説明

Fターム[5H730BB81]の内容

DC−DCコンバータ (106,849) | 主変換部の型式 (20,669) | 変換部を複数持つもの (3,223)

Fターム[5H730BB81]の下位に属するFターム

Fターム[5H730BB81]に分類される特許

61 - 80 / 162


この特許出願はスイッチング電源を記載し、当該電源は、第1周波数及び第1位相を有する第1作動電圧によって生成された第1出力電圧を持ち、当該電源は、当該電源によって給電される装置における電磁干渉で引き起こされる障害が低減されるように、第1周波数及び/又は第1位相を設定するように適応される。さらに、本特許出願によるスイッチング電源を有する超音波システムが記載され、当該超音波システムは、電源の第1周波数及び/又は第1位相を設定することによって障害を低減するように適応される。さらに、本特許出願は、本特許出願によるスイッチング電源を有する無線受信機を記載し、当該無線受信機は、電源の第1周波数及び/又は第1位相を設定することによって障害を低減するように適応される。さらに、本特許出願によるスイッチング電源を有する無線通信を実現する装置が記載され、当該装置は、電源の第1周波数及び/又は第1位相を設定することによって障害を低減するように適応される。
(もっと読む)


【課題】第1の電力コンバータ、第2の電力コンバータおよびクランプリセット回路を利用した電源を提供する。
【解決手段】クランプリセット回路は、第1の電力コンバータおよび第2の電力コンバータ内の他の素子に電気的に結合される。クランプ予備接続を設けて、第2の電力コンバータを含む素子にクランプリセット回路を電気的に結合させることができる。クランプリセット回路は、第1の電力コンバータの変圧器における磁化エネルギを低下させ、かつ第2の電力コンバータの素子上の電圧を制限するように結合される。クランプリセット回路は、第1の電力コンバータの磁化エネルギと第2の電力コンバータの電圧とを低下させるように設けられたツェナーダイオードおよびレジスタを含み得る。クランプリセット回路は通常、第1の電力コンバータおよび第2の電力コンバータから受取ったエネルギを蓄積するように設けられたキャパシタを含む。 (もっと読む)


【課題】複数の圧電トランス同士で、相互の干渉が確実に起こらない程度にまで駆動周波数を異ならせる。
【解決手段】圧電トランス装置100は、複数の圧電トランス102,104を用いて変圧を行う。2個の圧電トランス102,104は互いに特性が同等であるが、これらは別々の振動モードで駆動されている。このため、各圧電トランス102,104から同じ値の出力電圧を得る場合であっても、それぞれの駆動周波数が大きく異なったものとなるので、相互に周波数干渉を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】複数のスイッチング電源回路から構成されるものであって、搬送波信号の生成に伴うノイズを低減する。
【解決手段】2つのスイッチング電源回路2、3を備え、コンパレータ24a、24bにより指令電圧信号Sr1、Sr2と三角波信号Sc1、Sc2とをそれぞれ比較してPWM信号SPWM1、SPWM2を出力する。三角波発生回路14はコンデンサの充放電により三角波信号Sc1を生成し、反転回路19は三角波信号Sc1を反転して三角波信号Sc2を生成する。 (もっと読む)


【課題】 複数の圧電トランスを近接して配置しても揺らぎの小さい安定した出力を得られる電源装置およびそれを適用した画像形成装置を提供する。
【解決手段】 駆動周波数に対応した出力電力を2次側電極に出力する複数の圧電トランス(101)と、複数の圧電トランス(101)を駆動する駆動手段(102、103)と、共通電位に接続され、複数の圧電トランスの2次側近傍に共通に設けられる共通導体部材(121)とを具備している。本構成によれば、圧電トランスのばらつきに起因する周波数差に従った揺らぎ成分によるノイズを低減させることができる。 (もっと読む)


【課題】バックブースト動作の可能な正負の出力を備えた単一インダクターバックブーストコンバータ。
【解決手段】正および負の出力端子に同じ大きさの正および負の出力電圧を出力するバックブーストパワーコンバータにおいて、DC供給電圧源と、第1端子および第2端子を有する単一インダクターと、前記正および負の出力端子のうち選択された出力端子とグランド端子との間において前記インダクターに流れる電流をスイッチ操作する複数のスイッチ素子からなるスイッチ網と、前記複数のスイッチ素子および前記正および負の出力端子に接続され、前記正および負の出力端子にそれぞれ、前記DC供給電圧から選択的にステップアップまたはステップダウンされ予め設定され大きさの正負の調整されたDC出力電圧を出力するように、前記複数のスイッチ素子を選択的に開閉する制御装置手段と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】負荷に対して電源から直接供給する回路と昇圧回路との切り換えを行う際に切り換えるタイミングで負荷への電源供給が瞬断されてしまうという。また、瞬断を起こさないようにするためには構成回路が複雑になり、回路を構成する部品数の増加およびコストアップに繋がる。
【解決手段】昇圧回路のインダクタおよび整流ダイオードに対し並列にスイッチング素子を接続し、スイッチング素子の動作コントロール信号と昇圧回路の動作コントロール信号を反転同期した接続にする。 (もっと読む)


【課題】DC−DCコンバータの立ち上げ時における各種の不具合の発生を防止すること。
【解決手段】DC−DCコンバータ制御回路2は、放電部12および22と、立ち上げ制御部13および23とを備える。放電部12および22は、第1チャンネルおよび第2チャンネルのDC−DCコンバータの立ち上げに先立ち、放電用トランジスタTr1およびTr2を導通状態とすることで、平滑コンデンサC1およびC2に蓄積された電荷を放電する。コンパレータCOMP1およびCOMP2において、出力電圧Vo1およびVo2が0(V)以下の値となることが検出されることに応じて、第1チャンネルおよび第2チャンネルのDC−DCコンバータの立ち上げが開始される。 (もっと読む)


【課題】有機発光ダイオードに伝達される基底電源の電圧を変化させることにより効率を高めるDC−DCコンバータ及びそれを用いた有機電界発光表示装置を提供する。
【解決手段】入力電圧の電圧レベルを検出する電圧検出部と、前記入力電圧を受けて昇圧し、第1電源を生成して出力するブースタ回路と、前記入力電圧を受けて反転し、第2電源を生成して出力するが、前記電圧検出部で検出された前記入力電圧の電圧レベルに対応して、前記第2電源の電圧レベルを調整して出力するインバータ回路と、
を備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、リセット電流を流しても消費電流を低減することができる、車両用パルス電源の提供を目的とする。
【解決手段】可飽和リアクトルによる磁気スイッチ動作をする磁気パルス圧縮手段2と、車載電源4をエネルギー源とするリセット電流を流して前記可飽和リアクトルの磁気リセットをするリセット手段3とを備える、車両用パルス電源であって、車両のエンジンの作動期間であって且つ磁気パルス圧縮手段2の動作が許可されている期間に限り、リセット手段3を有効にしてリセット電流が流れることを特徴とする、車両用パルス電源。 (もっと読む)


【課題】待機電力を必要とせず、なおかつ、小型で操作力が小さな接点スイッチを操作するだけで電源をオンすることが可能な電子機器を提供する。
【解決手段】メイン電源とサブ電源回路30とを機械的な操作によって接点が開閉する一次側スイッチであるフロント電源スイッチ20によって接続し、メイン電源とメイン電源回路50とをラッチングリレー40によって接続する。そして、フロント電源スイッチ20を閉じ、メイン電源をサブ電源回路30の入力端に接続することで、サブ電源回路30からラッチングリレー40にSET信号を供給し、ラッチングリレー40をオンにする。これにより、メイン電源回路50がメイン電源に接続され、電子機器1の電源がオンする。 (もっと読む)


【課題】電気機器の収納ケースの密閉性を確保しつつケース内圧を調整可能とし、同時にケース内の発熱部品の放熱・冷却を図る。
【解決手段】電気機器(インバータ)の収納ケース50の壁部に開口部60を設け、この開口部60に連なってケース内に延びるシリンダ61を設ける。そして、シリンダ61内にピストン62を摺動自在に嵌合し、このピストン62によってケース50を密閉すると共にケース内圧を調整可能とする。また、シリンダ61は、発熱部品である、パワースイッチング素子を有するパワーモジュール39、40と、パワースイッチング素子を制御する制御回路を形成する制御基板45との間に突入配置して、これらの放熱・冷却を図る。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、補助コンデンサに電荷が残っている状態で主スイッチング素子がONしたとき、主スイッチング素子のスイッチングノイズを抑制できる共振型電力変換装置を提供する。
【解決手段】
共振型電力変換装置において、直流電源E、入力コンデンサCin、出力コンデンサCout、メインスイッチング素子S1〜S4、主リアクトルL2、補助リアクトルL1,L3、補助コンデンサC1〜C4、補助スイッチング素子S1a〜S4a、補助ダイオードD1〜D4、補助ダイオードDRB1〜DRB4、入力電圧センサ2、主リアクトル電流センサ4、出力電圧センサ6及び負荷8を具備する。補助リアクトルL1を補助ダイオードD2のカソードと補助ダイオードD1のアノードの接続点と主スイッチング素子S1,S2の接続点の間に設け、補助リアクトルL2を補助ダイオードD3のアノードと補助ダイオードD4のカソードの接続点と主スイッチング素子S3,S4の接続点の間に設ける。 (もっと読む)


【課題】デバイスの誤動作を防止することができる電源制御装置、それを用いた画像処理装置、電源制御方法、プログラム、及び記憶媒体を提供する。
【解決手段】残留電荷の検知の情報に基づいて、放電回路手段のオン/オフを制御することにより、デバイスの誤動作を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】 出力電圧の変化中に出力電圧の変化スピードが変わった場合でも、主電源と従電源の出力電圧差が所定の電圧以上開かないようにする。
【解決手段】 出力電圧が変更可能な主電源と、主電源の出力電圧変更時に、主電源の出力電圧の変化方向と同一方向に出力電圧を変更する従電源を備え、主電源の出力電圧と、従電源の出力電圧との電圧差が所定の電圧差以内であるか否かを判定する電圧差判定手段と、電圧変更信号および前記電圧差判定手段の出力に応じて、主電源および従電源の出力電圧を制御する電圧制御手段を備え、電圧制御手段は、電圧変更信号に応じて主電源と従電源の出力電圧の変更を行い、電圧差判定手段によって、主電源と従電源の出力電圧差が所定の電圧差を越えたと判定した場合は、主電源および従電源の出力電圧変化速度を制御し、主電源と従電源の出力電圧差が所定の電圧差以内に収まるように制御を行なう。 (もっと読む)


本発明は、交流電源(12)により供給される電流のための電力整流回路(30)に関するものであって、次のものを備えている:
電源端子(31)に接続される2つの別異のスイッチングアセンブリ(30a、30b):少なくとも一つのスイッチングアセンブリは、カスケード状に複数のスイッチングセル(310a、310b、310c、310d)を有する(ブーストセルという)、
前記セルの第1入力端子と第1出力端子との間に接続されているダイオード(312a, 312b, 322a,322b)、前記セルの第1入力端子と第1出力端子との間に接続されているスイッチング手段(314a, 314b, 324a, 324b)、及び、前記セルの2つの端子の間に接続されている容量(316a, 316b, 326a, 326b)とを有する各ブーストセル、
一つのブーストセルの出力の第1と第2の端子がそれぞれ、次のブーストセルの入力の第1と第2の端子にカスケード状に接続され、構成されているスイッチングアセンブリの複数ブーストセル、
前記容量端子(複数)、即ち、1つの共通端子を持つアセンブリの2つの最終ブーストセル(320a, 320b)の最終容量(326a, 326b)。
本回路は、特に2つのブーストセルからなる2つのアセンブリを有している。航空機に搭載される電子システムに応用される。 (もっと読む)


【課題】走査ICに電力を供給する電源回路に異常動作が発生したときに走査ICに過電圧がかかることを防止して安全性を向上させる。
【解決手段】第1の電圧を発生させる第1の電源回路53と第2の電圧を発生させる第2の電源回路54と第1の電源回路53の異常動作を検知したときに第1の電源回路53の動作を停止させる第1の保護回路57と第2の電源回路54の異常動作を検知したときに第2の電源回路54の動作を停止させる第2の保護回路58とを有し走査電極駆動回路に第1の電圧の電力および第2の電圧の電力を供給する電源回路46を備え、電源回路46は、第1の保護回路57および第2の保護回路58のいずれか一方の保護回路において異常動作が検知されたときに、他方の保護回路にも異常動作を検知したことを伝達して、第1の電源回路53および第2の電源回路54を同時に停止させる。 (もっと読む)


【課題】コストと設置スペースを節約する双方向コンバータを提供すること。
【解決手段】入力される直流電力を降圧して出力する降圧回路5と、切替回路6と、降圧回路5および切替回路6を制御する制御部13とを有する双方向コンバータ4であって、降圧回路5は、あらかじめ定められた電流値以下の電流を出力し、切替回路6は、直流電源3から入力される直流電力を降圧回路5を介して組電池1へ供給する充電時接続8と、組電池1から入力される直流電力を降圧回路5を介して負荷2へ供給する放電時接続7との間の切替を行うことを特徴とする双方向コンバータを構成する。 (もっと読む)


【課題】 複数のスイッチングレギュレータの動作周波数を同期させる周波数同期回路を提供する。
【解決手段】 複数のスイッチングレギュレータの駆動周波数を同期させる周波数同期回路であって、第1のスイッチングレギュレータを駆動させる駆動信号と駆動を停止させる停止信号とからなる第1の駆動制御信号を入力し、他のスイッチングレギュレータに対して前記第1の駆動制御信号とは駆動信号及び停止信号の比率が異なる第2の駆動制御信号を出力する信号入出力回路を備える。 (もっと読む)


【課題】1周期毎に異なったデューティー比、つまり第一のデューティー比と第二のデューティー比を交互に形成し、且つ互いの位相を反転することにより、ON期間が重複しないように出力する構成としたもので、駆動回路を1つ当りの消費電力で駆動させることができ、電源装置を小型化および低価格にすることを目的とする。
【解決手段】1周期のあたりON期間が約66%と34%の2つのデューティー比19、20を交互で連続するものと、他方を反転させたデューティー比21、22で生成することで、互いのON期間が重ならないでそれぞれの駆動回路13a、13bを駆動できるので小型化、且つ低価格の電磁弁駆動方法および電源装置を得られる。 (もっと読む)


61 - 80 / 162