説明

Fターム[5K067EE02]の内容

移動無線通信システム (440,489) | システム構成 (115,414) | 局の構成 (103,869) | 移動局 (42,152)

Fターム[5K067EE02]の下位に属するFターム

Fターム[5K067EE02]に分類される特許

3,921 - 3,940 / 38,913


【課題】複数の無線システム間の干渉を回避しながら各無線システムのスループットを向上させる無線中継装置の提供。
【解決手段】各無線システムのダウンリンク通信容量が同等になり、かつ各無線システムのうち一方の送信と他方の受信が同時に発生しないように、第1の無線システムのダウンリンク期間および第2の無線システムのダウンリンク期間を算出し、さらに第1の無線システムのダウンリンク期間に対応する第2の無線システムのアップリンク期間を設定し、さらに第1の無線システムのダウンリンク通信容量と第2の無線システムのダウンリンク通信容量の差に対応する負荷情報を算出し、第1の無線システムの基地局に通知する構成であり、第1の無線システムの基地局は、複数の無線中継装置により通知された負荷情報に基づいて負荷の大きさと帯域割当の時間配置が対応するように帯域割当を行う。 (もっと読む)


【課題】他の無線装置から干渉を受けている場合に無線通信の可否を簡単に判定可能な無線装置を提供する。
【解決手段】無線装置5は、無線装置3と無線通信を開始するとき、Kmax個のプローブ信号PRBj(1)〜PRBj(Kmax)を無線装置3へ送信する。無線装置3は、プローブ信号PRBj(1)〜PRBj(Kmax)を無線装置5から受信したときに得られる干渉パワーI(1)〜I(Kmax)を計測する。無線装置5は、干渉パワーI(1)〜I(Kmax)を無線装置3から受信し、干渉パワーI(1)〜I(Kmax)および目標の信号対雑音干渉比SINRに基づいて評価項目|W(1,t)|〜|W(Kmax,t)|を演算する。無線装置5は、Kmax番目の評価項目|W(Kmax,t)|が1よりも小さいと判定されたとき、通常のデータを含むパケットを送信する。 (もっと読む)


【課題】周囲の電波環境が悪い場合であっても、受信電波のS/N比を劣化させず、孤立しつつある無線通信装置との無線通信を実現する無線通信装置を提供する。
【解決手段】バケツリレー通信における自無線通信装置の電波発振後、相手無線通信装置からのACKを複数回電波発振にて繰り返しても受信不可であった場合、データ通信制御部12から電波発信部17に到達した際、発信電波強度制御部18により電波強度を所定値増大し、電波を発信する。ここで、電波強度を増大させたにも関わらず通信不可であった場合は、未送信データ記憶部19により記憶され、次の自データ送信タイミングにおいて、データ通信制御部は自データ記憶部11と前段データ記憶部16と未送信データ記憶部19を読み込み、再度電波強度を増大させ、電波の発信を行う。 (もっと読む)


【課題】第1の通信を行う通信モジュールと第2の通信を行う通信モジュールとの間のインターフェースの消費電力を低減することができる携帯端末を提供する。
【解決手段】実施形態の携帯端末は、第2の通信の待ち受け時に間欠起動して第2の通信の状態判定を行って、常時起動状態のデジタルレベル保持手段に該第2の通信の状態判定結果を書き込む第2の通信モジュールと、第1の通信の待ち受け時に間欠起動して前記デジタルレベル保持手段の第2の通信の状態判定結果を読み取って表示部に表示する第1の通信モジュールとを具備する。 (もっと読む)


【課題】無線通信の環境が悪い場合であっても、正しい基地局をより早く捕捉する。
【解決手段】PBCH復調・復号器201は、基地局101から送信されてくるPBCHのデータを復号する。有効データ判定器202は、PBCHのデータのすべての値が0であるか否かを判定する。破棄器203は、PBCHのデータのすべての値が0であると判定された場合、PBCHのデータを破棄する。本発明は3GPP TS36.211,212,331の規定に準拠した通信方式による受信装置に適用できる。 (もっと読む)


【課題】Home Node Bや Home eNode Bによって形成される小規模なセルが密集する場合でも、Automatic Neighbor Relation (ANR)を効果的に機能させる。
【解決手段】移動機300は、近隣セルから受信した報知情報に基づいて近隣セルの設定状態を含むセル情報をRNC100に報告する。移動機300は、RNC100への報告対象となる近隣セルの種別を少なくとも含む報告対象セル情報に基づいて、RNC100に報告する近隣セルを決定し、決定した近隣セルから受信した報知情報に基づいて、セル情報をRNC100に報告する。 (もっと読む)


【課題】 複数の装置が周波数の異なる複数のチャンネルで無線通信を行う無線データ通信システムで、受信側の装置が送信信号を確認するときに、同時に稼働している他の装置の自身宛ではない通信の存在で送信信号の確認時間が長くならないようにし、通信の効率を高める。
【解決手段】 受信側の装置が複数のチャンネルを順次切り替えながら送信信号を確認するときに自身宛ではない送信信号を受信した場合、このチャンネルを受信側の装置内に記憶して、次にこのチャンネルで送信信号の存在が確認されたら、これを他の装置間の通信であるとしてこのチャンネルの受信をやめる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、各展示エリアの通信範囲を精度良く設定することができ、ひいては隣り合う展示エリアの展示情報を重複することなく簡単かつ確実に配信することが可能な展示情報配信システムの提供を目的とする。
【解決手段】展示情報を保存するコンテンツサーバ13、各展示エリアに設置された通信装置20、利用者が携帯する携帯情報端末30からなる。通信装置20から所定出力の電波が出力されており、携帯情報端末30はそれらの電波の強度を収集して第1の電波強度以上であるかどうかを判定し、第1の電波強度以上であると判定した場合には当該展示エリアの通信装置20に展示情報を要求する。コンテンツサーバでは当該展示エリアの展示情報が検索され、通信装置20を介して携帯情報端末30に送信される。携帯情報端末30では当該展示エリアの展示情報が出力される。 (もっと読む)


【課題】無線通信システムにおけるモバイル機器の能力情報を処理する方法を提供する。
【解決手段】無線通信システムのネットワークのレガシー基地局によって認識される第1の機器能力を設定する工程と、第1の機器能力を、ネットワークのアドバンスト基地局によって認識される第2の機器能力と一緒にネットワークに伝送して、能力情報をネットワークに伝達する工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】無線通信システムにおける緊急セッションを処理する方法を提供する。
【解決手段】無線通信システムにおけるネットワークが、モバイル機器のための緊急コンテキストを有する工程と、ネットワークが緊急コンテキストに無線リソースを割り当てない場合、モバイル機器のための緊急コンテキストを非アクティブにしない工程と、緊急コンテキストを保持する工程とを含む。また、無線通信システムにおけるモバイル機器が、ネットワークからの緊急コンテキストを有する工程と、ネットワークが緊急コンテキストに無線リソースを割り当てない場合に、緊急コンテキストを非アクティブにしない工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】無線CDMA通信システムの逆方向リンクにおいて、フィールド・ユニットと送受信基地局の間のアイドル・モード・コネクションが提供され、さまざまな方式を用いて、アイドル・モード・コネクションを低電力レベルに維持する。
【解決手段】フィールド・ユニット識別子を用いて、モジュロ関数に基づきタイム・スロットまたはフレーム・オフセットを計算する。これにより、フィールド・ユニット・メンテナンス伝送を有効なスロットまたはオフセット間に分配する。物理層の明示的な信号状態変化を検出し、電力目標値を変化させる。フィールド・ユニット24−1〜24−MとBTS18の間で調整される、所定の時間期間の間にメンテナンス・データを伝送することにより、電力レベルを調整する。 (もっと読む)


【課題】複数のコンポーネントキャリアが存在するシステムにおいて基地局装置と移動局装置で保持する測定情報を効率的に管理することができる移動局装置、移動局装置の管理方法及び処理部を提供する。
【解決手段】基地局装置および移動局装置から構成される移動通信システムにおける移動局装置は、異なる周波数の複数のセルに対して、測定を行う際の測定対象に対する基準セルを測定基準セルとし、測定対象に対する一つまたは複数の測定基準セルを基地局装置から指定され、指定された一つまたは複数の測定基準セルに対して測定対象の測定を行う。 (もっと読む)


【課題】 W−CDMA移動通信システムにおいて、スケラビィリティに富んだシステム構築を可能とする無線アクセスネットワークを提供する。
【解決手段】 無線アクセスネットワークのRNC4を、シグナリング制御用のCプレーン制御装置41とユーザデータ処理用のUプレーン制御装置42とに分離して、ユーザデータは、移動端末2と上位装置(31,32)との間で、Uプレーン制御装置42のみを介して転送し、制御信号はUプレーン制御装置42とCプレーン制御装置41とにより終端処理する。これにより、スケーラビリティに富んだシステムが構築できる。また、Cプレーン制御装置をまたがるソフトハンドオーバの時でも、同じUプレーン制御装置を利用し続けることができ、RNC間を接続する従来の接続パスが不要になり、またRNCを経由することによる遅延をなくすことができる。 (もっと読む)


【課題】ロケーションビーコンデータベースおよびサーバ、ロケーションビーコンデータベースを構築する方法、ならびにこれを使用するロケーションベースのサービスの提供。
【解決手段】少なくとも一の車両が、GPS装置およびWi−Fi無線装置を有する少なくとも一つのスキャニング装置と、Wi−Fiアンテナシステムとを備えて展開される。複数のWi−FiアクセスポイントからのWi−Fi信号を検出し、車両のGPS位置情報に関連して検出されたWi−Fiアクセスポイントの認識情報を記録する。Wi−Fi無線装置を備えるユーザ装置を測位することができる。目標エリアにおいて複数のWi−Fiアクセスポイントの算出された位置のリファレンスデータベースが提供される。このデータベースは、先に決定された位置の質を向上するために新しく加えられた位置情報で変更することができ、エラーを起こしやすい情報を避ける。 (もっと読む)


【課題】CDMA通信システムにおいて、端末およびアクセスポイントに対するプロトコルおよびメッセージの性能をテストするための技術を提供する。
【解決手段】性能テストは、フォワードチャネルをテストするためのフォワードテストアプリケーションプロトコル(FTAP)およびリバースチャネルをテストするためのリバーステストアプリケーションから構成される。また(1)異なる種類のチャネル(例えばトラヒックチャネル並びに補助チャネル)のテスト、(2)バーストデータ送信のテスト、(3)「持続性」テスト(すなわち、接続および切断に対する継続されたテスト)のサポート、(4)(例えば、チャネルのエラーレートを決定してもよいように)ある補助チャネルの強制設定、および(5)スループットおよびパケットエラーレートのような性能測定基準を導き出してもよい種々の統計値を収集し、ロギングし、報告するために提供される。 (もっと読む)


【課題】複数のプッシュ・トゥ・トーク(PTT)通信を同時にサポートすることができ、かつ、あるPTT通信をより高い優先度のものによって中断することができる無線デバイスを提供する。
【解決手段】ユーザーデバイスA302は複数のPTT通信グループ314,316に加入し、グループのうちの1つを主要グループとして指定する。この無線デバイスは、複数のPTT通信グループからPTT通信を受け取ってプレーし、あるPTT通信が主要なPTT通信グループから受け取られると、主要ではないグループからのPTT通信のプレーを中断して主要なPTT通信グループから受信したPTT通信を音声デバイスでプレーする。 (もっと読む)


【課題】送信スタンドバイモードとアクティブモードをサポートするマルチモード基地局を実現する。
【解決手段】送信スタンドバイモードでは、たとえばパイロットトーンシグナリングのような同期シグナリングのうちの少なくとも何れかが、アクティブモードに関して、電力レベル及び/又はレートにおいて低減される。アクティブから送信スタンドバイへのモードの遷移は、検出されたアクティブでない期間、スケジューリング情報、基地局モード変化信号、及び/又は検出された無線端末状況遷移により行われる。送信スタンドバイからアクティブへのモードの遷移は、スケジューリング情報、アクセス信号、無線端末からのウエイクアップ信号、ハンドオフ信号等により行われる。 (もっと読む)


【課題】インターネットプロトコル(IP)ベースのインターフェースを使用してワイヤレスデバイスに結合されたTE2デバイス上でワイヤレスデータサービスおよびデータ接続性をサポートする技法を提供する。
【解決手段】ワイヤレスネットワークは、ワイヤレスデバイスに対して単一のIPアドレスを割り当て、ワイヤレスデバイスは、TE2デバイスに対してこのIPアドレスを割り当てる。ワイヤレスデバイスは、単一のIPアドレスを使用してTE2デバイスとワイヤレスネットワークとの間で交換されるパケットを転送する。ワイヤレスデバイスは、(1)TE2デバイスに送信されるアウトバウンドパケットについてプライベートIPアドレスを使用すること、および(2)TE2デバイスから受信されるインバウンドパケットに対してアドレスベースの経路指定またはパケットフィルタリングのいずれかを実行することでTE2デバイスとパケットを交換する。 (もっと読む)


【課題】車々間通信だけでは確保しきれない情報の伝達経路を中継局を設けることにより確保し、情報が失われる可能性を低減する。
【解決手段】不特定の車載端末装置10間で無線通信する車々間通信システムにおいて、車載端末装置と無線通信する路側中継装置30を設ける。路側中継装置は、一の車載端末装置10から送信された情報を受信した場合に、当該情報を情報格納装置33へ格納し一定時間保持する。情報を一定時間保持している間に、他の車載端末装置10から問い合わせがあると、応答信号として保持している情報を送信する。 (もっと読む)


【課題】適応セクタ化のためのチャンネル品質報告
【解決手段】ビーム形成送信を用いて無線通信システムの性能を向上させる装置及び方法を説明する。一つの観点によると、チャンネル品質が監視される。チャンネル品質インジケータを使用して、1つまたはそれより多くのユーザデバイスについて、空間分割多重化(SDM)、マルチプル入力マルチプル出力(MIMO)送信、及び日和見ビーム形成等のスケジューリング技術を選択することができる。加えて、CQIを使用して、適切なビーム割り当てを決定する、又はビームパターンを更新することができる。 (もっと読む)


3,921 - 3,940 / 38,913