説明

Fターム[5K027HH21]の内容

電話機の回路等 (45,388) | 電話機の機能 (7,247) | 被呼者識別 (244)

Fターム[5K027HH21]の下位に属するFターム

Fターム[5K027HH21]に分類される特許

201 - 220 / 224


【課題】 発呼が可能な通信相手先を容易に判別可能なように表示し、複数の通信システムを利用する際の発呼ミスを防止する。
【解決手段】 電話帳アプリ制御部22によって、通信システム利用情報保持部23に保持された接続情報及び利用情報を含む通信システム利用情報と、通信システム情報データベース24の発呼可能条件とに基づき、発呼可能条件を満たしている通信システム情報IDを抽出し、この通信システム情報IDに対応する発呼可能な音声通信種別IDを読み出す。そして、電話帳情報データベース26に格納された電話帳データそれぞれについて、音声通信種別IDが発呼可能か否かを判定し、発呼の可否に応じてアイコンを設定し、入出力部20に電話帳一覧等によって電話帳データを表示する際、通信相手先の登録情報を発呼の可否を表すアイコンとともに表示する。 (もっと読む)


【課題】 電話番号や文字を入力するダイヤルボタンと電話帳を備えた電話機で、相手の電話番号を電話帳から得る場合、電話帳機能ボタンを押したり、ダイヤルボタンの長押しが必要である。前者の操作で直後に表示されるのは電話帳の先頭で、続けて相手の頭文字を入力する操作等で探していく。これらの操作は複雑で操作に時間もかかる。また、ダイヤルボタンに表記された文字の文字サイズも小さくて見難い。本発明は、電話をかけるためのインターフェースを分かりやすく容易にすることを課題とする。
【解決手段】 電話番号と文字とをそれぞれ割り当てた複数のダイヤルボタンと電話帳とを備えた電話機の待受状態において、前記いずれかのダイヤルボタンが押された場合、前記押されたダイヤルボタンに割り当てた文字を入力し、前記入力された文字で電話帳を検索して表示する。また、ダイヤルボタン上の文字を電話番号の数字より大きい文字サイズとする。 (もっと読む)


【課題】通信料金や担当者の負担を増加させることなく、受付センターが受け付けた修理依頼を担当者がほぼリアルタイムで把握することができる修理対応システムを提供する。
【解決手段】顧客から受信した修理オーダーを入力するインターネット接続可能な接続手段を備えるコンピューターと、インターネット接続可能な接続手段を備える携帯電話機とからなる修理対応システムを構成し、顧客からの修理連絡(1)を受付(2)のオペレーターが受け付けると、その情報をオペレーターが修理オーダーとしてコンピューターに入力する。コンピュータはその修理オーダーを処理し、当該顧客の顧客情報および不具合情報をインターネットを介して修理担当者の携帯電話機に半自動または自動的にメール送信する。 (もっと読む)


移動体通信装置(200)はソフトウェアアーキテクチャ(302)を有し、このソフトウェアアーキテクチャは閉鎖動作環境(306)を含む。閉鎖動作環境は移動体通信装置のユーザが利用することができず、そして閉鎖動作環境は報告機能を実行するソフトウェアを含み、この報告機能は、移動体通信装置内部から或る情報を収集し、そして情報を移動体通信装置外部のサーバ(310)のようなエンティティに送信するように設計される。
(もっと読む)


【課題】 端末識別情報に合わせた最適な設定を行うことができる複数の端末識別情報を有している通信端末装置を提供する。
【解決手段】 複数の端末識別情報を有している通信端末装置1において、端末識別情報毎に、当該端末識別情報に関係する通信情報手段を備える。これにより、端末識別情報に合わせた最適な設定を行うことができる。また、複数の端末識別情報のうち、所定の端末識別情報が選択された場合には、選択された端末識別情報に対応した通信情報手段を使用するように制御する制御手段を備える。これにより、使用する端末識別情報を変更するまで、変更する前の端末識別情報の通信情報手段を使用し続けることができる。 (もっと読む)


【課題】 IP網を介して発呼する場合において市外局番の指定を省略し、ユーザの発呼動作を簡素化すること。
【解決手段】 ダイヤル番号判定部202において、ユーザから指定されたダイヤル番号が市外局番を含んでいるか判定し、そのダイヤル番号が市外局番を含んでいないと判定された場合には、発呼番号生成部204において、市外局番格納部203に格納された、発呼元のIP電話装置101が設定されている場所の市外局番を当該ダイヤル番号に付加して発呼番号を生成し、IP電話制御部205において、その生成された発呼番号を用いてIP網103を介して発呼を行う。
(もっと読む)


通信装置において、格納されたリストから、電話発信又はメッセージ送信を行うための番号又はアドレスが選択される。当該リストには、複数の名前と、各名前に対応する番号及びアドレスの少なくともいずれかの1つ以上とが含まれる。方法は、格納された名前の少なくとも一部を表示する工程と、表示された名前をハイライトする工程とを含む。方法には、ハイライトされた名前と共に、該ハイライトされた名前に対応する番号及びアドレスの少なくともいずれかの1つ以上のうち、デフォルトの番号またはアドレスを表示する工程が更に含まれる。これにより、宛先について登録されている番号の数にかかわらず首尾一貫したインタラクションの形態を有し、可能な限り少ない数のキー操作により電話をかけたりメッセージを送信したりすることが可能な方法を提供することができる。
(もっと読む)


【課題】自治体からの通常の広報や、緊急を要する情報を、住民の負担をもたらすことなく配信することができ、従来大量に発行されていた広報誌や紙媒体等のコストや資源を節減できるメール受信端末およびこれを使用した情報配信システムを提供する。
【解決手段】インターネットプロトコルに基づいて付与されたIDを持ち、携帯電話キャリアを介して配信されたパケット通信データを受信する受信手段と、受信したパケット通信データを表示する表示器とを備えたメール受信端末1を用いた情報配信システム。情報発信元の情報配信端末61から配信された情報を情報サーバ63により受信し、メール受信端末1の保持者のID、希望する情報、地域などの個人情報を登録している登録データベース64で選り分けられた情報を、インターネット通信網66を介して送信し、携帯電話キャリアのキャリアサーバ67からメール受信端末1に配信する。 (もっと読む)


【課題】 携帯電話装置の現在位置に応じてアドレス帳に記憶されている複数のアドレスを使用者によって予め割り振られた複数のグループに分類することにより、現在位置に応じてアドレスをグループ毎に並び替えて表示することができる携帯電話装置を提供する。
【解決手段】 携帯電話装置101のアドレス帳106は、個人名や会社名などの名前301と、名前301毎に複数件登録された電話番号やメールアドレスなどのアドレス302と、アドレス302にそれぞれ割り振られたグループ番号303とを記憶する。携帯電話装置101の個人情報105は、予め割り振られた複数の住所情報と、住所情報に対応する複数のグループとを記憶する。携帯電話装置101は、GPS受信機108によって検知された現在位置情報に一致する住所情報に対応するグループによってアドレス帳106に記憶されたアドレス302を名前301毎に並び替えて表示する。 (もっと読む)


【課題】紛失状況を明確に知ることができる携帯端末を提供する。
【解決手段】紛失状況通知機能を使用したい場合にユーザーは、所定の識別子を含む探知メールを携帯電話宛てに送信する。携帯電話は、他端末からデータを受信すると、受信毎にデータの解析を行って、データに識別子が含まれている場合にはメール作成判定がなされる。メール作成判定がなされると携帯電話は、現在位置情報を取得した後、電気通信回線によって接続された中継サーバにアクセスして現在地地図を取得する。続いて、現場画像を取得するとともに、現在位置情報と現場画像と現在地地図とからなる紛失状況通知メールを作成してユーザー端末のメールアドレスに宛てて送信する。これによりユーザーは、携帯電話の紛失状況を知ることができる。 (もっと読む)


【課題】電話帳に登録された電話帳データに通信相手に係るデジタルカメラ画像も登録されていた場合には、そのデジタルカメラ画像を自動的にチャットのような特定の会話形態での通信専用のメッセージ表示画面に表示するためにも適用することができる携帯情報端末装置、及び、この装置における表示制御方法を提供する。
【解決手段】チャット機能を実現するために通常のメールの送受信画面とは別にチャット専用のメッセージ表示画面を有する携帯電話機において、チャット専用のメッセージ表示画面内に電話帳に登録されたメールアドレスを検索し、検索した結果、デジタルカメラ画像も登録されていた場合、前述のデジタルカメラ画像を自動的にチャット専用のメッセージ表示画面に表示する。 (もっと読む)


モバイル電子デバイスの動作は、電話が第1位置にあるときに導入される動作特性に従って少なくとも部分的に制御される。モバイル電子デバイスの動作は、電子デバイスがユーザ入力に応答する方法を定義するテーマに従って少なくとも部分的に制御される。 (もっと読む)


本発明は、電話帳と、SMSメッセージを送受信する手段とを含む固定電話式端末装置(16)に関する。
この端末装置は、
電話帳から得られるデータをSMSメッセージに変換して、サーバ(10)に送信する手段、および/または
ディレクトリデータを表すSMSメッセージを前記サーバから受信する手段および当該の受信したSMSメッセージをディレクトリのエントリに変換する手段とを含む。
1実施形態において、この端末装置は、ディレクトリの自動同期化または手動制御による同期化を要求する手段を含む。
(もっと読む)


【課題】 内蔵されたデジタルカメラを利用してURL、メールアドレス、電話番号等の文字情報を容易に入力することができる携帯電話端末を提供すること。
【解決手段】 被写体を撮影して画像データを形成するデジタルカメラ部3を備え、インターネットに接続可能な携帯電話端末11であって、前記デジタルカメラ部3で撮影した文字またはコードの画像データを信号処理して文字情報を取得する信号処理手段4を有する。 (もっと読む)


【課題】 着信履歴や発信履歴等のデータの中から任意の数のデータを簡易に選択して処理することのできる携帯通信端末を得ること。
【解決手段】 携帯電話機31はその半導体メモリ65内に着信履歴領域66、発信履歴領域67、電話帳領域68および電子メール領域69というグループ化された領域を備えている。操作部36を操作することでグループのそれぞれの構成データを表わした識別情報をディスプレイ35に一覧として表示することができ、この中から1つずつ複数個の識別情報を逐次指定することができるようになっている。指定されたこれらの識別情報に対応するグループ内の構成データに対しては、削除や登録等の処理を一括して実行させることができ、1つずつ処理を繰り返すよりも効率的かつ簡易な操作が可能になる。 (もっと読む)


【課題】 電話帳に登録された電話番号の表示などの出力を、携帯型通信装置の位置に適合して行うことができる携帯型通信装置を提供する。
【構成】 携帯電話装置4は、複数の通信先の電話番号と、過去に通信を行った通信先の電話番号と当該通信時に用いた基地局21 〜2n のIDとを対応付けて示す通信履歴情報とを記憶し、指示に応じて、記憶している通信履歴情報と、基地局21 〜2n から得たIDとを用いて、前記記憶している複数の電話番号を表示する順序を決定する。 (もっと読む)


【課題】 個人情報を携帯電話同士で伝達できる携帯電話の送受信システムを提供する
【解決手段】 携帯電話Aでは、名刺データを自己名刺フォルダから選択し、その名刺データを赤外線を媒体として赤外線発光部から送信させる。携帯電話Bでは、携帯電話Aからの名刺データを赤外線を媒体として受信すると、名刺データをメモリに記憶し、確認信号を赤外線を媒体として赤外線発光部から送信させる。携帯電話Bの制御部では、名刺データをメモリから選択し、その名刺データを赤外線を媒体として赤外線発光部から送信させる。携帯電話Aの制御部では、その赤外線受光部を通して携帯電話Bからの名刺データを赤外線を媒体として受信して、メモリに記憶する。 (もっと読む)


【課題】 電話機の転送設定なしでボイスメールへの音声情報の登録を可能とする、PBXシステムおよび構内交換方法を得る。
【解決手段】 PBX装置1と、ボイスメール装置6と、PBX装置1へ接続されたボタン電話機3とで構成され、PBX装置1の着信先記憶部4でダイアルイン番号単位に着信先を記憶しておき、ボイスメール装置6を着信先とした音声情報を、ボイスメール装置6へ自動的に回送させて着信をさせる。ボイスメール装置6の音声情報記憶部8で着信した音声情報を記憶し、この記憶動作および記憶した情報の管理を制御部7が行う。この構成により、ボタン電話機による転送設定なしでボイスメール装置へ音声情報の記憶をすることができる。このため、PBX装置内のRAMエリアが削減され、システムの効率性を高めることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 相手の状況を考慮した上で、安心して電話を掛けることができるようにする。
【解決手段】 この発明の状況伝達装置1は、通信相手に当方の状況情報をサーバ2を介して伝えるとともに、相手方の状況情報をサーバ2から受け取って表示する装置であり、キー操作部18を用いて手動で入力された当方の状況情報Iを設定する状況設定手段11と、センサ群19を構成する各種センサの検出結果に基づいて当方の状況情報Iを推測し設定する状況推測手段14と、状況設定手段11および状況推測手段14で設定された当方の状況情報Iをサーバ2に送信する送信手段16と、サーバ2に記憶されている相手方の状況情報Iを受信する受信手段17と、当方の状況情報Iおよび受信した相手方の状況情報Iを表示する表示手段15と、を備えることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】着脱可能な電話帳記憶媒体を具備する電話において、電話帳の機能を拡張し、電話帳に関する機能を拡張し、より使用しやすい電話を提供する。
【解決手段】電話内に、着脱可能な電話帳記憶媒体の識別データ記憶領域と電話帳拡張領域を持ち、前記識別データが着脱可能な電話帳記憶媒体の識別データと一致した時、前記電話帳拡張機能領域と記憶媒体の電話帳を結び付け、一体の電話帳として使用可能にする電話機である。 (もっと読む)


201 - 220 / 224