説明

Fターム[5K028HH00]の内容

時分割多重化通信方式 (9,224) | TDMA (778)

Fターム[5K028HH00]の下位に属するFターム

Fターム[5K028HH00]に分類される特許

61 - 80 / 506


移動局(10)が無線通信ネットワーク(12)と通信する方法は、通信のために指定された一式のタイムスロットのうちのタイムスロットの第1の一部(60)を監視することと、少なくとも、タイムスロットの第1の一部(60)に関連付けられたデータから、タイムスロットの第1の一部(60)内にないタイムスロットが、それに関連付けられた移動局(10)に方向付けられた通信を有し、移動局(10)によって監視されなかったことを決定することとを含む。方法はまた、該決定の後に、一式のタイムスロットのうちのタイムスロットの第2の一部を監視することも含む。
(もっと読む)


【課題】中継装置を介した場合でも、基地局と通信端末との間で通信を行うことが可能な技術を提供することが可能な技術を提供する。
【解決手段】基地局10Bは、通信端末と無線通信を行う無線通信部11と、無線通信のリソースにおいて、個別チャネルを割り当てる無線リソース割当部131と、通信端末と、個別チャネルを用いた送受信を行う送受信タイミングを決定する送受信タイミング決定部132と、通信端末との通信が、中継装置を介して行われる間接通信か或いは当該中継装置を介さない直接通信かを特定する通信状態特定部134と、通信状態特定部134による特定結果に応じて、上り通信用の個別チャネルを用いるタイミングを調整する受信タイミング調整部133とを備える。 (もっと読む)


ユーザ機器(UE)は、共通基準信号干渉除去をイネーブルされた場合、除去された任意の干渉元の近隣信号を考慮して、チャネル状態フィードバック値を計算しうる。近隣セルが、チャネル状態フィードバック値が計算されている時間またはサブフレーム内で、データを送信していると判定された場合、UEは、これら除去された干渉信号を考慮して、チャネル状態フィードバック値を導出することができる。UEは、近隣セルの送信スケジュールを示す信号を取得することによって、または、例えば近隣セルの電力クラスに基づいて、送信スケジュールを検出することの何れかによって、おのおのの近隣セルが、指定された時間内で送信しているかを判定する。UEは、これら近隣セルが、この期間内でデータを送信していると判定した場合、チャネル状態フィードバック値を計算するだろう。これは、除去された干渉信号を考慮することを含む。
(もっと読む)


【課題】チャネル割当情報を含む制御メッセージのフォーマットを再定義することなく、使用周波数帯域幅の変更に柔軟に対応することができる無線通信システム、主通信装置、従通信装置、およびチャネル割当情報通知方法を提供する。
【解決手段】基地局12は、使用周波数帯域に含まれる複数の無線チャネルの少なくとも1つを移動局に割り当てる。基地局12は、所定の周波数帯域の一部または全部を使用周波数帯域として決定する使用周波数帯域決定部32と、所定位置に配置され、決定された使用周波数帯域を示す使用周波数帯域情報と、その使用周波数帯域の幅に応じたサイズを有し、移動局に割り当てる無線チャネルを示すチャネル割当情報と、を含む制御メッセージを生成するメッセージ生成部36と、生成された制御メッセージを移動局に送信する変復調部24および無線通信部22と、を含む。 (もっと読む)


【課題】近接基地局間で生じる通信チャネルの割り当ての「かち合い」や「お見合い」を低減する。
【解決手段】基地局12は、所定の周波数帯を使用する他の基地局12との間で、上り回線スロットと下り回線スロットとからなる時分割フレームを同期させる。基地局12は、自局の通信チャネル割当周期が他の基地局12の通信チャネル割当周期と異なるよう、自局の通信チャネル割当周期を決定する周期決定部30と、周期決定部30により決定される通信チャネル割当周期に応じて、所定の周波数帯に規定された複数の無線チャネルのそれぞれにおける干渉信号レベルを測定するキャリアセンス部32と、キャリアセンス部32による測定の結果に基づいて、周期決定部30により決定される通信チャネル割当周期の間、複数の無線チャネルの少なくとも1つを通信チャネルとして移動局に割り当てるチャネル割当部34と、を含む。 (もっと読む)


【課題】ダイナミックスペクトラムアクセスシステムにおいて、データ伝送のスループットが低下する。
【解決手段】受信局と送信局とが無線により通信を行う無線通信システムにおいて、受信局がチャネルセンシング結果を送信し、送信局がデータ伝送周波数を決定すると共にデータチャネル情報とデータチャネルを同時に送信する通信手順を採用するにより、ダイナミックスペクトラムアクセスシステムにおいて、チャネルセンシング結果の交換による時間遅延のために、データ伝送のスループットが低下することを防止する。 (もっと読む)


【課題】コストを増大させることなく、自己の送信波に起因する干渉の影響を極小にし、多段階の中継も可能な無線レピータ装置を提供する。
【解決手段】制御部100は、当該無線通信システムで用いられる3つの無線通信周波数について、受信電力レベルを検出し、アンテナ1を通じた上り回線用の無線通信周波数に最も受信電力レベルの高い周波数を選択し、一方、アンテナ17を通じた下り回線用の無線通信周波数には最も受信電力レベルの低い周波数を選択して、無線中継を行うようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】ワイヤレス通信システムにおけるPHYパケットの中でMUX−PDUを効率的に送る技術を提供する。
【解決手段】すべてまたはかなりの割合の複数のMUX−PDUがPHYパケットサイズに適合するように、送信機が、固定PHYパケットサイズに基づいて、複数のメディアストリームに対してMUX−PDUを発生させる。MUX−PDUは、可変サイズであり、PHYパケットサイズより(1)小さい各MUX−PDUは1つのPHYパケットで、(2)大きい各MUX−PDUは最小数のPHYパケットで送られるように、PHYパケットに対してマッピングされる。必要ならば、PHYパケットサイズの獲得のため、1つ以上のヌルMUX−PDUおよび/または1つ以上のパディングバイトで各MUX−PDUをパディングする。各PHYパケットは1つの送信時間間隔中で受信機に送られる。 (もっと読む)


【課題】新たな伝送系設備を必要とせず、IP通信系を利用して安定した網同期用タイミングの送受信を可能にする伝送装置および通信方法を提供する。
【解決手段】TDM信号をIP網経由で伝送する通信システムにおける伝送装置(103、203)は、TDM信号とIP信号との間で変換を行うTDM−IP変換機能部(110,111)と、TDM信号のタイミング信号に従って送信IP信号をタイミング信号が抽出可能なWDM用送信信号に変換する送信変換部(113)と、波長多重用送信信号を波長多重により対向局へ送信する波長多重分離部(115)と、を有する。 (もっと読む)


【課題】基地局装置を経由して通信を行う第1の通信態様により通信を行う機能と、基地局装置を経由せずに通信を行う第2の通信態様により通信を行う機能を有する無線通信装置において、例えば、基地局装置の圏外に存在する場合においても、通信することを可能とする。
【解決手段】基地局通信手段が第1の通信態様により通信を行い、直接通信手段が第2の通信態様により通信を行う。制御手段が、第1の通信態様による通信を開始するためのチャネルスキャンの処理の開始から終了までの間において、第2の通信態様による通信の待ち受け処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】TDD(時分割複信)方式を採用する無線通信システムにおいて、NACK(否定応答)受信からデータ再送完了までの時間を短縮する。
【解決手段】基地局12は、通信チャネルを介して、データを再送する第1再送方式、および、通信チャネルより伝送速度の遅い制御チャネルを介して、第1再送方式より早いタイミングでデータの再送を開始する第2再送方式、という2つの再送方式を採用している。基地局12は、通信チャネルを介して移動局に送信したデータに対する否定応答に応じて、第2再送方式によるそのデータの再送完了タイミングが、第1再送方式によるそのデータの再送完了タイミングより早いか否かを判定する再送完了タイミング判定部30と、再送完了タイミング判定部30による判定の結果に基づいて、第1再送方式および第2再送方式のいずれかを、そのデータを再送する再送方式として選択する再送方式選択部32と、を含む。 (もっと読む)


【課題】無線通信システムのためのフレーム構造および伝送技術を提供する。
【解決手段】一つのフレーム構造200においては、スーパーフレームは複数のアウターフレームを含み、各アウターフレームは複数のフレームを含み、各フレームは複数のタイムスロットを含む。各スーパーフレームにおけるタイムスロットは、ダウンリンクおよびアップリンクに対し、そして、ローディングに基づき異なる無線技術(例、W−CDMAおよびOFDM)に対し割り当てられる。各物理的チャネルは、スーパーフレームにおける各アウターフレーム内のフレーム中のタイムスロットを割り当てられる。OFDM波形は各ダウンリンクOFDMスロットに対し生成され、W−CDMA波形は各ダウンリンクW−CDMAスロットに対し生成され、それぞれスロット上に多重化される。変調信号は、多重化されたW−CDMAおよびOFDMの波形に対し生成され、ダウンリンク上で送信される。 (もっと読む)


【課題】消費電力が低く、且つ混信の発生を防ぐことのできる測定データ無線転送システムを提供する。
【解決手段】複数の子機10と、各子機10から送信された測定データを受信する親機20とを備えた測定データ無線転送システム100において、子機10の各々は、初期設定時に親機20に対して、所定の基準時点から測定データを送信するまでの待ち時間を設定する待ち時間情報を含む設定データを要求する設定要求信号を出力し、親機20からの設定データに基づいて測定データの送信タイミングを制御し、測定データの送信タイミングには親機20との通信を行う通信部11を起動状態とさせ、当該測定データの送信後には通信部11を停止させ、親機20は、子機10の各々が互いに異なる送信タイミングで測定データを送信するよう待ち時間情報を決定し、設定要求信号に応じ、複数の子機10に対して待ち時間情報を含む設定データを送信する。 (もっと読む)


【課題】異なる周波数帯を使用する基地局間のシームレスハンドオーバを実現する。
【解決手段】移動局12は、基地局14−1から割り当てられたANCH1と、基地局14−2へのハンドオーバの開始に応じて基地局14−2から通知されるANCH2と、の周波数差が自局の使用周波数帯幅より大きい場合に、基地局14−1にANCH1の再割り当てを要求する(S300)。ANCH1とANCH2との周波数差が移動局12の使用周波数帯幅以下になると、移動局12は、自局の使用周波数帯を基地局14−1の使用周波数帯からANCH1およびANCH2を含む周波数帯にシフトする(S310)。その後、移動局12は、ANCH2を介して基地局14−2との接続を確立してから(S312〜S322)、基地局14−1との接続を切断し(S324)、自局の使用周波数帯を基地局14−2の周波数帯にさらにシフトする(S326)。 (もっと読む)


【課題】交通制御用の情報を送受信する複数の通信装置間の通信において、システム構成が変更されるときに、設定の変更を装置間の無線通信により自動化し、メンテナンスの更なる容易化を図ることができる通信システム及び通信方法を提供する。
【解決手段】時分割多重通信による無線通信システムにおける複数の通信装置間の通信において、各通信装置は通信装置間の接続構成に応じて送受信の経路を示す経路情報及びタイムスロットの割り付けを示す割付情報を記憶しておき、接続構成の変更の際には、主局の通信装置にて新たな接続構成に対応する経路情報を受け付け、従局である他の通信装置は、主装置からのタイムスロットの変更通知を受け付けた場合、経路情報により特定される接続構成に対応する割り付けへ変更し、リセットして送受信を再開する。 (もっと読む)


【課題】通信システムにおける親局が、全ての子局において受信完了タイミングと送信開始タイミングが変化しないようなタイムスロット割り当てを行う。
【解決手段】複数の子局と送受信する通信システムにおける親局が、一定のフレーム長を有し、一定周期毎に送受信される伝送フレームに、複数の子局の各々へのデータの送受信に使用する下り用スロットおよび上り用スロットを伝送フレームの予め設定された位置に割り当てるスロット割り当て手段と、伝送フレームの、下り用スロットおよび前記上り用スロットと異なる位置に、予備下り用スロットおよび予備上り用スロットを割り当てる予備スロット割り当て手段と、一定周期毎に、スロット割り当て手段が割り当てた前記伝送フレームにより情報を送受し、この情報に加え追加情報を送受する場合に、予備下り用スロットおよび予備上り用スロットにより追加情報を送受する伝送手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】TDMAに基づくスロットダイバシティと変調方式切替とを組み合わせて、伝送エラー率を低減できて、音声データ通信にも容易に適用できる、通信システムを提供する。
【解決手段】受信装置に対して、少なくとも2つのタイムスロットを割り当てる割当部と、前記割り当てられた少なくとも2つのスロットに対して、異なる変調方式を設定する変調方式設定部と、前記少なくとも2つのスロットで、少なくとも3つの同一データを送信する無線部と、を備える送信装置と、前記少なくとも2つのタイムスロットのデータを受信する無線部601と、前記無線部で受信された、前記少なくとも3つの同一データにおける復調後の誤りを検出する検出部604と、復調後の全データに誤りが検出された場合に、復調後の各データの内容を比較する比較部606と、前記比較の結果に基づいて、データを生成する生成部607と、を備える受信装置と、を備える。 (もっと読む)


【課題】路側通信機からの送信信号の干渉が発生していると、当該干渉を回避することが可能となる干渉回避装置を提供する。
【解決手段】第一の路側通信機2からの送信信号を車載通信機3が受信する際に、当該送信信号が第二の路側通信機2からの送信信号と干渉するのを回避させる干渉回避装置10である。干渉の有無を判定する干渉判定部13と、この干渉判定部13による判定結果に基づいて路側通信機2からの送信信号レベルの伝搬距離特性である距離−レベル特性を変更させる特性変更部14とを備えている。 (もっと読む)


【課題】交通制御用の情報を送受信する複数の通信装置間の通信において、各通信装置間の経路毎の通信環境に応じて情報の送受信の確実性を向上させ、通信品質を改善させることができる通信システム及び通信方法を提供する。
【解決手段】時分割多重通信による無線通信システムにおける複数の通信装置間の通信において、各通信装置は通信相手の通信装置との間の通信経路における通信環境に応じて当該通信経路における同一のデータの送受信に割り付けられるタイムスロットの数を決定する。 (もっと読む)


【課題】WDM/TDM−PONのもつ高い伝送容量や、子ノードの要求する帯域の柔軟な割当て機能を大幅に損なわずに、子ノード毎に使用する波長数を削減し、経済的な上り通信を実現する。
【解決手段】子ノード19に、k種類の波長のうち少なくとも2つ以上の波長から送信波長を選択する機能を具備させ、親ノード16に、k種類の波長の光信号のうち、少なくとも2波長以上の時間軸上で重ならない光信号を選択受信する光受信器を含んだL個の光受信器を具備させる。選択受信する光受信器17が選択しうる波長は、送信波長の異なる子ノード19間に跨らせる。親ノード16は、子ノード19から申告される送信時間をL個の光受信器17に対し単位時間における信号受信時間として割り当てる際に、信号受信時間がL個の光受信器間で平滑化されるように、子ノード19の選択送信波長、子ノード19の送信時間と送信タイミングおよび、光受信器17の受信波長の切替タイミングを決定し制御する。 (もっと読む)


61 - 80 / 506