説明

Fターム[5K027GG02]の内容

電話機の回路等 (45,388) | その他の回路 (2,140) | 電源回路 (1,200)

Fターム[5K027GG02]の下位に属するFターム

Fターム[5K027GG02]に分類される特許

41 - 60 / 328


【課題】どこに置き忘れたかを思い出せないような場合に、簡単な構成で、携帯電子装置が音声あるいは音楽などの音を発生し、所在を報知する。
【解決手段】携帯電子装置10は、入力部44から設定されたイベントとその継続時間および報知音の種別を特定する所在報知設定とを記憶する報知条件記憶部61と、報知条件記憶部61に記憶された所在報知設定に基づいて報知音の種別を特定し音声による所在報知出力を行う所在報知部64と、報知条件記憶部61に記憶されたイベントを検出するとともにその継続時間を計数する所在報知制御部62と、を備え、前記計数された継続時間が報知条件記憶部61に記憶された継続時間を超過すると、所在報知部64により音声による所在報知出力を実行する。 (もっと読む)


【課題】セルラ通信インタフェースと無線LANインタフェースとを有する移動端末が、低消費電力で呼接続を待ち受けることができる方法等を提供する。
【解決手段】移動端末が、無線LAN通信ネットワークを介して構内SIPサーバへ、電源オフ状態を含むREGISTERを送信し、無線LANインタフェースの電源をオフにする。その後、構内SIPサーバが、セルラ通信ネットワークを介して発呼端末からの着呼を受け付けた際に、当該着呼の呼接続を保留する。次に、構内SIPサーバは、セルラ通信ネットワークを介して移動端末へ発呼し、移動端末が、無線LANインタフェースの電源をオンにする。そして、移動端末が、無線LANインタフェースを介して構内SIPサーバへ、電源オン状態を含むREGISTERを送信し、構内SIPサーバが、保留している呼接続を解除し、移動端末と発呼端末との間で呼接続させる。 (もっと読む)


【課題】ユーザにとって利便性のある課金形態を選択的に行える携帯端末装置を得る。
【解決手段】キー操作部6と、電子マネーの決済に関する通信を外部と行うIC機能部8と、前記電子マネーの決済に関する課金情報を記憶するメモリ7,13と、前記キー操作部6に所定の操作が行われてから前記IC機能部8が課金通信を行うと、該課金通信によって得られる課金情報について、前記メモリ7へ前記キー操作部6に行われた操作の種別に応じて課金の種別を関連付けて記憶させる制御部10とを有する。 (もっと読む)


【課題】検出部により検出された負荷が水圧に起因するものなのか、他の圧力に起因するものなのかを確実に判断し、当該判断に応じて所定の制御を行うことができる携帯電子機器を提供すること。
【解決手段】携帯電話装置1は、操作部11と、操作部11に対する押圧操作による圧力を検出する操作検出部101と、操作部11の温度を計測する温度計測部107と、操作検出部101による検出結果に応じて第1の制御を行う制御部103と、を備える。制御部103は、操作検出部101により検出された圧力が所定値以上であり、かつ温度計測部107により計測される温度が所定範囲の温度である場合には、第1の制御とは異なる第2の制御を行う。 (もっと読む)


【課題】待機状態を解除して表示を再開する際の一時的な画質の低下を確実に回避する。
【解決手段】液晶パネル用の対向電極印加電圧VCOMを生成するレベルシフタ35、インバータ34、オペアンプ33、コンデンサC22及び抵抗R21と、上記液晶パネルの表示待機状態が解除されてから所定時間は生成する対向電極印加電圧VCOMをGNDに固定化するカウンタ36、スイッチSW22,SW23とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、防水機能が維持されているか否かを確認できる携帯電子機器を提供することを目的とする。
【解決手段】携帯電話機1は、接合領域100において互いに接合されるフロントケース2aとリアケース2bとを有して構成される操作部側筐体2と、接合領域100に配置されるパッキン140と、表示部21と、フロントケース2aの内面に形成される第1金属蒸着部130aと、リアケース2bの内面に形成される第2金属蒸着部130bと、パッキン140に形成され第1金属蒸着部130aと第2金属蒸着部130bとを電気的に導通させる第3金属蒸着部141と、第1金属蒸着部130aと第2金属蒸着部130bとの間の電気特性を検出する検出部200と、検出部200により検出された電気特性の結果に応じて表示部21により所定の報知を行う制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザにとって利便性のある課金形態を選択的に行える携帯端末装置、携帯端末装置の課金処理方法および課金システムを得る。
【解決手段】キー操作部6と、複数種類の電子マネーの決済に関する通信を外部と行うIC機能部8と、前記電子マネーの決済に関する課金情報を記憶するメモリ7,13と、前記キー操作部6に所定の操作が行われてから前記IC機能部8が課金通信を行うと、該課金通信によって得られる課金情報について、条件に応じて複数種類のうち何れの電子マネーを用いて課金処理を行うか選択する制御部10とを有する。 (もっと読む)


【課題】形状が変化する携帯端末において、特定の形状に適したアンテナ設計を行う。
【解決手段】基地局APからの通信開始要求を示す情報が無線端末MTにおいて受信される(Sa1)。次に、無線端末MTでは、端末状態の判断を行う(Sa2)。ここでは、無線端末MTに備えられている端末形状検出部により、無線端末MTの形状の検出を行う。例えば、折畳み端末の形状が開き状態であるのか、閉じ状態であるのかの判断を行う。無線端末MTでは、予め無線端末MTの状態によって、MIMO通信を行うかどうかを決めておき、これに従って、次の処理に進む。例えば、通話時、および/または、データ通信時に使用されることが多い開き状態ではMIMO通信を利用する。待ち受けに使用されることが多い、閉じ状態ではMIMO通信を行わない可能性が高いことを考慮し、通常モードを選択する。 (もっと読む)


【課題】受信した情報に相応しい適切な表示手段にその情報を表示させることによって、利便性を大きく向上させることを目的とする。
【解決手段】携帯電話機10は、受信情報の種別IDや内容に基づいて緊急度を判別し、緊急度が高いと判別された場合には、電池残量が少ない状態または省電力モードに設定されている状態であれば、画面B106bを選択し、受信情報をその画面B106bに表示させ、画面B106bへの電力供給を停止する。その後、災害情報管理装置18から配信された関連情報を受信し、画面B106bへの電力供給を開始し、関連情報を画面B106bに表示させ、画面B106bへの電力供給を停止する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ディスプレイが消灯状態にあるときに任意の機能を動作させる操作が入力された場合、ディスプレイの点灯を制御することにより、起動処理中のディスプレイの消費電流を抑えることが可能な電子機器を提供する。
【解決手段】データを表示する表示手段と、所定機能を起動する起動手段(S105)と、所定機能の起動が開始されてからこの起動が完了されるまでの間、前記表示手段による表示を禁止する表示禁止手段(S103)と、所定機能の起動が完了された場合、前記表示手段による表示を許可する表示許可手段(S115)と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】落下等の衝撃に由来する、電子回路に関する2次的な損傷を防止できる携帯電子機器を提供すること。
【解決手段】携帯電話機1は、加速度センサ33と、充電制御部35、バイブレーションモータ34、OLED21a、またはLED21b等の電子回路と、加速度センサ33が検出した加速度値により、衝撃の向きと強さを示す衝撃レベルを判断し、判断した衝撃レベルに応じて、電子回路への通電を制限するCPU30と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザの携帯電話機を第三者に取得された場合でも、第三者がユーザの携帯電話機に記憶されているデータを閲覧することを未然に防ぐことができる携帯電話機を提供する。
【解決手段】トリガ判定部22は、通信部102が通信を受け付けると、内部メモリ42と、メモリカード44との少なくとも一方に記憶されているデータを削除する処理を行うべき通信の内容を示すトリガ管理情報を記憶するトリガ管理テーブル記憶部46を参照し、当該通信の内容に合致するトリガ管理情報が存在する場合、データを削除する処理を実行するための削除トリガが発生したと判定し、データ削除制御は、トリガ判定部22において、削除トリガが発生したと判定されたとき、内部メモリ42と、メモリカード44との少なくとも一方に記憶されているデータを削除する。 (もっと読む)


【課題】バッテリー駆動型情報処理装置において、ユーザから入力されるデータ内容に応じた適切なバッテリー残量の位置で、ユーザからデータ入力を禁止することによって、バッテリーを有効活用し、さらに、データの消失あるいはデータの不整合を生じさせることなく、ユーザが入力したデータを確実に処理することができることを目的とする。
【解決手段】ユーザから受け付けたデータを処理するために必要となるバッテリー量を算出し、バッテリー残量検出部によって検出されたバッテリー残量が、算出されたバッテリー量以下になる場合には、ユーザからデータの入力を禁止することによって、バッテリーを有効活用し、さらに、データの消失あるいはデータの不整合を生じさせることなく、ユーザが入力したデータを確実に処理することができる。 (もっと読む)


【課題】消費電力の増大を防止しつつ、データの送受信に要する時間を短縮すること。
【解決手段】ホスト回路4と複数のクライアント回路61〜6mとの間のアドレス信号の送出および検出を、最大通信速度が最も遅いクライアント回路6slowが受信可能な第1の通信速度で行うようにした。また、ホスト回路4とアドレス信号によって指定されたクライアント回路6aとの間のデータの送受信を、クライアント回路6aの最大通信速度で行うようにした。そのため、例えば、ホスト回路4との通信量が少ないクライアント回路6smallは、ホストと低い通信速度でデータの送受信を行うことができ、ホスト回路4との通信量が多いクライアント回路6largeは、ホスト回路4と高い通信速度でデータの送受信を行うことができる。そのため、例えば、クライアント回路61〜6mの消費電力の増大を防止しつつ、データの送受信に要する時間を短縮できる。 (もっと読む)


【課題】 データ端末装置から供給される電源により動作する無線通信端末及び無線通信端末用アダプタにおいて、データ端末装置に送信するデータをPPPフレーム毎にカプセル化し、所定の送信間隔を空けてデータ通信を行う。
【解決手段】 制御部25のカプセル化処理部261は、PPPデータをPPPフレーム毎にカプセル化を行い、このカプセル化されたデータをバッファ262へ出力し、通信処理部263は、バッファ262に格納されているカプセル化されたデータをデータ端末装置3へ所定の送信間隔を空けて送信する。 (もっと読む)


【課題】無駄に消費される電力を抑制することができる通信システムを提供すること。
【解決手段】子機31の充電池44aの電圧値が低下し、早急に、子機31において受信動作および送信動作の実行が不可能になる場合に、子機31は、MFP1に対して「電力枯渇通知」を送信する。そして、MFP1は、子機31から送信される「電力枯渇通知」を受信したら、送信動作および受信動作を停止する。よって、MFP1は、子機31において受信動作および送信動作の実行が不可能になり、子機31が無線通信300を行えない期間に、子機31に対して同期信号や制御信号を送信する送信動作、および、子機31からの応答や通知を受信するための受信動作を抑制することができるので、無駄に消費される電力を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】紛失や盗難にあったことを所有者が認識後、従来と比べて早く情報端末の使用をロックすることが可能な情報端末を提供する。
【解決手段】パーソナルコンピュータ等の情報端末であって、OSを起動できる本体部(CPUやHDDを有するハードウェア)と、ハードウェア無線モジュール(例えば、HSDPA対応等)とからなっている。無線モジュールは、本体部とは独立して(別系統など、常には連動していない)、電源を供給を受けることができ、常にONになっている。そして、無線モジュールがロック要求を受信すると、本体部の使用をロックするよう構成されている。 (もっと読む)


【課題】 データ端末装置から供給される電源により動作する無線通信端末及び無線通信端末用アダプタにおいてデータ端末装置との間で行われるデータ通信の通信速度を表示により容易に確認を可能とする
【解決手段】 制御部25は、データ端末装置3から通信データを受信すると、通信データのスタートビットを検出してビット幅(時間)から通信速度を測定し、測定した通信速度を表示部23に表示する。 (もっと読む)


【課題】専用の電源供給装置を設けることなく、また、電源供給のために空間的な位置が限定されることなく、無線端末への電源の供給を可能にする。
【解決手段】整流回路12、充電回路13および放電回路14を有する電源部10と、電源部10を覆う筐体20と、筐体の外部に露出して配置され、整流回路に接続された金属からなる電極11とを有し、電極11は、電磁波または電界変化を受けて交流電流を生成し、整流回路は、交流電流を直流電流に変換して充電回路に充電する。すなわち、本発明は、電磁波或いは電界変化から電源を得るための電極11を設けるように構成したものである。これにより、特定の電源供給手段に依らず、輻射されている不要な電磁波、および各種電子機器類が輻射している不要な電波、ならびに人体の動きに起因する電界変化により、電気エネルギーを得ることができる。 (もっと読む)


【構成】携帯電話機10はタッチパネル制御IC30を含む。タッチパネル制御IC30は受信したアクティブ指示信号またはスタンバイ指示信号に基づいて電力IC14から供給される電力を制御して、タッチパネル入力装置32をアクティブ状態またはスタンバイ状態とする。プロセッサ12は判断した携帯電話機10の状態に応じてタッチパネルIC30にアクティブ指示信号またはスタンバイ指示信号を発信する。
【効果】携帯電話機10の状態に応じてタッチパネル入力装置をアクティブ状態からスタンバイ状態に切り替えるため、電源の電力の消耗を抑制することができる。 (もっと読む)


41 - 60 / 328