説明

Fターム[5K030KA05]の内容

広域データ交換 (118,342) | 構成要素の細部 (11,310) | メモリ、外部記憶装置 (9,466) | 局データ、交換・ルーチング制御情報の記憶用 (4,058)

Fターム[5K030KA05]に分類される特許

101 - 120 / 4,058


【課題】 DNS環境下において、ポーリング通信にかかる通信コストを低減することができる通信システムを提供する。
【解決手段】 機器通信サーバ4は、特定のクライアント機器1との通信要求をDNSサーバ2へ送信し、通信要求を受信したDNSサーバ2は、機器通信サーバ4にアクセスするためのアクセス情報を特定のクライアント機器1に関連付けて格納し、クライアント機器1は、自端末を特定するための特定情報を含む問い合わせ信号を送信し、問い合わせ信号を受信したDNSサーバ2は、問い合わせ信号に含まれる特定情報に対応するクライアント機器1に関連付けられたアクセス情報を格納している場合、問い合わせ信号の送信元であるクライアント機器1へアクセス情報を送信し、クライアント機器1は、アクセス情報に基づいて機器通信サーバ4にアクセスする。 (もっと読む)


【課題】アドレスを持たないSDH装置の存在やSDH網の規模に拘らず、精度の高いネットワークトポロジーを構築することができるようにする。
【解決手段】SDH装置は、NMSからの指示に基づいて、隣接するSDH装置に対して、自装置の識別情報と、該識別情報の送信ポート情報と、を送信する第1の送信部と、他のSDH装置から、前記他のSDH装置の識別情報と送信ポート情報とを受信した場合、NMSに対して、自装置の識別情報とともに、前記他のSDH装置の識別情報と、前記他のSDH装置の識別情報の送受信ポート情報と、を含んだ接続関係情報を送信する第2の送信部とを備える。NMSは、前記複数のSDH装置から選択した第1のSDH装置に対して、隣接するSDH装置への自装置の識別情報とポート情報との送信を指示するコマンド制御部と、前記接続関係情報に基づいてネットワークトポロジーを構築するネットワークトポロジー構築部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】アドレステーブルを一元的に管理するサーバを設けることなく、複数のフレーム転送装置によって構成されるネットワークの広域化によるコストの増加、および、帯域幅が狭くなることを抑制する。
【解決手段】複数のフレーム転送装置のそれぞれは、複数の第1のポートのそれぞれにて受信されたフレームが第1の種類のフレームである場合、送信元MACアドレスを示すMACアドレス情報と、受信した第1のポートを示すポート情報とを対応付けてアドレステーブルに記憶させ、複数の第1のポートおよび第2のポートにて受信されたフレームの送信先MACアドレスが、アドレステーブルに記憶されたMACアドレス情報が示すMACアドレスのいずれかと一致する場合、当該一致するMACアドレスを示すMACアドレス情報に対応するポート情報が示す第1のポートから当該フレームを送信し、一致しない場合、第2のポートから当該フレームを送信する。 (もっと読む)


【課題】伝送装置に接続する通信装置間の経路計算負荷を削減して、拡張性に優れた伝送網を構築することができる伝送システムを提供する。
【解決手段】伝送システムは、伝送網22の構成要素である複数の伝送装置20−1〜20−4と、伝送網22を介して通信を行う複数のルータ11−1〜11−4と、複数の伝送装置間の通信経路を設定する伝送網通信経路管理サーバ4と、設定された通信経路を保存する伝送網通信経路DB5と、仮想ルータ制御サーバ24とを備える。ルータは、伝送装置に接続されると、接続された伝送装置を介して制御データを仮想ルータ制御サーバ24に送信する。仮想ルータ制御サーバ24は、制御データから、新たに接続されたルータと伝送装置との間の接続関係の情報を取得し、取得した情報と、伝送網通信経路DB5に保存されている伝送装置間の通信経路の情報とに基づいて、ルータ間の通信経路を確立する。 (もっと読む)


【課題】NAT通過のデータ通信を行う際、データ通信開始までの所要時間を短縮する。
【解決手段】通信端末10で、相手通信端末20とのデータ通信に使用可能な各通信経路について並列的に接続チェックを実行するものとし、データ通信用経路によりデータ通信が開始された後に、各通信経路のうちから新たな通信経路の接続性が確認された際、データ通信用経路と当該新たな通信経路とについて、ICE方式に基づき予め決定しておいた各通信経路の優先順位を比較し、データ通信用経路より当該新たな通信経路の優先順位が高い場合、相手通信端末20とのデータ通信を当該新たな通信経路へ切り替えて継続する。 (もっと読む)


【課題】電気スイッチパスを最小化することでネットワークの全体最適化を図る。
【解決手段】光電気複合型ネットワークノード同士は伝送パスによって接続され、且つ電気スイッチと光スイッチとを有し、電気スイッチによって交換された複数の電気パスと光スイッチによって交換された複数の光パスは伝送ネットワークを構成する、光電気複合型ネットワークノードの制御装置であって、伝送ネットワークへの新しいトラフィックの到着を検出した場合、新しい電気パスの確立を要求し、トラフィックのパラメータ及び伝送ネットワークの物理トポロジーに基づいて新しい電気パスを計算し、既存の電気パスと新たに計算して得られた電気パスとを集約し、集約された結果に基づいてすべての光パスに対して全体最適化を行ない、全体最適化された結果に基づいてすべての電気パス、光パス及び電気パスから光パスに集約するマッピング関係を更新する。 (もっと読む)


【課題】NAT通過のデータ通信を新たな通信経路に切り替える際、データ通信再開までの所要時間を短縮する。
【解決手段】通信端末10で、相手通信端末20とのデータ通信に使用しているデータ通信用経路を新たな通信経路に切り替える際、相手通信端末20との間で接続性が確認された、データ通信用経路として選択されている通信経路以外の通信経路のうちから、ICE方式に基づき決定されるこれら通信経路の優先順位が最も高い通信経路を、データ通信用経路として選択し、当該新たな通信経路へ切り替えて、相手通信端末20とのデータ通信を継続する。 (もっと読む)


【課題】不要なIPアドレスの登録をせずに、ネットワーク機器をサーバに登録する。
【解決手段】ネットワーク上でDNSを利用するネットワーク機器において、自装置が保持するアドレススコープを表示する表示手段と、表示されたアドレススコープを選択する選択手段とを備える。さらに、選択されたアドレススコープに対応するIPアドレスをホスト名と共に、ネットワーク上のDNSサーバへ登録する登録手段により、不要なIPアドレスの登録をせずにネットワークのDNSサーバへ登録する。 (もっと読む)


【課題】着信先に応じて、ユーザの要望に応じた通話を実現することができるゲートウェイ装置20を提供する。
【解決手段】本発明のゲートウェイ装置20は、アナログ電話番号での発信の際に、当該アナログ電話番号に対応付けてインターネット電話番号がデータベース24内の電話番号テーブル240に予め登録されていれば、当該インターネット電話番号を用いてインターネット16経由で発信を行う。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク管理者が仮想パケット中継装置の識別子を意識せずに、仮想ネットワークを管理できるネットワーク管理システムを提供することを目的とする。
【解決手段】ネットワークを構成する複数のパケット中継装置と、ネットワークの構成を表示する表示装置と、を備え、複数のパケット中継装置を管理するネットワーク管理システムであって、第2ネットワーク識別子に対応する第2ネットワーク識別子が付与された仮想パケット中継装置の仮想パケット中継装置識別子が第1ネットワーク構成テーブルに登録されていると判定された場合、当該仮想パケット中継装置識別子に対応付けられている第1ネットワーク識別子と取得した構成情報とを対応付けて第1ネットワーク構成テーブルに登録する。 (もっと読む)


【課題】迷惑メールの受信数自体を減らし、それらによるネットワーク上のトラフィックを低減する事を目的とする。
【解決手段】送られてくる迷惑メールに対し、他の迷惑メール送信者のアドレスを、宛先アドレスに追加し返信する事により、迷惑メール送信者のシステムリソースを浪費させメール送信能力を低下及び停止させる方式のプログラム。 (もっと読む)


【課題】 通電エリアと停電エリアの配置が変化した場合でも、検針メータを用いたマルチホップ通信が可能になる遠隔検針システムを提供する。
【解決手段】 複数の検針メータ2のそれぞれは、商用電力を用いて動作し、商用電力が供給される通電エリアまたは商用電力が供給されない停電エリアに時間帯毎に設定される複数のエリアBのそれぞれに存在する各需要家Cにおける商用電力の検針データをマルチホップ通信によって送信し、主端末1を介して管理サーバCSから取得した電力供給情報に基づいて、前記時間帯のそれぞれにおいて自己が主端末aとの間で構築する通信ルートを導出する。 (もっと読む)


【課題】ユーザ/フロー単位でネットワークサービスの一時利用を可能にするネットワーク代理接続システムおよび方法を提供する。
【解決手段】ユーザ/フロー単位でパケットの転送処理を行うレイヤフリー転送装置(101)と、通信端末(10)から受信した通信要求パケットのレイヤ2〜4のヘッダ情報からユーザ/フローを特定しレイヤフリー転送装置に経路設定を指示する経路制御装置(102)と、通信要求パケットから当該ユーザに対してプロバイダ(13)の一時利用を許可する認証装置(103)と、を有し、通信要求パケットの宛先経路が不在であれば、当該通信要求パケットを認証装置へ転送し、ユーザの一時利用を許可されれば、レイヤフリー転送装置はユーザ/フロー単位でユーザの通信端末とプロバイダとを所定の条件下で接続する。 (もっと読む)


【課題】通信監視のルールを容易に設定できるようにする。
【解決手段】情報処理装置1は、記憶部1aと制御部1bとを有する。記憶部1aは、サービスごとに定義された、仮想ルータ2aによる通信監視のルールを記憶する。制御部1bは、仮想マシン2b上で利用するサービスが選択されると、記憶部1aを参照して、選択された該サービスに応じた通信監視のルールを仮想ルータ2aに送信し、該通信監視のルールに基づく監視を行わせる。 (もっと読む)


【課題】簡略な手順で無線LANを経由した通話を行う無線音声通話システムにおいて、1つのアクセスポイントで中継される通話の数を効率的に制限できるようにする。
【解決手段】受信した音声パケットの識別情報が、前記通話管理テーブルに登録されているとき、この音声パケットを転送する。音声パケットの識別情報が通話管理テーブルに登録されていないとき、この識別情報を前記通話管理テーブルに登録する。音声パケットの識別情報が通話管理テーブルに登録されておらず、通話管理テーブルに登録されている識別情報の数(通話数)が最大通話数に達して達している場合、受信した音声パケットの転送を禁止する。 (もっと読む)


【課題】キャッシュ配布装置から通信端末装置へのデータ配布をより効率良く行う事ができるように、キャッシュ配布サーバーからキャッシュを配布するキャッシュ配布装置を選択すること。
【解決手段】複数の通信装置を備え、キャッシュ配布サーバーからキャッシュ配布装置に配布されたコンテンツのデータを、通信装置間でピアツーピアの通信で送受信する通信システムに備えられる最適化装置が、通信装置毎に、当該通信装置に対してダウンロードの要求がなされた頻度を表す値を取得し、頻度が高い通信装置を、キャッシュ配布装置として選択し、選択結果を表す最適化情報を生成し、キャッシュ配布装置として選択された通信装置へコンテンツのデータを配布するキャッシュ配布サーバーに対し、最適化情報を送信する。 (もっと読む)


【課題】複数のサーバへ負荷が分散するように呼を接続でき、かつ、サーバ間での負荷の偏りを可及的に小さくする。
【解決手段】空きリソース量Rvmからリソース量Rβが減った場合、リソース量Rα以上の空きリソース量を確保できない。また、第2のリソース量Rβ分の空きリソース量が減った後の空きリソース量Rvmと、空きリソース量Rvnの差が大きくなってしまう。しかし、空きリソース量Rvnから低負荷呼分のリソース量Rβが減っても、まだ、高負荷呼分のリソース量Rα以上の空きリソース量を確保できる。また、リソース量Rβ分の空きリソース量が減った後の空きリソース量Rvnと、空きリソース量Rvmの差は比較的小さい。したがって、空きリソース量Rvnを選択することで、負荷の偏りを小さくすることができる。 (もっと読む)


【課題】複数の通信回線のうちの一部の通信回線が利用不可能である場合に、利用可能な通信回線を用いて伝送路のリンクを確立し、通信の継続が可能になる。
【解決手段】制御部1aは、通信回線3a〜3nについて利用可能か否かを判定し、判定結果に基づき、利用可能であると判定された通信回線3c〜3nのうち通信回線番号が最小の通信回線3cから順に論理通信回線番号を設定し、設定した論理通信回線番号に基づいて伝送路3のリンクを確立する処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】 相手先のトンネル終端アドレスと到達可能なIPv4ネットワークの経路とを自動的に設定可能なネットワーク機器を提供する。
【解決手段】 ネットワーク機器(1)は、IPv4経路情報が予め登録されるIPv4ルーティングテーブル(16)と、IPv6ルーティング情報が登録されるIPv6ルーティングテーブル(13)と、IPv4経路情報をIPv6ルーティングテーブルに登録しかつ自機器に設定されたIPv6アドレスをIPv4−over−IPv6トンネルのトンネル終端アドレスとしてIPv6ルーティングテーブルに登録する手段(IPv6ルーティングテーブル変換部12)と、IPv6ルーティングテーブルに登録された内容を相手先のIPv4装置に配信し、相手先のIPv4装置から配信された情報をIPv6ルーティングテーブルに登録するIPv6ルーティングプロトコル(14)とを有する。 (もっと読む)


【課題】電子メールの誤送信を低減可能な電子メール送信システムを提供する。
【解決手段】端末装置から電子メールを受信する受信手段と、電子メールの発信者情報と受信者情報とのペアに対応した該電子メールへの送出制御内容が設定された制御テーブルを記憶する記憶手段と、受信手段により受信した電子メールの発信者情報と受信者情報とのペアが制御テーブルに含まれるか否かを判定する判定手段と、ペアが制御テーブルに含まれ、かつ、当該ペアに対応する送出制御情報が該電子メールの保留であった場合、該電子メールのメール配送装置への送出を保留し、ペアが制御テーブルに含まれ、かつ、当該ペアに対応する送出制御情報が該電子メールの送出であった場合、該電子メールをメール配送装置へ即時に送出し、ペアが制御テーブルに含まれないと判定された場合、所定の初期設定動作に従って電子メールの処理を実行する、制御手段と、を備える。 (もっと読む)


101 - 120 / 4,058