説明

Fターム[5K027MM15]の内容

電話機の回路等 (45,388) | その他 (2,182) | 発光素子 (1,154)

Fターム[5K027MM15]の下位に属するFターム

Fターム[5K027MM15]に分類される特許

21 - 40 / 152


【課題】経年劣化を生じにくく、且つ設計の自由度の高い回転ダイヤル部を備えた携帯電子機器を提供すること。
【解決手段】携帯電子機器1は、第1筐体2と、第1筐体2に対して回転可能に構成され、複数のアプリケーションに対応してそれぞれ異なる光透過率を有する複数の光透過部411が回転方向に配列されて設けられた第1回転ダイヤル部40Aと、第1回転ダイヤル部40Aの内部に配置される発光部42と、発光部42から発光され複数の光透過部411のうちいずれかの光透過部411を透過した光を受光する第1受光部51Aと、第1受光部51Aが受光した光量を検出する検出部71と、検出部71が検出した光量に応じて、複数のアプリケーションから実行するアプリケーションを選択する選択部72と、選択部72が選択したアプリケーションを実行する制御部73と、を備える。 (もっと読む)


【課題】キー照明を維持しつつ状態表示を可能にする携帯機器の状態表示方法および装置を提供する。
【解決手段】キーバックライト機能を有する携帯機器における状態表示装置は、複数のキーK−Kをそれぞれ個別に照明可能な複数のカラーバックライトL−Lと、携帯機器が所定の動作状態にある時、カラーバックライトL−Lを一定の色で点灯させることで複数のキーK−Kを照明した状態で、動作状態に対応する状態表示点灯パターンに従ってカラーバックライトを一定の色とは異なる色に変化させる制御手段(103,105)と、を有する。 (もっと読む)


【課題】表示部以外のスペースを有効活用して、イルミネーションの新たな表示方法が構築された携帯電話機を提供する。
【解決手段】キーバックライト17を点灯させてイルミネーションを表現するためのキーイルミネーションコンテンツの開始タイミングと、メインディスプレイ11に表示される動画像コンテンツの開始タイミングとが同期し、メインディスプレイ11に表示される動画像の動きに連動するように、該当する個々のキーバックライト17が点灯される。 (もっと読む)


【課題】コミュニケーションに係わる要求を、ユーザに操作及び手続上の負担を強いることなくかつリアルタイムに通知できるようにする。
【解決手段】人物ボタン群171、場所ボタン群172又は優先度ボタン群173が押下された時点で、コミュニケーション開始要求送信制御プログラム131に従い、上記押下されたボタンに対応する人物、場所又は優先度レベルの識別情報等を含むコミュニケーション開始要求コマンドを生成して、同一コミュニティを構成する各支援端末に向け送信する。これに対しコミュニケーション開始要求コマンドを受信すると、その時点で要求報知制御プログラム132に従い、上記受信されたコミュニケーション開始要求コマンドから識別情報を抽出して、これに対応するLEDを人物LED群181、場所LED群182及び優先度LED群183の中から選択して発光駆動させる。 (もっと読む)


【課題】表示部の点灯時間を好適に制御し経年劣化を低減する携帯端末装置を提供する。
【解決手段】所定時間点灯する表示部58と、表示部58が点灯する点灯時間を計測する点灯時間計測部50と、点灯時間計測部50により計測された点灯時間を累積的に記憶する点灯累積時間DB51と、点灯累積時間を点灯累積時間閾値として保持し、点灯累積時間閾値に応じて決定された表示部58の点灯時間を記憶する点灯時間DB52と、点灯累積時間DB51に記憶された点灯累積時間と点灯時間DB52に記憶された点灯累積時間閾値を比較する点灯累積時間比較部53と、比較結果に基づき表示部58の点灯時間を設定する点灯時間設定部54を備えたものである。 (もっと読む)


【課題】受信先が、通話中などの理由で一斉呼出音声を受取ることができない場合に、一斉呼出音声を送る側の内線電話機の表示器に受取り不能の内線電話機を表示し、一斉呼出音声を受取らなかったことを当該送信先が認識できるようにする。
【解決手段】電話機に一斉呼出可能リスト要求手段と該リスト受信手段と該リストに掲載された内線の一斉呼出要求機能を具備させ、呼制御装置には、電話機からの一斉呼出可能リスト要求の受信手段と各々の内線の呼出可否検出手段と検出した呼出可能内線をリスト化して一斉呼出可能リストを送信する手段と一斉呼出要求があった場合に前記リストの内線電話を一斉に呼出す手段を具備させることによって、一斉呼出音声を送る側の内線電話機の表示器に該受け取り不能の内線電話機を表示することで送り側ユーザに状況を予め知らせることができる。 (もっと読む)


【課題】 ユーザに違和感を与えることなくアイコンや画像などを移動させて焼き付きを防止する情報処理装置を提供する。
【解決手段】 移動対象のアイコンや画像などをディスプレイに連続して同じ場所に表示している時間が所定の時間以上になったときに、キャラクターなどのイメージデータを表示し、ディスプレイの表示領域内をキャラクターが移動するよう表示するのに伴って当該移動対象のアイコンや画像などを移動させ、当該アイコンや画像などを移動させながら表示し始めてから一定時間が経過すると、元の表示位置に表示させる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、表示装置に重要度の低い画面を表示している間、輝度を低下させることで、消費電流を軽減することができる情報端末を提供する。
【解決手段】ユーザの所望の画面を表示装置に表示するときに、表示装置にこの所望の画面が表示されたか否かを判断する判断手段(S101、S105)と、所望の画面が表示されていないと判断された場合、所望の画面が表示されるまでの間の少なくとも一部の時間、表示装置の画面の輝度を低下させる制御手段(S103)と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】投射面が携帯プロジェクタ装置から遠く、投射光量が投映するのに不十分である時に省電力のために光源の光量を制御することを課題とする
【解決手段】光源と、該光源からの光を映像信号に基づいて光変調する光変調部と、光変調された光源の光を投射方向へ拡大投射する投射レンズと、前記投射方向と略同一方向を撮像する撮像手段と、少なくとも前記光源と撮像手段に電力を供給するバッテリーと、を備える携帯プロジェクタ装置において、前記撮像手段により撮像した映像に基づいて投射面までの距離を測定する測定手段と、該測定手段の出力に基づいて前記光源の出力を制御する光源制御手段と、を備えている携帯プロジェクタ装置であること。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイにおける焼き付きの発生を好適に防止することができるようにする。
【解決手段】本発明の情報処理装置においては、制御部は、待ち受け画面上に壁紙を設定し、設定された壁紙に関し、壁紙設定時点からの累積時間を計時する累積時間用タイマを用いて、設定された壁紙の累積時間が、予め設定された所定の時間を経過したか否かを判定し、累積時間用タイマを用いて計時される壁紙の累積時間を壁紙ごとに対応付けて管理し、壁紙の累積時間が予め設定された所定の時間を経過したと判定された場合、複数の壁紙群のうち、壁紙設定時点からの累積時間が予め設定された所定の時間を経過していない壁紙の中からいずれかの他の壁紙を選択し、選択された他の壁紙を、待ち受け画面上の壁紙として設定する。 (もっと読む)


【課題】暗くされた映画館等でやむを得ず機器が使用される場合にも、できる限り、表示装置からの漏れ光によって周囲の人に迷惑を掛けないようにすることが可能な携帯端末装置を提供する。
【解決手段】本発明の携帯電話機は、第1キャビネット1と、第1キャビネット1に対し開閉可能な第2キャビネット2と、第2キャビネット2に配されたメイン表示パネル21と、第2キャビネット2の開放速度を検出するために、第2キャビネット2の回転角度を検出する回転角センサ35と、メイン表示パネル21とメイン表示パネル21に光を供給するメインバックライト22とを制御するCPU100を備える。CPU100は、第2キャビネット2の開放時、開放速度が低いほどメインバックライト22の輝度を低下させる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、有機ELパネルをディスプレイとして用いるとともに、この有機ELパネルの劣化を軽減することができる携帯電話機を提供する。
【解決手段】データを表示する表示手段(S105)と、データが表示されたことに基づいて、当該データの表示の自動スクロールを開始させるスクロール開始手段(S107)と、自動スクロールが開始されたことに基づいて、表示の明るさを第1の明るさによる点灯から消灯に段階的に切り替えていく明るさ調整手段(S109、S111)と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】取得した位置情報に応じて地図データを適切に固定表示することによって、ユーザに対する利便性を損なうことなく、省電力化を図ることを目的とする。
【解決手段】
携帯電話機1は、自らの位置情報および対象の位置情報を取得して記憶する。次に、主要動作用の電池残量が少ないか否か、または、消費電力を抑制する省電力モードに設定されているか否かを判別し、電池残量が少ないと判別された場合、または、省電力モードに設定されていると判別された場合には、携帯電話機1は、位置条件を満たすか否かを判別する。位置条件を満たすと判別された場合には、携帯電話機1は、固定表示処理を行う。一方、電池残量が少なくないと判別され、かつ、省電力モードに設定されていないと判別された場合、または、位置条件を満たさないと判別された場合には、携帯電話機1は、更新表示処理を行う。 (もっと読む)


【課題】利便性を向上できるプロジェクタを備えた携帯情報端末装置を提供する。
【解決手段】映像を表示する表示部19と、映像データを保存するデータ保存部17と、データ保存部17に保存された映像データにより映像を投影するプロジェクタ部21と、各部に電力を供給する充電池16と、周囲の明るさを検出する明るさ検出部20とを備え、プロジェクタ部21により映像を投影する際に、明るさ検出部20により検出した周囲の明るさが所定の明るさよりも明るい場合はプロジェクタ部21による投影を禁止して表示部19による映像表示を行うようにした。 (もっと読む)


【課題】コストを削減できる携帯型プロジェクタを提供する。
【解決手段】映像信号に基づく映像を投影する投影部13を有した本体部10と、投影部13の出射方向を設置面W1に対して所定の傾斜角度θに維持して本体部10を着脱自在に保持するスタンド30とを備え、本体部10をスタンド30に装着して投影部13から投影を行う際に、傾斜角度θに応じたキーストン補正を施した映像を投影する。 (もっと読む)


【課題】処理量を増加させることなく、かつ、画面全体のテザイン性を損なうことなくウィンドウ毎に省電力化をはかる。
【解決手段】制御部16が、記憶部15の所定の領域に割り付けられ記憶される節電移行タイマ値引当テーブル152を管理し、ウィンドウに対応する表示部13の表示領域が更新されるタイミングで解析した輝度分布に基づき、節電移行タイマ値引当テーブル152から最適なタイマ値を取得し、その取得したタイマ値のタイムアウトを検出して黒で塗り潰した画面、もしくは暗い色を基調としたスクリーンセーバ等の節電画面を表示する。 (もっと読む)


【課題】アルファベット等の文字モードにおいて、なるべく文字入力キーを何度も押さなくても文字入力キーが担当する複数の文字が入力できる画面付通信機器を提供する。
【解決手段】各文字入力キーを押し続けることにより、押下している文字入力キーが担当する複数の文字が登録順に順次入れ替わる文字入力形態で、指定する文字が画面表示された時点で、文字入力キーを放すことにより指定する文字の入力が可能になる文字入力手段で、各文字入力キーが担当する一番目に登録されている文字から、次に登録されている文字に移る堺辺りの、短い時間帯に文字入力箇所や入力が可能な文字を表示する箇所に、可視光による点滅表示が表れることで、文字の入替のサインをユーザーに送ることで、ユーザーは指定する文字の入力時間帯でタイミング良くキーを放すことができる。 (もっと読む)


【課題】サブディスプレイの周辺に発光素子を補助的に設け、ユーザが所望する情報に応じて発光素子を点灯するようにした携帯端末装置を提供する。
【解決手段】音声や電子メールの受信通知機能以外の複数の機能を実行可能な携帯電話機10であって、各機能を実行する制御回路36と、制御回路36により実行中の機能の中から所望の機能を選択する入力部44と、入力部44により選択された機能によって報知される情報に基づいて発光する発光部50と、を備え、発光部50は、複数の報知情報の内容に応じてそれぞれ異なる態様で発光する。 (もっと読む)


【課題】被制御装置の状態に関わらず、被制御装置を制御するための制御信号に対応する処理を被制御装置に行なわせることを可能とする携帯端末装置および制御プログラムを提供する。
【解決手段】指示入力を受付けた場合、予め順序づけられた複数の制御信号を、受信した制御信号に対応する処理を行なう被制御装置へ送信する。送信される複数の制御信号のうちの1番目の制御信号は、被制御装置を初期状態にするための信号であり、複数の制御信号の各々は、初期状態の被制御装置により順に受信されることにより、対応する処理が被制御装置により行なわれる信号である。 (もっと読む)


【課題】制御部の演算処理やメモリ容量への負担を低減し、表示手段の表示態様を一意に決定することができる携帯電子機器及び携帯電子機器の制御方法を提供すること。
【解決手段】LED46a〜46nと、加速度センサ45と、CPU49と、を備える携帯電子機器であって、CPU49は、加速度センサ45により検出された加速度値x及び加速度値yに基づいてθ=tan−1(y/x)の式を満たす偏角θの値を算出する偏角算出手段を備え、少なくとも前記偏角θの値に基づいて前記表示手段の表示態様を決定し、決定された表示態様にて動作を行うようにLED46a〜46nを制御する。 (もっと読む)


21 - 40 / 152