説明

Fターム[5K067EE22]の内容

移動無線通信システム (440,489) | システム構成 (115,414) | 局の構成 (103,869) | 1基地局と複数の移動局との通信 (2,326)

Fターム[5K067EE22]に分類される特許

61 - 80 / 2,326


【課題】スペクトラム拡散通信システムを構成する複数の送受信局の各々、とくにモバイル加入者局ユニットの消費電力をできるだけ小さくする。
【解決手段】非活性状態にある第2の送受信局の初期送信電力レベルを維持するスペクトラム通信システムにおいて、第1の送受信局が上記第2の送受信局からの特定のスペクトラム拡散信号に関連づけられた被選択チップ符号を用いて受信信号を逆拡散し、逆拡散ずみの上記特定の信号の電力レベルを測定する。第2の送受信局は上記非活性状態にある期間中に上記特定のスペクトラム拡散信号を第1の送受信機にときどき送信し、第1の送受信局がそれを受信して通信チャネルの中の雑音電力レベルを測定し、システム送信電力レベルを推算し、それら測定値および推算値を比較し、比較の結果に基づいて電力自動制御(APC)信号を第2の送受信局に送信し、そのAPC信号に応答して第2の送受信局が初期送信電力レベルを調整する。 (もっと読む)


【課題】2つ以上の通信局の間で信頼性高くマルチバンド通信を行えるようにすること。
【解決手段】複数の周波数チャネルで無線通信を行う無線通信方法は、第1チャネルをスキャンし、アクセスポイントが送信したビーコンを探し、第2チャネルの利用可能性を示す要素を含む前記ビーコンを第1チャネルにおいて検出し、第2チャネルにおける通信を要求するリクエストフレームを、第1チャネルでアクセスポイントに送信し、リクエストフレームに対する応答であるレスポンスフレームをアクセスポイントから受信する。 (もっと読む)


【課題】無線回線を介して接続される基地局装置と複数の端末装置との間の無線通信において、送信データ毎に設定された優先順位に従った送信優先制御を実現し、予め定められた通信品質を維持し、かつスループットを向上させる。
【解決手段】基地局装置は、非優先クラスのトラヒックはないと仮定して、優先クラスの規定の伝送遅延時間を満たすパラメータの暫定値を計算する第1のステップと、第1のステップで得られた優先クラスのパラメータの暫定値を用いて、非優先クラスのスループットを最大化するパラメータを算出する第2のステップと、第2のステップで得られた非優先クラスのパラメータを用いて、優先クラスのパラメータの暫定値を補正する際に、優先クラスの通信品質に影響を与えないように補正して最終的なパラメータを算出する第3のステップとを有する。 (もっと読む)


【課題】無線通信システム全体として効率的に電波干渉を回避し、電波干渉の影響を防止できるようにする。
【解決手段】本発明の無線アクセスポイント装置は、複数の周波数帯域のそれぞれを時分割して送信区域を形成し、複数の無線通信装置に送信区域を割り当てる。無線アクセスポイント装置は、それぞれ割り当てられた送信区域の周波数帯域を利用して各無線通信装置が無線通信した受信信号に基づいて、各無線通信装置からの通信品質値を管理し、各無線通信装置の通信品質値に基づいて、各無線通信装置に割り当てた送信区域の割当構成を再構築する送信区域割当再構築手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】本実施例の一側面における無線基地局は、コアネットワークとの間に確立される通信回線の数を削減することを目的とする。
【解決手段】本実施例の一側面における無線基地局は、無線エリア内の複数の端末からデータを受信する第1受信部と、グループに割り当てられたグループ識別情報と、グループを構成する複数の構成員端末の各々に割り当てられた構成員端末識別情報とを含むグループ構成情報をネットワーク上の処理装置と共有し、グループ識別情報及び構成員端末識別情報に基づいて受信されたデータの多重化を制御する多重化制御部と、構成端末識別情報に基づいて受信されたデータの送信元である端末がグループに属する構成員端末であるか否かを判定する端末判定部と、受信された複数の端末からのデータの中で、前記グループに属する構成員端末と判定された端末からのデータを、グループ識別情報に基づいて多重化するデータ多重化部を含む。 (もっと読む)


【課題】車載通信装置および路側通信装置を備えた通信システムにおいて、建物等の遮蔽物が存在する場合であっても、良好な通信を行うことができるようにする。
【解決手段】車載通信装置は、地上設備の通信可能領域を方位に従って複数に分割したそれぞれのエリアに対して異なるデータの送信タイミングを対応付けた報知情報を、受信したデータから抽出し(S420)、自車両の位置を特定するための位置特定情報により特定される自車両の位置が複数のエリアうちの何れに該当するかを検出し、報知情報に基づいて、自車両の位置が該当するエリアに対応付けられた送信タイミングを、自身から送信すべきデータである車両データを送信する際のタイミングとして設定する(S430〜S450)。この結果、異なる方位から送信される車両データが互いに干渉しないようにすることができる。 (もっと読む)


【課題】ユーザの利便性を損なわずに、バッテリに蓄積された電力の消費を抑制することを可能とする無線端末及びプログラムを提供する。
【解決手段】無線端末10は、無線接続を許可する無線アクセスポイント20のうち、限定された無線アクセスポイント20と無線接続が確立されると、無線アクセスポイント20限定された無線アクセスポイント20を介して、外部ストレージ40に対するデータのアップロード又は外部ストレージ40からデータのダウンロードを行う。 (もっと読む)


【課題】移動通信システムにおいてサービス・オン・デマンドを使用する方法と、この方法を実施する装置を提供する。
【解決手段】サービス・オン・デマンドは、移動ステーションにより受信されるように意図される。移動ステーションはセルの送信を監視し、その送信から移動ステーションに意図された部分を受信する。サービス・オン・デマンドを利用するため、セルにおいてセルに位置する全移動ステーションに第1チャンネルを経てサービス・オン・デマンドが供給され、サービス・オン・デマンドのユーザとして登録するために移動ステーションからシグナリングチャンネルを経て登録メッセージが送信され、サービス・オン・デマンドをいかに受信するかを示す登録確認が移動ステーションに受信され、登録確認が指示するやり方で第1チャンネルを経てサービス・オン・デマンドの受信が開始される。 (もっと読む)


【課題】サウンディング参照信号を送信するための通信方法を提供する。
【解決手段】基地局装置が、ダウンリンク制御情報フォーマットを用いて、アップリンクコンポーネントキャリアにおける物理アップリンク共有チャネルをスケジューリングする移動体通信システムにおけるユーザ機器の通信方法であって、サウンディング参照信号の送信を指示する第1の情報と、前記ダウンリンク制御情報フォーマットによって、前記物理アップリンク共有チャネルがスケジューリングされる前記アップリンクコンポーネントキャリアを示す第2の情報とを含む、前記ダウンリンク制御情報フォーマットを、前記基地局装置から受信し、前記第1の情報を検出した場合、前記第2の情報によって示される前記アップリンクコンポーネントキャリアにおいて前記サウンディング参照信号を前記基地局装置に送信する。 (もっと読む)


【課題】車両の位置がサーバとの通信圏外にある場合でも、当該車両の車両情報を送信することができる、車両情報提供装置を提供する。
【解決手段】他車両との間で、車両情報を無線通信により送受信する車車間通信手段と、自車両の車両情報、及び、車車間通信手段より受信した他車両の車両情報を保存するメモリ25、35と、メモリ25、35に保存された、自車両の車両情報及び他車両の車両情報をサーバに送信するサーバ通信手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】他のアクセスターミナルに割り当てられた資源をアクセスターミナルに条件付きで割り当てる方法およびシステムを提供する。
【解決手段】他のアクセスターミナルへの永続的な割り当てを有する複数の資源は、送信におけるギャップ(送信の中断とも呼ばれる)の決定のために処理される。アクセスターミナルによって条件付きで利用することができる資源が決定され、そのような条件付きで割り当てられた資源を示す信号が送信される。アクセスターミナルは信号を受け取り、条件付きで割り当てられた資源を利用する。 (もっと読む)


【課題】移動局から無線基地局へのランダムアクセスの処理効率を向上させる。
【解決手段】無線基地局1は、移動局2への下りデータ送信を行う際、ランダムアクセス信号を指定する。移動局2は、指定されたランダムアクセス信号を無線基地局1に送信する。無線基地局1は、ランダムアクセス信号の受信結果に基づくタイミング調整情報と上り無線リソースの割当情報とを含むランダムアクセス応答信号を、移動局2に送信する。移動局2は、割当情報が示す上り無線リソースを用いて制御データを送信する。 (もっと読む)


【課題】RLC方式の再送制御において、無駄な再送を抑制し、無線リソースを効率的な使用及びシステムスループットの改善を図る無線通信装置及び再送制御方法を提供する。
【解決手段】RLC送信管理部123は、通信相手の受信側RLCから受信したSTATUS−PDUの受信時刻と、直前に再送したデータの送信時刻とに基づいて求められる時間間隔がRTTより大きいか判定する。この時間間隔がRTTより小さい場合、RLC送信管理部123は、直前に再送したデータが通信相手の受信側RLCに到着する前に、通信相手の受信側RLCがSTATUS−PDUを送信していると判断し、そのNACKを無視する。 (もっと読む)


【課題】TVホワイトスペーススペクトルおよびLTEシステム構造を利用した、無線ローカルエリアネットワークでのデータ通信方法を提供する。
【解決手段】無線ローカルエリアネットワーク(WLAN)ゲートウェイは、無線ローカルエリアネットワーク内でのデータ通信用に、修正LTE無線通信フレームおよびTVホワイトスペーススペクトルを使用できる。修正LTEダウンリンクフレームでは、WLAN内のデータ受信装置に情報を伝えるために、パイロット(参照)シンボルサブキャリアの所定のサブセットが使用される。 (もっと読む)


【課題】TDD無線通信システムにおいて、上りのスループット低下を抑制しつつ、アダプティブアレイ制御を良好に機能させることができるようにする。
【解決手段】eNBは、PDSCHリソースと、当該PDSCHリソースと周波数帯が重複するPUSCHリソースと、の対をUEに割り当て、当該PUSCHリソースを用いてUEから送信されたDMRSに基づいて、当該PDSCHリソースに対して適用すべきアンテナウェイトを導出する。eNBは、他のUEによる上りデータ送信の必要が生じたことに応じて、PUSCHリソースの割り当てを他のUEに変更した場合に、当該PUSCHリソースよりも過去の時間帯で且つ当該PDSCHリソースと重複する周波数帯でUEから送信された過去上り参照信号に基づいて、アンテナウェイトを導出する。 (もっと読む)


【課題】HTTPを用いてwebサイトをブラウジングするとき、ネットワークがデータ配信を「捕らえる(catch up)」まで、サーバは要求されたデータの一部を引き止めておかなければならない。ユーザーは遅い応答およびページ・ローディング時間に欲求不満を感じる。要求を送信するための帯域幅は必要としているよりも大きく、ページを受信するための帯域幅は許容できるレートでデータを配信するのに十分ではない。
【解決手段】特有のプロトコル統合および既存のセルラ信号方式により、標準無線コネクションを介して高速データ・サービスを提供する技術が開示される。チャネル・リソースが、バッファ監視方式に従って基地局(104)と複数の加入者ユニット(101−1,…,101−n)間に割り当てられる。各バッファ(440−1,…,440−N)が、データのしきい値レベルに対して時間にわたって監視され、バッファ(440−1,…,440−N)へのデータの到着を考慮に入れた見込みが計算される。 (もっと読む)


【課題】ワイヤレスローカルエリアネットワーク(WLAN)において、隠れた局からの送信との衝突の回避を助ける様態で、局間の直接リンク設定(DLS)接続を確立するための技法と装置を提供する。
【解決手段】ベーシックサービスセット(BSS)内でアクセスポイントに向かって、第1の局によって送信準備完了(RTS)フレームを送信することと、前記RTSおよび送信受入可(CTS)フレームの少なくとも1つが、前記DLS接続上で前記BSSにおいて、前記第1の局から第2の局への予期されたデータフレーム送信に適応するように設定された期間フィールドを有しており、前記RTSに応答して前記APから送信された前記送信受入可(CTS)フレームを受信することと、前記第1の局によって、前記DLS接続上でデータフレームを直接前記第2の局と交換することとを具備する。 (もっと読む)


【課題】中継装置として通信端末を使用する無線通信システムにおいて、複数の通信経路から通信品質の最も良好な通信経路を選択できるとともに、中継装置を介して基地局との通信を行っている場合に、急速な通信品質の劣化や、突然に接続が切れることを防止する。
【解決手段】基地局BSにおいて、中継端末RS1、RS2から送られる第2の接続要求メッセージに付加された第1の通信品質の情報と、基地局BSにおいて第2の接続要求メッセージを受信した場合に取得した第2の通信品質の情報とに基づいて、中継端末RS1、RS2から中継に使用するものを選択する。その際、第1の通信品質の情報および第2の通信品質の情報を、中継端末を介するすべての経路に対応付け、最も値が小さな通信品質を示す区間についてすべての経路で通信品質を比較し、通信品質が最も大きな値を示す区間を有する経路を構成する中継端末を中継に使用するものとして選択する。 (もっと読む)


【課題】ワイヤレスローカルエリアネットワーク(WLAN)において、隠れた局からの送信との衝突の回避を助ける様態で、局間の直接リンク設定(DLS)接続を確立するための技法と装置を提供する。
【解決手段】ベーシックサービスセット(BSS)内でアクセスポイントに向かって、第1の局によって送信準備完了(RTS)フレームを送信することと、前記RTSおよび送信受入可(CTS)フレームの少なくとも1つが、前記DLS接続上で前記BSSにおいて、前記第1の局から第2の局への予期されたデータフレーム送信に適応するように設定された期間フィールドを有しており、前記RTSに応答して前記APから送信された前記送信受入可(CTS)フレームを受信することと、前記第1の局によって、前記DLS接続上でデータフレームを直接前記第2の局と交換することとを具備する。 (もっと読む)


【課題】複数の無線通信装置間において使用されるデータを容易に共有する。
【解決手段】無線通信装置は、受付部および制御部を具備する。受付部は、無線通信を利用して所定のネットワークに接続するための接続権が設定されている第1の無線通信装置から接続権が設定されていない第2の無線通信装置に、接続権を移転するための移転操作を受け付ける。制御部は、その移転操作が受け付けられた場合に、第1の無線通信装置から第2の無線通信装置に接続権を移転することを要求する移転要求に第2の無線通信装置におけるデータを第1の無線通信装置における所定データに同期させるための情報を含める。そして、制御部は、その移転要求を送信する。 (もっと読む)


61 - 80 / 2,326