説明

Fターム[5K201DC07]の内容

電話通信サービス (166,707) | 処理(情報処理) (4,917) | 意味処理(翻訳、文書編集、要約、AI) (196)

Fターム[5K201DC07]に分類される特許

81 - 100 / 196


【課題】発呼者の識別情報を音声で視覚障害者に提供すること。
【解決手段】 第1当事者がその名前の音標文字表示を生成し編集する。この音標文字表示が第2当事者に当事者間の呼びを設定するメッセージにより発呼者ID情報として送る。名前の音標文字表示が第2当事者に表示され、音声に変換され、そして/または第2当事者の母国語のアルファベットに変換されその後、第2当事者に表示される。 (もっと読む)


【課題】電話の音声を録音した録音データに検索キーワードを関連付けてデータベースに登録するためのユーザの操作を軽減することができる情報処理システムを提供する。
【解決手段】システム100は、電話機能を有するMFD10とサーバ40がネットワークを介して接続されているシステムである。MFDは、電話の音声を録音する(M4)。MFDは、電話回線の切断を検知したことを条件としてユーザの音声を取得し、サーバへ送信する(M12)。サーバは、受信した音声データに基づいてキーワード候補を生成してMFDへ送信する(S8)。MFDは、受信したキーワード候補を表示する(M16)。MFDは、表示したキーワード候補の中から少なくとも一つのキーワード候補を選択してサーバへ送信する(M20)。サーバは、受信したキーワード候補を、録音データを検索するための検索キーワードとしてコンテンツデータベースに登録する(S12)。 (もっと読む)


【課題】本発明はバック引継ぎ支援システムに関し、フロント受付部からバック受付部へのスムーズな引継ぎを実現することを目的としている。
【解決手段】ユーザに納入したシステムのキーワードが記憶されたキーワードテーブルを有し、フロント受付部2に、タイムオーバ時にバック受付部5に切替える切替え手段26と、対応状況を入力する対応状況入力手段22と、対応音声情報を入力し音声テキストデータに変換する変換手段24と、モードを入力するモード入力手段22と、前記音声テキストデータから前記モードに従い引継ぎデータを作成する引継ぎデータ作成手段20とを設け、前記バック受付部5に、フロント受付部2からバック受付部5に切替え時に引継ぎデータを参照するデータ参照手段41とを設けて構成される。 (もっと読む)


【課題】ある人物の連絡先や過去の会話記録を知るだけでなく、これからどのような話題で話をするべきかという話題提供の支援を行う個人情報記録機器や電話機を提供する。
【解決手段】個人情報記録機器1の連絡先登録部2に連絡先を登録する。次に、表示部3に連絡先を一覧表示させ、所望の連絡先を選択して会話を開始すると、会話の内容は音声データとして会話記録部4に記録されると共に、音声認識によって文書化されたのち、会話解析部5によって会話内容の意味が解析され、会話内容の中の重要単語が抽出されて重要単語保存部6に保存される。次回、その人物に通話をすると、話題検索部7が、重要単語保存部6に保存された重要単語をキーワードとして、インターネット11から話題を検索し、その話題を表示部3に表示させる。これにより、利用者は、表示部3に表示された話題を見ながら、前回の会話に沿って発展的な会話を展開することができる。 (もっと読む)


【課題】アドレスサーバに保存したアドレス帳をデータ送信装置側で受信して使用するシステムにおいて、アドレス帳とデータ送信装置の利用態様とが適合しない場合であっても、データ送信装置が送信先を決定できるようにする。
【解決手段】
アドレスサーバ100は、個人アドレス帳に「受信者設定に従う」宛先がある場合(ステップS103:YES)、ステップS101で受信したMFP200のバージョン情報とバージョン情報テーブルTとに基づき、MFP200が受信者設定アドレス帳A2に対応しているか否かを判定する(ステップS104)。MFP200が受信者設定アドレス帳A2に対応していない場合は(ステップS104:NO)、アドレスサーバ100は、受信者設定されている宛先の受信アドレスを受信者設定アドレス帳A2から読み出し、読み出した受信アドレスを、RAM106内の個人アドレス帳の受信者設定欄に挿入する(ステップS105)。 (もっと読む)


【課題】返信が必要とされるメールの受信をより確実にユーザに通知することができる通信機器及び携帯電話機器を提供すること。
【解決手段】文字メッセージ(メール)を受信する受信部31と、受信部31により受信されたメールの受信を報知する受信報知部32と、受信部31により受信されたメールの内容を分析する分析部33と、分析部33によりメールの内容に回答を要求する旨の表現が含まれていると分析されたとき、当該回答を要求する旨の表現を含まないメールを受信したときとは異なる態様によって当該メールの受信を報知するように受信報知部32を制御する制御部34と、メールを送信する送信部35を備える。 (もっと読む)


【課題】多角的なデータ分析を行うことができるコールセンターのデータベースシステム、その情報管理方法及び情報管理プログラムを提供する。
【解決手段】コールセンターシステム1は、オペレータと顧客とが通話する際の通話音声に対し音声認識を行い、通話内容を文字化したテキストデータを生成する音声認識装置11と、通話音声のうち認識対象区間の音声の特徴量を検出し、特徴量に基づき発話者の感情を推測した感情検出値を生成し、認識対象区間に対応するテキストデータに、該認識対象区間の感情検出値を関連付ける感情認識装置14と、テキストデータ及び感情検出値を関連付けした状態で記憶するD/B管理装置12とを備えた。 (もっと読む)


【課題】多角的なデータ分析を行うことができるコールセンターのデータベースシステム、その情報管理方法及び情報管理プログラムを提供する。
【解決手段】データベースシステム1は、コールセンターのオペレータと顧客とが通話する際の通話音声に対し音声認識を行い、通話内容を文字化したテキストデータを生成する音声認識装置11と、テキストデータに対し形態素解析を行い、該テキストデータを形態素に分解した形態素データを生成する形態素解析装置15と、形態素データを着呼毎に記憶するD/B管理装置12とを備えた。 (もっと読む)


媒体固有の会話においてエージェントを導くための管理システムは、会話が音声媒体の形である場合、機械可読テキストとして、進行中の会話のインスタンスを作成するための変換エンジン、そのテキストから事実を決定するための文脈解析エンジン、事実の入力に基づいて規則を主張するための規則エンジン、及び会話においてエージェントを導くための情報をそのエージェントに提示するためのプレゼンテーションエンジンを有する。文脈解析エンジンは決定された事実を、事実に基づいて規則を選択してそれをプレゼンテーションエンジンに主張する規則エンジンに渡し、プレゼンテーションエンジンは主張された規則に基づいて周期的に更新されたガイダンスをエージェントに提供する。
(もっと読む)


【課題】電話対応を行う応対者が、利用者の話せる言語で対応可能かどうかを、利用者が電話をかける前に把握することが可能な情報提供システム、情報提供方法、サーバ装置、及び情報提供処理プログラムを提供する。
【解決手段】本発明は、応対者が利用者からの電話対応可能状態にあるか否かを示す電話対応可否情報と、当該応対者が対応可能な言語と、を前記応対者毎に予め登録しておき、各応対者の電話対応可否情報に基づいて、当該応対者が属する団体の電話対応可否を決定し、且つ、各応対者が対応可能な言語に基づいて、当該応対者が属する団体が対応可能な言語を決定し、前記決定された団体の電話対応可否を示す電話対応可否情報と、前記決定された団体が対応可能な言語を示す言語情報と、を含む団体情報を端末装置に対して送信するように構成した。 (もっと読む)


【課題】端末装置の使い勝手を一段と向上し得る通信システム、端末装置、通信制御装置及び機械翻訳サーバを提供する。
【解決手段】グルーピングされた端末装置13からの発言権要求に基づいて、該端末装置13に発言権を付与し、該発言権が付与された端末装置13から送信された音声メッセージをグルーピングされた機械翻訳サーバ18に送信すると共に、機械翻訳サーバ18からの発言権要求に基づいて、該機械翻訳サーバ18に発言権を付与し、該機械翻訳サーバ18から送信された翻訳結果をグルーピングされた端末装置13に送信する通信制御装置と、端末装置13の居所の特定結果に基づいて、音声メッセージの言語を推定し、該推定された言語に基づいて音声メッセージを解析して所定の言語に翻訳すると共に、発言権要求により発言権を取得して翻訳の結果を送信する機械翻訳サーバ18とを具備する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの利用頻度の高い文字が登録されている辞書データを簡易にサーバから取得することができる端末装置を提供することができる。
【解決手段】携帯端末装置1において、制御部50は、操作部51によって入力された文字を、辞書データ部53を参照して変換し、変換された文字が登録されたテーブルを作成し、変換された文字が登録された文字変換頻度テーブル54を作成し、作成した文字変換頻度テーブル54を読み出し、データ通信部55から辞書サーバ40へ送信し、辞書サーバ40により送信されて来た、文字変換頻度テーブル54の情報に基づく辞書名表示テーブル64を受信し、受信した辞書名表示テーブル64を表示部21に表示し、表示部21に表示された辞書名表示テーブル64から任意の辞書名を選択し、選択した辞書名の辞書データを辞書サーバ40から取得する。 (もっと読む)


【課題】手軽に翻訳を行い、翻訳結果をデータ化する翻訳登録方法を提供する。
【解決手段】管理サーバ1、クライアント5、Webサーバ4がインターネット8に接続している。Webサーバ4に公開されているWebページをコンテンツとする。管理サーバ1は、翻訳者DB61,依頼DB62,結果DB63に接続している。翻訳者DB61は翻訳者の情報、依頼DB62には翻訳依頼コンテンツの情報、結果DB63には翻訳結果が記憶される。電話案内サーバ2は、電話機3と通話接続できる。翻訳者が電話案内サーバ2へ電話と、電話案内サーバ2と電話機3とが通話接続する翻訳対象コンテンツの原文が電話機3へ音声出力される。それに応じて翻訳者は翻訳結果を電話機3を介して電話案内サーバ2へ音声入力する。電話案内サーバ2は、入力された翻訳結果の音声をテキスト変換して、結果DB63へ登録する。 (もっと読む)


【課題】秘匿したい人物を設定する必要をなくし、プライバシーを保護すると同時に安定的な人間関係を維持する。
【解決手段】通信端末装置は、通信端末装置が管理する情報であるオブジェクトを見ようとする人物を推定する人物推定ルールを記憶する人物推定ルール記憶部1と、人物推定ルールに基づき、オブジェクトを見ようとする人物を推定する人物推定部2と、人物推定部2によって推定された人物が見ることを前提として、オブジェクトに対する処理内容を決定し、決定した処理内容でオブジェクトを処理するオブジェクト処理方法決定部3とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 目的とする楽曲のアーティスト名や曲名などの情報をユーザが持っていなくても、新たな楽曲の提供を受けることが可能な情報処理装置、楽曲配信システム、楽曲配信方法およびコンピュータプログラムを提供すること。
【解決手段】 楽曲データの再生を行う楽曲再生部と、楽曲再生部で再生中の楽曲データに関する情報が記述されたメタデータを作成するメタデータ作成部と、メタデータ作成部で作成されたメタデータを配信サーバに送信するメタデータ送信部と、メタデータに含まれる情報に基づいて配信サーバで選択され、配信サーバから配信された楽曲データを受信する楽曲受信部と、を含むことを特徴とする、情報処理装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】データの一貫性が要求されるオブジェクトの編集において、編集を行う操作者が直感的に理解しやすく、またソフトウェアの開発を容易に行えるオブジェクトの編集方法、データ共有システムおよび電子遠隔会議システムを実現する。
【解決手段】複数の拠点端末間が双方向通信可能に接続され、複数のオブジェクトを持つデータを共有する電子遠隔会議システム(データ共有システム)におけるオブジェクトの編集方法であって、前記オブジェクトの編集権限を、最後に前記オブジェクトを選択した一の前記拠点端末が取得する。 (もっと読む)


【課題】折り畳み式の携帯電話機を開くごとに、位置および時間に応じた内容の学習用語句のデータを出力する。
【解決手段】折り畳み式の携帯電話機1は、GPS機能およびクロック機能を具備すると共に、検出位置および時間に対応付けて学習用の語句のデータを格納したデータベースを記憶する。携帯電話機1が開かれると、GPS機能を用いて現在の位置を検出すると共に、クロック機能を用いて現在の時間を検出し、検出した位置および時間に対応付けられた語句のデータをデータベースから特定し、特定したデータの出力処理を行う。このような処理により、携帯電話機1を開くごとに、学習用の語句が表示され、ユーザは学びたい語句を反復的に学習できる。 (もっと読む)


デバイス(D)は、少なくとも1つの伝送インフラストラクチャ(RC)を介してユーザの通信端末(TC)に送信されなければならないアプリケーション通知の処理専用である。このデバイス(D)は、少なくとも1人のユーザ宛のアプリケーション通知が受信される時に必ず、i)そのアプリケーション通知のコンテンツをその受信側ユーザの選択された端末(TC)にどのようにいつ送信しなければならないのか、ii)コンテンツのどの部分をその選択された端末(TC)によって使用しなければならないのか、およびiii)その部分を選択された端末(TC)によってどのように使用しなければならないのかを定義する適合情報を、選択されたルール(1つまたは複数)および/またはポリシー(1つまたは複数)に依存して、ユーザおよび/またはコンテキスト情報ならびに/あるいはアプリケーション通知のパラメータ(1つまたは複数)ならびに/あるいは選択された端末の特性(1つまたは複数)を考慮に入れて判定し、さらに、判定された適合情報に基づいて、送信されるアプリケーション通知を適合させるように構成された処理手段(MT)を含む。
(もっと読む)


【課題】複数の言語に対応可能な方法でテキストメッセージを送受信することが可能な通信端末であって、その通信端末自体に課される負担の増加を抑えるととともに外部サーバへの依存を減らしつつ、第2言語でテキストメッセージを作成して表示したり受信して表示することを可能にする。
【解決手段】通信端末20に、第2言語の各文字を画面上に表示するためにユーザによって入力された第2言語用入力データを、第2言語での複数個の変換候補文字をそれぞれ表す特殊な文字コードに変換するための辞書メモリ122と、その特殊な文字コードをフォントデータに変換するためのフォントメモリ132とを設ける。さらに、その特殊な文字コードを、対応する1個の文字が分解された、それぞれが固有の形状を有する複数の要素にそれぞれ対応する複数の要素コードの組合せとして構成する。 (もっと読む)


PCD(personal communication device)用のスピーチ・トゥ・テキスト・トランスクリプション・システムを、1つまたは複数のPCDに通信連結される通信サーバーに格納する。例えば、PCDのユーザーは、電子メールをPCDの中へディクテートする。PCDは、ユーザーの音声をスピーチ信号にコンバートして、コンバートされたスピーチ信号をサーバーに置かれたスピーチ・トゥ・テキスト・トランスクリプション・システムに送信する。スピーチ・トゥ・テキスト・トランスクリプション・システムは、スピーチ信号をテキストメッセージにトランスクライブする。次に、テキストメッセージを、サーバーがPCDに送信する。テキストメッセージの受信によって、ユーザーは、テキストメッセージを種々のアプリケーションにおいて使用する前に、間違ってトランスクライブされた単語の訂正を実行する。
(もっと読む)


81 - 100 / 196