説明

Fターム[5K030MB09]の内容

広域データ交換 (118,342) | 状態監視の項目 (5,819) | 品質、障害、誤動作 (4,936) | 伝送品質 (3,502) | トラヒック監視、通信量、稼働情報 (1,488)

Fターム[5K030MB09]に分類される特許

61 - 80 / 1,488


【課題】 コンテンツデータを送信する送信装置の負荷にそぐわない送信可否の判定が行われてしまう恐れがあった。
【解決手段】 送信装置101の受信部108は、符号化方式の指定を含むコンテンツデータの要求を受信装置102から受信し(S201)、送信可否判定部109は、受信した要求に応じてコンテンツデータを送信するか否かを、指定された符号化方式に応じた負荷値を用いて判定し(S204)、送信部107は、送信可否判定部109による判定結果に応じて、コンテンツデータを符号化して送信する。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク上のネットワーク機器の消費電力を抑えて効率的な光パスを設定できること。
【解決手段】ネットワーク管理装置101は、光ネットワーク上の既存の光パスと、発生したトラフィックを収容可能な新規の光パスの候補についてノード間を接続したグラフからなり、光パスのノード間の各辺に、光パス上に設けられるネットワーク機器の電力消費増分に対応した値の重みを付与した補助グラフを作成する補助グラフ作成部201と、補助グラフ作成部201により作成された補助グラフに基づき、最小重み経路を求める経路計算部202と、を含む。 (もっと読む)


【課題】学習期間の時系列データから作成される行列データを基準に、被評価データを主成分分析で評価する評価装置において、学習期間が長くなる場合に、行列データのサイズが大きくなってしまう課題が有った。
【解決手段】行列作成部501は、時系列データ251からM行の行ベクトルである異成分行ベクトル261aを抽出し、M行の異成分行ベクトル261aから成る行列データ262bを作成する。追加行ベクトル抽出部205は、時系列データ251から行列作成部501が抽出しなかった行ベクトルである追加行ベクトル261bを抽出する。判定部502は、追加行ベクトル261bと異成分行ベクトル261aとを比較し類似性を判定する。行列再作成部503は、所定の異成分行ベクトル261aと非類似判定された追加行ベクトル261bとを入れ替え、M行の行数に固定された行列データ262eを再作成する。 (もっと読む)


【課題】キャッシュ配布装置から通信端末装置へのデータ配布をより効率良く行う事ができるように、キャッシュ配布サーバーからキャッシュを配布するキャッシュ配布装置を選択すること。
【解決手段】複数の通信装置を備え、キャッシュ配布サーバーからキャッシュ配布装置に配布されたコンテンツのデータを、通信装置間でピアツーピアの通信で送受信する通信システムに備えられる最適化装置が、通信装置毎に、当該通信装置に対してダウンロードの要求がなされた頻度を表す値を取得し、頻度が高い通信装置を、キャッシュ配布装置として選択し、選択結果を表す最適化情報を生成し、キャッシュ配布装置として選択された通信装置へコンテンツのデータを配布するキャッシュ配布サーバーに対し、最適化情報を送信する。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク監視を効率的に実施可能なネットワーク監視システムを提供する。
【解決手段】通常状態においては、ネットワークを構成する或るネットワーク装置20において何らかの事象が発生した際にTrap通知を該当のネットワーク機器20からネットワーク監視装置10に対して送信することにより、ネットワーク監視装置10がSNMP通信プロトコルにて各ネットワーク機器20の装置状態を監視する一方、ネットワーク監視装置10は、あらかじめ定めた単位時間当たりのTrap通知の個数があらかじめ定めた閾値以上に達したネットワーク機器20を検知すると(シーケンスSeq2のYes)、当該ネットワーク機器20に対してTrap通知の送信停止指示を送信するとともに(シーケンスSeq3)、当該ネットワーク機器20に対する監視モードを、イベントドリブン形式のTrap通知モードからポーリング形式の問合せ応答モードに切り替える。 (もっと読む)


【課題】階層構造の通信ネットワークの上位のネットワークに対する過剰な帯域設定を防止し、効率的なネットワークリソースの配分を可能とすること。
【解決手段】折り返し率算出部13は、各ネットワーク装置から通知されてきたトラヒック量に基づき、第n階層(但し、nは2以上かつ(N−1)以下の整数)と第(n+1)階層との間で流通するトラヒック量を合計した値Aと、第n階層と第(n−1)階層との間で流通するトラヒック量を合計した値Bとを算出し、前記Aを前記Bで除した値を第n階層の折り返し率として算出し、収容帯域算出部14は、第n階層に所属するネットワーク装置を含んで提供される回線の契約帯域に前記第n階層の折り返し率を乗算した値を、当該第n階層に所属するネットワーク装置から上位のネットワーク装置へ接続するパスの最大帯域として算出する。 (もっと読む)


【課題】冗長化構成を備える通信システムにおける冗長化構成の切替に際して、ネットワークへの影響を好適に抑制する。
【解決手段】通信システムは、通信パケットの送受信および中継の少なくとも1つを行う通信部と、各々が通信部を制御可能に冗長化された第1の制御部および第2の制御部とを備える。第1の制御部および第2の制御部のうちの一方は、運用系として設定され、他方は、待機系として設定される。この通信システムは、通信部が扱う通信パケットのうちのプロトコルパケットの所定期間ごとのトラフィック量に基づいて、予め設定された期間ごとにトラフィック指標値を算出し、算出したトラフィック指標値に基づいた所定のタイミングで、運用系と待機系とを自動的に切り替える。 (もっと読む)


【課題】
リンクアグリゲーションやポート冗長機能などで回線を冗長化した装置において、各回線の部品寿命を均等化することを目的とする。
【解決手段】
前記装置は、ポート毎に稼働時間、通信量、優先度、トランシーバ差込回数などの情報を保持し、これらの情報から各回線の稼動値を計算し、運用回線と待機用回線の切替有無を決定し、切り替える回線がある場合に、運用回線と待機用回線を切り替える処理を提供する。 (もっと読む)


【課題】複数の転送待ちのパケットが有する、パケットの転送に使用される情報を更新する場合に、全てのパケットの情報を時間をかけることなく更新すること。
【解決手段】本発明にかかるパケット転送装置は、送信先への到着期限までの残り時間を示す残時間情報を有するパケットを、送信元から受信して、送信先に転送するパケット転送装置である。パケット転送装置は、パケットが一時的に格納される複数のパケット記憶部と、複数のパケット記憶部に格納されたパケットのうち、残時間情報が示す残り時間のより少ないパケットを優先的に転送する転送制御部とを備える。複数のパケット記憶部は、所定のタイミングで当該複数のパケット記憶部に同時に入力される指示信号に応じて、パケット記憶部に格納されたパケットが有する残時間情報が示す残り時間が少なくなるように残時間情報を更新する。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク資源を効率的に利用することができるようにする。
【解決手段】コントローラ111およびノード112は、最大ランク数と各リンクのリンク利用率に基づいて、ランク表を構築する。ノード112は、自ノードのリンク利用率が変化した場合、変化したリンク利用率が他ノードに広告する必要があるリンク情報であるか否かを判定し、広告する必要のあるリンク情報のみを広告する。また、他ノードからリンク情報を受信した場合、コントローラ111およびノード112は、ランク表を更新する。本発明は、OSPFネットワークに適用することができる。 (もっと読む)


【課題】ネットワークへの攻撃を、フローベースで効率よく検出可能とする。
【解決手段】データネットワークに対するネットワーク攻撃を検出するためのフローベースの検出システム。フローレコードが、効率的なソートを容易にする新規のデータ構造内に収集される。その後、ソートされたデータ構造は、ネットワークが攻撃を受けているかどうか知るために、効率的なやり方で解析することができる。一意の対応するアドレス又は会話の数があまりにも大きい場合、攻撃が識別される。 (もっと読む)


【課題】偏りなく振り分け処理を行うことのできるパケット転送装置の提供。
【解決手段】パケット転送装置は、受信パケットから求められた値と、出力ポートとの対応関係を定めたエントリによって構成され、所定の宛先毎に作成される出力先ポートテーブルを記憶する記憶部と、受信パケットの宛先に基づいて、当該受信パケットの振り分け転送を行うための前記出力先ポートテーブルを決定するパケット処理部と、前記出力先ポートテーブルに、前記受信パケットから求められた値に対応する出力ポートがある場合、当該出力ポートからパケットを転送し、前記受信パケットから求められた値に対応する出力ポートが無い場合、前記宛先に対応付けられた出力ポートの中から出力トラヒック量が最も少ない出力ポートを選択してパケットを転送するとともに前記出力先ポートテーブルに前記選択した出力ポートを登録する振り分け処理部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】マルチキャストフレームの無駄な転送を防ぐ。
【解決手段】転送装置は、複数のポート、転送部、負荷率測定部、確認部、制御部を備え、第1のポートを介してマルチキャストフレームを受信する。転送部は、マルチキャストフレームを受信する端末が接続されている第2のポートを複数のポートから選択して、マルチキャストフレームを第2のポートに転送する。負荷率測定部は、第2のポートで単位時間に処理できる負荷に対する第2のポートで単位時間に行われた処理の負荷の比である負荷率を測定する。確認部は、負荷率が閾値を超えると、第2のポートを介して接続されている端末が参加しているマルチキャストグループを確認する。制御部は、第2のポートを介して接続されている端末が参加していないマルチキャストグループ宛のマルチキャストフレームが第2ポートから転送されないように制御する。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク侵入検出を容易にする。
【解決手段】デバイスは、メモリおよびプロセッサを含む。メモリは、コンピュータ実行可能命令を記憶するように構成される。プロセッサは、メモリにアクセスし、(1)通信であって、(a)デバイスによって受信された(465)通信、または(b)デバイスによって生成された(435)通信のうちの1つを備える通信を識別し(420)、(2)通信に関連するタイプを識別し(410)、(3)識別されたタイプに少なくとも部分的に基づいて、通信のための許容可能なコンテンツのリストを判定し(415)、(4)判定されたリストに少なくとも部分的に基づいて、通信のコンテンツを分析し(425)、(v)分析に少なくとも部分的に基づいて、コンテンツが許容可能なコンテンツであるかどうかを判定するためにコンピュータ実行可能命令を実行するように構成される。 (もっと読む)


【課題】ネットワークセキュリティを提供し、ネットワーク侵入検出を容易にするための改善された方法を提供する。
【解決手段】デバイスは、メモリ252およびプロセッサ250を含む。メモリは、デバイス205によって受信された通信のトラフィック検査を容易にするコンピュータ実行可能命令を記憶するように構成される。プロセッサは、メモリにアクセスし、(1)デバイスのネットワークトラフィックプロファイルに関連する1つまたは複数のネットワークトラフィックパラメータを識別し、(2)1つまたは複数のネットワークトラフィックパラメータに少なくとも部分的に基づいて、デバイスによって受信された少なくとも1つの通信を評価し、(3)評価に少なくとも部分的に基づいて、少なくとも1つの通信がトラフィックプロファイルを満たしているかどうかを判定する。 (もっと読む)


【課題】複数のコーデックを使用するメディアサーバにおいて、消費されるリソース量が上限に達すること、および、消費できるリソース量が余りすぎることを防止する。
【解決手段】総和計算部14は、各コーデックについての重み係数を重み係数記憶部11から読み出し、各コーデックでデコードされているメディアデータファイル数をメディアデータファイル数記憶部12から読み出し、各コーデックにつき、重み係数とメディアデータファイル数の積を求めるとともに、積の総和を計算する。呼接続可否判定部15は、対象のコーデックについての重み係数を重み係数記憶部11から読み出し、閾値記憶部13から閾値を読み出し、重み係数を総和に加算し、加算値が閾値未満なら、呼接続を許可する。 (もっと読む)


【課題】ネットワークを複数の部分ネットワークに分割し、部分ネットワークごとに優先クラスを設定することで、効率的な優勢クラス制御を実現する。
【解決手段】ネットワークNWが9個の部分ネットワークNWx (NW1−NW9)に分割されている。各部分ネットワークNWxには、後述する優先クラス見直しノードが接続され、部分ネットワークNWxごとに各ネットワークノードNの優先クラスを見直すことで優先クラス制御が部分ネットワークNWxごとに自律的に実行される。各部分ネットワークNWxには、入力パケットを要求品質に応じた優先クラスに固有のスケジュールで転送する複数のネットワークノードが設けられ、優先クラス見直しノードは、各ネットワークノードの優先クラスを部分ネットワークごとに見直す。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク分割を各部分ネットワーク間の交流トラヒックを考慮して高速に実現できるネットワーク分割方法、装置およびプログラムを提供する。
【解決手段】ネットワーク分割部3は、交流トラヒックが最大となるノードペアの一方を一方側の部分ネットワークに所属させ、ノードペアの他方を他方側の部分ネットワークに所属させた後、ネットワーク上の他の各ノードを、部分ネットワーク間の交流トラヒックが最大となるように、前記いずれかの部分ネットワークNWpに順次に所属させることでネットワークNWを2分割する。このような2分割処理を、ネットワークNWが予定数の部分ネットワークNWpに分割されるまで、各部分ネットワークに対して繰り返すことで、ネットワークNWを予定数の部分ネットワークNWpに分割する。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク中継装置におけるマルチキャスト転送において、パケット送信部で輻輳が発生するとパケット受信部で宛先に輻輳が発生している送信部を含むパケットを止めることになり、他のパケットにまで遅延の影響が出てしまう。
【解決手段】本発明では入力部に廃棄閾値書換え回路を備え、パケットのスイッチングを行なうクロスバースイッチから受け取った輻輳情報をもとに、宛先に輻輳が起きている出力部を含むパケットの廃棄閾値を小さく書き換える。廃棄閾値を小さくすると該当のパケットを廃棄されやすくなり、他のパケットに及ぼす遅延の影響を小さくすることができる。 (もっと読む)


【課題】
従来は、エッジ装置を特定して負荷情報を取得し、WEB検索結果に表示することが難しかった。
【解決手段】
本発明は、メッシュ状のネットワークを構成する複数のスイッチ装置と、WEBサービスを提供するサイトサーバと、ネットワークに接続される端末装置のWEB検索要求に応じてサイトサーバのURL情報をWEB検索結果として端末装置に提供する検索サーバと、複数のスイッチ装置の状態を監視する監視サーバとを有し、検索サーバは、端末装置のWEB検索要求を受け取って検索を実行し、そのWEB検索結果の各URLに対応する各サイトサーバ直近のスイッチ装置の負荷情報を監視サーバから取得してWEB検索結果の各URLに関連付けて端末装置に提供することを特徴とする。 (もっと読む)


61 - 80 / 1,488