説明

Fターム[5K060EE04]の内容

送信機 (23,391) | 周波数帯域 (344) | VHF、UHF (73)

Fターム[5K060EE04]に分類される特許

1 - 20 / 73


【課題】 所定時間当たりの、電波を発信する累積時間が、キャリアセンス時間に応じた条件に制限されている無線送信装置において、キャリアセンス時間を変更しても、その条件を遵守する。
【解決手段】 本発明は、無線受信装置に電波発信する無線送信装置に関する。そして、無線送信装置は、当該無線送信装置が電波発信を行った、所定時間あたりの累積時間を計時する手段と、キャリアセンス時間ごとに対応する最長発信時間に係る電波発信条件を登録している手段と、当該無線送信装置におけるキャリアセンス時間を含んだ、キャリアセンス方式が定めた無線送信する条件を別の条件を変更しようとする際に、少なくとも計時している累積時間を利用して、登録されている電波発信条件を満たすように、当該無線送信装置による電波発信を制御する手段とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】広帯域かつ高効率化の両立が図れる高周波電力増幅装置及びそれを搭載した通信機能を有する電子器機器を提供すること。
【解決手段】増幅器の後段に該増幅器の出力インピーダンスを、該インピーダンスより高いインピーダンスに変換するインピーダンス変換回路(固定の整合回路)と、該インピーダンス変換回路のインピーダンスの信号を受け、負荷インピーダンスを制御し、負荷との整合をとる可変インピーダンス回路(可変の整合回路)を備えた高周波電力増幅装置及びその高周波電力増幅装置を搭載した通信機能を有する電子機器。 (もっと読む)


【課題】 複雑な調整が必要でなく、軽量の送信装置を提供する。
【解決手段】 制御手段2は、送信すべき変調データが第一の値から第二の値に変化した際には、信号出力手段4の出力を、搬送波信号から第二周波数信号に変える。第二周波数信号は、搬送波信号よりも周波数が高いので、位相は徐々に遅れていくことになる。制御手段2は、このようにして遅延した位相が、第二の位相となったときに、信号出力手段4の出力を搬送波信号に変える。これにより、第二の位相にて搬送波信号が出力されることになる。送信すべき変調データが第二の値から第一の値に変化した際には、第一周波数信号に変えることにより、位相を徐々に進ませる。位相が第一の位相となったときに、信号出力手段4の出力を搬送波信号に変える。 (もっと読む)


【課題】パイロット信号の挿入比率をワイヤレスマイクシステム用に最適化し、伝送効率を向上させる。
【解決手段】ワイヤレスマイク用OFDM送信装置1は、デジタルの音声信号を、キャリアごとにIQ平面へのマッピングを行ってキャリア変調信号を生成するキャリア変調部142と、前記キャリア変調信号に対してパイロット信号を挿入して配置し、OFDMセグメントフレームを生成するOFDMフレーム構成部143とを備え、OFDMフレーム構成部143は、パイロット信号のシンボル方向の挿入間隔を、パイロット信号のシンボル方向の挿入間隔にOFDM信号の有効シンボル長を乗じた値がフェージング周期の1/100以下となるように設定し、パイロット信号のキャリア方向の挿入間隔を、OFDM信号の有効シンボル長を反射波の最大遅延時間で除した値に前記パイロット信号のシンボル方向の挿入間隔を乗じた値以下となるように設定する。 (もっと読む)


【課題】チルト補償機能の回路規模を削減する。
【解決手段】実施形態によれば、送信装置は、チルト補償回路11と、制御手段20とを備える。チルト補償回路11は、I軸信号に与えられるチルト補償量を乗算し、この乗算出力から所定時間遅延しチルト補償量を乗算されたQ軸信号を差し引くことでチルト補償後のI軸信号を生成するとともに、Q軸信号に与えられるチルト補償量を乗算し、この乗算出力と所定時間遅延しチルト補償量を乗算されたI軸信号とを加算することでチルト補償後のQ軸信号を生成する。制御手段20は、バンドパスフィルタ16の出力に基づいて、I軸信号及びQ軸信号それぞれの帯域内の周波数特性がフラットになるように、チルト補償回路に対するチルト補償量を生成する。 (もっと読む)


【課題】高調波および相互変調歪みの発生を抑圧しつつ、複数の無線帯域の信号を送信する送信機及び送受信機を提供する。
【解決手段】複数の無線周波数帯域の信号を送信する送信機であって、バンド1からバンドN(Nは2以上の整数)までの信号を生成する信号生成部と、前記信号生成部によって生成された信号の高調波、およびバンド1からバンドNの信号間に生じる相互変調歪みを低減するための歪み補償部と、前記歪み補償部から出力されたデジタル信号をアナログ信号に変換するDAC部と、無線帯域のマルチバンド信号を増幅する増幅器とを有する。 (もっと読む)


【課題】異なる周波数帯の信号を減衰を抑えて伝送可能なバッファ回路および伝送回路を提供する。
【解決手段】伝送回路7は、縦続接続される複数のバッファ回路LB1、LB2を有し、前記複数のバッファ回路LB1、LB2のそれぞれは、入力信号が第1の端子に入力されるコンデンサCinと、前記コンデンサCinの第2の端子の信号を反転増幅する第1の反転増幅回路A3と、前記第1の反転増幅回路A3の出力信号を反転増幅する第2の反転増幅回路A4と、一端が前記コンデンサCinの第2の端子に接続され、他端が前記第1および第2の反転増幅回路の接続ノードに接続され、ゲートに前記入力信号の反転信号が入力されるMOSトランジスタM1と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 平均電力に対するピーク電力の比が大きい信号を増幅する際の電力変換効率を向上させると共に、広帯域信号にも適用可能な電力増幅装置を提供する。
【解決手段】 互いに異なる電力レベルの信号を入力して飽和に近い状態でそれぞれ増幅する複数の増幅器16〜18と、各増幅器出力のスプリアス成分を低減するバンドパスフィルタ19〜21と、各バンドパスフィルタの出力信号を空間に放射するアンテナ22〜24と、各増幅器に飽和に近い状態で動作する最適なドレイン電圧を供給するDC−DCコンバータ30と、入力信号の電力レベルを検出し、検出された電力レベルにおいて飽和に近い状態で動作する増幅器に入力信号を出力する信号分配部12とを備えた電力増幅装置であり、また、変調信号を周波数分割して信号分配部に入力する周波数分割回路41を備えた電力増幅装置としている。 (もっと読む)


【課題】状況に応じてフィルタを通す経路と通さない経路を選択して通信性能の低下を抑える技術を提供する。
【解決手段】異なる周波数帯の無線波である第一無線波及び第二無線波を送信又は受信可能なアンテナと前記第一無線波又は第二無線波を用いる複数の通信機との間に介設され、前記第一無線波を通過させ、前記第二無線波を通過させないフィルタと、前記アンテナから通信機に送られる前記無線波の経路或いは通信機からアンテナに送られる前記無線波の経路を前記フィルタが介在する経路或いは前記フィルタが介在しない経路に切り替える切換部とを備えたアンテナ共用器が、位置情報或いは無線波の受信状況を検出し、検出した前記位置情報或いは無線波の受信状況に応じて前記切換部による経路の切り替えを制御する。 (もっと読む)


【課題】より狭い周波数偏差の要求に応えつつ、変調の周波数応答特性の平坦化を図る。
【解決手段】無線送信装置100は、被変調信号を2系統に独立させる信号処理回路118と、PLLループを構成し、2系統の一方の被変調信号の電圧に応じて、PLLループによって定められる基本波を変調するVCO124と、PLLループを構成し、2系統の他方の被変調信号に応じて分周比を変化させることで、PLLループによって定められる基本波を変調するPLL回路128とを備える。 (もっと読む)


【課題】電子キーからの信号送信を、より確実にユーザの意図に基づくものとすることができる電子キーを提供する。
【解決手段】電子キー2に、電子キー2に加わる外力(例えば傾き等)を検出するモーションセンサ20を設ける。また、電子キー2に、重要度の高い車載機器を取り扱うワイヤレス通信用のボタンとして第2操作ボタン19を設ける。第2操作ボタン19の操作をトリガとするワイヤレス通信は、電子キー2を特定方向に傾けることと、第2操作ボタン19を長押しすることとを条件とする。 (もっと読む)


【課題】低電圧のバッテリを用いて高電力を得ることが可能であり、且つ、低電力時の動作安定性を確保した高周波回路を提供する。
【解決手段】送信すべき高周波信号を増幅する増幅回路を複数並列に接続し、各増幅回路の出力を合成して空中線に供給する増幅部と、増幅部に低出力の動作をさせるローパワーモード時に、ローパワー信号を出力する制御部と、ローパワー信号によって複数の増幅回路のうち一部を停止させる動作抑制回路とを備えた。 (もっと読む)


【課題】送信機の送信電力と送信周波数を自動設定する。
【解決手段】送信機10において、変調部11と、周波数変換機能付の送信周波数決定部12と、高周波数増幅機能付の送信電力決定部13と、認証鍵送信周波数判断部14と、認証鍵送信電力判断部15と、認証鍵挿入部16とを有し、該認証鍵挿入部16に挿入された認証鍵の情報により、上記認証鍵送信周波数判断部14と上記認証鍵送信電力判断部15との制御で、上記周波数変換機能付の送信周波数決定部12が送信周波数を決定し、上記高周波数増幅機能付の送信電力決定部13が送信電力を決定する。 (もっと読む)


【課題】高い利便性を保ちつつ、移動通信網との無線通信以外に使用するトランスミッタの提供する機能を精度良く制限する。
【解決手段】FMトランスミッタ108を備える携帯電話機100において、制御部103は、装置が国内にあるか国外にあるかを判断する位置確認手段と、最後に判断された装置の位置を、メモリ105に記憶させる位置登録手段と、装置が国内にあると判断される場合にFMトランスミッタ108を起動し、国外にあると判断される場合にFMトランスミッタ108を起動しない制御を行うFMトランスミッタ起動制御手段と、として動作する。装置の位置を判断できない場合には、最後に判断された装置の位置が、国内であればFMトランスミッタ108を起動し、国外であれば起動しない。 (もっと読む)


【課題】構成要素の追加を必要最小限に抑え、任意の場所に存在する携帯キーを探索可能な車載装置を得る。
【解決手段】車載装置20内のスマート無線ユニット10は、ボデーECU30に着脱可能に設けられ、ボデーECU30から取り外され分離状態になると、開状態のスマート・ボデー間接続スイッチ22から「キー位置確認モード」であることを認識することができる。キー位置確認モード時において、スマート無線ユニット10内の電源回路11は閉状態の内蔵電池選択用スイッチ18Sを介して内蔵電池18からの内部供給電力を受け、LF送信回路15は、閉状態の内部アンテナ選択用スイッチ16Sを介して接続されるLF送信用内部アンテナ16からLF帯の無線信号を送信する送信動作を実行することができる。 (もっと読む)


【課題】電力増幅器内のスイッチングアンプに対するクロック周波数を低く抑える共に、複数の帯域のRF信号を同時に送信することができる送信機及びプログラムを提供する。
【解決手段】第1の帯域のキャリア周波数f1に対するクロック周波数F1と、第2の帯域のf2(f1<f2)に対するF2(=k×F1、kは整数)とが、f1<(2×F1)且つf2<(2×F2)の関係に設定される。帯域毎に、ベースバンド信号を一方の帯域のキャリア周波数の高調波が、他方の帯域のキャリア周波数と重畳しないように中間周波数信号Δf1=f1−F1又はΔf2=f2−F2に複素周波数変換する複素周波数変換器と、Δf1又はΔf2と、周波数変換後における他方の帯域のキャリア周波数とにおける量子化雑音電力が減衰するようにΔΣ変換するΔΣ変換器と、中間周波数のIQ信号をそれぞれ、キャリア周波数へ周波数変換するミキサとを有する。 (もっと読む)


【課題】小型化、省電力化及び低価格化の要請を満たすことができるマルチバンド対応の通信端末装置、通信回路及び通信方法を提供する。
【解決手段】分配信号生成部12において、第3周波数帯出力部11cから出力された送信信号から第1の分配信号及び第2の分配信号を生成する。そして、第1の分配信号を第1増幅部13aで増幅し、第2の分配信号を第2増幅部13bで増幅する。そして、第1増幅部13aで増幅した第1の分配信号、及び、第2増幅部13bで増幅した第2の分配信号を合成処理部15で合成して第3の周波数帯の電波として送出する。よって、第1の周波数帯、第2の周波数帯及び第3の周波数帯の信号で無線通信を行うマルチバンド対応の通信端末装置100において、第3の周波数帯の送信信号に適合する特性を有する増幅部が省略可能になる。 (もっと読む)


【課題】個人のID情報に基づいて、複数のシステムを互いに関連させて管理・制御することができる等の利点を有する無線管理制御システムを提供する。
【解決手段】無線管理制御システム100は、無線送信機1,3、及び無線受信機60を有するシステム2,4から構成される。無線送信機1は、通信モードと待機モードとを交互に繰り返す無線モジュール50と電源部40を備える。電源部40は、二次電池42、太陽電池41、並びに、太陽電池41から二次電池42への電力供給及び二次電池42から無線モジュール50への電力供給を制御する充電回路43を備える。充電回路43は、待機モードの期間中に太陽電池41から二次電池42へ電力を供給する。システム2,4は、無線送信機1,3から送信されるIDナンバー、作動信号、及び、停止信号によって、互いに関連して運転制御される。 (もっと読む)


【課題】放送されたコンテンツを携帯機器において利用する場合のチャネルの選択をユーザに意識させないようにする。
【解決手段】ワンセグメント送信機1においては、13〜52Chのうちの1つのチャネルである例えば15Chの信号が高周波信号の送信機によって生成され、送信対象のコンテンツのベースバンド信号に基づいて変調される。また変調後の15Chの信号に周波数変換処理を施すことによって、15Ch以外の、13,14,16〜52Chの各チャネルの信号が生成され、無線局の設置に免許が不要な強度である35μV/m以下の強度の電波を使って送信される。携帯機器2においては、電波の到達範囲内に存在する限り、ワンセグメント放送のどのチャネルを選択している場合であってもコンテンツを受信することが可能になる。本発明は、ワンセグメント放送の電波を送信する機器に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】FM送信回路の設定を変更する際のノイズ音の影響を抑制することが可能なデジタルデータ処理回路を提供する。
【解決手段】デジタルデータ処理回路は、FMラジオ受信機に無線送信されるFM変調信号を設定データに基づいて生成する音声信号処理回路に対して、設定データを設定する設定部と、設定部が設定データを音声信号処理回路に設定する間、所定の音声信号を再生するための音声データを出力する出力部と、を備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 73