説明

位置情報取得システム、携帯端末装置、および位置情報取得方法

【課題】 安価で効率的に施設利用者の位置情報を取得するとともに、メンテナンスの簡便化を図ること。
【解決手段】 携帯端末装置100は、識別情報保持装置200aや識別情報保持装置200bへ無線で電源を供給し、これらの識別情報保持装置200a、200bに保持されている装置固有の識別情報を読み取る。そして、携帯端末装置100は、自装置の識別情報と識別情報保持装置200a、200bの識別情報とを情報処理装置300へ送信する。情報処理装置300は、携帯端末装置100から送信された識別情報のうち、識別情報保持装置200a、200bの識別情報に対応する位置情報を検索し、この位置情報を携帯端末装置100へ返信する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、位置情報取得システム、携帯端末装置、および位置情報取得方法に関し、特に、例えばホテルや遊園地などの施設において利用者の位置を把握するために用いられる位置情報取得システム、携帯端末装置、および位置情報取得方法に関する。
【背景技術】
【0002】
従来から、ホテルや遊園地などの施設において、その施設の利用者の位置に関する情報を取得するために、様々な工夫が試みられている。例えば、施設内で迷っている施設利用者を捜索する場合は、施設内全体にアナウンスを行うのが一般的である。例えば、施設内で子供が迷子になった場合には、施設の従業員等がその子供の家族からの依頼に応じて施設内にアナウンスし、子供を目撃したほかの施設利用者に情報提供を求めるか、あるいは迷子に直接的に呼びかけを行う。このようなアナウンスは、例えばレストラン等の施設において、予約をしていた顧客が予定の時間に来ない場合に、その顧客を呼び出すために使用されることもある。
【0003】
このようなアナウンスを用いた施設利用者の捜索方法は、捜索の依頼者から捜索される者(被捜索者)の名前や特徴等を聞き出し、この情報に基づいて行うのが一般的である。しかし、例えば非常に低年齢の迷子からその家族の捜索を依頼された場合は、アナウンスすべき情報をその子供から聞き出すことができないことがある。また、施設内でアナウンスを行ったとしても、そのアナウンスが被捜索者またはその目撃者に聴かれない場合があり、必ずしも効率的な捜索ができるわけではない。
【0004】
そこで、例えば特許文献1には、ICタグを用いて施設の利用者の位置を把握する技術が開示されている。特許文献1においては、利用者が所持しているICタグの識別情報を施設内の所定の位置に設置されたセンサが読み取り、ICタグの識別情報とこの識別情報を読み取ったセンサの位置情報から利用者の位置が把握される。そして、利用者の位置情報は、データベースに記録され、必要に応じて外部の携帯電話などから特定の利用者の位置情報を呼び出すことができる。
【特許文献1】特開2003-061131号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかしながら、上記従来の技術においては、ICタグの識別情報を読み取るには比較的多くの電力を使用するため、施設内の所定の場所に配置されるセンサには、有線で電源を供給する必要がある。このような状況では、例えば広い屋外遊園地の全域をカバーするようにセンサを設置するとコストが膨大になるため、限られた場所にのみセンサを設置することになる。
【0006】
このため、コストのわりには利用者の位置を効率的に把握する効果が得られないという問題がある。また、センサの位置を変更する場合などは、手動でセンサの位置情報を登録し直す必要が生じ、メンテナンスにも手間がかかる。
【0007】
本発明は、かかる点に鑑みてなされたものであり、安価で効率的に施設利用者の位置情報を取得することができるとともに、メンテナンスの簡便化を図ることができる位置情報取得システム、携帯端末装置、および位置情報取得方法を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本発明に係る位置情報取得システムは、所定の位置に設置される識別情報保持装置と、ユーザが所持する携帯端末装置と、ユーザの位置を検索する情報処理装置と、を有する位置情報取得システムであって、前記携帯端末装置は、前記識別情報保持装置へ無線で電源を供給する供給手段と、電源が供給された識別情報保持装置によって保持されている前記識別情報保持装置に固有の識別情報を取得する取得手段と、取得された識別情報を前記情報処理装置へ送信する送信手段と、を有し、前記情報処理装置は、前記識別情報保持装置の識別情報と前記識別情報保持装置の位置情報とを対応づけて記憶する記憶手段と、前記識別情報を受信する受信手段と、記憶された位置情報のうち受信された識別情報に対応する位置情報を前記携帯端末装置へ送信する送信手段と、を有する構成を採る。
【0009】
この構成によれば、所定の位置に設置された識別情報保持装置の識別情報を携帯端末装置が無線で電源を供給することにより取得し、この識別情報に対応する位置情報を情報処理装置が携帯端末装置へ送信するため、例えばホテルや遊園地などの施設に設置する識別情報保持装置が電源を備える必要がない。したがって、識別情報保持装置の構成を簡易なものとしてコストを大幅に低減することができ、施設内に万遍なく識別情報保持装置を設置することができる。この結果、安価で効率的に携帯端末装置を所持している施設利用者の位置情報を取得することができる。
【0010】
本発明に係る位置情報取得システムは、所定の位置に設置される識別情報保持装置と、ユーザが所持する携帯端末装置と、ユーザの位置を検索する情報処理装置と、を有する位置情報取得システムであって、前記携帯端末装置は、前記識別情報保持装置へ無線で電源を供給する供給手段と、電源が供給された識別情報保持装置によって保持されている前記識別情報保持装置に固有の識別情報を取得する取得手段と、前記識別情報が取得された時の前記携帯端末装置の位置を測定して位置情報を取得する測定手段と、取得された識別情報および位置情報を前記情報処理装置へ送信する送信手段と、を有し、前記情報処理装置は、前記識別情報保持装置の識別情報と前記識別情報保持装置の位置情報とを対応づけて記憶する記憶手段と、前記識別情報および前記位置情報を受信する受信手段と、記憶された位置情報のうち受信された識別情報に対応する位置情報を受信された位置情報に更新する更新手段と、を有する構成を採る。
【0011】
この構成によれば、識別情報保持装置の識別情報が取得された際の携帯端末装置の位置を携帯端末装置が測定し、この位置を識別情報保持装置の位置情報として情報処理装置へ送信し、情報処理装置が識別情報保持装置の位置情報を更新するため、例えばホテルや遊園地などの施設内をユーザが携帯端末装置を所持して巡回することにより、電源の供給が可能となる順に識別情報保持装置の位置情報が更新される。したがって、識別情報保持装置の位置が変更される場合などにおいても、メンテナンスの簡便化を図ることができる。
【0012】
本発明に係る携帯端末装置は、所定の位置に設置される識別情報保持装置と電波で交信する携帯端末装置であって、前記識別情報保持装置へ無線で電源を供給する供給手段と、電源が供給された識別情報保持装置によって保持されている前記識別情報保持装置に固有の識別情報を取得する取得手段と、取得された識別情報を送信する送信手段と、を有する構成を採る。
【0013】
この構成によれば、所定の位置に設置された識別情報保持装置の識別情報を携帯端末装置が無線で電源を供給することにより取得して送信するため、この識別情報に対応する位置情報を外部から容易に取得することができるとともに、例えばホテルや遊園地などの施設に設置する識別情報保持装置が電源を備える必要がない。したがって、識別情報保持装置の構成を簡易なものとしてコストを大幅に低減することができ、施設内に万遍なく識別情報保持装置を設置することができる。この結果、安価で効率的に携帯端末装置を所持している施設利用者の位置情報を取得することができる。
【0014】
本発明に係る位置情報取得方法は、所定の位置に設置される識別情報保持装置と、ユーザが所持する携帯端末装置と、ユーザの位置を検索する情報処理装置と、を有する位置情報取得システムにおける位置情報取得方法であって、前記携帯端末装置が、前記識別情報保持装置へ無線で電源を供給するステップと、電源が供給された識別情報保持装置によって保持されている固有の識別情報を取得するステップと、取得された識別情報を前記情報処理装置へ送信するステップと、前記情報処理装置が、前記識別情報を受信するステップと、受信された識別情報に対応してあらかじめ記憶されている位置情報を検索するステップと、検索された位置情報を前記携帯端末装置へ送信するステップと、を有するようにした。
【0015】
この方法によれば、所定の位置に設置された識別情報保持装置の識別情報を携帯端末装置が無線で電源を供給することにより取得し、この識別情報に対応する位置情報を情報処理装置が携帯端末装置へ送信するため、例えばホテルや遊園地などの施設に設置する識別情報保持装置が電源を備える必要がない。したがって、識別情報保持装置の構成を簡易なものとしてコストを大幅に低減することができ、施設内に万遍なく識別情報保持装置を設置することができる。この結果、安価で効率的に携帯端末装置を所持している施設利用者の位置情報を取得することができる。
【0016】
本発明に係る位置情報取得方法は、所定の位置に設置される識別情報保持装置と、ユーザが所持する携帯端末装置と、ユーザの位置を検索する情報処理装置と、を有する位置情報取得システムにおける位置情報取得方法であって、前記携帯端末装置が、前記識別情報保持装置へ無線で電源を供給するステップと、電源が供給された識別情報保持装置によって保持されている固有の識別情報を取得するステップと、前記識別情報が取得された時の前記携帯端末装置の位置を測定して位置情報を取得するステップと、取得された識別情報および位置情報を前記情報処理装置へ送信するステップと、前記情報処理装置が、前記識別情報および前記位置情報を受信するステップと、受信された識別情報に対応してあらかじめ記憶されている位置情報を受信された位置情報に更新するステップと、を有するようにした。
【0017】
この方法によれば、識別情報保持装置の識別情報が取得された際の携帯端末装置の位置を携帯端末装置が測定し、この位置を識別情報保持装置の位置情報として情報処理装置へ送信し、情報処理装置が識別情報保持装置の位置情報を更新するため、例えばホテルや遊園地などの施設内をユーザが携帯端末装置を所持して巡回することにより、電源の供給が可能となる順に識別情報保持装置の位置情報が更新される。したがって、識別情報保持装置の位置が変更される場合などにおいても、メンテナンスの簡便化を図ることができる。
【発明の効果】
【0018】
本発明によれば、安価で効率的に施設利用者の位置情報を取得することができるとともに、メンテナンスの簡便化を図ることができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0019】
本発明の骨子は、施設利用者が所持する携帯端末装置が施設内に設置されているICタグへ無線で電源を供給し、このICタグの識別情報に対応する位置情報を取得し、取得された位置情報から携帯端末装置の位置を把握することである。
【0020】
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。
【0021】
(実施の形態1)
図1は、本発明の実施の形態1に係る位置情報取得システムの構成を示す概念図である。同図に示すように、本実施の形態に係る位置情報取得システムは、施設利用者が所持する携帯端末装置100、施設内の所定の位置に設置された識別情報保持装置200a、200b、および携帯端末装置100から送信される識別情報に対応する位置情報を検索する情報処理装置300を有している。
【0022】
携帯端末装置100は、識別情報保持装置200aや識別情報保持装置200bへ無線で電源を供給し、これらの識別情報保持装置200a、200bに保持されている識別情報を読み取る。すなわち、識別情報保持装置200a、200bは、ICタグのようにそれぞれ自装置の識別情報を保持しており、携帯端末装置100は、これらの識別情報保持装置200a、200bに電源を供給して識別情報を読み取る。そして、携帯端末装置100は、自装置の識別情報と識別情報保持装置200a、200bの識別情報とを情報処理装置300へ送信する。
【0023】
情報処理装置300は、携帯端末装置100から送信された識別情報のうち、識別情報保持装置200a、200bの識別情報に対応する位置情報を検索し、この位置情報を携帯端末装置100へ返信する。
【0024】
図2は、本実施の形態に係る携帯端末装置100の要部構成を示すブロック図である。同図に示すように、携帯端末装置100は、電源供給部110、識別情報読取部120、制御部130、識別情報記憶部140、送受信部150、表示部160、および操作部170を有している。
【0025】
電源供給部110は、制御部130による制御に従って、アンテナを介して無線で識別情報保持装置200aや識別情報保持装置200bへ電源を供給する。電源供給部110による電源の供給は、比較的微弱な電波によってなされるため、携帯端末装置100の位置から所定の範囲内に位置する識別情報保持装置にのみ電源が供給される。以下の説明では、識別情報保持装置200aにのみ電源が供給されるものとする。
【0026】
識別情報読取部120は、自装置が電源を供給している識別情報保持装置200aに保持された識別情報を読み取る。
【0027】
制御部130は、操作部170において入力される施設利用者の操作または図示しない他の装置から送受信部150によって受信された位置情報問い合わせ信号に従って、周辺に位置する識別情報保持装置200aに電源を供給するように電源供給部110を制御する。また、制御部130は、識別情報記憶部140に記憶されている自装置の識別情報と識別情報読取部120によって読み取られた識別情報保持装置200aの識別情報とを情報処理装置300へ送信するように送受信部150を制御する。さらに、制御部130は、情報処理装置300から自装置の位置情報を受信すると、位置情報を表示部160に表示させたり、送受信部150から図示しない他の装置へ送信させたりする。
【0028】
識別情報記憶部140は、自装置に固有の識別情報を記憶している。携帯端末装置100および識別情報保持装置200a、200bのそれぞれに保持記憶されている識別情報は、それぞれの装置に固有のものである。識別情報保持装置200a、200bの識別情報は、周辺に位置する携帯端末装置100の位置を情報処理装置300が検索するために用いられ、携帯端末装置100の識別情報は、検索された位置情報を送信する宛先(携帯端末装置100)の判別のために用いられる。
【0029】
送受信部150は、制御部130の制御に従って、識別情報保持装置200aから読み取った識別情報および識別情報記憶部140に記憶されている識別情報をアンテナを介して情報処理装置300へ送信する。また、送受信部150は、情報処理装置300から送信される自装置の位置情報をアンテナを介して受信する。さらに、送受信部150は、図示しない他の装置から位置情報問い合わせ信号を受信したり、自装置の位置情報を図示しない他の装置へ送信したりする。
【0030】
表示部160は、制御部130の制御に従って、情報処理装置300から受信した自装置の位置情報を表示する。
【0031】
操作部170は、例えばキーやタッチパネルなどから構成されており、施設利用者が自身の現在位置を把握したい場合などに携帯端末装置100に位置情報を取得させる操作が入力される。
【0032】
図3は、本実施の形態に係る識別情報保持装置200aの要部構成を示すブロック図である。なお、識別情報保持装置200bの構成も図3に示す識別情報保持装置200aの構成と同様である。同図に示すように、識別情報保持装置200aは、電源受取部210、識別情報記憶部220、および識別情報送出部230を有している。
【0033】
電源受取部210は、携帯端末装置100から無線で供給される電源を受け取り、識別情報保持装置200aを始動させる。
【0034】
識別情報記憶部220は、自装置に固有の識別情報を記憶しており、携帯端末装置100から電源を受け取って自装置が始動すると、記憶している識別情報を識別情報送出部230へ出力する。
【0035】
識別情報送出部230は、自装置に固有の識別情報を自装置に電源を供給している携帯端末装置100へ送出する。
【0036】
図4は、本実施の形態に係る情報処理装置300の要部構成を示すブロック図である。同図に示すように、情報処理装置300は、送受信部310、識別情報抽出部320、情報処理部330、位置情報記憶部340、および宛先設定部350を有している。
【0037】
送受信部310は、携帯端末装置100からアンテナを介して携帯端末装置100および識別情報保持装置200aの識別情報を受信し、識別情報保持装置200aの識別情報に対応する位置情報を携帯端末装置100へ送信する。
【0038】
識別情報抽出部320は、携帯端末装置100から受信された識別情報のうち、識別情報保持装置200aの識別情報を抽出して情報処理部330へ出力するとともに、携帯端末装置100の識別情報を抽出して宛先設定部350へ出力する。
【0039】
情報処理部330は、識別情報保持装置200aの識別情報に対応する位置情報を位置情報記憶部340から読み出して、宛先設定部350へ出力する。
【0040】
位置情報記憶部340は、施設内に設置されているすべての識別情報保持装置の識別情報と位置情報を対応づけて記憶している。
【0041】
宛先設定部350は、情報処理部330によって検索された位置情報の宛先を識別情報抽出部320によって抽出された識別情報に対応する携帯端末装置100に設定する。
【0042】
次いで、上記のように構成された携帯端末装置100、識別情報保持装置200a、および情報処理装置300からなる位置情報取得システムの動作について説明する。なお、以下においては、携帯端末装置100を所持している施設利用者自身が現在位置を把握する際の動作について説明するが、図示しない他の装置から位置情報問い合わせ信号が受信された際の動作についてもほぼ同様である。
【0043】
まず、施設利用者が操作部170を操作することによって、位置情報の取得を開始する。すなわち、操作部170に位置情報取得の開始が入力されると、制御部130の制御によって、電源供給部110から周辺の識別情報保持装置に無線で電源が供給される。ここでは、電源供給が可能な範囲には識別情報保持装置200aのみが位置しているため、識別情報保持装置200aに電源が供給される。
【0044】
電源供給部110から電源が供給されるため、識別情報保持装置は電源を備えている必要がなく、識別情報保持装置を簡易な構成として製造にかかるコストを大幅に低減することができる。このため、識別情報保持装置を施設内全体に万遍なく設置しておくことができ、効率的に施設利用者の位置情報を取得することができる。
【0045】
電源供給部110から無線で供給された電源は、識別情報保持装置200aの電源受取部210によって受け取られ、識別情報保持装置200aが始動して、識別情報記憶部220から識別情報保持装置200aの識別情報が出力される。そして、識別情報送出部230によって、識別情報保持装置200aの識別情報が携帯端末装置100へ送出される。
【0046】
識別情報保持装置200aから送出された識別情報は、携帯端末装置100の識別情報読取部120によって読み取られ、制御部130へ出力される。そして、制御部130によって、識別情報記憶部140に記憶されている携帯端末装置100の識別情報が読み出され、識別情報保持装置200aの識別情報と共に送受信部150へ出力される。そして、送受信部150によって、携帯端末装置100および識別情報保持装置200aの識別情報がアンテナを介して情報処理装置300へ送信される。
【0047】
携帯端末装置100から送信された識別情報は、情報処理装置300の送受信部310によって受信され、識別情報抽出部320へ出力される。そして、識別情報抽出部320によって、識別情報保持装置200aの識別情報が抽出されて情報処理部330へ出力され、携帯端末装置100の識別情報が抽出されて宛先設定部350へ出力される。
【0048】
そして、情報処理部330によって、識別情報保持装置200aの識別情報に対応する位置情報が位置情報記憶部340から読み出され、宛先設定部350へ出力される。読み出された位置情報は、宛先設定部350によって、宛先が携帯端末装置100に設定された上で、送受信部310からアンテナを介して送信される。
【0049】
情報処理装置300から送信された位置情報は、携帯端末装置100の送受信部150によって受信され、制御部130へ出力される。そして、制御部130によって、携帯端末装置100の位置情報が表示部160に表示される。これにより、施設利用者は、自身の現在位置を把握することができる。
【0050】
なお、上述したように、図示しない他の装置から位置情報問い合わせ信号が受信された際の動作もほぼ同様であるが、携帯端末装置100は、位置情報問い合わせ信号が受信された場合に、電源供給部110から周辺の識別情報保持装置に無線で電源を供給する。また、情報処理装置300から受信した位置情報を図示しない他の装置へ送信する。
【0051】
以上のように、本実施の形態によれば、携帯端末装置が無線で電源を供給し、電源の供給が可能な範囲にある識別情報保持装置の識別情報を携帯端末装置の識別情報と共に情報処理装置へ送信し、情報処理装置が識別情報保持装置の識別情報に対応する位置情報を検索して携帯端末装置へ返信する。このため、簡易な構成の識別情報保持装置を施設内に万遍なく設置して、安価で効率的に施設利用者の位置情報を取得することができる。
【0052】
なお、上記実施の形態においては、携帯端末装置100が識別情報保持装置200aのみの識別情報を読み取るものとして説明したが、無線による電源供給が可能な範囲内に複数の識別情報保持装置が位置していれば、携帯端末装置100は、複数の識別情報保持装置の識別情報を読み取るようにしても良い。例えば、上記実施の形態において、識別情報保持装置200aおよび識別情報保持装置200bが無線による電源供給が可能な範囲内に位置していれば、携帯端末装置100は、これら2つの識別情報保持装置の識別情報を読み取り、情報処理装置300へ送信する。そして、これら2つの識別情報保持装置の識別情報に対応する位置情報の中点などを情報処理装置300または携帯端末装置100において算出することにより、さらに正確に携帯端末装置100の位置を把握することができる。
【0053】
(実施の形態2)
本発明の実施の形態2の特徴は、携帯端末装置が識別情報保持装置の位置を測定し、情報処理装置に記憶されている識別情報保持装置の位置情報を更新する点である。
【0054】
図5は、本実施の形態に係る携帯端末装置400の要部構成を示すブロック図である。図5に示す携帯端末装置400において、図2に示す携帯端末装置100と同じ部分には同じ符号を付し、その説明を省略する。図5に示すように、携帯端末装置400は、携帯端末装置100の識別情報記憶部140に代えて、位置測定部410を設ける構成を採る。
【0055】
位置測定部410は、例えばGPS(Global Positioning System:汎地球測位システム)受信機などを備えて構成され、識別情報読取部120によって識別情報保持装置200a、200bの識別情報が読み取られた際に位置測定を実行する。
【0056】
本実施の形態に係る識別情報保持装置200a、200bおよび情報処理装置300の構成は、それぞれ図3および図4と同じであるため、その説明を省略する。
【0057】
次いで、上記のように構成された携帯端末装置400、識別情報保持装置200a、および情報処理装置300からなる位置情報取得システムの動作について説明する。なお、本実施の形態に係る位置情報取得システムの動作は、識別情報保持装置の位置情報の更新などのメンテナンス中に実行されるものであり、識別情報保持装置の位置の変更などに伴う動作である。以下においては、識別情報保持装置200aの位置が変更される場合の動作について説明する。
【0058】
まず、操作部170が操作されることによって、位置情報の更新が開始される。操作部170に位置情報更新の開始が入力されると、制御部130の制御によって、電源供給部110から位置情報の更新対象となる識別情報保持装置200aに無線で電源が供給される。
【0059】
電源供給部110から無線で供給された電源は、識別情報保持装置200aの電源受取部210によって受け取られ、識別情報保持装置200aが始動して、識別情報記憶部220から識別情報保持装置200aの識別情報が出力される。そして、識別情報送出部230によって、識別情報保持装置200aの識別情報が携帯端末装置400へ送出される。
【0060】
識別情報保持装置200aから送出された識別情報は、携帯端末装置400の識別情報読取部120によって読み取られ、制御部130へ出力される。一方、識別情報が識別情報読取部120によって読み取られると、位置測定部410に備えられたGPS受信機などによって、携帯端末装置400の現在位置が測定される。そして、制御部130によって、位置測定部410で測定されている携帯端末装置400の現在位置が読み出され、この携帯端末装置400の現在位置が識別情報保持装置200aの位置情報として識別情報保持装置200aの識別情報と共に送受信部150へ出力される。そして、送受信部150によって、識別情報保持装置200aの識別情報および位置情報がアンテナを介して情報処理装置300へ送信される。
【0061】
携帯端末装置400から送信された識別情報および位置情報は、情報処理装置300の送受信部310によって受信され、識別情報抽出部320へ出力される。そして、識別情報抽出部320によって、識別情報保持装置200aの識別情報が抽出されて位置情報と共に情報処理部330へ出力される。
【0062】
そして、情報処理部330によって、位置情報記憶部340に記憶されている位置情報のうち、識別情報保持装置200aの識別情報に対応する位置情報が受信された位置情報に更新される。
【0063】
これにより、識別情報保持装置200aの位置情報が最新のものに更新され、以後、例えば実施の形態1の携帯端末装置100によって位置情報の取得動作が行われる際に、情報処理装置300は、最新の識別情報保持装置200aの位置情報を検索・提供することができる。
【0064】
また、携帯端末装置400の使用者が、例えば電源供給部110から周辺の識別情報保持装置に電源を供給し続けながら施設内をくまなく移動し、この間連続して位置測定部410にて位置測定を行い、電源供給が可能になった識別情報保持装置の位置を順次更新するようにしても良い。このようにすれば、携帯端末装置400の使用者は、周期的に施設内を巡回するだけで、すべての識別情報保持装置の位置情報を最新の状態に保つことができ、例えば識別情報保持装置の位置が勝手に変更されているような場合でも、容易に位置情報の更新を行うことができる。
【0065】
以上のように、本実施の形態によれば、携帯端末装置が位置情報を取得し、周辺の識別情報保持装置の識別情報と共に情報処理装置へ送信し、情報処理装置が識別情報保持装置の位置情報を更新する。このため、携帯端末装置を所持して施設内を巡回するのみで、識別情報保持装置の位置情報を常に最新に保つことができ、メンテナンスの簡便化を図ることができる。
【0066】
なお、上記実施の形態においては、位置測定部410にGPS受信機を備えるものとしたが、例えば速度センサや方位センサを備えるようにしても良い。要するに、自立的に携帯端末装置400の位置を測定できる構成であれば良い。
【0067】
本発明の第1の態様に係る位置情報取得システムは、所定の位置に設置される識別情報保持装置と、ユーザが所持する携帯端末装置と、ユーザの位置を検索する情報処理装置と、を有する位置情報取得システムであって、前記携帯端末装置は、前記識別情報保持装置へ無線で電源を供給する供給手段と、電源が供給された識別情報保持装置によって保持されている前記識別情報保持装置に固有の識別情報を取得する取得手段と、取得された識別情報を前記情報処理装置へ送信する送信手段と、を有し、前記情報処理装置は、前記識別情報保持装置の識別情報と前記識別情報保持装置の位置情報とを対応づけて記憶する記憶手段と、前記識別情報を受信する受信手段と、記憶された位置情報のうち受信された識別情報に対応する位置情報を前記携帯端末装置へ送信する送信手段と、を有する構成を採る。
【0068】
この構成によれば、所定の位置に設置された識別情報保持装置の識別情報を携帯端末装置が無線で電源を供給することにより取得し、この識別情報に対応する位置情報を情報処理装置が携帯端末装置へ送信するため、例えばホテルや遊園地などの施設に設置する識別情報保持装置が電源を備える必要がない。したがって、識別情報保持装置の構成を簡易なものとしてコストを大幅に低減することができ、施設内に万遍なく識別情報保持装置を設置することができる。この結果、安価で効率的に携帯端末装置を所持している施設利用者の位置情報を取得することができる。
【0069】
本発明の第2の態様に係る位置情報取得システムは、上記第1の態様において、前記携帯端末装置は、前記携帯端末装置に固有の識別情報を前記識別情報保持装置の識別情報と共に送信し、前記情報処理装置は、前記携帯端末装置の識別情報から前記位置情報を送信する宛先を前記携帯端末装置に設定する設定手段、をさらに有する構成を採る。
【0070】
この構成によれば、携帯端末装置に固有の識別情報から情報処理装置が位置情報の宛先を設定するため、位置情報の取得を希望している携帯端末装置を情報処理装置で得られた位置情報の宛先として確実に設定することができる。
【0071】
本発明の第3の態様に係る位置情報取得システムは、上記第1の態様において、前記情報処理装置は、前記携帯端末装置から複数の識別情報を受信した場合に、前記複数の識別情報に対応する複数の位置情報から前記携帯端末装置の位置を算出する算出手段、をさらに有する構成を採る。
【0072】
この構成によれば、複数の識別情報に対応する複数の位置情報から携帯端末装置の位置を算出するため、さらに正確に携帯端末装置の位置を把握することができる。
【0073】
本発明の第4の態様に係る位置情報取得システムは、所定の位置に設置される識別情報保持装置と、ユーザが所持する携帯端末装置と、ユーザの位置を検索する情報処理装置と、を有する位置情報取得システムであって、前記携帯端末装置は、前記識別情報保持装置へ無線で電源を供給する供給手段と、電源が供給された識別情報保持装置によって保持されている前記識別情報保持装置に固有の識別情報を取得する取得手段と、前記識別情報が取得された時の前記携帯端末装置の位置を測定して位置情報を取得する測定手段と、取得された識別情報および位置情報を前記情報処理装置へ送信する送信手段と、を有し、前記情報処理装置は、前記識別情報保持装置の識別情報と前記識別情報保持装置の位置情報とを対応づけて記憶する記憶手段と、前記識別情報および前記位置情報を受信する受信手段と、記憶された位置情報のうち受信された識別情報に対応する位置情報を受信された位置情報に更新する更新手段と、を有する構成を採る。
【0074】
この構成によれば、識別情報保持装置の識別情報が取得された際の携帯端末装置の位置を携帯端末装置が測定し、この位置を識別情報保持装置の位置情報として情報処理装置へ送信し、情報処理装置が識別情報保持装置の位置情報を更新するため、例えばホテルや遊園地などの施設内をユーザが携帯端末装置を所持して巡回することにより、電源の供給が可能となる順に識別情報保持装置の位置情報が更新される。したがって、識別情報保持装置の位置が変更される場合などにおいても、メンテナンスの簡便化を図ることができる。
【0075】
本発明の第5の態様に係る携帯端末装置は、所定の位置に設置される識別情報保持装置と電波で交信する携帯端末装置であって、前記識別情報保持装置へ無線で電源を供給する供給手段と、電源が供給された識別情報保持装置によって保持されている前記識別情報保持装置に固有の識別情報を取得する取得手段と、取得された識別情報を送信する送信手段と、を有する構成を採る。
【0076】
この構成によれば、所定の位置に設置された識別情報保持装置の識別情報を携帯端末装置が無線で電源を供給することにより取得して送信するため、この識別情報に対応する位置情報を外部から容易に取得することができるとともに、例えばホテルや遊園地などの施設に設置する識別情報保持装置が電源を備える必要がない。したがって、識別情報保持装置の構成を簡易なものとしてコストを大幅に低減することができ、施設内に万遍なく識別情報保持装置を設置することができる。この結果、安価で効率的に携帯端末装置を所持している施設利用者の位置情報を取得することができる。
【0077】
本発明の第6の態様に係る携帯端末装置は、上記第5の態様において、前記識別情報が取得された時の自装置の位置を測定して位置情報を取得する測定手段、をさらに有し、前記送信手段は、取得された識別情報および位置情報を送信する構成を採る。
【0078】
この構成によれば、識別情報保持装置の識別情報が取得された際の携帯端末装置の位置を測定して位置情報として識別情報と共に送信するため、この識別情報に対応してあらかじめ外部に記憶されている位置情報を容易に更新することができ、例えばホテルや遊園地などの施設内をユーザが携帯端末装置を所持して巡回することにより、電源の供給が可能となる順に識別情報保持装置の位置情報が更新される。したがって、識別情報保持装置の位置が変更される場合などにおいても、メンテナンスの簡便化を図ることができる。
【0079】
本発明の第7の態様に係る位置情報取得方法は、所定の位置に設置される識別情報保持装置と、ユーザが所持する携帯端末装置と、ユーザの位置を検索する情報処理装置と、を有する位置情報取得システムにおける位置情報取得方法であって、前記携帯端末装置が、前記識別情報保持装置へ無線で電源を供給するステップと、電源が供給された識別情報保持装置によって保持されている固有の識別情報を取得するステップと、取得された識別情報を前記情報処理装置へ送信するステップと、前記情報処理装置が、前記識別情報を受信するステップと、受信された識別情報に対応してあらかじめ記憶されている位置情報を検索するステップと、検索された位置情報を前記携帯端末装置へ送信するステップと、を有するようにした。
【0080】
この方法によれば、所定の位置に設置された識別情報保持装置の識別情報を携帯端末装置が無線で電源を供給することにより取得し、この識別情報に対応する位置情報を情報処理装置が携帯端末装置へ送信するため、例えばホテルや遊園地などの施設に設置する識別情報保持装置が電源を備える必要がない。したがって、識別情報保持装置の構成を簡易なものとしてコストを大幅に低減することができ、施設内に万遍なく識別情報保持装置を設置することができる。この結果、安価で効率的に携帯端末装置を所持している施設利用者の位置情報を取得することができる。
【0081】
本発明の第8の態様に係る位置情報取得方法は、所定の位置に設置される識別情報保持装置と、ユーザが所持する携帯端末装置と、ユーザの位置を検索する情報処理装置と、を有する位置情報取得システムにおける位置情報取得方法であって、前記携帯端末装置が、前記識別情報保持装置へ無線で電源を供給するステップと、電源が供給された識別情報保持装置によって保持されている固有の識別情報を取得するステップと、前記識別情報が取得された時の前記携帯端末装置の位置を測定して位置情報を取得するステップと、取得された識別情報および位置情報を前記情報処理装置へ送信するステップと、前記情報処理装置が、前記識別情報および前記位置情報を受信するステップと、受信された識別情報に対応してあらかじめ記憶されている位置情報を受信された位置情報に更新するステップと、を有するようにした。
【0082】
この方法によれば、識別情報保持装置の識別情報が取得された際の携帯端末装置の位置を携帯端末装置が測定し、この位置を識別情報保持装置の位置情報として情報処理装置へ送信し、情報処理装置が識別情報保持装置の位置情報を更新するため、例えばホテルや遊園地などの施設内をユーザが携帯端末装置を所持して巡回することにより、電源の供給が可能となる順に識別情報保持装置の位置情報が更新される。したがって、識別情報保持装置の位置が変更される場合などにおいても、メンテナンスの簡便化を図ることができる。
【産業上の利用可能性】
【0083】
本発明に係る位置情報取得システム、携帯端末装置、および位置情報取得方法は、安価で効率的に施設利用者の位置情報を取得することができるとともに、メンテナンスの簡便化を図ることができ、例えばホテルや遊園地などの施設において利用者の位置を把握するために用いられる位置情報取得システム、携帯端末装置、および位置情報取得方法として有用である。
【図面の簡単な説明】
【0084】
【図1】本発明の実施の形態1に係る位置情報取得システムの構成を示す概念図
【図2】実施の形態1に係る携帯端末装置の要部構成を示すブロック図
【図3】実施の形態1に係る識別情報保持装置の要部構成を示すブロック図
【図4】実施の形態1に係る情報処理装置の要部構成を示すブロック図
【図5】本発明の実施の形態2に係る携帯端末装置の要部構成を示すブロック図
【符号の説明】
【0085】
100、400 携帯端末装置
110 電源供給部
120 識別情報読取部
130 制御部
140、220 識別情報記憶部
150 送受信部
160 表示部
170 操作部
200a、200b 識別情報保持装置
210 電源受取部
230 識別情報送出部
300 情報処理装置
310 送受信部
320 識別情報抽出部
330 情報処理部
340 位置情報記憶部
350 宛先設定部
410 位置測定部

【特許請求の範囲】
【請求項1】
所定の位置に設置される識別情報保持装置と、ユーザが所持する携帯端末装置と、ユーザの位置を検索する情報処理装置と、を有する位置情報取得システムであって、
前記携帯端末装置は、
前記識別情報保持装置へ無線で電源を供給する供給手段と、
電源が供給された識別情報保持装置によって保持されている前記識別情報保持装置に固有の識別情報を取得する取得手段と、
取得された識別情報を前記情報処理装置へ送信する送信手段と、を有し、
前記情報処理装置は、
前記識別情報保持装置の識別情報と前記識別情報保持装置の位置情報とを対応づけて記憶する記憶手段と、
前記識別情報を受信する受信手段と、
記憶された位置情報のうち受信された識別情報に対応する位置情報を前記携帯端末装置へ送信する送信手段と、を有することを特徴とする位置情報取得システム。
【請求項2】
前記携帯端末装置は、
前記携帯端末装置に固有の識別情報を前記識別情報保持装置の識別情報と共に送信し、
前記情報処理装置は、
前記携帯端末装置の識別情報から前記位置情報を送信する宛先を前記携帯端末装置に設定する設定手段、をさらに有することを特徴とする請求項1記載の位置情報取得システム。
【請求項3】
前記情報処理装置は、
前記携帯端末装置から複数の識別情報を受信した場合に、前記複数の識別情報に対応する複数の位置情報から前記携帯端末装置の位置を算出する算出手段、をさらに有することを特徴とする請求項1記載の位置情報取得システム。
【請求項4】
所定の位置に設置される識別情報保持装置と、ユーザが所持する携帯端末装置と、ユーザの位置を検索する情報処理装置と、を有する位置情報取得システムであって、
前記携帯端末装置は、
前記識別情報保持装置へ無線で電源を供給する供給手段と、
電源が供給された識別情報保持装置によって保持されている前記識別情報保持装置に固有の識別情報を取得する取得手段と、
前記識別情報が取得された時の前記携帯端末装置の位置を測定して位置情報を取得する測定手段と、
取得された識別情報および位置情報を前記情報処理装置へ送信する送信手段と、を有し、
前記情報処理装置は、
前記識別情報保持装置の識別情報と前記識別情報保持装置の位置情報とを対応づけて記憶する記憶手段と、
前記識別情報および前記位置情報を受信する受信手段と、
記憶された位置情報のうち受信された識別情報に対応する位置情報を受信された位置情報に更新する更新手段と、を有することを特徴とする位置情報取得システム。
【請求項5】
所定の位置に設置される識別情報保持装置と電波で交信する携帯端末装置であって、
前記識別情報保持装置へ無線で電源を供給する供給手段と、
電源が供給された識別情報保持装置によって保持されている前記識別情報保持装置に固有の識別情報を取得する取得手段と、
取得された識別情報を送信する送信手段と、
を有することを特徴とする携帯端末装置。
【請求項6】
前記識別情報が取得された時の自装置の位置を測定して位置情報を取得する測定手段、をさらに有し、
前記送信手段は、
取得された識別情報および位置情報を送信することを特徴とする請求項5記載の携帯端末装置。
【請求項7】
所定の位置に設置される識別情報保持装置と、ユーザが所持する携帯端末装置と、ユーザの位置を検索する情報処理装置と、を有する位置情報取得システムにおける位置情報取得方法であって、
前記携帯端末装置が、
前記識別情報保持装置へ無線で電源を供給するステップと、
電源が供給された識別情報保持装置によって保持されている固有の識別情報を取得するステップと、
取得された識別情報を前記情報処理装置へ送信するステップと、
前記情報処理装置が、
前記識別情報を受信するステップと、
受信された識別情報に対応してあらかじめ記憶されている位置情報を検索するステップと、
検索された位置情報を前記携帯端末装置へ送信するステップと、
を有することを特徴とする位置情報取得方法。
【請求項8】
所定の位置に設置される識別情報保持装置と、ユーザが所持する携帯端末装置と、ユーザの位置を検索する情報処理装置と、を有する位置情報取得システムにおける位置情報取得方法であって、
前記携帯端末装置が、
前記識別情報保持装置へ無線で電源を供給するステップと、
電源が供給された識別情報保持装置によって保持されている固有の識別情報を取得するステップと、
前記識別情報が取得された時の前記携帯端末装置の位置を測定して位置情報を取得するステップと、
取得された識別情報および位置情報を前記情報処理装置へ送信するステップと、
前記情報処理装置が、
前記識別情報および前記位置情報を受信するステップと、
受信された識別情報に対応してあらかじめ記憶されている位置情報を受信された位置情報に更新するステップと、
を有することを特徴とする位置情報取得方法。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate


【公開番号】特開2006−78318(P2006−78318A)
【公開日】平成18年3月23日(2006.3.23)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2004−262218(P2004−262218)
【出願日】平成16年9月9日(2004.9.9)
【出願人】(000005821)松下電器産業株式会社 (73,050)
【Fターム(参考)】