説明

国際特許分類[A62C35/02]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 人命救助;消防 (7,747) | 消防 (3,292) | 定置設備 (945) | 消火剤を放出するための容器を有するもの (229)

国際特許分類[A62C35/02]の下位に属する分類

国際特許分類[A62C35/02]に分類される特許

51 - 60 / 160


【課題】消火剤をほぼ無駄なく放射することができるとともに、省スペース化が実現される消火器及び消火システムを提供する。
【解決手段】
本発明の1つの消火システムは、円筒部6の肉厚が消火剤貯蔵容器10の肩部6aから底部6bに向けて薄くなるように形成された消火剤貯蔵容器10と、少なくとも一部が可撓性を有することによって先端部5が前述の消火剤貯蔵容器10の内壁面に近接又は接するサイフォン管3とを備える消火器90を備える消火システムである。消火剤貯蔵容器10の内壁面は、水平面11に対して、肩部6aから底部6bに向けて下るように一様に傾斜している。 (もっと読む)


【課題】消火剤をほぼ無駄なく放射することができるとともに、省スペース化が実現される消火器及び消火システムを提供する。
【解決手段】
本発明の1つの消火システムは、円筒部6を有しその円筒部6の肉厚が略等しい消火剤貯蔵容器10と、少なくとも一部が可撓性を有することによって先端部5が前述の消火剤貯蔵容器10の内壁面に近接又は接するサイフォン管3とを備える消火器90を備える消火システムである。消火剤貯蔵容器10は、限られた空間内において水平面20に対して傾斜するように配置されている。 (もっと読む)


【課題】消火剤をほぼ無駄なく放射することができるとともに、省スペース化が実現される消火システムを提供する。
【解決手段】
本発明の1つの消火システムは、消火剤貯蔵容器10と少なくとも一部が可撓性を有することによって先端部5が消火剤貯蔵容器10の内壁面に近接又は接するサイフォン管3とを備える消火器90が限られた空間内に水平になるように配置されている。従って、消火剤7の使い残しを低減することができるため、消火剤貯蔵容器10の小型化、ひいては消火システムの省スペース化が実現できる。加えて、限られた空間内に水平になるように消火器90が配置されるため、消火システム内の消火器90又は消火剤貯蔵容器10の配置場所の自由度が格段に高まる。その結果、例えば、各種工作機械や各種製造装置における、いわゆるデッドスペースを有効活用することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 消火後の点検等を、迅速、且つ安定して行えるエレベータ式駐車装置の火災発生時制御方法を提供すること。
【解決手段】 駐車塔の鉛直方向に形成された昇降路に沿って昇降するエレベータ搬器で複数の駐車階にパレットを格納するエレベータ式駐車装置の火災発生時の制御を、火災発生時に、前記駐車塔の入出庫口扉の開閉状態とエレベータ搬器の現在の位置及び動作状態とを判断し、各状態に応じてエレベータ搬器の動作を制御してこのエレベータ搬器を乗入れ部に着床させて待機させる。 (もっと読む)


【課題】移動式消火設備及び可搬式消火器の取扱性の向上、消火設備全体の間口の省スペース化、及び安全性の向上された消火設備、消火設備のキャビネット、及び可搬式消火器用収納部材を提供する。
【解決手段】
本発明の1つの消火設備100は、移動式消火設備が収納される第1収納部30と可搬式消火器20が収納される第2収納部50とを有する。この第2収納部50は、第1収納部30の扉部32と一体に形成されるとともに、第1収納部30の内部空間31と第2収納部50の内部空間59とが一体空間を形成し、かつ、可搬式消火器20に備えられる環部に貫入して可搬式消火器20を保持するフック部51を備える。 (もっと読む)


【課題】消火時に外部の延焼を招くことなく確実に消火を行うことを可能とする。
【解決手段】アスファルト再生プラントは、回転可能なドラム10の一端にバーナー14を配置し、ドラム10内に搬入されたアスファルト舗装廃材をバーナー14により過熱して再生する。ガス消火装置26は火災時にドラム10内にガスヘッド32から消火ガスを放出して窒息消火する。同時に水消火設備28がドラム10の外表面に加圧供給された水を水ヘッド56から噴霧して冷却する。 (もっと読む)


【課題】火災を検出して警報する警報器と消火装置との連携を適切に確立して家庭で起きる火災に対する対処が適切にできるようにする。
【解決手段】警報器10との間で警報連動グループを形成し、警報器10と消火装置20との間で制御連動グループを形成する。消火装置20は消火制御装置18を備える。住警器10は開始指示受付部52で消火開始の指示を受け付けた場合に、消火連動部56により制御連動グループの識別符号を含む消火開始信号を送信する。消火制御装置18は、受信部60で受信した消火開始信号から自己の制御連動グループの識別符号を判別した場合に、消火制御を開始する。 (もっと読む)


【課題】移動式消火設備及び可搬式消火器の取扱性の向上と、消火設備全体の間口の省スペース化された消火設備及びキャビネット、並びに可搬式消火器用収納部材を提供する。
【解決手段】
本発明の1つの消火設備100は、移動式消火設備10が収納される第1収納部30と可搬式消火器20が収納される第2収納部50とを有する消火設備である。この第2収納部50は、可搬式消火器20が収納される有底筒状であり、第1収納部30の扉部32に連接される。 (もっと読む)


【課題】省スペース化と消火機器の操作性を向上した消火設備及び消火設備のキャビネットを提供する。
【解決手段】
本発明の1つの消火設備100は、移動式消火設備10が収納される第1収納部30と可搬式消火器20が収納される第2収納部50とを有する消火設備である。第2収納部50は、第1収納部30の扉部32と一体に形成されるとともに、第1収納部30の内部空間31と第2収納部50の内部空間51とが一体空間を形成している。 (もっと読む)


【課題】火災を検出して警報する警報器と消火装置との連携を適切に確立して家庭で起きる火災に対する対処が適切にできるようにする。
【解決手段】消火制御装置18は、他の機器からの制御開始信号を受信する受信部42と、受信部42で受信した制御開始信号に基づいて消火開始を制御する制御部44を備える。受信部42は、制御開始信号として、火災を検出して警報する住警器10からの火災信号を受信し、制御部44は火災信号の受信に基づいて消火開始を制御する。 (もっと読む)


51 - 60 / 160