説明

Fターム[5K042CA12]の内容

伝送一般の監視、試験 (11,604) | 対象となる通信構成要素 (2,543) | 受信機 (305)

Fターム[5K042CA12]に分類される特許

61 - 80 / 305


【課題】周囲環境の変化に依存せず、簡単なハードウェア構成で、実運用時に受信回路の診断を行うことが可能な基地局を提供する。
【解決手段】周波数及び信号レベルの異なる2つのローカル信号を用いて受信RF信号の周波数変換を行うことで、2つのIF信号を含む受信IF信号を生成する受信回路と、前記受信IF信号を用いて通常の受信処理及び前記受信回路の診断を行う制御回路と、を基地局に備える。 (もっと読む)


【課題】多重経路信号と意図しないMOPによる未識別または誤識別を防止して信号パラメータを抽出することができる電子情報受信機の信号識別方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る電子情報受信機の信号識別方法は、受信した信号から直接経路信号と多重経路信号によるMOP(modulation on pulse)の開始時点および終了時点を検出するステップ;前記信号の開始時点から前記MOPの開始時点までの区間における前記信号のインフェーズ成分とクアドラチャ成分を利用して、信号強さ、周波数、位相のうちの少なくとも1つを抽出するステップ;および前記信号の開始時点から前記MOPの終了時点までの区間を前記信号のパルス幅として抽出するステップを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


少なくとも2つのアンテナ素子(102〜116)へ結合される雑音源(500)を備える試験システム。雑音源(500)は、エミュレータ(118)により受信される全信号電力と、エミュレータ(118)及びアンテナ素子(102〜116)間の少なくとも1つのアンテナ固有のチャネル(504)の利得と、所望の信号対雑音比とに基づいて、全雑音電力を形成する。雑音源(500)は、全雑音電力の雑音を少なくとも2つのアンテナ素子(102〜116)から試験対象装置(100)へワイヤレス送信する。
(もっと読む)


【解決手段】本発明は、少なくとも一つの固定送信機から少なくとも一つの受信機に無線信号を送信し、受信信号を評価して移動を決定する、少なくとも一つの受信機の移動を検出する方法および無線装置に関する。無線信号は、高周波搬送波上に変調された規定ビットシーケンスとして設計され、受信機によって復調されて受信シーケンスを形成し、基準シーケンスとして記憶された規定ビットシーケンスとの相関が取られて一致が判定される。相関によって定まる一致またはエラーに応じて、受信した無線信号の受信電界強度の品質指標が求められる。規定ビットシーケンスを有する無線信号は、少なくとも二つの送信電力を有する送信機から一シーケンス内に送信される。このシーケンスが時間間隔で繰り返され、受信したシーケンスの品質指標が評価されて送信機に対する受信機の移動が決定される。 (もっと読む)


HFCネットワーク(121)におけるデジタルTV漏洩信号の検出及び場所特定のためのシステム。システムはヘッドエンドユニット(102)及び漏洩検出器(119)を備える。ヘッドエンドユニット(102)は基準信号として用いるためにTV信号(202)をヘッドエンド(101)において受け取る。基準信号は、基準信号サンプルを生成するため、時間基準信号に対応するレートでサンプリングされる。サンプル及びタイムスタンプが漏洩検出器に送信される。検出器は、漏洩信号として検出するため、漏洩源からデジタルTV信号(204)を受信する。検出器(119)は相互相関プロセッサ(114)を備える。漏洩信号は、漏洩信号サンプルを生成するため、時間基準信号に対応するレートでサンプリングされる。相互相関プロセッサ(114)は、ピークを有する相互相関関数(207)を生成するため、基準信号サンプルの漏洩信号サンプルとの相互相関を実施し、このピークからTV漏洩信号が検出される。
(もっと読む)


テレビバンド装置は、監視されたテレビチャンネルに関連するDTVパイロット信号検出判定を生成するDTVパイロット信号検出ロジックを有する。無線マイクロホン検出ロジックは、監視されたテレビチャンネルに関連する無線マイクロホン検出判定を生成する。感知マネジャは、DTVパイロット信号検出判定および無線マイクロホン検出判定を受信し、それぞれの判定の少なくとも1つを分析して監視されたテレビチャンネルが使用可能なホワイトスペースかどうか判断する。 (もっと読む)


【課題】無線通信システムで、1フレーム期間内で特定のRF部の障害が発生した時においても、システム全体の信号品質を保証する。
【解決手段】受信側の通信装置は、2系統以上の受信部と、各々の受信部から各系統の受信信号及びチャネル特性の推定結果を入力する全系統受信処理部51を備える。各々の受信部は、各系統の受信信号を処理する受信信号処理手段(アンテナ31、41、RF部32、42、ベースバンド部34、44)と、チャネル特性推定手段(ベースバンド部)と、所定の故障状況を検出する故障検出手段33、43と、所定の故障状況が検出されたときの受信信号についてチャネル特性の推定結果より前に又はそれに代えて、所定の信号を全系統受信処理部へ出力する出力信号制御手段(ベースバンド部)を備えた。 (もっと読む)


【課題】無線伝送の伝送障害を過去のアンテナ方向調整が完了した受信電波状態データで推定し、操作画面上に表示する
【解決手段】電子地図を利用した操作画面を用いた無線伝送の遠隔制御の表示方法において、予想電界と実際の受信電界の差が所定以下である(前記受信基地局のアンテナ方向調整が完了したと判断される)状態において、予想電界と実受信電波状態との伝送運用データを記録しておき、その伝送運用データから前記無線伝送の受信電波状態と伝送障害となる地域とを推定し、操作画面上に表示する。 (もっと読む)


【課題】ベースバンド信号の出力レベルの低下を引き起こす回路故障の検出を行う。
【解決手段】制御部20は、アンテナ10−1が捕捉した無線信号を所定の調整増幅量で増幅し、増幅した無線信号を当該アンテナ10−1に対応する無線部31−1に出力する。次に、受信部30−1の無線部31−1、31−2は、対応するアンテナ10−1、10−2が捕捉した無線信号をベースバンド信号に変換する。次に、検出部33は、無線部31−1が出力するベースバンド信号の出力レベルと、無線部31−2が出力するベースバンド信号の出力レベルとの差を算出し、算出した電力差と調整増幅量との差が所定の閾値より大きい場合に、無線部31−1が故障していると判定する。 (もっと読む)


無線通信システムにおいて信号の特徴を感知する方法および装置が開示される。開示された方法および装置は、多くのスペクトル密度推定値を決定することによって、信号特徴を感知する。ここでは、おのおのの推定値が、複数の感知アンテナを備えたシステムにおけるそれぞれのアンテナによる信号の受信に基づいて導出される。その後、スペクトル密度推定値が結合され、信号特徴が、これらスペクトル密度推定値の結合に基づいて感知される。
(もっと読む)


【課題】無線受信機を簡易に試験する。
【解決手段】無線受信装置及びその試験方法は、アンテナに接続した方向性結合器、PN符号を生成するPN符号生成回路と、生成されたPN符号をスペクトラム拡散信号である試験信号に変換するDA変換器と、試験信号を方向性結合器に導くスイッチとを有する試験信号生成部、方向性結合器を介して入力され、アンテナから入力される主信号と同じ経路を経た試験信号の順方向S/Nを測定するPN符号復調機を含む受信機、及び、測定した順方向S/Nが第1の所定範囲内にあるか否かを判別する制御部を設ける。また、方向性結合器を介して入力され、アンテナで反射され、アンテナから入力される主信号と同じ経路を経た試験信号の反射方向S/Nをさらに測定し、測定した順方向S/Nと反射方向S/Nとから求めたアンテナのVSWRが第2の所定範囲内にあるか否かを判別する。 (もっと読む)


無線通信システムを取り巻き、送信信号を変曲させる少なくとも一つのインフレクタを含む環境を評価する方法及びシステムが記載される。観測発生装置(300)は、送信機から受信機へ無線通信チャネルを介して送信した入力信号を受信し、また受信機、送信機及びインフレクタの少なくとも一つに関連するシステム状態情報を受信する。観測プロセッサ(302)は、観測発生装置(300)からの観測(303)を使用して、受信した入力信号及びシステム状態情報に基づいてインフレクタの少なくとも一つの特性を評価する。 (もっと読む)


【課題】或るアンテナブランチの受信回路が機能不良に陥る前兆を事前に検知する。
【解決手段】基地局は端末機にレンジングコードグループを指定し、端末機はグループの中から1つのレンジングコードを選択し、被選択レンジングコードを用いてOFDMに変調した信号を基地局に送信する。各アンテナ100で受信されたOFDM信号を、受信回路200はデータシンボルへと復調する。検出器300は、データシンボルとレンジングコードとの相関電力値を計算し、被選択レンジングコードを検出した場合に検出結果400を検出数カウント部500へ送信する。当該処理はアンテナブランチ毎に行われ、各検出数カウント値はメモリ503に格納される。異常検出部504は、他のアンテナブランチの検出数カウント値よりも一定以上低いアンテナブランチが存在した場合に、当該ブランチを「受信利得劣化」(異常)として検出する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、受信波の伝送歪みを補償する機能を有する無線受信機において、その受信波の伝送品質を評価する伝送品質評価装置に関し、構成が大幅に複雑化することなく、精度よく効率的に伝送品質を評価できることを目的とする。
【解決手段】受信波が入力される受信機において、前記受信波の伝搬路歪みの補償の下で得られる伝送品質が前記受信波のSN比に対応づけられて予め登録された伝送品質記憶手段と、前記補償の下で前記受信波のレベルに対する比率として得られた前記受信波の雑音成分のレベルLnの補数と、前記レベルLnとの比として前記受信波のSN比を得るSN比特定手段と、前記SN比特定手段によって得られたSN比に基づいて前記伝送品質記憶手段を参照し、前記受信波の伝送品質を評価する伝送品質評価手段とを備える。 (もっと読む)


無響チャンバにおいて疑似無線チャネルに対して様々な方向を用いて試験対象機器(400)と通信するために、エミュレータ(418)と接続された複数のアンテナ素子(402〜416)に対して疑似無線チャネルをシフトする。
(もっと読む)


【課題】回路規模の増大を抑えながら検出対象チャンネルの増加が得られるようにした受信装置を提供。
【解決手段】分配器6により分岐された受信信号の中の隣接した少なくも5チャンネル分の帯域幅の信号IF4を混合器18に入力し、局部発振出力LO2により周波数変換した信号IF7を検出用フィルタ20で1チャンネル分の帯域幅に制限し、信号IF8として抽出するようにした上で、局部発振出力LO2の周波数を変えることにより、受信信号の中の自局チャンネルと、上側隣接チャンネルの信号、上側隣接チャンネルの更に上側に隣接する上側隣々接チャンネルの信号、下側隣接チャンネルの信号、下側隣接チャンネルの更に下側に隣接する下側隣々接チャンネルの信号を順次選択し、各チャンネルの信号レベルをデータ取込・保持回路22に保持させ、各チャンネルの信号レベルにより隣接チャンネル干渉に加えて隣々接チャンネル干渉も検出できるようにした。 (もっと読む)


【課題】装置の規模を大型化することなく、自装置の診断が可能な受信装置及びその制御方法を提供する。
【解決手段】信号を受信するアンテナ(ANT)を備える受信装置(100)は、アンテナ(ANT)で受信する受信信号の受信経路(130)を診断するための診断用信号を出力する診断用回路(150)、診断時に、診断用信号を出力するように診断用回路(150)を制御する制御部(114)、診断用信号を受信経路(130)に印加する信号印加部(170)、信号印加部(170)を介して受信経路(130)に印加された受信経路(130)上の診断用信号を、所定の閾値と比較して診断を行う判定部(112)を備える。 (もっと読む)


【課題】鉄道高架橋のような構造物がある場合に、構造物だけの場合と構造物に列車が通過する場合とを考慮して、受信品質を推定する。
【解決手段】基準電界強度計算部で、送受信点間に何もない条件での受信電界強度を算出する。構造物回折波計算部で、構造物がある場合の受信電界強度を算出する。鉄道回折波計算部で、構造物と列車がある場合の受信電界強度を算出する。高架下電波推定部で、送受信点と構造物の位置関係から高架下を通過する電波があるかどうかを推定する。受信電界強度算出部で、高架下を通過して到来する電波の成分を合成する。変動幅算出部で、構造物の影響及び列車による影響を算出する。判定部で、列車が通過していないとき、列車が通過したときのC/N比を求め、受信障害を判定する。 (もっと読む)


【課題】アンテナ接続状態の検査を誤判断することなく正確な判断を行うことができる車載用受信装置を提供する。
【解決手段】CPU36は、増幅器2の電源をオンにし、RFベースバンド処理部12との通信を行うことによって、接続部39の信号レベルを検出する。その後、CPU36は、増幅器2の電源をオフにし、RFベースバンド処理部12との通信を行うことによって、接続部39の信号レベルを検出する。その後、CPU36は、ステップS4で検出した信号レベルとステップS6で検出した信号レベルとを比較することによって、アンテナ40と受信機10との間の接続状態を判断する。 (もっと読む)


【課題】作業を簡素化すると共に、広帯域の源信号に対する受信機の復調性能を評価することができる受信機評価システムおよび装置を提供することを目的とする。
【解決手段】源信号と、該源信号を高周波信号に変調した試験信号とをデジタルデータへ変換するAD変換部と、AD変換部によってAD変換された源信号および試験信号を記憶する記憶部とを備える収録装置、ならびに、源信号と、該源信号を高周波信号に変調した試験信号とが記憶された記憶部と、記憶部から試験信号を読み出して無線受信機へ出力し、無線受信機によって復調された復調信号を取得し、該取得した復調信号と、記憶部に記憶される源信号とを比較して、無線受信機の評価を行う制御部と、を備える再生装置が提供される。 (もっと読む)


61 - 80 / 305