説明

Fターム[5K030KA05]の内容

広域データ交換 (118,342) | 構成要素の細部 (11,310) | メモリ、外部記憶装置 (9,466) | 局データ、交換・ルーチング制御情報の記憶用 (4,058)

Fターム[5K030KA05]に分類される特許

141 - 160 / 4,058


【課題】無線周波(RF)高度計量インフラ(AMI)ネットワークにおける中継器パススルーメッセージングを提供する。
【解決手段】ネットワーク120を介してデータを通信するシステムのネットワーク通信スタック100を含む。通信スタック100の無線プロセッサ上で動作する媒体アクセス制御(MAC)レイヤは、ネットワーク120から受信されたメッセージを少なくとも部分的にアプリケーションプロセッサ140に渡される前に処理する。MACレイヤは、メッセージに含まれる宛先アドレスを解析し、メッセージに含まれる宛先アドレスがMACレイヤ内のプログラムされた宛先アドレスに一致するかどうかを判定するように構成されたソフトウェアを含む。 (もっと読む)


【課題】同じサービスを提供する複数サーバの処理負荷を分散させる通信ネットワークシステムを得ること。
【解決手段】本発明は、複数のサブネットワークを含んで構成された通信ネットワークシステムであって、サーバは、提供サービスに対応する第1アドレスおよび自サーバを示す第2アドレスを有し、第1および第2アドレスと処理負荷情報とを、同じサブネットワークに属している境界ルータへ通知し、クライアントは、所定のサービスを要求する場合、サービスに対応するアドレスを設定したパケットを送信し、境界ルータは、通知された情報を保持しておくとともに、第1アドレスおよび処理負荷情報と自境界ルータのアドレスとを他の境界ルータへ広告し、同じサブネットワークのクライアントからパケットを受信した場合、宛先アドレス、サーバから通知された情報、他の境界ルータから広告された情報に基づいて転送先を決定する。 (もっと読む)


【課題】パケットの中身まで検査、書換えを必要としないことによりエッジルータの処理負荷を低減することを課題とする。
【解決手段】少なくとも2台のエッジルータ(102、104)がアドレス対応情報を互いに同期し、前記アドレス対応情報に基づき、VoIPパケット受信時に、VoIPパケットの自身のグローバルIPアドレスを自身のVPNにおける通信端末のプライベートIPアドレスに変換し、VoIPパケット送信時に、VoIPパケットの宛先通信端末のプライベートIPアドレスを前記宛先通信端末が属するVPNにおけるエッジルータのグローバルIPアドレスに変換することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】スイッチ間の接続や、スイッチ自体に障害が発生した場合に、スイッチは、障害箇所を回避するフレーム送信経路に切り替え、データ送受信の経路を、往復で同一の経路とする。
【解決手段】スイッチ1dの障害箇所回避制御機構134は、接続する対向のスイッチに対して、所定時間毎に検知フレーム14の送信及び受信を実施し、所定時間以上の検知フレーム14の未受信、またはポートのリンクダウンによって障害を検知した契機にて、所定ポートを介して障害通知フレーム16を送信し、スイッチ1b及び1cは、障害通知フレーム16を受信した契機にて、所定時間内で、障害通知フレーム16を受信したポート数をカウントし、当該ポート数が、しきい値よりも小さい場合、障害通知フレーム16を受信したポートを、フレームを送信するポートから除外する。 (もっと読む)


【課題】ユーザ端末から要求されたデバイス情報の基になるデータを、ファイアウォール装置により外部側を起点とする通信が許容されていないデバイスから取得して、そのデータに基づくデバイス情報をユーザ端末に送信すること。
【解決手段】ユーザ端末40は、サーバ装置10に対して、デバイス情報の送信を要求する(ステップS150)。サーバ装置10は、サーバ装置10へデバイスデータを送信することをデバイス30に要求するデータ送信要求と、デバイス30に割り当てられたURLとを含む転送要求をユーザ端末40に送信する(ステップS170)。ユーザ端末40は、転送要求に含まれるデータ送信要求を、転送要求に含まれるURLが割り当てられたデバイス30のいずれかに転送する(ステップS180)。デバイス30Bは、データ送信要求を受信すると、サーバ装置10にデバイスデータを送信する(ステップS190)。 (もっと読む)


【課題】偏りなく振り分け処理を行うことのできるパケット転送装置の提供。
【解決手段】パケット転送装置は、受信パケットから求められた値と、出力ポートとの対応関係を定めたエントリによって構成され、所定の宛先毎に作成される出力先ポートテーブルを記憶する記憶部と、受信パケットの宛先に基づいて、当該受信パケットの振り分け転送を行うための前記出力先ポートテーブルを決定するパケット処理部と、前記出力先ポートテーブルに、前記受信パケットから求められた値に対応する出力ポートがある場合、当該出力ポートからパケットを転送し、前記受信パケットから求められた値に対応する出力ポートが無い場合、前記宛先に対応付けられた出力ポートの中から出力トラヒック量が最も少ない出力ポートを選択してパケットを転送するとともに前記出力先ポートテーブルに前記選択した出力ポートを登録する振り分け処理部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク中を流れるデータのルーティングやスイッチングを行う通信装置において、不要になったネットワーク情報の残留によるネットワーク情報の増大を防止することを課題とする。
【解決手段】本発明は、ネットワーク中を流れるデータについて少なくともルーティングおよびスイッチングのいずれかを行う通信装置2におけるネットワーク情報管理方法である。通信装置2は、データ通信に用いる1以上のネットワーク情報、および、ネットワーク情報ごとの削除条件を記憶している記憶部26と、処理部と、を備える。処理部は、ネットワーク情報ごとに、対応する削除条件を満たしているか否かを判断し、削除条件を満たしているネットワーク情報について、記憶部26からの削除、または、運用者への通知を行う。 (もっと読む)


【課題】オペレータの利用する機器に合わせてVPNを柔軟かつ機動的に構築可能な中継サーバを提供する。
【解決手段】オペレータはオペレータグループに所属しており、このオペレータグループは所定の中継サーバに対応付けられている。また、その中継サーバにおいては、オペレータが所定の機器に対応付けられている。オペレータが通信装置22から中継サーバ2にログインすると、そのオペレータのオペレータグループに対応する中継サーバの範囲で、オペレータは接続したい中継サーバを選択できる。中継サーバ2は、選択された中継サーバ3との間でルーティングセッションを形成する。選択された中継サーバ3は、指定機器(クライアント端末47)との間でルーティングセッションを形成する。VPNのためのパケットの転送は、上記したルーティングセッションを利用して行われる。 (もっと読む)


【課題】波長多重通信ネットワークにおける波長利用効率の向上およびパケット処理負荷の軽減を達成することができる波長パス設定方法および装置を提供する。
【解決手段】各ノード装置が光スイッチ部とパケットスイッチ部とを統合した構成を有する光波長多重ネットワークにおける波長パス設定装置は、各ノード装置が通信パケットのフロー単位のトラヒック量をモニタすることで輻輳の有無を判定し、ノード装置からの輻輳発生情報に基づいて、前記輻輳を解消するための少なくとも1つの波長パスを設定し、前記輻輳に関与している少なくとも1つのパケットフローを前記波長パスへ切り替える。 (もっと読む)


【課題】クラスタのノード数が増減した場合において、呼情報を複製する処理時間を低減し、クラスタ全体として、スケーラブルに呼処理性能を向上させる。
【解決手段】呼処理を行う複数のノード20と、呼制御信号を一括して受信し、各ノード20に振り分け、セッション継続に必要な呼情報の複製先を決定する信号振分複製先決定装置10とを備える信号振分複製先決定システム1において、信号振分複製先決定装置10は、各ノード20のIDを、閉じたID空間上に配置し、自ノード20が配置された位置から所定回りに最初に配置された他のノード20を、自ノード20が記憶する呼情報の複製先(バディ)に決定する。ノード20が故障した場合に、信号振分複製先決定装置10は、故障したノード20が処理すべき呼制御情報を受信すると、その故障したノード20の呼情報の複製を記憶するノード20(バディ)に、振分先を決定する。 (もっと読む)


【課題】複数のDHCPサーバを用いてクライアントにIPアドレスを割り当てるシステムにおいて、同一IPアドレスの重複割り当ての発生を抑制する。
【解決手段】IPアドレス割り当てシステムは、第1のネットワークに所属し得る複数のDHCPサーバ装置を備える。各DHCPサーバ装置は、ネットワーク全体アドレス範囲のうちクライアントに割り当て可能なIPアドレス範囲であって、他のDHCPサーバ装置とは重複しない専用アドレス範囲を記憶するアドレス範囲記憶部と、新たなIPアドレスの割り当て要求を受信すると専用アドレス範囲に含まれるIPアドレスを割り当てるアドレス割り当て制御部と、IPアドレスのリース期間の延長要求を受信すると既設IPアドレスが専用アドレス範囲に含まれているか否かに関わらず、延長許可をクライアントに送信する延長許可制御部とを有する。 (もっと読む)


【課題】CCMフレームの受信処理を分散化して処理負担の軽減を図る。
【解決手段】伝送装置2のCPU16は、対向MEPの伝送装置2から受信するCCMフレームの受信処理が輻輳状態であるか否かを判定する。CPU16は、受信処理が輻輳状態である場合に、各CCMフレームの受信処理が分散されるように、対向MEPの伝送装置2に関わるCCMフレームの送信タイミングを調整する調整量を算出する。更に、伝送装置2のCPU16は、算出された調整量を送信元MEPの伝送装置2宛のCCMフレームに調整量を付加して送信する。更に、伝送装置2のCPU16は、他の対向MEPの伝送装置2から調整量を受信した場合に、当該調整量に基づき、当該伝送装置2へ送信するCCMフレームの送信タイミングを調整する。 (もっと読む)


【課題】帯域の変更要求に対する応答、および帯域変更を速やかにおこなえること。
【解決手段】帯域保証装置410は、NIDとの間のOVC上に設置された中継装置およびNIDに設定されたCIRを収集する制御部601と、制御部601により収集したCIRの最小値を求めておき、NIDからOVCに対する帯域変更要求時には、CIRの最小値に基づき、帯域変更要求の受け付けの可否を判断してNIDに応答する判定部602aと、を含む。 (もっと読む)


【課題】LISPネットワークにおいて、マッピング情報における優先度を送信元と宛先とに応じて調整して通知することのできるマッピングサーバの制御方法を提供する。
【解決手段】手順(1)でETRより、自身のLISPサイト内ホストのホスト識別子EIDと、ITR自身の位置識別子RLOCとを対応づけた登録を、マッピングサーバ1が受け、手順(2)で当該登録に基づいてマッピング情報を作成する。手順(3)ではITRが、LISP通信のため宛先EIDに対応するRLOCの通知を要求する。手順(4)で、宛先EIDに対応するRLOCをマッピング情報より見つける。複数見つかった場合、手順(5)で、送信元RLOCに対する複数の宛先RLOCの優先度を、ネットワーク情報等に基づいて決定する。手順(6)で、複数の宛先RLOCを各々の優先度と共にITRに通知する。 (もっと読む)


【課題】複数のサービス事業者のサービスが動作するゲートウェイ装置において、新たなサービスを追加する際の動作検証コストを低減する。
【解決手段】ゲートウェイ装置1であって、サービス毎に設けられ、当該サービスで用いられるルート情報と、当該サービスの利用が許可される機器に関する許可情報とを含むサービス定義情報を記憶する記憶部11〜13と、通信プロトコル毎に設けられ、機器にインストールされた外部アプリケーションまたは機器と当該通信プロトコルでデータを送受信するドライバ部18〜21と、各通信プロトコルのインタフェースで送受信されたデータを共通インタフェースに変換する中継部15〜17と、共通インタフェースに変換されたデータを受け付け、対応するサービスのサービス定義情報を読み出し、当該サービス定義情報のルート情報および許可情報に基づいてデータを中継する中継基本部14と、を有する。 (もっと読む)


【課題】利用者がバーチャルマシンを無駄なく有効に利用することができるバーチャルマシン提供システムを提供する。
【解決手段】バーチャルマシン提供システム10は、物理ルーター11上に仮想された第1〜第nバーチャルルーター14〜14と、物理ファイアーフォール12上に仮想された第1〜第nバーチャルファイアーフォール15〜15と、物理サーバ13上に仮想された複数のバーチャルマシン16〜16とから形成されている。システム10は、利用者の要求により、物理サーバ13上にバーチャルマシン16〜16を生成するバーチャルマシン生成手段と、生成したバーチャルマシン16〜16を利用者に割り当てるバーチャルマシン第1割当手段とを実行する。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク分割を各部分ネットワーク間の交流トラヒックを考慮して高速に実現できるネットワーク分割方法、装置およびプログラムを提供する。
【解決手段】ネットワーク分割部3は、交流トラヒックが最大となるノードペアの一方を一方側の部分ネットワークに所属させ、ノードペアの他方を他方側の部分ネットワークに所属させた後、ネットワーク上の他の各ノードを、部分ネットワーク間の交流トラヒックが最大となるように、前記いずれかの部分ネットワークNWpに順次に所属させることでネットワークNWを2分割する。このような2分割処理を、ネットワークNWが予定数の部分ネットワークNWpに分割されるまで、各部分ネットワークに対して繰り返すことで、ネットワークNWを予定数の部分ネットワークNWpに分割する。 (もっと読む)


【課題】宅内NWで別ルータ配下に複数のNW機器が存在する場合、NW機器間の機器発見ができず、かつP2P通信路を確立するには、複数のルータを手動で設定をしなければ、確立することができない。
【解決手段】
第1のNW機器208とモバイル端末210間で、近接無線通信を用いて、移動体通信網203とインターネット204を経由した通信路確立を行う。その後、第2のNW機器209との間でも通信路確立を行う。モバイル端末210は、2つのNW機器208、209からNW環境情報を取得し、2つのNW機器208、209間のP2P通信路上にある、設定が必要なルータを推測し、2つのNW機器208、209へ、モバイル−NW機器間通信路を用いて、NW機器へルータ設定命令を送信する。NW機器はルータ設定命令を実行して、ポートフォワード設定を行うことで、機器発見及びP2P通信路確立を行う。 (もっと読む)


【課題】無線電話システムを構成する複数の無線アクセスポイントのそれぞれに特別な機能を導入することなく、無線電話端末および無線アクセスポイント間のセキュリティが不十分な無線通信を防止できる技術を提供する。
【解決手段】呼制御サーバ1は、無線IP電話端末3を送信先あるいは送信元とするINVITEメッセージあるいはre−INVITEメッセージを受信した場合に、この無線IP電話端末3の帰属先の無線アクセスポイント2を特定し、この無線IP電話端末3の帰属先の無線アクセスポイント2の暗号通信設定状態に応じて、この無線IP電話端末3の通話可否を判定する。そして、呼制御サーバ1は、通話可否の判定結果に応じた呼制御手順を実行する。 (もっと読む)


【課題】他ユーザの識別子変換処理に影響を与えることなく、新規ユーザの識別子変換情報を設定可能な計算機及び識別子管理方法を提供する。
【解決手段】通信データに付与された識別子を変換する計算機であって、メモリは、複数のハッシュ関数と、複数のハッシュ関数の各々に対応し、当該ハッシュ関数の出力値と、当該ハッシュ関数の入力値である入力識別子と、入力識別子を変換して得られる出力識別子との対応を示す識別子変換情報を管理する複数のエントリー表と、複数のエントリー表の各々における識別子変換情報の設定状況を管理する管理表とを記憶し、プロセッサは、複数のエントリー表のいずれかに、新たな識別子変換情報を登録する場合には、複数のエントリー表の各々における識別子変換情報の設定状況に応じて、新たな識別子変換情報を登録すべきエントリー表を選択する。 (もっと読む)


141 - 160 / 4,058