説明

Fターム[5H730XC09]の内容

DC−DCコンバータ (106,849) | 起動、停止 (1,521) | 起動 (1,263) | 電源全体の (755) | ソフトスタート (643) | 突入電流防止手段を有するもの (229)

Fターム[5H730XC09]に分類される特許

81 - 100 / 229


【課題】昇圧回路で発生するピーク電流を抑制することで、電源配線やGND配線における電源電圧の変動を少なくする。
【解決手段】本発明による昇圧回路は、チャージポンプ回路3と、チャージポンプ回路3に電源電圧を供給する電源回路1とを具備する。電源回路1は、チャージポンプ回路3の電源端子2に接続されたNチャネル型トランジスタMN1と、電源端子2を介してNチャネル型トランジスタMN1とチャージポンプ回路3との間に流れる電流を制御する電流制御回路12とを備える。 (もっと読む)


【課題】 ワールドワイド入力対応型の電源装置において、特に交流電源電圧が200V系であるときに、一対の平滑コンデンサの一方に異常が生じることによる他方の耐圧オーバによる破損を確実に防止する。
【解決手段】 本発明が適用されたスイッチング電源装置10によれば、交流電源電圧としての商用交流電圧Viが100V系であるときダイオードブリッジ整流回路20は倍電圧整流回路として機能し、200V系であるとき全波整流回路として機能する。ここで、一対の平滑用の電解コンデンサ28および30のいずれかが短絡すると、これに応答して、リレー22のスイッチ22aがオンされる。これにより、突入電流制限用抵抗器18に過電流が流れて、当該突入電流制限用抵抗器18が溶断する。この結果、一対の電解コンデンサ28および30を含むスイッチング電源装置10全体が保護される。 (もっと読む)


【課題】ランプ電力の急激な上昇を抑制し、電極先端の溶解及び照度劣化を軽減させることを可能にした放電灯点灯装置及びそれを内蔵したプロジェクタを提供する。
【解決手段】制御回路15は、イグナイタ13により高圧放電灯を始動させた後、電圧検出回路により検出されたランプ電圧に相当する電圧と、電流検出回路により検出された駆動電流とから高圧放電灯に供給される電力を求め、該電力が所定の電力値未満のとき、電力の単位時間当たり増加値が所定の値以下となるように、ダウンチョッパー11に駆動電流を制御させる。 (もっと読む)


【課題】突入電流の発生を抑制し、ソフトスタートを確実に実行することのできる昇圧型DC−DCコンバータの制御回路、昇圧型DC−DCコンバータの制御方法及び昇圧型DC−DCコンバータを提供する。
【解決手段】DC−DCコンバータ1は、チョークコイルL1とグランドとの間に設けられたメイン側トランジスタQ1と、チョークコイルL1とメイン側トランジスタQ1との間のノードLXと出力端子Toとの間に設けられた同期側トランジスタQ2とを備えている。また、制御回路10aは、入力電圧Vinに対する出力電圧Voの高低に応じて、同期側トランジスタQ2のバックゲート電圧を制御するバックゲート電圧制御回路20と、DC−DCコンバータ1の起動時に、同期側トランジスタQ2のゲートに供給される第2駆動信号SG2の電圧レベルを徐々に低下させる低電位電源電圧調整回路30aとを備えている。 (もっと読む)


【課題】
トランスの三次巻線の励磁電力を用いて一次巻線に接続されたトランジスタを駆動して、一次巻線から二次巻線に電力を移送する電力変換装置において、三次巻線からトランジスタのベースに供給される電流を制限することで、一次巻線を流れる電流のピークを抑制する。
【解決手段】
一次巻線側の直流電力を二次巻線側に移送するトランス11と、一次巻線に直列に接続されたトランジスタ12と、トランス11の三次巻線に接続されたトランジスタ12を駆動する駆動回路13とを備え、駆動回路13には、トランジスタ12がオフ状態からオン状態に移行したときに、三次巻線の起電力を電力として当該三次巻線からトランジスタに供給されるベース電流を所定値以下に制限する電流制限回路を接続した。 (もっと読む)


【課題】電力制限等の情報に基づいて蓄電装置を保護する電源装置システムを提供することである。
【解決手段】負荷回路に接続される蓄電装置12と、蓄電装置12に対する入出力電力が制限された制限値を検出する制限値検出手段と、蓄電装置12に対して流れる電流値を取得する電流値取得手段と、蓄電装置12と負荷回路との間に設けられ、蓄電装置12と負荷回路とを接続状態あるいは切断状態に切り替えるリレー回路部と、を備える電源装置システム10であって、リレー回路部は、制限値検出手段が検出した値が所定の値であり、電流値取得手段が取得した電流値が所定の時間継続して閾値を超えている場合に蓄電装置12と負荷回路とを切断状態にする。 (もっと読む)


【課題】電力変換時の効率が高く、且つ、交流発電機から出力される電力の電圧の高低に拘わらず所望の電圧の電力を出力端に供給できる電力変換装置を提供する。
【解決手段】直接形電力変換器4とDC/DCコンバータ6とインバータ7とスイッチSW1〜SW5と制御部Cと、を備え、制御部Cは、スイッチSW1〜SW5を第1切換状態に切り換えた状態で、直接形電力変換器4がAC/AC変換を行うように制御して、電圧が設定電圧より大きい交流電力を出力端5から出力させ、並びに、スイッチSW1〜SW5を第2切換状態に切り換えた状態で、直接形電力変換器4がAC/DC変換を行い、DC/DCコンバータ6が電圧変換を行い、及び、インバータ7がDC/AC変換を行うように制御して、電圧が上記設定電圧以下の交流電力を出力端5から出力させる。 (もっと読む)


【課題】ランプ光のちらつきを防止するとともにインバータの信頼性を確保しつつ、高周波ノイズを低減させたメタルハライドランプ用点灯装置およびそれを用いた前照灯ならびに車輌を提供する。
【解決手段】メタルハライドランプ用点灯装置Aは、直流電源Eから供給された直流電力を、メタルハライドランプ4を点灯させるのに必要な直流電力に変換するDC−DCコンバータ部1と、DC−DCコンバータ部1から出力された直流電力を矩形波に変換するインバータ部2と、メタルハライドランプ4の累積点灯時間に応じて該メタルハライドランプ4の入力波形の対称度を調節する波形調節部5とを備えている。波形調節部5は、メタルハライドランプ4の入力波形を非対称形に調節することによって、メタルハライドランプ4内に生じる遊離ヨウ素を加速的に増加させ、さらに累積点灯時間の経過に応じて上記入力波形を非対称形から対称形に変化させる。 (もっと読む)


【課題】入力コンデンサの充電電位の検出精度を向上させる。
【解決手段】入力コンデンサ40への突入電流を抑制する抵抗素子31−5と、突入電流の導通切替を行うスイッチ素子35を有する突入電流抑制回路であって、ツェナーダイオード32−1により、入力コンデンサ40の充電電圧を検出し、これが閾値を越えるとツェナーダイオード32−1が導通する。導通直後は、充電電圧が大きいため充電電流がダイオード33を通って流れるため、スイッチ35はオフ状態を保つ。充電電流が減少するとスイッチ35はオンとなる。入力コンデンサの充電電位を検出するツェナーダイオード32−1の経路では、従来の技術に比べ、温度依存性があるPN接合の素子を減少させたため、入力コンデンサの充電電位検出精度の向上が期待できる。 (もっと読む)


【課題】 突入電流防止機能付き電源装置において、負荷の状態に拘わらず、常に正常に起動することができるようにする。
【解決手段】 本発明が適用されたスイッチング電源装置10は、起動時の突入電流の流入を防止するべく、突入電流制限用抵抗器16を備えている。そして、起動後、常用ドライブ電源回路62内の電界コンデンサ82の両端間電圧V4が所定値Vr以上になると、リレー20のスイッチ20aがONされる。ただし、起動時に容量の大きい負荷が出力端子54に接続されていると、当該出力端子54から負荷へ大きな電流が流れ、これに伴い、突入電流制限用抵抗器16によって大きな電圧降下が生じる。すると、監視電圧V4が所定値Vr以上にならないことがある。この不都合を解消するべく、起動時に無負荷状態が強制的に形成される。ミュート制御回路88は、そのための1つの構成要素である。 (もっと読む)


【課題】コンデンサ等の回路部品を着脱することなく、ソフトスタート処理の実行/不実行を切り替えることが可能な直流安定化電源装置を提供する。
【解決手段】入力側の電圧を調整して出力側に出力する電圧調整装置を備え、該電圧調整装置によって入力電圧を安定化させた出力電圧を生成し、接続されている負荷に出力する直流安定化電源装置において、前記出力電圧の立ち上がり時に、該立ち上がりを緩やかにする処理(ソフトスタート処理)を行う、ソフトスタート起動回路と、所定情報に基づいて、該ソフトスタート処理の実行/不実行の切替を行う切替部と、を備えた直流安定化電源装置とする。 (もっと読む)


【課題】消費電力が一層低減されたスイッチング電源装置を提供する。
【解決手段】スイッチング電源装置1において、交流電源からの交流を直流に整流する整流回路B1と、この整流回路B1で整流された電流を、スイッチング素子Q1を利用してスイッチングするスイッチング回路と、スイッチング素子Q1に対してスイッチング信号を出力するパルス発振回路IC71と、このスイッチング回路IC71でスイッチングされた電流によって、電圧を昇圧又は降圧する変圧回路T1と、スイッチング信号の導通角が定格モード時に0.35以下となるように、パルス発振回路IC71に対してフィードバック信号を送信するフィードバック回路80と、を備えるようにした。 (もっと読む)


【課題】
力率改善を行いながら負荷回路に直列接続する発光ダイオードの数に対する適合性の融通が利く発光ダイオード点灯装置を提供する。
【解決手段】
発光ダイオード点灯装置は、整流化直流電源RDCと、入力端が整流化直流電源に接続した昇圧チョッパBUCと、入力端が昇圧チョッパの出力端に接続した降圧チョッパSDCと、降圧チョッパの出力端に接続して点灯する複数個からなる直列回路の複数が並列接続した発光ダイオードLEDと、発光ダイオードの複数の並列接続した複数の直列回路に流れる電流を等しくする定電流回路CCRとを具備している。 (もっと読む)


【課題】ソフトスタート時に発生するノイズを低減させることができるソフトスタート回路を備えたスイッチング電源回路を得る。
【解決手段】基準電圧VREF1を生成して出力する基準電圧発生回路11は、電源投入直後から第1の所定時間内の領域における基準電圧VREF1の傾きK1と、基準電圧VREF1が設定値になる前の第2の所定時間内の領域における基準電圧VREF1の傾きK3が、その他の中間領域における基準電圧VREF1の傾きK2よりも小さくなるように、例えばサイン(SIN)波形をなすように基準電圧VREF1を生成するようにした。 (もっと読む)


【課題】多相交流を直流変換する駆動系をプラス側とマイナス側に分けて制御することにより制御系を簡単にして性能向上、小型化及び低コスト化を図る。
【解決手段】制御回路12は、各相の交流入力端子R,S,Tと中点電位Pとの電位差を検出し、電位差がプラスであれば入力電流波形が入力電圧波形に相似形になるようにプラス側インバータ回路10−1のインバータ素子18をスイッチング制御し、電位差がマイナスであれば入力電流波形が入力電圧波形に相似形になるようにマイナス側インバータ回路10−2のインバータ素子28をスイッチング制御する。 (もっと読む)


【課題】空気調和機などのように大電流が流れる電源装置を備えた機器において、一時的にAC電源電圧が低下する瞬時電圧変動からの復帰時に発生する突入電流を低減させ、サージ電流の許容値が小さな部品を使用することでコストダウンを図る。
【解決手段】入力されたAC電源電圧を検出する入力電圧検出器と、交流電圧を整流した直流電圧を昇圧して負荷へDC出力電圧として供給する昇圧回路と、DC出力電圧を検出する出力電圧検出器と、入力電圧検出器と出力電圧検出器との検出電圧を入力し、昇圧回路のDC出力電圧値をDC出力電圧設定値となるように制御する制御手段とを電源装置に設ける。制御手段は、AC電源電圧が所定電圧以下になった時、DC出力電圧設定値を一時的に低下させ、AC電源電圧が所定電圧以上になった時、DC出力電圧設定値を元の値に戻す。 (もっと読む)


【課題】 回路部品にかかる電気的なストレスを低減することができる無電極放電灯点灯装置及び照明器具を提供する。
【解決手段】 直流電源回路からインバータ回路に出力される直流電力の電圧値Vdcが所定の下限電圧Vlに達したときt1に、無電極放電灯の点灯に必要な電力を誘導コイルに供給する始動動作が終了され、無電極放電灯が点灯しない程度に誘導コイルへの供給電力を減少させる休止動作が開始される。これにより、上記電圧値Vdcが下限電圧よりも低くなってからも始動動作が継続される場合に比べ、回路部品にかかる電気的なストレスを低減することができる。また、始動動作中に少なくとも休止動作が開始される直前には上記電圧値Vdcが徐々に低下されるので、始動動作中に上記電圧値Vdcが一定とされる場合に比べ、休止動作の開始時に回路部品にかかる電気的ストレスが低減される。 (もっと読む)


【課題】入力電圧を一旦落として再投入した場合にも制御用ICが誤動作を起こすことがなくシステムが正常に起動することができる直流電源装置を提供する。
【解決手段】補助巻線を有する電圧変換用のトランス(T1)と、該トランスの一次側巻線の電流を制御する制御回路(12)と、補助巻線に誘起された交流を直流に変換する整流手段と平滑容量を有する整流回路(D3)とを備え、前記制御回路は前記整流回路で生成された電圧を電源電圧として動作可能に構成された直流電源装置において、トランスの一次側巻線の入力電圧(Vin)が所定の電位よりも低くなった場合に前記整流回路の平滑容量の電荷を引き抜いて前記制御回路に供給される電圧を降下させる電圧降下手段(R3,R4,Q2)を設けた。 (もっと読む)


【課題】始動時に回路部品にかかる電気的なストレスを低減することができる無電極放電灯点灯装置を提供する。
【解決手段】無電極放電灯に近接配置される誘導コイルと、直流電力を出力する直流電源回路と、直流電源回路が出力した直流電力を交流電力に変換して誘導コイルに供給するインバータ回路とを備える。無電極放電灯の始動時、インバータ回路は、直流電源回路の出力電圧の電圧値Vdcが定常電圧Vsに達するよりも前に、誘導コイルへの電圧Vxの出力を開始させる。直流電源回路の出力電圧の電圧値Vdcが定常電圧Vsに達した後にインバータ回路が誘導コイルへの電圧Vxの出力を開始させる場合に比べ、始動時、インバータ回路が誘導コイルへの電圧Vxの出力を開始させる際に回路部品にかかる電気的なストレスが低減される。 (もっと読む)


【課題】信頼性の高い3電源を用いた電源システムの制御装置及びそれを用いた電源システムを提供する。
【解決手段】第1直流電源20の出力電圧を変換する第1コンバータ22と、第2直流電源24及び第3直流電源26の出力電圧を変換する第2コンバータ28と、第2直流電源24の正極及び負極と第2コンバータ28との接続/非接続を切り替えるSMR2B及びSMR2G(SMR2P)と、第3直流電源26の正極及び負極と第2コンバータ28との接続/非接続を切り替えるSMR3B及びSMR3G(SMR3P)と、を備える電源システムにおいて、SMR3Bを接続、SMR3G(SMR3P)を非接続とする制御信号を出力する第1工程と、第1工程の後、SMR2B及びSMR2G(SMR2P)を接続とする制御信号を出力する第2工程と、を実行する。 (もっと読む)


81 - 100 / 229