説明

Fターム[5K067FF26]の内容

移動無線通信システム (440,489) | 機能 (40,918) | 情報の記憶、報知、表示 (37,280) | 表示、報知の形態 (7,765) | 可聴 (1,813) | 音声合成 (243)

Fターム[5K067FF26]に分類される特許

181 - 200 / 243


【課題】電話機で通話する場合、公衆電話やプリペードカード式携帯電話機又は番号非通知方式の場合は相手が分からないため詐欺行為に利用され易いし、電話番号や音声のなりすまし、ID盗用により詐欺行為に利用され易い。
【解決手段】電話機に、通話内容から検出すべき検出対象の単語を予め登録しておく単語登録手段(単語・メールアドレス登録部3、選択済単語記憶部6)と、通話内容を録音する通話内容録音手段(通話録音部10)と、通話内容録音手段で録音した通話内容から、単語登録手段に登録してある単語が含まれているか否かを検出する単語検出手段(音声認識・単語検出部11)と、単語検出手段の検出処理で検出対象の単語が検出された場合に、その検出結果の情報を前記警告手段を介して外部へ警告通知する検出結果通知部12を備えている。 (もっと読む)


【課題】不意の大音量から操作者の耳を確実に保護すると共に、警報対象の情報としての音声を確実に聴き取ることができるようにする。
【解決手段】制御部は、音声出力要求を受けると、警報アナウンスを補助音声出力部17に出力させ、警報アナウンスの出力を開始してから、所定の猶予時間経過した後に、楽曲等を主音声出力部8に出力させる。操作者が警報アナウンスを聞くことにより、主音声出力部8の振動板26に耳部を接近させて、音声を確認しようとしていた場合には、この動作を中止することによって、大音量によって、不快感を覚えたり、操作者が、耳部に障害を被ることを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】留守番電話センターから携帯電話端末に向けて送信された音声情報に基づいて、その録音日時、録音時間等の情報を携帯電話端末に表示させることができる無線通信方法及び無線通信システムを提供すること。
【解決手段】この留守番電話システムSは、無線により情報の送受信が可能な携帯電話端末2と、携帯電話端末2に向けて送信される録音日時Tを提供する留守番電話センター1との間で行われる無線通信に用いられる無線通信方法であって、音声を認識してデータに変換する音声認識手段23により、留守番電話センター1から携帯電話端末2に向けて送信された録音日時Tをデジタルデータに変換する工程を有している。 (もっと読む)


【課題】 ICタグを利用し視覚障害者等に対して簡単・確実に有用情報を提供でき、情報内容を簡単に変更でき、融通性が高い案内情報を行える自動販売機、携帯情報端末器、および自動販売機の案内情報提供装置を提供する。
【解決手段】 自動販売機の一例である自動券売機10は、複数の情報提示箇所、入力操作箇所、出力箇所を備え、入力操作箇所での入力操作に基づき出力箇所から販売対象物を排出する自動販売機であり、複数の情報提示箇所、入力操作箇所、出力箇所のそれぞれに対応して、各配置箇所に、短い通信距離での通信を行いかつそれぞれ個別のID番号を有したICタグ16a,20a,22a,30a,32a,40a,44a,46a,48a,50aを設けている。 (もっと読む)


【課題】 通話中であっても迅速に定型音声を発信することができ、副次的な目的は、一度に多数の相手に音声のメッセージを伝達することができる通信方法及び通信システムを提供する。
【解決手段】 ユーザが予め通信端末に保存した定型音声を、ユーザの通話に参加している他の通信端末のユーザに、ユーザ自身の音声の代わりとして聞かせるかあるいは前記定型音声と前記ユーザ自身の音声との両方を聞かせるようにしたことにより、通話中であっても迅速に定型音声を発信することができ、他の通信端末の数が複数の場合には、一度に多数の相手に音声のメッセージを伝達することができる。 (もっと読む)


【課題】移動通信端末機を用いたモバイルインスタントメッセンジャーサービスシステム及びモバイルインスタントメッセンジャーサービス方法を提供する。
【解決手段】インスタントメッセンジャー機能を有する移動通信端末機と、サービスに加入した複数の移動通信端末機間に種々の情報を共有させ、モバイルインスタントメッセンジャーサービスを提供するIMPSサーバーと、IMPSサーバーから端末機に提供されるプレゼンス(presence)情報にサービス加入者の通話状態情報が反映されるように、前記移動通信端末機の通話状態情報を前記IMPSサーバーに提供する移動電話交換局サーバーと、を備えてなる、移動通信端末機を用いたモバイルインスタントメッセンジャーサービスシステムと該システムを用いたモバイルインスタントメッセンジャーサービス方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】 端末装置に搭載された1又は複数のアプリケーションと複数の既知あるいは未知なるICタグ/カードとの間で実行され得るデータ送受信を、より安全な方法で保護する。
【解決手段】 アプリケーションに固有なIDである第1のIDとICタグ/カードに固有なIDである第2のIDとを用いてデータ送受信の実行権限を管理する権限管理データベースを設置し、端末装置は、第1のIDを記憶する記憶手段と、記憶手段に記憶された第1のIDまたはICタグ/カードに記憶された第2のIDあるいはその両方、を用いた検索命令を権限管理データベースへ送信し検索結果を取得する照会手段と、データ送受信の開始を監視する手段であって、データ送受信が開始されると照会手段から検索結果を取得し検索結果が実行権限を有することを示す場合に前記データ送受信を継続し、実行権限を有さないことを示す場合にデータ送受信を終了する制御手段とを備える。 (もっと読む)


ハンズフリー電話システムの制御モジュールと携帯電話機との間の無線通信リンクを通じて、携帯電話機のリモート電話帳から読み出した電話帳エントリを使用して、車載ハンズフリー電話システム用の電話帳を作成する方法を提供する。その方法は、各エントリがテキストデータおよび数値データを含む複数のエントリを有するリモート電話帳を、携帯電話機から受信するステップと、各エントリ内のテキストデータを特定するステップと、各エントリに対するテキストデータに基づき各エントリに対する音響ベースフォームを生成するステップと、各エントリに対する音響ベースフォームをベースフォームリストに格納するステップと、ベースフォームリストに関連する移動電話帳に複数のエントリを格納するステップとを有する。
(もっと読む)


【課題】 ETCゲート区間内でドライバーが車両を後退させてしまうことを防ぐ。
【解決手段】 車載ナビゲーション装置が、自車両がETCゲート区間内におり、かつドライバーがバック走行を行おうとしていることを検出したとき、ドライバーに対して警告をするための処理を行う。 (もっと読む)


受信者ベースの位置情報のスコーピングのための方法(50)及びシステム(10)は、通信ネットワーク内の通信装置(12,14,又は16)と、通信ネットワークに接続されたプロセッサ(22,28,又は32)と、を含む。プロセッサは、1より多くの粒度のレベルを有する位置情報を取得又は受信し(52)、かつ、選択呼出レシーバ(14)における受信者(39)の位置関連特性に基づき、通信装置における位置情報の粒度のレベルを自動的に調整する(54)ようにプログラムされている。
(もっと読む)


【課題】 気分や相手の会話に合わせて音を鳴らす事ができる。誕生日に女優の声でおめでとうと言ってあげたり、ファンファーレなどを流すこともでき、会話を盛り上げ楽しむ事ができる携帯電話システム及び携帯電話と携帯電話中継機を提供する。
【解決手段】 通話音声を送受信する携帯電話1と、携帯電話1と通話相手の電話機4との通話音声を中継する携帯電話中継機2とからなる携帯電話システムにおいて、携帯電話1は、携帯電話中継機2が備える音声データベース22から特定の音声データを指定する手段を具備し、携帯電話中継機2は、携帯電話1から指定された音声データベース22の音声データを通話音声とミックス21し、通話相手の電話機4に伝送する手段を具備する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、メモリダイアル機能を利用するための、名前情報と電話番号の登録処理を簡略化することができる電話装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明の電話装置は、通話相手先の電話番号を検出する機能を有する無線部101と、氏名を表す文字コードと少なくとも電話番号とを対応付けて記憶するメモリ部104と、を備えた電話装置であって、前記無線部101による通話中の音声信号のうちの、通話相手の氏名に該当する音声信号を抽出し、その抽出した音声信号を文字コードに変換し、その変換した文字コードと、前記無線部101により検出した通話相手先の電話番号と、を対応付けて前記メモリ部104に記憶させるDSP処理部102、CPU処理部103と、を備えるものである。 (もっと読む)


【課題】重要度の高い情報を優先して送信可能とし、適切な通信が行える車両用通信装置を提供すること。
【解決手段】通信チャネルがアイドル状態であるときに車両情報の送信を行う車両用通信装置であって、車両の運転状態に基づいて送信確率を設定し(S10)、通信チャネルがアイドル状態となったときに優先度が高い場合ほど送信までの時間が短くなるように送信手段に車両情報を送信させる(S16)。これにより、優先度の高い車両情報を優先して送信でき、車両の運転状態に応じた適切な通信が行える。 (もっと読む)


【課題】
受信レベルを測定する為の専用の受信レベル判定装置を設けることなく、さまざまな条件で変わる携帯電話の電波状況を把握し、電波環境の悪い地域に近づいたときに事前に自動車の搭乗者に知らせることができるようにする。
【解決手段】
通信業者が提供する通話エリア情報を基に道路毎に所定数の段階に分類した受信レベルが設定された受信レベル情報データベースと、携帯電話から電界強度データを任意或いは所定の時期に取得する手段と、携帯電話から取得した電界強度データを基に走行中の道路と関連付けて前記データベースの受信レベル情報を更新していく受信レベル情報更新手段を備えるようにした。 (もっと読む)


【課題】携帯電話もしくは無線LANなどの携帯無線端末がサービス圏外にある時に、サービス圏内を地図情報と現在位置情報を当該携帯無線端末に表示することにより、ユーザーを最寄りのサービス圏内へ迅速に案内するサービスを提供する。
【解決手段】無線を介して他の端末と通信を行う携帯無線端末であって、前記携帯無線端末が通信可能な区域及び通信不可能な区域とに関する地図座標情報を取得する地図座標情報処理部と、前記携帯無線端末の位置情報を取得する位置座標処理部と、前記地図座標情報に前記位置情報を付加する座標合成部と、前記座標合成部の出力を表示する表示部とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 ユーザが使いやすい携帯型通信端末装置を提供する。
【解決手段】 判断部22は、通信部21が受信した電子メールにコンテンツ識別情報が含まれているか否かに基づいて、その電子メールがコンテンツ電子メールであるか否かを判断する。判断部22は、その電子メールがコンテンツ電子メールであると判断すると、音声合成部23aと画像処理部24aに起動信号を出力する。音声合成部23aは、起動信号を受け付けると、その電子メールが含むテキストに基づいて音声合成を行って音声をスピーカ23bから出力する。画像処理部24aは、起動信号を受け付けると、その電子メールのテキストが含む顔文字に基づいて画像処理を行って、画像表示部24bが表示する顔画像の表情を音声出力部23が出力する音声に応じて変化させる。 (もっと読む)


【目的】情報をより簡便に入手することを可能にする情報伝達システムを提供する。
【構成】情報提供者は、放送局1000から、FM放送等の電波を用いて放送情報1010を発信する。この電波の発信先は不特定多数の利用者1300であり、その情報の内容は、該当する街の地理状況に関するすべての情報である。個々の情報は、その情報の種類を示すデータ種別を含む。利用者1300の持つ携帯端末1200には、予め利用者1300が、自身の必要な情報の種別を登録しておく。携帯端末1200が情報を受信すると、受信した情報の中のデータ種別と、登録された必要な情報の種別を照合し、合致したものが発生すると、その情報を携帯端末1200の記憶装置に記憶、表示画面への表示、もしくはアラームを鳴らして必要な情報が発生した旨を知らせるようなプログラムが起動する。 (もっと読む)


【課題】無線機周辺の音声をもれなく確実に集音し、基地局装置に明瞭に出力して、車両内の状況を迅速かつ的確に把握することを可能とする。
【解決手段】基地局1のCPU101は、操作ユニット110に設けられたゲイン調整ボタン112の押下を検知すると、コマンドエンコード部102によりゲイン調整コマンドを作成し、移動局21に対して無線回線を介して送信する。これに対し、移動局21のCPU201は、上記送信されたゲイン調整コマンドを受信してコマンドデコード部203においてデコードしたのち、コマンドテーブル202aにアクセスして照合させる。この照合の結果、CPU201は、合致したゲイン調整コマンドに従って送話増幅器235のゲインをコントロールする。 (もっと読む)


【課題】聴覚障害者と聴覚健常者との間でリアルタイムの会話を実現する。
【解決手段】音声を認識する音声認識部22と、音声信号と手話画像との対応表を参照して、認識した音声を手話画像に変換する手話画像変換部23と、変換した手話画像を表示する画像表示部24と、画像を撮影する画像撮影部25と、撮影した画像から手話情報を認識する手話認識部26と、手話情報と音声信号との対応表を参照して、認識した手話情報を音声に変換する手話音声変換部27と、変換した音声を通信可能に出力する通信制御部21とを備える。 (もっと読む)


【課題】携帯電話を用いた情報サービスの提供に当たり、ユーザの端末位置から所定距離範囲にあるビルに関する情報や、視界内の特定のビル内の店舗のサービス情報などを取得でき、また、ユーザの移動方向を的確に把握できるようにする。
【解決手段】サービスセンタ19が、3次元空間における建物の緯度,経度,高度及びバブル径からなる空間範囲情報と建物に関連する施設情報又はその施設情報のサービス情報を得るためのURLとを対応づけられたバブルデータを保持するデータベース15と、携帯端末が送信した該端末の緯度,経度,高度,方位及び傾斜角度を有する位置情報に基づき該バブルデータのうち位置情報を含む特定バブルデータに対応する特定URLを抽出する抽出部40と、該特定URLに対応する特定サービス情報を該端末に提供する提供部41とをそなえる。 (もっと読む)


181 - 200 / 243