説明

Fターム[5J020BD03]の内容

二次装置を有するアンテナ (7,010) | 補助部材 (497) | 誘電体部材 (168)

Fターム[5J020BD03]に分類される特許

141 - 160 / 168


【課題】 水平面方向の指向性がない無指向性であって、広帯域の電波が受信可能で、とくに数GHzに渡る広帯域の信号の受信が可能な広帯域型のアンテナを提供する。【解決手段】 例えば直径が10mmの真鍮製の球殻のアンテナ素子11を上下の貫通孔21によって直径が2.5mmの真鍮製のロッド12上に串刺し状に取り付けるとともに、このロッド12を円板状の導電円形板13の中心部に装着されたナイロン樹脂製の絶縁ブッシュ23によって立設し、ロッド12が芯線に、導電円形板13がシールド線にそれぞれ接続されるように導電円形板13の下面に設けられたコネクタスリーブ14に同軸ケーブル15をコネクタ16によって接続する。
(もっと読む)


【課題】 平面アンテナと基板の厚さ方向に配置される伝送線路との接続損失が大きい。
【解決手段】 基板(10)と、基板(10)の一方の面に設けられ、第1導体(1)、および第1導体(1)と離間してその周囲に設けられた接地電位となる第2導体(2)を備えるアンテナ部と、基板(10)の厚さ方向に設けられ、第1導体(1)に接続された中心導体(3)、および第2導体(2)に接続されるとともに中心導体(3)と離間してその周囲に間欠的に設けられた複数の接地導体(4)を備える擬似同軸線路とを有するアンテナ基板。 (もっと読む)


【課題】 波長短縮効果を高めつつ良好なアンテナ性能を維持することができるアンテナを提供する。
【解決手段】 給電素子12と、この給電素子12に対して所定の間隔で配置された無給電素子13と、この無給電素子13のうち少なくとも給電素子側を指向する面部に積層される磁性体14とを含んでアンテナを構成する。
(もっと読む)


アンテナ10は、基板68と、基板上のダイポールアンテナ素子70のアレイを含む。それぞれのダイポールアンテナ素子70は、中間の給電部分72と、そこから外側の延出する足74のペアを含む。隣接するダイポールアンテナ素子70の隣接する足は、その間でインピーダンス結合をもつ、それぞれ離れて配置される端部分76を含む。インピーダンスマッチングレイヤ24は、基板68に反対側にあるダイポールアンテナ素子70のアレイのサイドに隣接する。インピーダンスマッチングレイヤ24は、離れて配置される導体素子30のアレイを含む。
(もっと読む)


【課題】 広帯域な誘電体共振器アンテナにおいて、アレイ化せずに指向性利得を大きくできる誘電体共振器アンテナとその誘電体共振器アンテナを具備する配線基板ならびにその配線基板を用いた電子装置を提供する。
【解決手段】 誘電体板から成る誘電体共振器1の上面に、線路導体2と、線路導体2と同一面に線路導体2と間隔をあけて形成されたグランド導体3とからなる高周波線路4を形成し、グランド導体3に誘電体共振器1を平面視して線路導体2に直交するとともに高周波線路4と電磁的に結合するスロット6を形成し、高周波線路4を伝送する信号をスロット6および誘電体共振器1を介して空間に放射するアンテナであって、誘電体共振器1の内部あるいは下面に、誘電体共振器1を平面透視してスロット6と重なるとともに誘電体共振器1の側面と離間した仕切り導体7を配した。 (もっと読む)


【課題】タグラベル作成装置全体の小型化を図る。
【解決手段】タグテープ3Aに備えられた無線タグ回路素子ToのIC回路部150にアクセスして無線タグラベルを作成するタグラベル作成装置1に、着脱可能に構成されたタグラベル作成装置用アンテナユニットであって、IC回路部150へのアクセスのための無線通信を行うアンテナユニットAUのアンテナ151と、タグラベル作成装置1に配置されIC回路部150にアクセスするためのアクセス情報を生成する高周波回路201ないし信号処理回路202を生成する高周波回路201及び信号処理回路202に、接続するための接続手段33とを有する。 (もっと読む)


【課題】 結合量の調整幅を広く取ることができ、且つ簡素な構造の導波管ホーンアレイアンテナを提供する。
【解決手段】 導体部材1には、所定方向に延びる直線状の給電導波管2と、該給電導波管2に結合し、この給電導波管2の延びる方向に管内波長の略1/2の間隔で設置された複数のホーンアンテナ3a〜3c,4a,4bを備える。これらホーンアンテナ3a〜3c,4a,4bは、それぞれホーン31a〜31c,41a,41bと結合導波管32a〜32c,42a,42bとから形成され、結合導波管32a〜32c,42a,42bは給電導波管2に対して部分的に入り込む形状に設置されている。この入り込みより形成される空間結合部30a〜30c,40a,40bの大きさを変えることで、給電導波管2と結合導波管32a〜32c,42a,42bのそれぞれとの結合量が変化する。 (もっと読む)


【課題】これまで用いられてきたホーンアンテナやロッドアンテナはサイドローブが高いという課題がある。また、導波管平面アンテナは低サイドローブ特性が得られるものの、アンテナ全体の寸法が大きくなるという課題がある。
本発明は、アンテナサイズが小さい、高効率・低サイドローブ特性が得られる誘電体レンズアンテナを提供することを目的とするものである。
【解決手段】誘電体レンズ(6)と、レンズ固定台(5)と、中心に穴を有する金属円板(3)と、誘電体ロッド(2)を導体板(8)で挟んでなるNRDガイド(1)と、を順次取り付けてなり、金属円板の穴(9)を介して誘電体ロッド(2)をレンズ固定台(5)に突き出した構造の誘電体レンズアンテナ。 (もっと読む)


【課題】 近接手段により伝播モード返還手段を遅波伝播手段に近接させることにより、簡易な構造で電波の放射特性を90度以上の広範囲に変更できるアンテナ装置を提供する。
【解決手段】 本発明に係るアンテナ装置は、電波を遅波モードで伝播する遅波伝播手段として機能する誘電体線路31と、電波を遅波モードに変換する少なくとも1つの伝播モード変換手段として機能するコルゲート板222と、コルゲート板222の1つを選択的に誘電体線路31に近接させるための開口235を有する中空筐体23とを備え、誘電体線路31は中空筐体23の外部に延伸して誘電体ロッドアンテナとして機能する。 (もっと読む)


【課題】電波非反射面側への反射鏡の反りを防止する。
【解決手段】電波反射面側の表面板1aと電波非反射面側の表面板1bとハニカムコア4とを有する反射鏡の製造方法であって、電波反射面側の表面板1aとして、プリプレグ2を積層し第1の硬化温度で成形するステップと、電波反射面側の表面板1aを第2の硬化温度でポストキュアするステップと、電波非反射面側の表面板1bとして、プリプレグ2を積層し第1の硬化温度で成形するステップと、ハニカムコア4を成形するステップと、電波反射面側の表面板1aと電波非反射面側の表面板1bとを成形されたハニカムコア4にサンドイッチして接着し、第3の硬化温度で成形するステップとを備える。 (もっと読む)


【課題】所望のインピーダンス特性を示し、実装が経済的な反射アレイを提供する。
【解決手段】本発明の提供する電磁放射線を反射するための装置は反射素子のアレイを有する。反射素子は、アンテナと、このアンテナと電気信号で通信する非理想的スイッチング素子と、含んでいる。アンテナは、非理想的スイッチング素子のインピーダンスの関数として構成される。 (もっと読む)


【課題】全方向性のダイポールアンテナにコーナリフレクタを組み合わせて使用することで、受信の信頼性の向上を図り、かつ指向性を持った高利得のアンテナとして使用できるコーナリフレクタ付アンテナを提供を提供すること。
【解決手段】アンテナの放射素子にて電波を受ける1面のみを開口するようトラス形としたコーナリフレクタ1と、このコーナリフレクタ1内で放射素子が指向性を持つように垂設固定したアンテナ2とにより構成する。 (もっと読む)


【課題】ゲイン、サイドローブの双方について要求特性を満たし、また、均質性が高く、さらに軽量で量産による低コスト化も図れるルーネベルグレンズを提供する。
【解決手段】ポリオレフィン系樹脂及び/若しくはその誘導体と高誘電率無機フィラーとを体積比で、樹脂99〜50:フィラー1〜50の割合で混合した樹脂混合体で形成される予備発泡ビーズを成形して比誘電率の異なる誘電発泡体層1aと1b-1〜1b-nを作製しこれを組み合わせる。また、少なくとも比誘電率1.5以上の誘電発泡体層は、分級選別した予備発泡ビーズで形成し、その誘電発泡体層中の気体体積分率Arの偏差σa、及び同層各部の気体体積分率Arの平均値Aaveから、f(A)=σa/Aaveの式で表されるf(A)について、0.0005≦f(A)≦0.1の条件を満足させた。 (もっと読む)


【課題】 小型化が可能で安定した性能の車両用アンテナ装置を提供すること。
【解決手段】 電波の受信を制御するアンテナモジュールと一体に形成された、給電された第1のアンテナエレメントと、第1のアンテナエレメントと離間して配設された無給電の第2のアンテナエレメントと、を有することを特徴とする車両用アンテナ装置を提供する。 (もっと読む)


縦長の導波路と複数の金属部分を持つ干渉構造(12)から成る特に自動車用のレーダアンテナ装置が紹介され、この縦長の導波路へ電磁波が入力されて、導波路の縦方向(X)に伝搬し、複数の金属部分を持つ干渉構造(12)が、導波路から間隔をとって、導波路に対して第1の横方向(Y)に、導波路の縦方向(X)に対して少なくともほぼ平行に設けられ、従って干渉構造がレーダ波の方向づけられた放射を行う。
本発明により、導波路が、縦方向に2つの金属面(31,41)及びこれらの間に誘電媒質(32,42)を持ち、これらの面(31,41)が、第1の横方向(Y)及び導波路の縦方向(X)に対して直角な第2の横方向(Z)に延びている。なるべく干渉構造(12)が、周囲で変化する金属部分を持つ回転可能なドラムとして構成され、電波の集束及び偏波用の反射器装置が設けられている。
(もっと読む)


【課題】アンテナモジュールにおける不要放射の発生に対する影響を低減し、優れたアンテナ特性を有し、配線間の混信や回路の誤動作を低減したアンテナモジュールを提供する。
【解決手段】絶縁基板の一方の表面あるいは内部に単一または複数のアンテナ素子6が設けられ、絶縁基板の他方の表面にアンテナ素子6と接続された半導体素子7を搭載してなるアンテナ基板3と、アンテナ基板3を実装してなるモジュール基板4とを具備し、アンテナ素子6が放射あるいは受信する信号がアナログ信号であり、アンテナ基板3とモジュール基板4の間でやり取りされる信号がデジタル信号であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 電波レンズで発生する損失、特に導体損を低減することのできる電波レンズを提供する。
【解決手段】 電波の伝播方向に平行に配置される複数の電極11、13と、電極11、13の間に充填される液晶層12、14とを備え、液晶層12、14中を伝播する電波によって複数の電極11、13のそれぞれの、一方の面に誘起される高周波電流が流れる領域と、他方の面に誘起される高周波電流が流れる領域とが互いに重なり合う領域を有し、一方の面に誘起される高周波電流と他方の面に誘起される高周波電流とが打ち消し合う構成を有する。 (もっと読む)


【課題】アンテナモジュールにおける不要放射の発生に対する影響を低減し、優れたアンテナ特性を有し、配線間の混信や回路の誤動作を低減したアンテナモジュールを提供する。
【解決手段】絶縁基板の一方の表面あるいは内部に単一または複数のアンテナ素子6が設けられ、絶縁基板の他方の表面にアンテナ素子6と接続された半導体素子を搭載してなるアンテナ基板3と、アンテナ基板3を実装してなるモジュール基板4とを具備し、アンテナ素子6が放射あるいは受信する信号の周波数をf、アンテナ基板3とモジュール基板4の間でやり取りされる信号の最大周波数をfとしたとき、fとfが異なる、特にfとfが0.5×f≧fの関係にあることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】アンテナモジュールにおける不要放射の発生に対する影響を低減し、優れたアンテナ特性を有し、配線間の混信や回路の誤動作を低減したアンテナモジュールを提供する。
【解決手段】絶縁基板の一方の表面あるいは内部に単一または複数のアンテナ素子6が設けられ、絶縁基板の他方の表面にアンテナ素子6と接続された半導体素子を搭載してなるアンテナ基板3と、アンテナ基板3を実装してなるモジュール基板4とを具備し、アンテナ基板3内部の、アンテナ素子6と半導体素子7とを隔てる位置に導体層9を形成してなり、導体層9の面積が、アンテナ基板3の面積の60%以上を占めることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 マイクロストリップアンテナにおいて簡単な構成で統合的な電波ビームの指向方向を可変とする。
【解決手段】 基板1の表面上の複数のアンテナ電極11、12、13、14が、所定箇所11A−11C、12A−12C、13A−13C、14A−14Cにて、それぞれ基板1を貫くスルーホール接続部材を通じて、基板1の裏面の接地電極に接続可能となっている。各スルーホール接続部材はスイッチで開閉できる。接地電極に接続されたアンテナ電極から出力される電波ビームは、他のアンテナ電極から出力される電波ビームより位相がずれるので、統合的な電波ビームの指向方向が傾く。複数箇所11A−11C、12A−12C、13A−13C、14A−14Cのどれを接地電極に接続するかにより、統合的な電波ビームの指向方向の傾きの方向や大きさが変わる。 (もっと読む)


141 - 160 / 168