説明

Fターム[5K201EF08]の内容

電話通信サービス (166,707) | 構成の特徴(マンマシンインタフェース) (8,071) | 出力(機械式、振動・バイブレーション) (5,488) | 可聴表示(リンガ、スピーカ) (1,470) | 音楽、メロディ、疑似音(人の声、鳴き声) (387)

Fターム[5K201EF08]に分類される特許

41 - 60 / 387


【課題】携帯情報端末の通信範囲内に複数台のカラオケ装置が存在する場合でも、当該携帯情報端末が接続すべき一台のカラオケ装置を特定して、その特定したカラオケ装置との間で接続状態を確立する。
【解決手段】演奏機器10が演奏中の楽曲の曲情報を携帯電話20が当該演奏機器10から取得して、携帯電話20側で携帯電話20の周辺の音に含まれる楽曲の曲情報と演奏機器10が演奏中の楽曲の曲情報とが一致するか否かを判定する。一致する場合にはその演奏機器10を当該携帯電話20の接続先となる演奏機器10に決定する。このことにより、携帯電話20の通信範囲内に複数台の演奏機器10が存在する場合でも、当該携帯電話20が接続すべき一台の演奏機器10を特定して、その特定した演奏機器10との間で接続状態を確立することができる。 (もっと読む)


【課題】オーディオデバイスに対するコマンドを含むメッセージを受信し、そのコマンドをオーディオデバイスに送信する方法を提供すること。
【解決手段】メッセージは、送信されスレーブデバイスを制御するために使用される前にマスターデバイスで処理される。コマンドは、マスターデバイスを通じて、マスターデバイスで処理されることなくスレーブデバイスに渡される。リモートコントロールは、マスターデバイスとスレーブデバイスを制御する。コマンドは、マスターデバイスとスレーブデバイスとの間の第1の通信チャネル上で送信される。オーディオストリームは、該通信チャネル上でコマンドと多重化される。オーディオストリームは、マスターデバイスとスレーブデバイスとの間の第2の通信チャネル上で送信される。第1の通信チャネルは、無線チャネルを含む。スレーブデバイスは再生のためローカルの音源とオーディオストリームとから選択する。 (もっと読む)


【課題】録音メッセージの概要を短時間で把握でき、かつ、指定した部分から再生可能な録音メッセージ再生装置を提供する。
【解決手段】再生・録音部35にて着信者12へ通知する発信者10の音声を、録音メッセージ73としてメッセージ番号71とタイムスタンプ72とを付して記憶部50に格納した後、テキスト変換部37にて録音メッセージ73をテキストデータに変換し、記憶部50に格納したメッセージ番号71とタイムスタンプ72とを付与して電子メールとしてE−Mail送信部38から着信端末13に自動的に送信する。着信端末12からパスワードとメッセージ番号と再生開始位置情報とを少なくとも含む録音メッセージ再生要求用の呼設定情報を受信した際に、パスワードによるユーザ認証が得られた場合、呼設定情報内のメッセージ番号に指定された録音メッセージについて、再生開始位置情報に指定された時間位置から再生して着信端末13に送信する。 (もっと読む)


【課題】対象機器の全ての機能を特定のユニバーサル遠隔制御装置によってサポート可能な双方向遠隔制御システムを提供する。
【解決手段】対象装置10は、コンフィギュレーション情報を双方向遠隔制御装置20へ送信しコンフィギュレーション情報に基づくコマンドを双方向遠隔制御装置20から受信するネットワークインターフェイス32と、コマンドを受信しコマンドに基づいて前記対象装置10を制御する制御モジュール24と、対象装置10の動作を局所的に調整する入力部28とを備え、双方向遠隔制御装置20は、対象装置10からコンフィギュレーション情報を受信し制御すべき対象装置10へコマンドを送信するネットワークインターフェイス42と、ユーザ入力に基づいてユーザコマンドを発生する入力部38と、ユーザコマンドを受信しネットワークインターフェイス42介してコマンドを送信する制御モジュール34とを備える。 (もっと読む)


【課題】電話機の表示部の有無に対応した適当な設定変更案内を行うことができるIP電話システムを提供する。
【解決手段】本発明のIP電話システムは、主装置100と電話機300とを備える。主装置は、電話機の設定変更案内の表示情報、電話機の設定変更案内の音声情報、電話機の設定情報、及び電話機の表示部330の有無情報が格納される記憶部140と、電話機の表示部の有無を判定する判定部132と、電話機から設定変更選択情報が入力されると、判定部の判定結果が、電話機の表示部が有りの判定結果のとき、表示情報を電話機に出力し、電話機の表示部が無しの判定結果のとき、音声情報を電話機に出力し、電話機の設定変更の操作入力に基づいて電話機の設定を変更する設定部133と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザが任意のタイミングで広告音声や広告画像を再生でき、利便性を向上させた通信装置を提供すること。
【解決手段】RF部11およびベースバンド部12は、発信信号を送信してから相手側端末から応答信号が送信されるまでの第1の期間、または相手側端末から終話信号が送信された後の第2の期間に、交換機からの信号に多重された広告音声を受信する。広告処理部13は、受信された広告音声を、第1の期間または第2の期間に再生する。そして、広告音声の再生が完了したときに、交換機に対して確認通知を送信する。したがって、ユーザが任意のタイミングで広告音声を再生でき、利便性を向上させることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】本発明は楽曲配信装置から運動シナリオに基づいて配信される複数の運動用楽曲情報により構成され、利用者の運動履歴に合わせて運動用楽曲情報を生成、配信する運動用楽曲情報配信システム、運動用楽曲情報配信方法を提供することを課題とする。
【解決手段】
CPU21は、運動シナリオ情報選択指示、又は運動履歴情報を受信したかどうかを判断する(S300)。受信したと判断した場合(S300:YES)、分割シナリオ情報と運動履歴情報に基づいて楽曲調整処理を実行する(S306)。次に、フォーマット変換処理を実行する(S308)。そして目標移動時間算出処理を実行し(S309)、配信処理を実行する(S310)。 (もっと読む)


【課題】外線電話端末の不在情報を簡易的に共有できる電話通信システム、その通信方法及び通信プログラムを提供すること。
【解決手段】電話通信システム1は、少なくとも1つの外線電話端末10と、外線電話端末10に通信ネットワーク20を介して接続された主装置30と、主装置30に接続された複数の内線電話端末40と、を備えている。主装置30は、外線電話端末10におけるユーザの不在情報を記憶する記憶手段と、内線電話端末40が外線電話端末10に対して発呼したときに、記憶手段に記憶された不在情報に基づいて、内線電話端末40に対してメッセージ情報を送信する制御手段と、を有している。 (もっと読む)


【課題】ボタン電話システムの主装置や構内交換装置において、不在者の内線への着信に対して、複数の着信処理形態の中から、随時、適切な着信処理形態を選択できる電話制御装置を提供する。
【解決手段】電話の発着信を制御する電話制御装置において、着信に応答して所定の音声メッセージを発信元に送出するメッセージ応答処理または発信元からの音声を録音する録音応答処理または当該着信呼を所定の宛先へ転送する転送応答処理の複数の応答処理機能を有し、その中から、代理応答者からの応答処理指定コマンドの指定する応答処理を実行することを特徴とする複数の応答処理機能を有する電話制御装置。 (もっと読む)


【課題】本発明の電話装置は、コールウエイティング機能を有する電話装置について、更なる利便性を高める。
【解決手段】本発明の電話装置は、通話中に、第3者からの呼出しを受信した場合にその第3者の発呼者情報を第1の格納部に格納し、ユーザが第3者からの呼び出しに応答しないまま通話を続けた場合、その通話を終了させた後、所定時間内にOFFを検出しないと電話装置のリンガー用スピーカ部から第1の格納部に格納された第3者の発呼者情報と共に呼び出しを受けたことを喚起するための音声メッセージをアナウンスする。 (もっと読む)


【課題】マルチメディアストリームと関係付けられた制御データを複数の無線受信機に送信する。
【解決手段】ディジタルマルチメディアは、単方向無線放送チャネル上で無線受信機へ放送し、マルチメディアを提示するのに必要な制御データは、双方向のポイントツウポイント無線リンク上で送信する。制御データは、マルチメディアストリームを解読するのに役立つ複数の暗号化キー、サービスへの加入や登録と関係付けられたデータ、再生に役立つ複数のアプリケーション、課金情報、ユーザの複数の好みに関係するデータ、およびマルチメディアストリームを与えることに関係するサービスの複数のレベルに関係するデータなどを含む。 (もっと読む)


【課題】各符号化方式に応じたコンテンツを予め蓄積することなく、発呼端末に対してリングバックコンテンツを返信することができる発呼方法及び電話システムを提供する。
【解決手段】電話システムは、発呼端末へ配信すべきコンテンツを蓄積するコンテンツ蓄積機能と、コンテンツに対して符号化方式及び/又はレートを変換する符号化/レート変換機能とを有する配信サーバを備えている。発呼端末が、発呼要求を、発呼側電話交換装置へ送信する。次に、発呼側電話交換装置が、発呼要求を、着呼側電話交換装置へ転送し、当該発呼要求を受信したアクセスネットワークに基づく符号化情報及び/又は転送品質情報を、配信サーバへ送信する。そして、配信サーバは、符号化情報及び/又は転送品質情報に応じてコンテンツの符号化方式及び/又はレートを変換し、そのコンテンツをリングバックとして発呼端末へ送信する。 (もっと読む)


【課題】顧客に負担をかけることなく、顧客の用件に応じて最適なオペレータに着信させること。
【解決手段】WEBページを閲覧している顧客に対して、顧客端末装置110を用いて架電リクエストを送信させる操作をおこなわせるだけで、顧客に応じた最適なオペレータに着信させるため、顧客端末装置110から送信された架電リクエストを受信し、受信された架電リクエストに基づいて当該架電リクエストに対して対応すべきオペレータ端末装置140を決定し、顧客端末装置110からの発呼を決定されたオペレータ端末装置140に転送するようにした。 (もっと読む)


【課題】携帯情報端末のコンピューティング資源を最適に使用されるようにコンテンツを識別する読取装置およびそれに関連するコンテンツ識別装置を提供する。
【解決手段】携帯電話機等のモバイルコンピューティング装置のための分散読取装置アーキテクチャーは、読取装置ライブラリを含み、その読取装置ライブラリは、装置内に存在する装置機能およびビジネスモデルパラメータを読み込み、それに応じて、コンテンツアイテムを識別するための読取装置モジュールの適切な構成を選択する。又、それぞれ、コンテンツアイテムを識別するときに使用される機能を実行し、装置上の利用可能なコンピューティング資源およびネットワーク帯域幅に応じて、装置上および遠隔装置の利用可能な資源が最適に使用されるように選択される。 (もっと読む)


【課題】車室内において携帯端末機器による通話が開始された場合に、携帯端末機器が移動してもこの移動に応じた音響設定をすることができる車載用音響制御装置を提供することを目的とする。
【解決手段】車室内にある携帯端末機器2が通話中であるか否かを判定する受信装置3と、この受信装置3により車室内にある携帯端末機器が通話中であると判定されたとき、この携帯端末機器2の利用者が座る座席を特定し、この特定した座席位置に基づいて車室内の音響を制御する制御装置4とを備える。 (もっと読む)


【課題】レコード会社が薦める発売前の楽曲をユーザに対して適切に試聴させること。
すること。
【解決手段】楽曲配信装置の記憶部が、発売前楽曲の音源データを含んだ発売前楽曲情報を当該発売前楽曲を試聴させたいユーザの属性情報と関連付けて記憶し、楽曲配信装置の楽曲選択部が、記憶部に記憶された発売前楽曲情報の中から携帯端末装置のユーザの属性情報と関連付けられた発売前楽曲情報を選択し、楽曲配信装置の楽曲配信部が、楽曲選択部によって選択された発売前楽曲情報を携帯端末装置へ配信する。また、本実施例では、携帯端末装置の記憶部が、楽曲配信部によって配信された発売前楽曲情報を記憶し、携帯端末装置の再生処理部が、記憶部に記憶された発売前楽曲情報に含まれる音源データの再生処理を実行するように楽曲配信システムを構成する。 (もっと読む)


【課題】送信装置及び受信装置を用いて遠隔の位置にいるユーザの安全を監視する監視者に、継続的な安心感を与える。
【解決手段】利用者が所持可能な送信装置12は、送信装置12の動きを検出する動き検出部20と、動き検出部20の検出結果に応じて送信装置12の上下運動量を検出することにより、利用者の動作を判定する判定部21と、判定部21で判定した動作を通知する通知先13を特定する情報を記憶する記憶部25と、判定部21により利用者の動作が第1の状態であると判定される間、通知先13へ第1の状態を示す信号を継続して送信する送信部22と、を備える。 (もっと読む)


【課題】コールセンターを利用する利用者の満足度の向上を図ること。
【解決手段】顧客からの発呼があった場合に、着信した発呼の発信元の電話番号を取得し、取得された電話番号に基づいて、発信元に対応する顧客の所定の顧客情報を抽出し、抽出された所定の顧客情報に基づいて、複数のメニュー番号からなる音声ガイダンスメニューの内容を決定し、決定された音声ガイダンスメニューを出力する。そして、新たな音声ガイダンスメニューの内容が決定された場合であって、当該新たな音声ガイダンスメニューの出力前に、顧客からのメニュー番号の入力を受け付けた場合に、新たな音声ガイダンスメニュー以前に出力していた音声ガイダンスメニューのメニュー番号に対応する所定の処理を決定し、決定された所定の処理を実行するコールセンター支援装置105を構成した。 (もっと読む)


【課題】コンテンツが出力不可能である場合に、当該コンテンツの出力順序を並べ替えることが可能な、新規かつ改良されたコンテンツ出力装置、コンテンツ再生システム、コンテンツ出力方法、およびプログラムを提供する。
【解決手段】コンテンツ出力装置20は、コンテンツデータの出力順序に基づき、前記コンテンツデータの取得要求を送信する無線通信部と、前記取得要求の送信前に前記コンテンツデータの取得が可能であるか否かを調査する通信制御部216と、前記調査結果に応じて、前記コンテンツデータの出力順序を並べ替える出力制御部252とを有する。 (もっと読む)


【課題】従来は、呼が転送されてきた場合に、当該呼が誰宛の呼であるかが着信音によって識別することが出来なかった。着信転送が設定されたユーザへの着信時、特定着信表示パターンを送出する機能を提供する。
【解決手段】呼出しに係る着信表示パターンを内線ユーザの各々と対応付けて登録する内線ユーザ対応着信表示パターン登録手段と、該着信表示パターン登録手段に登録された特定の着信表示パターンを所定の内線へ送出する着信表示パターン送出手段とを有し、着信転送が設定された内線ユーザへの着信があった場合に、前記着信表示パターン送出手段は前記内線ユーザ対応着信表示パターン登録手段を参照して当該着信があった内線ユーザに対応する特定の着信表示パターンを呼出すべき転送先の内線へ送出する。 (もっと読む)


41 - 60 / 387