説明

Fターム[5K201BA10]の内容

電話通信サービス (166,707) | サービス(応用サービス) (11,295) | 操作ガイダンス(取扱マニュアル、ヘルプ) (185)

Fターム[5K201BA10]に分類される特許

41 - 60 / 185


【課題】二重番号サービスをIP網上で実現すること。
【解決手段】二重番号サービスシステムの網内AS24は、二重番号サービスに契約していると着側加入者サーバ23によって確認された主番号について、二重番号サービスの起動状態が起動中であるときには、主番号に対応する二重番号サービス管理用データのガイダンス内容を発側端末11に通知するよう網内MS25に指示し、取得した二重番号サービスの起動状態が起動中でないときには、発側端末11からの主番号による呼接続要求を着側端末21に通知するよう着側加入者サーバ23に指示する。 (もっと読む)


【課題】コールセンターを利用する利用者の満足度の向上を図ること。
【解決手段】顧客からの発呼があった場合に、着信した発呼の発信元の電話番号を取得し、取得された電話番号に基づいて、発信元に対応する顧客の所定の顧客情報を抽出し、抽出された所定の顧客情報に基づいて、複数のメニュー番号からなる音声ガイダンスメニューの内容を決定し、決定された音声ガイダンスメニューを出力する。そして、新たな音声ガイダンスメニューの内容が決定された場合であって、当該新たな音声ガイダンスメニューの出力前に、顧客からのメニュー番号の入力を受け付けた場合に、新たな音声ガイダンスメニュー以前に出力していた音声ガイダンスメニューのメニュー番号に対応する所定の処理を決定し、決定された所定の処理を実行するコールセンター支援装置105を構成した。 (もっと読む)


【課題】IP網においてクレジット通話サービスを提供する装置間の好適な機能配備と連携とを実現する。
【解決手段】IP網に、アプリケーションサーバ(AS14)と、メディアサーバ(MS15)とが接続されており、利用者端末10Aから所定の特番がダイヤルされたときに、AS14が起動され、AS14は、MS15に対して、必要なトーンまたは音声ガイダンスの送出と、利用者端末10Aのダイヤルボタン操作によって入力される後続番号の受信とを指示し、MS15は、AS14からの指示にしたがって、利用者端末10Aへのトーンまたは音声ガイダンスの送出と、利用者端末10Aからの後続番号の受信とを行い、AS14は、MS15が受信した後続番号から、通話先の指定を含めた必要な情報を取得して、前記利用者端末10Aと指定された通話先端末10Bとの間に料金後払いの通話路を確立させる。 (もっと読む)


【構成】携帯通信端末10は、メールを利用するアップロードサービスに対応している。携帯通信端末10が備えるRAM34は、アップロードのためのブログ専用アドレスとアップロードにおける制限事項とを含む、ブログ専用のアドレスデータを記憶する。また、ブログ専用アドレスが宛先に設定されたメールの送信操作が行われると、プロセッサ24は、送信されるメールが制限事項に違反しているかを判断する。そして、違反していなければ、そのメールはそのまま送信される。一方、違反していれば、メールは送信されずに、違反理由がディスプレイ30に表示される。
【効果】ブログ専用アドレスとアップロードの制限事項とを含むアドレスデータを予め登録できるため、使用者はメールを送信する前に制限事項を確認する必要が無くなり、使用者の利便性が向上する。 (もっと読む)


【課題】Webの閲覧履歴を利用した利便性の高い携帯端末装置を提供する。
【解決手段】通常時は、制御部100が、通常表示順序データ50aに記憶される情報に基づいて、機能を利用するためのアイコンの表示配列を制御して、表示部20に表示する。そして、ユーザの指示により、レコメンド表示制御手段100aによるレコメンド表示制御が開始されると、記憶部50が、ユーザが利用した機能の利用履歴を使用履歴データ50cに基づく配列で、アイコンを表示部20に表示する。また制御部100が、ブラウザソフトウェアを用いて閲覧したWebページのアクセス履歴をWebアクセス履歴データ50gに記録しておき、この情報に基づいて、使用履歴データ50cを更新するようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】既存PSTNで提供されている既存の加入者交換機機能メニューサービス(高度サービス)と同様のサービスを、既存PSTNの交換機を改造することなくIP網において提供する。
【解決手段】既にIP網(IP電話網)を構築している設備に特別な改造を加えないで済むようにすることを基本方針とし、高度サービスに係る機能としてAS(アプリケーションサーバ)1aを新たに設け、AS1aが、既存のPSTNで用いられているSCP6やSRP7を制御することで実現する。そのため、AS1aが直接にSCP6から接続制御指示を受信して、(1)発着通信、発信者用の音声ガイダンス装置への通信、および着信者用の音声ガイダンス装置への通信の独立した3つの通信を一元的に管理する機能、(2)発信者および着信者それぞれの音声パスを適切に切り換える機能、を備える。 (もっと読む)


【課題】警察署及び消防署にとって、緊急通報の数をできる限り少なくさせると共に、その現場状況の把握に重要な情報のみを適切に取得する携帯電話機等を提供する。
【解決手段】キー「1」、「1」、「0」及び「アプリ」ケーション起動用キーの順で押下された際に、又は、キー「1」、「1」、「9」及び「アプリ」ケーション起動用キーの順で押下された際に、通報キーとして検出する通報キー検出手段と、通報キーが検出された際に、「110」に基づくアプリケーション、又は、「119」に基づくアプリケーションを起動するアプリケーション起動手段と、位置情報を含む通報メッセージを、「110」又は「119」によって特定される通報受信装置へ送信する通報メッセージ送信手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】リモコンモードで使用する際の利便性を向上することが可能な携帯情報処理装置を提供する。
【解決手段】この携帯情報処理装置1は、情報を表示する液晶表示部10と、液晶表示部10が表面に取り付けられるフレーム20と、情報処理モードとリモコンモードとを切り替え制御可能なCPU100と、フレーム20の表面に設けられ、リモコンモード時に、制御対象機器(テレビジョン装置200)のリモコン操作における一つ前の操作に戻すための戻る機能スイッチ35と、戻る機能スイッチ35とは別個にフレーム20の表面に設けられ、リモコンモード時および情報処理モード時に共用可能な4方向移動スイッチ32および決定スイッチ33とを備える。 (もっと読む)


【課題】IP網を含む網において音声蓄積再生サービスを提供する。
【解決手段】システムは、AS50、MS60およびVSE70を備える。IP網またはゲートウェイ装置経由で端末80からの所定のサービス番号を含む発信を受け付けると、MS60への接続を行う。ここで、MS60は、端末80から音声の録音か再生かを示す指示コードおよび音声蓄積先のボックス番号の入力ガイダンスを送信し、指示コードとボックス番号を受け付けると、この指示コードとボックス番号をAS50へ送信する。AS50は、ボックス番号をもとに端末80が接続すべきVSE70を特定し、この指示コードおよびボックス番号を含むVSE接続指示をVSE70へ送信する。そして、端末80とVSE70とを接続する。 (もっと読む)


【課題】通話相手に気付かれることなく第三者の音声を受け取ることで、通話相手に適切な対応をすることができる電話機およびシステムを提供することを目的とする。
【解決手段】電話機1は、通話相手の電話機とアドバイザの電話機に接続される。電話機1は、ユーザの音声を音声信号に変換する音声入力装置と、通話相手の音声信号を受信してユーザの音声信号を通話相手の電話機に送信する電話回線接続装置と、アドバイザの音声信号を受信してユーザの音声信号と通話相手の音声信号をアドバイザの電話機に送信する電話回線接続装置と、受信した通話相手の音声信号とアドバイザの音声信号を変換して音声を再生する音声再生装置と、を備え、アドバイザの音声を通話相手の電話機の送信しない。 (もっと読む)


【課題】使用者に任意の携帯端末の機能動作を体験させる。
【解決手段】携帯電話システムに、使用者の有する携帯端末の操作及び/又は行動の履歴を収集する履歴収集手段と、使用者の有する携帯端末と任意の携帯端末との差分を検出すると共に、収集した履歴に基づき、任意の携帯端末における履歴に対する結果をシミュレートして、予め格納されているアプリケーションプログラム、画像データ、動画データ、音響データの何れか又は全てを編集加工するデータ編集加工手段と、編集加工されたアプリケーションプログラム、画像データ、動画データ、音響データの何れか又はその組み合わせを、シミュレート結果として使用者の有する携帯端末に送信する送信手段とを備えるサーバを設ける。 (もっと読む)


【課題】設備を監視する監視システムにおいて、Webブラウザにより、監視端末の設定をおこなうときに、監視端末の状態によってユーザからの入力をロックして、誤動作やユーザのむだな入力を防止する。
【解決手段】Webブラウザによって設定値のを入力した後に、監視端末が入力設定後に再起動して設定の入力ができないときには、Webブラウザがトップ画面のページに入力設定画面のリンクを表示せず、入力設定画面のページを表示できないようにし、一方、設定の入力ができるようになったときには、Webブラウザがトップ画面のページに入力設定画面のリンクを表示して、Webブラウザが入力設定画面のページを表示できるようにする。また、設定値の入力設定直後には、Webブラウザが入力設定画面のページを表示しないようにし、入力設定の処理中であることを示すページを表示する。 (もっと読む)


【課題】本来の受付担当者ではない担当者が応対を行う状況においても、来訪者及び応対する担当者に応じて、異なる情報量が付加された来訪者受付情報を通知する情報処理装置を提供する。
【解決手段】各来訪者または特定の担当者との関係度に応じて、各来訪者の受け付けに関する来訪者受付情報を生成し、その来訪者受付情報を応対端末に表示させることにより、本来の受付担当者ではない者であっても、来訪者に対して適切に応対することを可能にする情報処理装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】電話通信システムのユーザが、電話通信システムおよびその様々な機能を使用することを練習し、訓練できる電話通信トレーナおよびエクササイザを提供すること。
【解決手段】電話通信トレーナおよびエクササイザ・システムは、ユーザによって電話されることが可能な少なくとも1つの自動レスポンダ、より好ましくは複数の自動レスポンダを提供し、それによってユーザは電話通信システムの異なる操作機能を練習することができる。レコグナイザ・エージェントを使用して、自動レスポンダはユーザによって与えられるコマンドと、他の自動レスポンダによって与えられる類似の命令とを区別することができる。トレーナおよびエクササイザ・システムは、練習セッションの音声および/または記述トランスクリプトを提供するために、選択的にコリレータ・エージェントを含む。コーチング機能もまた、トレーナおよびエクササイザ、および/または電話通信システムの操作においてユーザを援助するために選択的に提供される。 (もっと読む)


【課題】各来訪者に応対すべき特定の担当者と、特定の担当者以外の特定の関係者とに応じて、各来訪者に対して行う応対方法に関する応答方法情報の内容を応対端末ごとに異ならせることにより、本来の受付担当者ではない者が応対を行う状況においても、適切な応対方法で来訪者応対を行う。
【解決手段】各来訪者または特定の担当者との関係度に応じて、各来訪者を接客する方法を異ならせた受付情報を生成し、その受付情報に応じて異なる接客方法を示すアプリケーションを、応対端末に起動させることにより、本来の受付担当者ではない者であっても、来訪者に対して適切に接客することを可能にする情報処理装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】情報処理装置の動作状況に応じた閲覧コンテンツを情報閲覧端末で簡単に閲覧可能にするための技術を提供する。
【解決手段】リモコン端末5のリンクボタン55aをワンタッチ操作すると、リモコン端末5からカラオケ装置4へ動作状況問い合わせのリクエストを送信する。リモコン端末5からリクエストを受信したカラオケ装置4は、再生中のコンテンツに対応したリンク情報を生成し、リモコン端末5へ送信する。このリンク情報を受信したリモコン端末5は、このリンク情報に含まれるURLやパラメータを元に、Webサーバ2へアクセスする。リモコン端末5からWebページの送信をリクエストされたWebサーバ2は、リモコン端末5から通知されたパラメータの内容に基づいてカスタマイズしたWebページを生成し、これをリモコン端末5へ送信する。Webサーバ2からWebページを受信したリモコン端末5は表示部にWebページを表示する。 (もっと読む)


【課題】通信ネットワークを経由した電気機器のリモコン制御において、複数の被リモコン制御機器のリモコン制御指示を、簡単な操作指示でできる電話システムを提供する。
【解決手段】電話端末は、リモコン信号送出部を備え、交換制御装置からのリモコン制御実行指示情報を受け付けて、被リモコン制御機器に対してリモコン信号を送出するようにする手段とを備える。交換制御装置は、リモコンモードの識別情報と、リモコンモードにおいてリモコン制御されるべき複数の被リモコン制御機器および複数の被リモコン制御機器のそれぞれのリモコン制御内容との対応情報が記憶されるリモコンモード記憶部を備える。リモコンモードを指定する情報を受信すると、そのリモコンモードで指定される全ての被リモコン制御機器について、リモコン制御を順次に実行する。 (もっと読む)


【課題】複合機の表示部にユーザの利用履歴に基づいて初期画面を表示しユーザの利便性を確保すると共に、ユーザが無意識のうちに有料のアプリケーションを使用するのを防ぐ。
【解決手段】認証サーバ2は、外部アプリケーション32の機能を実行可能な複合機1の機能の利用履歴情報をユーザ毎の記憶し、外部アプリケーション32の利用料情報を記憶し、複合機1へログインしたユーザの情報に基づき、ユーザが利用した機能のうち所定の機能を抽出し、該所定の機能が無料の場合、当該機能の画面を表示部11bに表示するための制御情報を複合機1に送信し、上記所定の機能が有料の場合、当該機能の画面に代えて所定の代替画面を表示部11bに表示するための制御情報を複合機1に送信する。 (もっと読む)


【課題】被災地の交換機の負担を大幅に軽減しながら、被災地内の携帯電話機の伝言音声を登録管理する。
【解決手段】被災地10内の携帯電話機11を接続する交換機12と、交換機12と接続し、携帯電話機11の伝言音声を管理する伝言管理サーバ23とを有し、交換機12は、所定タイミングに応じて、各携帯電話機11に対して伝言問合せ要求を順次通知する問合せ要求通知部33を有し、携帯電話機11は、伝言音声を登録する伝言記憶部42と、交換機12からの伝言問合せ要求を検出すると、伝言記憶部42内に伝言音声が登録済みの場合、伝言音声を交換機12経由で伝言管理サーバ23に通知する伝言要求応答部43とを有し、伝言管理サーバ23は、伝言問合せ要求に対応する伝言音声を検出すると、この携帯電話機11に対応付けて伝言音声を登録管理する伝言登録管理部61を有している。 (もっと読む)


【課題】自動応答により提供する情報を切り替える指示が入力されたときの切り替え先を、容易に変更することが可能な指示入力応答装置および指示入力応答プログラムを提供する。
【解決手段】自動応答するための音声情報を記憶する音声情報記憶部211と、音声情報ごとのプッシュボタンのそれぞれに対応する切替先の音声情報が記憶された領域のアドレス情報を切替先アドレス情報として格納した切替先情報テーブルを有する切替先アドレス情報格納部212と、切替先情報テーブルを参照して前記提供情報の識別情報と当該提供情報に関わる入力受付可能期間中に入力されたプッシュボタンのPB信号とに基づいて該当する切替先アドレス情報を取得する切替先アドレス情報取得部231と、取得された切替先アドレス情報の領域に記憶された音声情報を取得する音声情報取得部232と、取得された音声情報を電話機10に送信する音声情報送信部24とを備える。 (もっと読む)


41 - 60 / 185