説明

国際特許分類[A21D13/00]の内容

国際特許分類[A21D13/00]の下位に属する分類

国際特許分類[A21D13/00]に分類される特許

71 - 80 / 565


【課題】消費者の嗜好に合った、豆乳本来の好ましい風味を付与することができる豆乳又は豆乳含有飲食品の香味改善剤、並びに当該香味改善剤をごく微量添加することを特徴とする豆乳又は豆乳含有飲食品の香味改善方法を提供することである。
【解決手段】2’−アミノアセトフェノンからなることを特徴とする豆乳の香味改善剤並びに該豆乳の香味改善剤を0.001ppt〜10ppb濃度添加したことを特徴とする豆乳又は豆乳含有飲食品の香味改善方法。 (もっと読む)


【課題】ポリペプチド(詳細にはアミラーゼポリペプチド)およびこれらをコードする核酸、ならびに食品を製造する際の非マルトース生成エキソアミラーゼとしてのそれらの使用法を提供する。
【解決手段】非マルトース生成エキソアミラーゼ活性を有する親ポリペプチドから誘導可能であるPS4改変体ポリペプチドであって、特定な配列からなるアミノ酸配列を有するPseudomonas saccharophiliaエキソアミラーゼ配列の位置の番号付けを参照して、121、161、223、146、157、158、198、229、303、309、316、353、26、70、145、188、272、339からなる群から選択される1つ以上の位置でのアミノ酸突然変異を含むPS4改変体ポリペプチド。 (もっと読む)


【課題】 ベーカリー製品において、ソフトでしっとりとした食感を有し、かつ口溶け感が良く、風味も良好で、ボリューム感のあるベーカリー製品、及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】 ベーカリー製品の製造に際して、主原料として小麦粉に、希少糖を含む異性化糖もしくは、希少糖を配合した原料粉を用いることにより、ソフトでしっとりとし、かつ口溶感の良さを付与したベーカリー製品を製造する。 (もっと読む)


【課題】 オーブントースタなどで好みの厚さの食パン2枚を重ねて焼き、焼いた外側の面をそれぞれ内側にして、やわらかさと焼き屑が飛び散らないようにした重ね焼き食パンを提供する。
【解決手段】 オーブントースタなどで好みの厚さの食パン2枚(1)(2)を重ねて焼き(4)、焼いた外側の面をそれぞれ内側にし、間にバター、ジャム(3)を入れたトースト、又は具(3)などを入れてサンドイッチにした重ね焼き食パンを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】操作性に優れた冷凍調理麺を提供する。
【解決手段】少なくともその表面に調味物2を有し、中心軸が互いに同じ方向に配向した複数の麺3からなる麺束4と、前記麺束4の少なくとも長手方向に沿う側面を覆うフィルムとを具備する冷凍棒状調理麺1。 (もっと読む)


【課題】パン粉製造のための電極式パン焼成における製品のロス、すなわち、パン生地の電極板への残留量及び焦げを大幅に低減させる優れた工業的方法を提供する。
【解決手段】電極式パン焼成型の内側対向面に、25℃において5000〜500000pS/mの導電率を有する離型油組成物の均一な薄い離型層を形成させた二枚の電極板を配置し、両極板間にパン粉製造用パンの発酵生地を入れて、電極に通電しパン粉製造用パンを焼成してパン粉製造用パンの製造する。 (もっと読む)


【課題】乳化安定性に優れ、生地に練り込みやすく、良好なソフト感を有しながら風味にも優れたベーカリー製品等を焼き上げるのに好適な油中水型の乳化組成物を提供する。
【解決手段】不飽和モノアシルグリセロール1.3〜5質量%と、ジアシルグリセロール5〜60質量%と、トリアシルグリセロール35〜90質量%とを含有し、上昇融点が20〜50℃である油相成分を有するベーカリー用油中水型乳化組成物。 (もっと読む)


【課題】従来の調味料や天然エキス等の添加では十分ではなかった、飲食物の持つ旨味の増強、コク味の付与そして飲食物の呈味をより好ましいまろやかなものにする風味増強剤や風味増強方法を提供することである。
【解決手段】式(1)
【化1】


(式中、Rは隣接するカルボニル基と分子中のアミノ基を介して結合する、セリン、グリシン、ヒスチジン、アルギニン、アラニン、アスパラギン酸、グルタミン酸、ピログルタミン酸、フェニルアラニン、トレオニン、システイン、シスチン、グルタミン、アスパラギン、メチオニン、チロシン、トリプトファン、バリン、イソロイシン、リシンまたはロイシンから選ばれるアミノ酸の残基を表す)で表されるピログルタミルジペプチド又はその塩からなることを特徴とする風味増強剤である。 (もっと読む)


【課題】製造時や包装時や保管持などに折れたりせず、種々の味付けが可能で、カリカリ感や、香ばしさがあり、美味しい真っ直ぐな横並び棒状食品および棒状食品を容易に製造する製造方法の提供。
【解決手段】澱粉を主成分とする横並び棒状生地をアルカリ液で処理後、焼成して形成された2つ以上の同じ長さの隣り合う直線状の棒状食品2〜4が複数の連結部5〜8により連結されるとともに、前記複数の連結部5〜8以外の箇所の前記隣り合う直線状の棒状食品2〜4が横方向に互いに接着部9において接着するか、あるいは接着せずに、平行に配列されて構成された横並び棒状食品1であって、前記隣り合う直線状の棒状食品2〜4の間に複数の凹部10が形成されてなることを特徴とする横並び棒状食品により課題を解決できる。 (もっと読む)


【課題】手を汚すことなく簡単に食べられる手軽さ、何か作業をしながら片手でも食べられる食べやすさ、満腹になることが可能なボリューム感、価格の安さ、おいしさの5点を十分満たし、製造面でも利便性が高い包み焼き食品と、その製造方法を提供すること。
【解決手段】食品内容物が皮材食品によって包まれた包み焼き食品において、食品内容物が、調理済みの蕎麦類と所定の具材とを含み、皮材食品が、流動性の生地を加熱処理により固化させた焼き物であり、その加熱処理によって食品内容物が皮材食品に包まれ一体化した形態に加工される。皮材食品を、穀類粉を主含有物とする水溶液から成る粉生地を加熱固化させた下部皮材食品と、卵を主含有物とする溶液から成る卵生地を加熱固化させた上部皮材食品とから構成してもよい。全体形状を、包丁を模した形状とし、大きさを、片手で把持可能な大きさとし、下部皮材食品及び上部皮材食品を、それぞれ包丁の刃及び柄の片面を模した形状にしてもよい。 (もっと読む)


71 - 80 / 565