説明

Fターム[5K061JJ06]の内容

受信機の回路一般 (33,509) | 回路要素、素子 (5,027) | CPU (1,271)

Fターム[5K061JJ06]に分類される特許

101 - 120 / 1,271


【課題】利用性等が向上する情報処理端末を提供する。
【解決手段】情報処理装置は、無線部1と、無線部1に接続された信号処理部2とを具備している。無線部1は、受信無線信号に基づいて受信ベースバンド信号を生成する。信号処理部2は、処理回路26を備えている。処理回路26は、受信ベースバンド信号に基づいて受信データを生成する受信処理を行い、受信処理に関係しない情報処理を行う。 (もっと読む)


【課題】受信可能なエリアの広さが異なった複数種類のデジタル放送を受信する場合であっても、ユーザによる処理の煩雑さを抑制する技術を提供する。
【解決手段】GPS測位部26は、位置情報を取得する。選択部44は、位置情報をもとに、チャンネルリストから、物理チャンネルを選択する。チューナ部12は、選択した物理チャンネルのデジタル放送信号を受信する。選択部44は、選択した物理チャンネルのデジタル放送信号が、狭い領域にて放送されるデジタル放送信号である場合、狭い領域にて放送されるデジタル放送信号を受信可能であることを通知した後に、チューナ部12に対して、選択した物理チャンネルのデジタル放送信号の受信を指示する。 (もっと読む)


【課題】現在の放送エリアから次の放送エリアに移行する際に解像度の低いテレビジョン信号に切替えることなく、解像度の高いテレビジョン信号を継続して受信することができるテレビジョン信号受信装置を実現すること。
【解決手段】第2受信装置11とアンテナ部2−4との間に減衰器6を設けて、第2受信装置11による1セグメント信号の信号レベルを第1受信装置10によるフルセグメント信号の信号レベルに合わせるようにした。これにより、第2受信装置11によるチャンネルサーチの実行結果から、現在の放送エリアで受信しているフルセグメント信号を、現在の放送エリアから次の放送エリアでも継続して受信することができるかどうかを判断するための情報を得ることができ、この情報を用いることで、放送エリア間を渡っても解像度の高いフルセグメント信号を継続して受信することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】デジタル放送を録画中にコンテンツが分割された場合でも、ユーザが録画番組を快適に視聴することができる移動体用デジタル放送受信装置を提供する。
【解決手段】受信したデジタル放送の映像音声データを記録媒体に記録することが可能な移動体用デジタル放送受信装置において、前記記録媒体にデジタル放送の映像音声データを記録中に記録を停止し、その停止から次に記録を再開するまでの期間中に記録を停止した該映像音声データを識別する識別情報を前記記録媒体に順次対応付けて記録し、その後、前記記録媒体にデジタル放送の映像音声データを記録中に記録を停止し再開しない際に、記録を停止した該映像音声データを識別する識別情報を既に記録されている前記識別情報に対応付けて前記記録媒体に記録する記録制御部と、前記記録媒体に記録された各識別情報が示す各映像音声データを順次再生する再生部と、を備える構成とした。 (もっと読む)


【課題】アマチュア無線用の無線機において、ビープ音の音色により、交信の音声を聞きながら、自局宛のパケットを受信したことを容易に認識できるようにする。
【解決手段】無線機1は、パケットのヘッダ部からコールサインに関する情報を取り出して、その内容を解析するコントローラ21と、音色の異なる複数のビープ音に対応した複数の音声信号を生成するビープ信号発生器26とを備えている。コントローラ21は、パケットの終話フレームを検出した後、パケットのヘッダ部から取り出した識別子に対応したビープ音を、あらかじめメモリに格納された識別子と複数のビープ音との関係を示すデータから選択し、その選択されたビープ音に対応した音声信号の生成をビープ信号発生器26に指示する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成によって受信特性に対応した受信制御パラメータを設定し、良好な受信特性を得ることが可能な受信装置を提供する。
【解決手段】受信した無線周波数信号から中間周波数(IF)信号及び検波信号を出力する受信回路10と、受信回路10からのIF信号の処理方法を決定する受信制御パラメータに従って音声信号を出力する処理部30と、受信回路10から入力される検波信号に基づいて受信状態を表す受信センサ値を出力する検出部40とを有するDSP20回路と、DSP回路20の検出部40から受信センサ値が入力されるホストマイコン50と、複数の受信センサ値に対応する複数の受信制御パラメータを記憶するメモリ52とを有し、ホストマイコン50は受信センサ値に応じてメモリ52に記憶された複数の受信制御パラメータから最適な受信制御パラメータを選択し、処理部30に転送する。 (もっと読む)


【課題】サイマル放送される複数階層間での切り換え完了後に、切り換え先の階層本来の表示タイミングで映像・音声を出力可能なデジタル放送受信装置を提供する。
【解決手段】 サイマル放送される二つの階層間のタイムラグを特定するタイムラグ特定部と、階層切り替え指示に応じて、タイムラグに基づいて、他方よりも早い表示タイミングが設定されている階層の符号化映像・音声ストリームから生成した映像・音声を出力する調整期間を決定する調整期間決定部と、調整期間において、切り替え元の階層の映像・音声データに代えて、早い表示タイミングが設定されている階層の映像・音声データを、標準速度から第1の調整幅だけ速い第1の調整速度あるいは標準速度から第2の調整幅だけ遅い第2の調整速度で出力する調整出力部と、調整期間の終了に応じて、切り替え先の階層の映像・音声データを、標準速度で出力する切り替え出力部とを備える。 (もっと読む)


【課題】ソフトウェアダウンロード開始時刻を誤らないデジタル放送受信装置を提供する。
【解決手段】デジタル放送信号を受信し、受信したデジタル放送信号からダウンロードコンテンツ及びダウンロード告知情報を取得する受信手段と、ダウンロード告知情報及びダウンロード告知情報が含まれるデジタル放送チャンネルを記憶する記憶手段と、時刻を計測する計時手段と、計測した時刻及び記憶したダウンロード告知情報に含まれる時刻情報に従って、デジタル放送チャンネルを受信させてダウンロードコンテンツを取得させるとともに、取得したダウンロードコンテンツを実行する制御手段と、を備え、制御手段は、電源オフ操作後の次回の電源オン操作時において、記憶したデジタル放送チャンネルを受信させ、受信したデジタル放送信号に含まれる時刻情報を取得し、取得したデジタル放送チャンネルに含まれる時刻情報によって計時手段が計測する時刻を更新する。 (もっと読む)


【課題】受信状況に応じて、妨害となる通信信号が入力した場合これを効果的に抑圧し、受信性能が劣化することを防止すること。
【解決手段】妨害信号検出回路2は、デジタル放送の受信信号から特定の周波数成分の信号が出力状態と停止状態を繰り返すバースト性の妨害信号を検出する。妨害信号が検出された場合には、フィルタ回路3の動作を有効化し受信信号に対し妨害信号の周波数成分を抑圧する。妨害信号が検出さない場合にはフィルタ回路3の動作を無効化し、フィルタ回路3の挿入による受信性能の劣化をなくす。また、妨害信号が検出された場合であっても、チューナ回路4にて選局しているチャネルの周波数が所定範囲内にないときにはフィルタ回路3の動作を無効化する。 (もっと読む)


【課題】回路内の低消費電力を維持しつつ、基準周波数を高精度に補正することができる通信機器を提供する
【解決手段】基準周波数を生成する基準周波数発生部41と、基準周波数より精度が高い高精度基準周波数を生成する高精度基準周波数発生部51と、高精度基準周波数に基づいて動作し、第1の周期信号を送信する送信部26と、基準周波数に基づいて動作し、第1の周期ごとに外部機器から送信される第2の周期信号を第1の周期に対応する第2の周期ごとに検知する無線信号検知部23とを備える。無線信号検知部23は、送信部26より送信される第1の周期信号に基づいて、第1の周期と第2の周期とのずれが所定値以下となるように第2の周期を小さくまたは大きくする補正処理を行う。 (もっと読む)


【課題】受信可能なワンセグメント放送を、迅速に提示する。
【解決手段】ステーション情報取得部111ないし113は、任意のセグメントでの任意ワンセグ放送の放送波を送信するステーションからの放送波を受信することが可能な放送エリアの情報である放送エリア情報を少なくとも含む、ステーションに関するステーション情報を取得する。ステーション選択部117は、放送エリア情報を用い、現在地において受信可能なワンセグメント放送のステーションを、選局が可能な選局可能ステーションとして選択し、選局制御部118は、選局可能ステーションのワンセグメント放送を選局する選局制御を行う。本発明は、例えば、携帯可能なワンセグ放送の受信端末等に適用できる。 (もっと読む)


【課題】コストを低減させることができるようにする。
【解決手段】受信装置1は、高周波信号の受信周波数Frfに応じて共振周波数が可変な同調回路12と、同調回路12に、受信周波数Frfと同一周波数Floの電流信号を供給する高周波電流源20と、同調回路12に電流信号を供給したときの同調回路12の出力信号と、周波数Floの信号とを混合する直交ミキサ回路16と、同調回路12の共振特性を変化させ、変化前後の直交ミキサ回路16の出力信号である直流電圧信号の位相を測定し、変化前後で位相のずれを小さくする方向に、同調回路12の共振周波数を制御する制御回路22とを備える。本発明は、例えば、高周波信号を受信する受信装置に適用できる。 (もっと読む)


【課題】通信時間の延長を可能としたデュアルモード送信機及び通信システムを提供する。
【解決手段】送信機は、デジタル送信部Dと、アナログ送信部Aと、電池13の電圧が予め定めた値を下回ったことを検出する制御部(電池電圧監視部)14と、この制御部14からの指令によりデジタルとアナログを切り換える切換回路3とを備える。デジタルによる通信時において、電池電圧が低下したことを制御部14が検出した場合には、切換回路3によってデジタルから消費電力の少ないアナログに切り換えて通信を行う。受信機は、受信信号の種類を検出して、復調方式をアナログとデジタルに自動的に切り換える。実施例では、中間周波数増幅器24に接続したアナログ/デジタル判別回路32の検出結果に基づいて、制御部33が切換回路25,30を切り換える。 (もっと読む)


【課題】受信した映像データに基づく映像を表示する表示装置の表示性能に比べて、低い映像品質でしか復号できない映像データが送信されているチャンネルが登録されることを防止するための技術を提供する。
【解決手段】本発明の放送受信装置は、複数の映像品質の映像データの復号が可能なスケーラブル符号化方式を用いて符号化された映像データを受信する受信手段と、受信した映像データの受信信号品質値を算出する算出手段と、前記受信手段で受信した映像データについて算出された受信信号品質値が、当該映像データを所定の映像品質以上の映像品質で復号可能な受信信号品質値の基準を満たす場合に、当該映像データが送信されているチャンネルを放送受信装置で受信可能なチャンネルとして登録する登録手段と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】複数の処理部による復調処理時間を自律的に短縮する。
【解決手段】本発明に係る受信装置1は、無線信号を受信する受信部(10)と、前記受信部が受信した無線信号を処理してデータを取得する取得部(30)と、を備え、前記取得部(30)は、前記無線信号に含まれるシンボルを復調する複数の処理部(31,32)を有し、前記複数の処理部(31,32)の各々が復調するシンボル数を、前記複数の処理部(31,32)の各々における復調処理時間に応じて決定する。 (もっと読む)


【課題】デジタル放送によって伝送される緊急地震速報を極力遅延なく再生することが可能な送信装置や受信装置の詳細動作を提供する。
【解決手段】伝送信号を受信する受信部と、前記受信部で受信された伝送信号からデジタル放送信号を復調する放送復調部と、前記受信部で受信された伝送信号から緊急警報放送用起動フラグを検出する緊急警報放送用起動フラグ検出部と、前記受信部で受信された伝送信号から地震動警報情報信号を復調する地震動警報情報復調部とを備える。 (もっと読む)


【課題】外部からの制御信号に基づいて消費電力の低減と周波数精度の向上のいずれかを択一的に実現可能な圧電発振器、これを用いて低消費電力化を実現するGSP受信装置及び電子機器を提供すること。
【解決手段】温度補償回路10は、取得した温度情報とPROM70(記憶部)に記憶された温度補償データとに基づいて、圧電振動子40の周波数温度特性を補償するための温度補償電圧を発生させ、電圧制御発振回路30は、圧電振動子40を発振させるとともに、発振制御電圧に基づいて圧電振動子40の発振周波数を制御し、スイッチ回路60(電源制御部)は、外部からの制御信号に基づいて、温度補償回路10に電源電圧を供給するか又は温度補償回路10の少なくとも一部に電源電圧を供給しないように制御し、温度補償回路10に電源電圧が供給される期間と同期して、電圧制御発振回路30に発振制御電圧として温度補償電圧が供給される。 (もっと読む)


【課題】近傍の地域で視聴可能な番組のうちのユーザに有益な番組をこのユーザの携帯端末で受信設定する。
【解決手段】携帯端末200は、通常のテレビ放送局からの広域放送を受信できるとともに、店舗400で商品を購入したときの決済のための支払処理端末300との近距離無線通信により、受信可能領域600で受信可能な放送設備500からの地域限定放送を受信可能にする地域限定放送チャンネル設定情報を取得し、かかる地域限定放送の受信が可能となる。ここで、かかる設定情報は、地域限定放送の番組毎に生成されたものであって、ユーザの性別や年齢,商品など情報が設定されており、かかる情報とユーザの個人情報,購入商品とを比較することにより、この地域限定放送チャンネル設定情報に該当する番組がこのユーザに有益か否か判定され、設定される有益値が高い番組が優先して携帯端末200で受信され、表示される。 (もっと読む)


【課題】放送電波を安定した状態で受信することのできる移動体放送受信装置を提供する。
【解決手段】移動体の異なる位置に配設され、RF信号を受信する複数のアンテナ14a〜14dと、各アンテナ14a〜14dにより受信した各RF信号を増幅する複数の増幅器(低ノイズ増幅器LNAa〜LNAd)と、各RF信号の各信号レベルを検出する検出手段(CPU30)と、各信号レベルの何れかが所定閾値以上であるか否かを判定する判定手段(CPU30)と、各信号レベルの何れかが所定閾値以上と判定されたとき、全ての増幅器(低ノイズ増幅器LNAa〜LNAd)を、各RF信号を増幅しない非作動状態に設定する設定手段(スイッチ部16)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】電波強度が微弱な場合であっても、テレビ放送の受信信号に重畳された付加情報信号を安定して抽出することができる受信装置を提供する。
【解決手段】信号抽出手段は、テレビ放送の映像信号の垂直帰線期間に重畳されている付加情報信号に含まれる付加情報の種類を示す識別コードを抽出するコード抽出手段と、識別コードが所定の規格に定められた識別コードと一致するか否か判定するコード判定手段とを有し、識別コードが所定の規格に定められた識別コードと一致すると判定された場合、爾後の付加情報信号を抽出する。信号抽出手段を複数備え、一の信号抽出手段が有するコード抽出手段が識別コードの抽出に失敗した場合、又は一の信号抽出手段が有するコード判定手段により識別コードが所定の規格に定められた識別コードと一致しないと判定された場合、他の信号抽出手段が爾後の付加情報信号を抽出するようにしてある。 (もっと読む)


101 - 120 / 1,271