説明

Fターム[5H730XC09]の内容

DC−DCコンバータ (106,849) | 起動、停止 (1,521) | 起動 (1,263) | 電源全体の (755) | ソフトスタート (643) | 突入電流防止手段を有するもの (229)

Fターム[5H730XC09]に分類される特許

61 - 80 / 229


【課題】電力変換回路の出力側に低インピーダンス成分が接続されている場合の過剰な電力供給を防止して回路保護を可能にするとともに、始動モード開始後は過電圧に対しても回路保護が可能な放電ランプ点灯装置を提供する。
【解決手段】電力変換回路15の予熱モードの任意地点から電圧検出手段21により検出した検出電圧が所定の第1閾値電圧を下回っているかどうかを判定部26により判定する。電力変換回路15の始動モード開始後の任意地点から電圧検出手段21により検出した検出電圧が所定の第2閾値電圧を超えているかどうかを判定部26により判定する。検出電圧が第1閾値電圧を下回っていると判定したとき、および、検出電圧が所定の第2閾値電圧を超えていると判定したときには、それぞれ発振制御部25が電力変換回路15を停止させる。 (もっと読む)


【課題】外部電源との接触状態が不安定な場合でも所定の電圧を安定して出力することができる電源回路及び電子機器を提供する。
【解決手段】電源回路1において、入力端子11と出力端子12との間にnMOS13を接続する。また、エラーアンプ20を設け、その出力部20cをnMOS13のゲート電極13gに接続し、負極側入力部20aを抵抗14を介して出力端子12に接続し、正極側入力部20bを配線24を介して参照端子23に接続する。参照端子23には参照電位Vrefが入力され、配線24には抵抗R及び容量Cが付加されている。そして、入力端子11に供給電位Vspplyが供給されているときは、配線24を接地電位GNDから絶縁し、入力端子11に供給電位Vspplyが供給されないときは、配線24を接地電位GNDに接続するリセット用スイッチ部26を設ける。 (もっと読む)


【課題】回路規模の増大を抑止しつつ、スイッチング周波数を所望の周波数にするDC−DCコンバータの制御回路、DC−DCコンバータ及び電子機器を提供すること。
【解決手段】カウンタ回路5の第1及び第2D−FF回路A1,A2は、ソフトスタートにおいて基準クロック信号CLKのカウンタクロック信号CCKをカウントし、通常動作において、スイッチング電圧Vswのカウンタクロック信号CCKを分周する。 (もっと読む)


【課題】限流素子に並列接続されたスイッチ素子がオンしない場合に、周辺部品の発火などを簡易な構成により防止可能とする電源装置を提供する。
【解決手段】限流素子3は、インピーダンスZが、次の式1を満たし、Z1≦Z(式1)ここにZ1は、インダクタ7によって駆動信号が出力された場合でもスイッチング素子3がオンしない場合において、異常検出回路90によって、昇圧チョッパ回路70の出力電圧90に由来する電流と電圧との少なくともいずれかを検出可能なインピーダンスである。 (もっと読む)


【課題】複数の蓄電部および複数のコンバータを備える電源システムにおいて、コンバータを駆動することによってフィルタコンデンサを放電させる放電処理に伴ない、メインコンデンサが過電圧となるのを防止する。
【解決手段】フィルタコンデンサの放電処理の要求が有ると(S110にてYES)、前回の放電処理の実施時から所定時間を経過したか否かが判定される(S120)。そして、所定時間を経過していないと判定されると(S120にてNO)、所定時間を経過するまでフィルタコンデンサの放電処理は実施されず、前回の放電処理の実施から所定時間を経過すると(S120にてYES)、第2コンバータを駆動してフィルタコンデンサの放電が実施される(S130)。 (もっと読む)


【課題】電源電圧にかかわらず、起動時間を一定とし、出力電圧の変動を抑制する。
【解決手段】スイッチング電源装置として構成された電源装置10は、変圧開始時の入力電圧値を検出し、目標電圧値に至るまでの時間が一定となるように、検出した入力電圧値に基づいて、容量の端子間電圧を所定の割合で増加させ、端子間電圧に基づくオンデューティー上限値に相当する駆動制御信号を生成し、スイッチング素子に出力する。 (もっと読む)


【課題】 昇圧コンデンサや出力コンデンサの充電が十分でない状態で充電電流を流した場合の突入電流を低減可能なチャージポンプ回路を提供する。
【解決手段】 昇圧コンデンサ1と、昇圧コンデンサ1の一端NC1と入力電圧ノードVDD1との間に介装され所定周期でオンオフするスイッチ回路2と、昇圧コンデンサ1の他端NC2を所定周期、所定の電圧振幅で駆動する駆動回路3,5と、スイッチ回路のオンオフを制御する制御回路7を備え、制御回路7が、活性化信号ENの入力から一定期間内を少なくとも含む第1期間は、スイッチ回路2のオン状態でのオン電流量を一定値に制限し、活性化信号ENの入力から一定期間経過後の第1期間以外の第2期間は、オン電流量の制限を解除して、スイッチ回路2のオンオフを制御する。 (もっと読む)


【課題】少ないピン数の集積回路でインダクタ電流に起因する音鳴りを防止したスイッチング電源回路を提供する。
【解決手段】入力交流電源から所定の直流電圧出力を得るスイッチング電源回路であって、交流電源を全波整流する全波整流器1、昇圧用のインダクタ3、そのインダクタ3と基準電位との間に接続される出力トランジスタ4、インダクタ3からの出力電流を整流平滑化して所定の電圧値として直流出力を生成するダイオード5とコンデンサ6、全波整流器1の出力電圧および直流出力のフィードバック電圧に基づいて出力トランジスタ4のオン時間を制御する力率改善回路10から構成される。ソフトスタート回路20は、フィードバック電圧が目標値より低い第1の保護電圧を超えない間、フィードバック電圧が増加するにしたがってスイッチング動作する出力トランジスタ4のオン時間を徐々に増加させるように制御して、起動時の過電流を減少させる。 (もっと読む)


【課題】DC/DCコンバータの入力端子と出力端子との間で短絡が起きた場合でも、プリント回路基板内のデバイスを確実に保護することができる直流電源装置を提供する。
【解決手段】DC/DCコンバータ5の入力端子と出力端子との間の短絡によってDC/DCコンバータ5の出力電圧に異常が生じたとき、MOSFET3をオフしてDC/DCコンバータ5への通電路を開くとともに、サイリスタ32をオンしてヒューズ31を溶断する。 (もっと読む)


【課題】リレースイッチを介して電圧源から電圧が印加される車両駆動用電源装置において、簡単な構成でリレースイッチの電気的負担を軽減することを目的とする。
【解決手段】電池10から2つの電圧印加端の間に出力された電圧をスイッチング制御により昇圧し、昇圧後の電圧をインバータ36に出力する昇圧コンバータ34と、電圧印加端の間に接続される低圧側コンデンサ16と、電池10の正極から電圧印加端の一方へと至る経路に設けられ、電池10の正極と低圧側コンデンサ16の一端との間に設けられる第1リレースイッチ12と、電圧印加端の他方から電池10の負極へと至る経路に設けられ、電圧印加端の他方と低圧側コンデンサ16の他端との間に設けられる第2リレースイッチ14とを備える。 (もっと読む)


【課題】限流抵抗を用いた場合に比べて消費電力を低減しつつ、平滑コンデンサへと大きい充電電流が流れることを防止できる電源回路の初期充電方法を提供する。
【解決手段】平滑回路1は直流電源線LH,LLを介して直流電圧が供給される。平滑回路1はリアクトルDCL1と、スイッチ素子IGBT1と、平滑コンデンサC1とを備えている。リアクトルDCL1及びスイッチ素子IGBT1は直流電源線LH上で相互に直列に接続される。平滑コンデンサC1はリアクトルDCL1及びスイッチ素子IGBT1の直列接続に対して一方の側で、直流電源線LH,LLの間に設けられる。平滑コンデンサC1の初期充電期間においてスイッチ素子IGBT1の導通/非導通を繰り返し切り替えて平滑コンデンサC1を充電する。 (もっと読む)


【課題】簡単な回路構成で突入電流の発生を防止することができる昇圧型スイッチングレギュレータを得る。
【解決手段】ゲートに入力された信号に応じてスイッチングを行うスイッチングトランジスタM1と、スイッチングトランジスタM1のスイッチングによって入力電圧Vinによる充電が行われるインダクタL1と、インダクタL1の放電を行うダイオードD1と、ゲートに入力された信号に応じて、入力電圧VinをインダクタL1に供給するPMOSトランジスタM2と、起動信号ENBに応じて、入力電圧VinをインダクタL1に供給するPMOSトランジスタM3とを備え、帰還電圧Vfbが参照電圧VrになるようにスイッチングトランジスタM1のスイッチング制御を行い、起動時にPMOSトランジスタM3がオンしてから所定の時間経過後にPMOSトランジスタM2をオンさせるようにした。 (もっと読む)


【課題】突入電流を防止でき、回路構成が簡単で軽量化が可能なLED点灯装置を提供する。
【解決手段】定電流出力機能を備える電源ユニット4と、電源ユニット4から電流供給されるLEDユニット2とを有するLED点灯装置であって、電源ユニット4の出力端に第1のコンデンサC1を並列接続され、LEDユニット2の入力端に第2のコンデンサC2を並列接続され、第2のコンデンサC2は第1のコンデンサC1からLEDユニット2への突入電流を吸収可能な容量を有する。電源ユニット4の無負荷出力電圧をVmax、LEDユニット2の順方向電圧をVF 、第1のコンデンサの容量をC1、第2のコンデンサの容量をC2とすると、(Vmax−VF )×C1≦C2×VF とする。 (もっと読む)


【課題】携帯機器の発熱を少なくしながら、内蔵される二次電池を充電する。過放電された二次電池を内蔵する携帯機器にACアダプタを接続して、正常に充電する。
【解決手段】携帯機器システムは、定電流充電される二次電池11を内蔵する携帯機器10と、携帯機器10に脱着自在に接続されて二次電池11を充電するACアダプタ30とを備えている。携帯機器10は、二次電池11の満充電を検出して充電を停止するコントロール回路12を内蔵している。ACアダプタ30は、商用電源を直流に変換して二次電池11の充電電圧に変換するDC/DCコンバータ31を内蔵している。DC/DCコンバータ31は、二次電池11を定電流充電する定電流回路32を備え、携帯機器10のコントロール回路12が二次電池11の充電電流を制御することなく、ACアダプタ30に内蔵される定電流回路32が二次電池11の充電電流を制御して二次電池11を満充電する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、起動時における出力キャパシタへの突入電流を低減することが可能な昇圧型スイッチング電源装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る昇圧型スイッチング電源装置は、外部端子T1と外部端子T2との間に、同期整流トランジスタM1よりもオン抵抗値の大きい電流制限トランジスタM5を有して成り、制御部1は、スタンバイ状態からアクティブ状態へ移行する際、同期整流トランジスタM1のスイッチング制御を開始するよりも先に、電流制限トランジスタM5を所定期間だけオンさせる構成とされている。 (もっと読む)


【課題】 ACアダプタを使用するプリンタにおいて、ジャックの挿抜による突入電流を抑制する。
【解決手段】 突入電流防止回路の動作を前記バッテリの装着状態を検知する検知回路の出力によって切り替えることによって、安価で安定動作可能な突入電流防止回路を備えたACアダプタ付プリンタを提供することができる。 (もっと読む)


【課題】負荷へ印加する電圧の上昇率を制御し、電力供給線に介在する機械的接点における、突入電流に起因する不安定動作を回避することができる電源回路を得ることができる。
【解決手段】昇圧回路232により入力電圧を昇圧させることで、電流の損失を抑制する。さらに交流電圧から直流電圧に変換し、半導体素子238を高周波でスイッチング動作させ、ハロゲンランプ217へ流す電流を抑制する電源回路。 (もっと読む)


【課題】複数の通信方式で電力増幅器を共用する場合、低電圧検出しきい値を高く設定したり、サイズ、コストの増大を招いたりすることなく、電源回路入力部の過渡的な電圧降下を低減すること。
【解決手段】本発明の無線通信装置は、電源と、複数の通信方式で共用する電力増幅部と、電源からの電源電圧を降圧又は昇圧して電力増幅部に供給するためのDC/DCコンバータと、電源からの電源電圧をDC/DCコンバータを迂回して電力増幅部に直接供給するためのバイパスに設けられたバイパススイッチと、通信方式に応じてDC/DCコンバータまたはバイパススイッチのいずれかをONにし、電源からの電源電圧をDC/DCコンバータまたはバイパスのいずれかを使用して電力増幅部に供給する制御部と、を有する。制御部は、バイパスを使用する通信方式の場合、当該通信方式による送信動作の開始前の一定期間において、バイパススイッチのON/OFFを繰り返す。 (もっと読む)


【課題】電源回路の動作開始時に突入電流が発生することにより、電源電圧の瞬時降下、EMIの発生、発熱が懸念され、他機器に悪影響を与える。
【解決手段】スイッチ素子Q1〜Q4を介してフライングコンデンサC1に入力電圧V1まで充電し、フライングコンデンサC1の充電電圧にさらに入力電圧V1を印加してチャージポンプ動作を行う電源回路において、入力電圧V1を生成する基準電源20は出力電圧可変型の電源で構成され、タイミング制御回路30によって基準電源20の電圧を時系列に変化させる制御を行うことにより、電源回路動作開始時の突入電流を低減する。 (もっと読む)


【課題】突入電流の発生をより確実に防止することのできる電源装置を提供する。
【解決手段】整流した直流電力を生成する整流回路RC1と、パワーサーミスタTHと、整流回路RC1に対して直列に接続された、パワーサーミスタTHとスイッチング素子Q2との並列回路と、該並列回路を流れてきた電流を充電するコンデンサC1と、トランスTR1と、コンデンサC1からトランスTR1への電力供給のオンオフを行うスイッチング素子Q1と、トランスTR1の出力を平滑化して負荷Mに供給するコンデンサC2と、外部電源Eに対し整流回路RC1と並列に接続されたフォトダイオード、及びフォトダイオードから出力される光を受光したときに電流を生成するフォトトランジスタを有してなるフォトカプラPC2と、フォトカプラPC2のオンオフ動作に連動してスイッチング素子Q2をオンオフさせるスイッチング素子Q3,Q4とを備えた。 (もっと読む)


61 - 80 / 229