説明

Fターム[5J062BB05]の内容

無線による位置決定 (18,435) | 対象、用途 (2,301) | 人、動物 (1,013)

Fターム[5J062BB05]に分類される特許

941 - 960 / 1,013


移動物体の位置と速度の測定に使用されるGPSナビゲーション技術において、擬似距離(PR)測定値および累積デルタ距離(ADR)測定値が、物体において受信GPS信号から生成される。ナビゲーションパラメータ(例えば位置、速度、クロック)はPR測定値、およびADR測定値の間の差から推定される。本明細書で述べるADR測定式は、よりいっそう精密な方法で公式化され、ADR測定値の間の差を計算する時間間隔は、現在のGPS用途のADR差分手法で使用されるものよりもはるかに大きい。故にADRの差はより正確であり、非常に精密なナビゲーションソリューションを生じる。ADR差分手法はカルマンフィルター処理の収束時間短縮に寄与し、宇宙飛行体のナビゲーション精度を向上する。これらの高精度なADR処理アルゴリズムを統合型GPS/IMUナビゲーション用途に拡げるための技術も提供される。
(もっと読む)


【課題】携帯電話機をどこに持ち運んでも、常に正確に真北と携帯電話機画面の向きの関係を知ることができる。
【解決手段】コンパス11は携帯電話機1の磁北の水平成分に対する角度を出力する。通信ネットワーク2は各エリアの偏角情報を保持し携帯電話機1に送信する。通信用CPU12は偏角情報14を通信ネットワーク2から受信し、アプリケーション用CPU13に渡す。アプリケーション用CPU13は、偏角情報14とコンパス11が出力する電話機画面の向き15を足し合わせ、真北に対する電話機画面の向きの水平成分の角度を求める。 (もっと読む)


【課題】情報提供装置からの衛星軌道情報の量を低減することができる測位システム等を提供すること。
【解決手段】端末装置20は、衛星軌道情報が含まれる航法メッセージを構成する単位情報をデコードする単位情報デコード手段と、単位情報デコード手段のデコード結果に基づいて、単位情報が属する航法メッセージに含まれる衛星軌道情報が端末装置自身がデコードすることができる単独デコード可能衛星軌道情報であるか否かを判断する単独デコード可能衛星軌道情報判断手段と、情報提供装置50に対して、単独デコード可能衛星軌道情報以外の衛星軌道情報を要求する衛星軌道情報選択要求手段と、を有し、情報提供装置50は、端末装置20からの要求に基づいて、単独デコード可能衛星軌道情報以外の衛星軌道情報を提供する衛星軌道情報選択提供手段と、を有する。 (もっと読む)


本発明は、GPSデバイス内に組み込まれたメモリ媒体内に格納された、或いはGPS衛星によって送信された位置特定情報からGPSデバイスによって受信された位置特定情報を選択することによってGPSデバイスへ情報を提供する。格納された或いは送信された位置特定情報は、GPSタイプとGPSアドバイスレンジとを含む。GPSデバイスのCPUは、計算された或いはユーザ入力されたGPSデバイス位置を、格納された或いは送信された位置特定情報内に含まれるGPSアドバイスレンジと比較し、上記GPSデバイス位置が、格納された或いは送信された位置特定情報、または広告内に含まれるGPSアドバイスのレンジ内に入る場合は、上記位置特定情報を上記GPSデバイスに出力する。この格納された或いは送信された位置特定情報は、加えて、ユーザが任意の位置或いはGPSアドバイスタイプを入力することによっても探索及び出力することができる。この格納された或いは送信された情報は広告でもあり得る。
(もっと読む)


【課題】 マルチパス環境において、各基準局と検出対象局との距離の測定に含まれる誤差を予測することによって、検出対象局の算出位置の誤差を低減することが課題である。
【解決手段】 各基準局と検出対象局との距離に関する測定結果(以下、測距結果)と各基準局の位置とから、上記各測距結果に関する誤差劣化量を算出するステップと、上記各誤差劣化量に基づいて上記各測距結果に関する重み付け係数を算出するステップと、有効な測距結果の数について検査を行うステップと、上記各測距結果と、各基準局の位置と、上記各重み付け係数とに基づいて検出対象局の位置を算出するステップとからなることを特徴とする位置算出方法である。 (もっと読む)


【課題】低費用かつ簡便に測位装置に初期位置を設定することができる測位システム等を提供すること。
【解決手段】測位装置と、測位情報提供装置と、通信網と、基地局とを有する測位システムであって、測位情報提供装置は、測位情報提供装置側軌道情報取得手段と、測位情報提供装置側基準点情報格納手段と、衛星方向情報生成手段と、時刻情報生成手段と、側情報送信手段とを有し、前記測位装置は、測位装置側軌道情報取得手段と、測位装置側基準点情報格納手段と、測位情報取得手段と、衛星距離情報生成手段と、衛星概位置情報生成手段と、衛星現在位置情報生成手段と、基準点情報と時刻情報と衛星概位置情報と衛星現在位置情報とに基づいて初期位置情報を算出する初期位置情報生成手段と、を有することを特徴とする測位システム。 (もっと読む)


【課題】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、トレーサビリティシステムの信頼性を向上させるという課題と、ひとつの地図のみの更新によりすべての閲覧装置に対応するという課題と、の二つの課題を解決する方法を提案するものである。
【解決手段】
本発明は、GPS機能部と、前記GPS機能部から取得される複数の経度緯度情報に基づいた情報である移動情報を保持する保持部と、前記保持部に保持されている移動情報を送信するための送信部と、を有する携帯端末装置と、前記送信部から送信される移動情報を取得する取得部と、前記取得部にて取得された移動情報に基づいて前記携帯端末装置の移動軌跡を地図上に表示するための軌跡地図表示部と、を有する閲覧装置と、からなるトレーサビリティシステムである。 (もっと読む)


【課題】測位装置が測位モードを選択するために必要な情報を簡便かつ低費用に作成し測位装置に提供することができる情報提供装置等を提供すること。

【解決手段】人口密度の地理的な分布を記述する電子的な情報である人口密度地図を格納する人口密度地図格納手段と、測位装置と情報提供装置の間の通信を仲介する基地局から測位装置の概略位置を示す測位装置概位置情報を取得する測位装置概位置情報取得手段と、初期位置情報が示す地点における人口密度を示す人口密度情報を人口密度地図に基づいて生成する人口密度情報生成手段と、人口密度情報に基づいて測位モード選択情報を生成する測位モード選択情報生成手段と、測位モード選択情報を測位装置に送信する測位モード選択情報送信手段と、を有することを特徴とする測位サーバ200。 (もっと読む)


【課題】 GPS信号受信不能域でのGPS測位装置による位置測位を精度良く行えるようにする。
【解決手段】 受信高周波部21は、GPSを構成する人工衛星より送られてくるGPS信号10を受信する。信号生成部28は、GPS信号10に基づいて測位を行う測位装置が当該測位に使用する擬似雑音符号29であってGPS信号10で用いられているものと同一の形式のものを複数生成する。送信高周波部29は、GPS信号10と同一の形式の測位信号11を擬似雑音符号29に基づいて生成して送信する。送信制御部30は、送信高周波部29を制御して、受信高周波部21により受信されたGPS信号10に基づいた時間差を測位信号11の各々へ与えて送信させる。 (もっと読む)


実用的な移動位置確認システムにおいて、正確かつ迅速な位置測定を提供するために、GPS受信機は、外部から伝送された信号にロックされた第1の周波数、およびGPS発振器により発生された第2の周波数を使用して予測される、次の時間期間における周波数誤差を較正される。次の時間期間における誤差を予測するために、いくつかの測定が時間にわたってなされ、誤差推定値が作られ、誤差関数が誤差推定値の組に応答して近似される。そしてこの予測された誤差は、次の時間期間にGPS受信機を修正するのに使用される。1つの実施では、予め定義された理想的なセルラー周波数で動作するセルラー局のネットワークを使用してセルラー通信を提供するため、および予め定義されたGPS周波数でGPS信号を送信するGPS衛星を使用して位置確認をまた提供するために、多機能携帯用装置が開示される。
(もっと読む)


測位用受信機(106)用の周波数ドリフト予測の方法(200)が含みうるのは、周波数誤差の移動平均を決定する工程(202)と、通信装置の周波数ドリフトレートの移動平均を決定する工程(206)と、周波数ドリフトレート不確定性を決定する工程(212)と、測位用受信機に周波数誤差及び周波数ドリフトレートの移動平均と周波数ドリフトレート不確定性とを供給する工程(214)とである。瞬時周波数誤差のランニング平均からの2点間の勾配と、所定時間に亘る2点間の勾配のランニング平均とを決定する(208及び210)。周波数ドリフトレートの移動平均から決定された情報を用いて、周波数ドリフト不確定性又はウィンドウを決定する。測位用受信機は全地球測位用受信機であることが考えられる。
(もっと読む)


【課題】 安価で効率的に施設利用者の位置情報を取得するとともに、メンテナンスの簡便化を図ること。
【解決手段】 携帯端末装置100は、識別情報保持装置200aや識別情報保持装置200bへ無線で電源を供給し、これらの識別情報保持装置200a、200bに保持されている装置固有の識別情報を読み取る。そして、携帯端末装置100は、自装置の識別情報と識別情報保持装置200a、200bの識別情報とを情報処理装置300へ送信する。情報処理装置300は、携帯端末装置100から送信された識別情報のうち、識別情報保持装置200a、200bの識別情報に対応する位置情報を検索し、この位置情報を携帯端末装置100へ返信する。
(もっと読む)


【課題】CDMAの電波を用いて移動局の位置検出を行うことができる位置検出システムおよび位置検出方法を提供することを目的とする。
【解決手段】複数の基地局との間でCDMA方式により通信を行う移動通信システムにおける移動局の位置を検出する位置検出システムであって、複数の基地局は、互いに異なる周波数で電波を送信し、基地局間の同期をとる局間同期手段と、移動局が受信した電波から、伝搬遅延量を測定する遅延量測定手段と、伝搬遅延量に基づいて、移動局の位置を検出する位置検出手段とを備えることにより達成される。 (もっと読む)


【課題】
本発明は衛星を利用した位置検出システムに関し、2個以下のGPS衛星しか捕捉できない場所でも高精度な位置検出を可能にするシステムを提供する。
【解決手段】
上記課題は、移動体の移動経路を想定することによって、未知数を少なくして位置検出の演算を行うことにより達成される。すなわち、移動体の移動経路が道路,歩道,鉄道の軌道などあらかじめ想定される場合には、移動経路上の3次元位置の関係(緯度,経度,高さ)が既知であることから、例えば緯度のみがわかれば経度,高さは一義的に計算することができ、2個の衛星を捕捉することで、移動体の緯度,経度,高さの3次元位置を検出することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】測位結果を短時間で取得することができる測位装置、測位方法、測位装置の制御方法、測位装置の制御プログラム及び電話機装置の制御プログラムを記録した記録媒体を提供すること。
【解決手段】測位手段と、前回測位位置情報格納手段と、前回測位時刻情報格納手段と、前回測位位置情報と前回測位時刻情報と現在時刻に基づいて、推定移動距離を示す推定移動距離情報を生成する推定移動距離情報生成手段と、補助情報提供装置に対して、補助情報を要求する補助情報要求手段と、基地局位置と前回測位位置との距離を示す基地局距離情報を生成する基地局距離情報生成手段と、基地局距離情報及び推定移動距離と通信可能距離の大小関係とに基づいて、測位に用いる初期位置を示す初期位置情報を生成する初期位置情報生成手段と、を有することを特徴とする測位装置40。 (もっと読む)


位置配置信号通信システム、装置、及び方法が開示される。位置配置ビーコンは実質的に全体のチャネル帯域幅にわたる直交周波数の周波数インタレース部分集合を伝送するために各々構成される。直交周波数は疑似乱数的もしくは一様に間隔をおき、各ビーコンは等しい数の直交周波数に割当てられる。隣接ビーコンは相互に排他的な周波数の部分集合を割当てられ、所定のデータ系列の要素と共に変調される。移動デバイスは一以上のビーコン信号を受信し、ビーコン信号の到着時間に一部基づいて位置を決定する位置配置アルゴリズムを使用して位置を決定する。移動デバイスが三以上のビーコン信号を受信する場合には、移動デバイスは、例えば、到着の時間差に基づいてビーコン位置に対する三辺測量によって位置配置を実行する。 (もっと読む)


【課題】無線タグが発信する無線電波を受信した無線タグリーダによって検出された電波強度値を利用して無線タグの移動方向を判定することができる移動方向判定システムを提供する。
【解決手段】移動方向判定システムにおいて、無線タグ10は、IDが設定され、無線電波を発信する。無線タグリーダ20aと無線タグリーダ20bは、無線タグ10から無線電波を受信する。サーバ装置30の受信部31は、無線タグリーダ20aと無線タグリーダ20bから無線電波に含まれているIDと電波強度値を受信し、IDごとに各無線タグリーダで受信した情報を分類して電波強度値を記憶部32に記録する。受信中の当該ID情報を所定の時間の間に受信していないことを検出した時、記憶部32から当該IDの電波強度値を読み出し、電波強度値の時間的変化履歴に基づいて無線タグリーダ20aと無線タグリーダ20b間における無線タグ10の移動方向を判定する。 (もっと読む)


GPS機能を処理するモバイル装置上で、GPSを捕捉するための方法、モバイル装置およびコンピュータプログラム製品を開示する。この方法は、位置決め精度およびGPS捕捉時間についての仕様に適合させるために、いつGPSの電源をオンにすべきかの適応予測に基づいて、GPSの電源投入段階の期間の現在値を設定するステップを有する。
(もっと読む)


【課題】 携帯端末からGPS衛星受信信号を位置情報提供サーバに送り、位置情報提供サーバ側で高精度に携帯端末の位置を測位してマッチング処理した位置情報を携帯端末に提供する位置情報提供システムを提供する。
【解決手段】 携帯端末30はGPS受信機31と受信信号処理部32と測位要求部33とを有する。位置情報提供サーバ20は、GPS受信データ解析・位置算出部231とマッチング処理部232を有する。携帯端末は、GPS受信機31で受信したGPS衛星信号を受信信号処理部32で処理したGPS受信データを測位要求部33からの測位要求とともに位置情報提供サーバ20に送信し、位置情報提供サーバ20は、GPS受信データ解析・位置算出部231により携帯端末から送られたGPS受信データに基づいて携帯端末の位置を算出し、当該位置をマッチング処理部232によりマッチング処理したマッチング位置情報を生成して携帯端末に配信する。 (もっと読む)


本発明の方法および装置は、縦方向(4)および横方向(6)に延びる壁(8)および通路(10)を備えたビルディング(2)内で利用される。基地局(20、22)は、縦方向(4)および横方向(6)に向いたcosecのパターンを有する向きのアンテナを備え、移動局(26)の位置を決定するためにその距離を測定する。
(もっと読む)


941 - 960 / 1,013