説明

国際特許分類[A61K31/7115]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 医学または獣医学;衛生学 (978,171) | 医薬用,歯科用又は化粧用製剤 (357,440) | 有機活性成分を含有する医薬品製剤 (142,694) | 炭水化物;糖;その誘導体 (14,242) | 3個以上のヌクレオシドまたはヌクレオチドを持つ化合物 (5,551) | 修飾塩基,すなわちアデニン,グアニン,シトシン,ウラシル又はチミン以外,を持つ核酸又はオリゴヌクレオチド (104)

国際特許分類[A61K31/7115]に分類される特許

11 - 20 / 104


【課題】CpG含有核酸の免疫賦活活性を増大または低減するための方法を提供する。
【解決手段】少なくとも1つのCpGジヌクレオチドおよび5'または3'末端に二次構造を有する免疫賦活オリゴヌクレオチド。これらのオリゴヌクレオチドは免疫賦活特性を低減するか、または改善する。さらに、5'末端二次構造が3'末端のそれらよりも有意に免疫賦活活性に影響することを確証した。 (もっと読む)


【課題】組織工学に有用な化合物(アンチセンス化合物が含まれる)の提供。
【解決手段】コネキシン活性を調整するための方法および組成物(例えば、術後外傷における使用または組織工学での適用が含まれる)を提供する。これらの化合物および方法を、例えば、直接的な細胞−細胞伝達の局所的破壊が望ましい疾患および障害に関連する副作用の重症度を軽減するために治療的に使用することができる。さらに、被験体における眼病用手順に関連する組織損傷を減少させるための方法であって、アンチセンス化合物を、該被験体の眼または眼に関連する細胞中のコネキシンタンパク質の発現を阻害するのに十分な量で、該手順と組み合わせて該被験体の眼に投与する工程を包含する方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】アポリポプロテインB(ApoB)の標的RNAとの結合親和性及び生体内での安定性が高く、生体内で優れたRNA干渉効果を発揮しえる新規な修飾siRNA分子であり、当該修飾siRNA分子を有効成分とする医薬組成物の提供。
【解決手段】ApoB遺伝子の発現を減少させる修飾siRNAであって、(a)当該修飾siRNA分子は、ApoB遺伝子の一部の配列に相補的な塩基配列からなるアンチセンス鎖RNAと、当該アンチセンス鎖RNAに相補的な塩基配列を有する修飾センス鎖RNAを有し、(b)当該修飾センス鎖RNAは合計19〜23個のリボヌクレオチドとリボヌクレオチドアナログからなる修飾オリゴリボヌクレオチドである修飾siRNA。 (もっと読む)


本明細書は、一塩基多型(SNP)を含むハンチンチン遺伝子の対立遺伝子多様体の発現を選択的に低減するためのアンチセンス化合物及び方法を開示する。該方法、化合物、及び組成物は、ハンチントン病(HD)の治療、予防又は改善にとって有益である。 (もっと読む)


本発明は、核呼吸因子1(NRF1)の発現および/または機能を調節、特に、核呼吸因子1(NRF1)の天然のアンチセンスポリヌクレオチドを標的化することによって調節するアンチセンスオリゴヌクレオチドに関する。本発明はまた、それらのアンチセンスオリゴヌクレオチドの同定およびNRF1の発現に関連する疾病および障害の治療におけるそれらの使用にも関連する。 (もっと読む)


本発明は、動物でのANGPTL3mRNAおよびタンパク質の発現を低減させる方法、化合物、および組成物を提供する。また、動物での血漿脂質、血漿グルコース、およびアテローム斑を低減させる方法、化合物、および組成物を提供する。この方法、化合物、および組成物は、心臓血管疾患もしくは代謝疾患、またはこれらの症状のいずれか1つ以上を処置、予防、遅延、または改善するのに有用である。 (もっと読む)


本発明は、インターフェロン調節因子8(IRF8)の発現および/または機能を調節、特に、インターフェロン調節因子8(IRF8)の天然のアンチセンスポリヌクレオチドを標的化することによって調節するアンチセンスオリゴヌクレオチドに関する。本発明はまた、それらのアンチセンスオリゴヌクレオチドの同定およびIRF8の発現に関連する疾病および障害の治療におけるそれらの使用にも関連する。 (もっと読む)


本発明は、インスリン受容体基質2(IRS2)ヌクレオチドの発現および/または機能を調節、特に、インスリン受容体基質2(IRS2)ポリヌクレオチドまたは転写因子3(TFE3)の天然のアンチセンスポリヌクレオチドを標的化することによって調節するアンチセンスオリゴヌクレオチドに関する。本発明はまた、それらのアンチセンスオリゴヌクレオチドの同定およびIRS2の発現に関連する疾病および障害の治療におけるそれらの使用にも関連する。 (もっと読む)


本発明は、特に、肝細胞増殖因子(HGF)の内因性アンチセンスポリヌクレオチドを標的とすることで、肝細胞増殖因子(HGF)の発現および/または機能を調節するアンチセンスオリゴヌクレオチドに関する。また、本発明は、これらのアンチセンスオリゴヌクレオチドの同定およびHGFの発現と関連した疾患および障害の治療におけるそれらの使用に関する。 (もっと読む)


本発明は、とりわけ、p59−HCKの活性を阻害する化合物を使用するインフルエンザウイルス感染(サブタイプインフルエンザA型ウイルス、インフルエンザB型ウイルス、トリ株H5N1、A/H1 N 1、H3N2および/若しくはパンデミックインフルエンザを包含する)の処置若しくは予防、ならびに被験体におけるインフルエンザウイルス感染を予防若しくは処置することを意図している候補薬物のスクリーニング方法に関し、前記方法は、p59−HCK活性を阻害することが可能な試験物質を同定することを含んでなる。 (もっと読む)


11 - 20 / 104