜線19cを越えて半径方向へ延びる内周縁部21とを設け、内周縁部21の端部と内輪2の外周面2aとの間の領域に半径方向の隙間を設けたので、シール部材8、9の内周部15の剛性が確保され、外圧によるリップ部14の捲れ上がりを効果的に防止することができる。 (もっと読む)


【課題】スライド軸受を軸方向へ円滑に移動させることが可能であっても、軸方向および径方向で小型化が可能なモータを提供する。
【解決手段】モータ1は、回転軸2と、駆動用磁石3と、駆動用コイル5と、駆動用コイル5の外周面を覆うケース体17と、回転軸2の反出力側の端部を支持するとともに回転軸2の軸方向へ移動可能なスライド軸受7と、スライド軸受7をその内周面8aで軸方向へ移動可能に保持する軸受ホルダ8とを備えている。軸受ホルダ8は、ケース体17の反出力側の端面17bに固定されるとともに、その全体がケース体17の外部に配置されている。ケース体17には、軸受ホルダ8の内周面8aに繋がる軸受保持面17cが形成され、スライド軸受7の一部は、ケース体17の内部に配置されている。スライド軸受7は、軸受ホルダ8の内周面8aと軸受保持面17cとによって軸方向へ移動可能に保持されている。 (もっと読む)


【課題】電食を抑制することができる電動機を提供する。
【解決手段】回転子10は所定の軸の周りで回転する。固定子コア21は回転子10に対して軸と反対側において回転子10と対面する。巻線22は固定子コア10に取り付けられる。シャフト30は回転子10に固定される。軸受41はシャフト30を支持する内輪と、外輪とを有する。ブラケット51は外輪を固定する。取付部材61は外輪とともにブラケット51を挟んで軸受41を保持する。取付部材61のうち、少なくともブラケット51と接触する部位及びブラケット51と対面する部位は絶縁性である。 (もっと読む)


101 - 120 / 1,282