説明

国際特許分類[A63F9/24]の内容

国際特許分類[A63F9/24]に分類される特許

61 - 70 / 90


【課題】 立体パズルゲームのブロック自体は光の点灯等の変化がない、光の明るさ、色等の変化を加え楽しさを倍加すること。
【解決手段】 ブロックケースの中に、発光ダイオード3色を設置し、外部の通電端子まで配線し、他のブロックと重ねると、電流が流れブロック全部が点灯するパズルゲーム機。 色を全て同色にしたり、段ごとに違えたり、考えながら重ねる立体パズルゲーム。 重ね組上げるだけの単純なパズルであるが、3色別々に配線する為にいろいろな回路が出来上がり、思った所に思った色を点灯させるというのは、非常に難しく、完成して全てのブロックが点灯すると感激は大きく楽しい立体頭脳パズルである。 光るオブジェとして、マイコン操作で点滅することもでき、部屋のアクセサリーとしても楽しい光ブロックパズルゲーム機である。 (もっと読む)


【課題】 使用者に適した運動量の設定ができ、そして収容スペースが小さい遊戯具を提供すること。
【解決手段】 各々が電気的エネルギーの付与により発光する光源と、この光源の上に配設された、異物の接触を感知する透明もしくは半透明のセンサとからなる複数個の点灯ユニット、これらの複数個の点灯ユニットの光源に電気的に接続されて、光源に選択的に電気的エネルギーを付与して、各々の光源を予め定められた順に点灯させる駆動装置、そして上記の複数個の点灯ユニットのセンサに電気的に接続されて、各々のセンサの作動を検出して、点灯させた光源とセンサの作動との一致を検出し、判定する判定手段を備えてなる遊戯具。 (もっと読む)


【課題】 シューティングゲームを行うときにターゲットの設置が不要であり広いスペースを必要としないゲーム装置を提供する。
【解決手段】 遊技者が装着するヘッドフォン10は左右4個づつのスピーカを内蔵し、本体30はスピーカを制御することにより、音を発する物体がランダムに決定した方向から遊技者に向かって接近してくるかのように感じさせる3D音像を生成する。遊技者はその音像の方向にコントローラ20の先端を向け、コントローラ20はセンサにより検出されたコントローラ20の方向と音像の方向のずれが所定の範囲内であるか判定する。所定の範囲内であると判定し、かつ、音像を捕獲する操作を検出した場合に音像が捕獲されたと判定し、スピーカから捕獲音を出力する。 (もっと読む)


【課題】 多様性を有し、教育的効果を発揮し得るゲーム装置を提供する。
【解決手段】 本発明に係るゲーム装置は、質問文字類の字形と解答文字類とが各桝目単位で比較照合され、質問文字類と解答文字類とが一致するか否か比較照合手段により比較照合され、その比較照合の結果に応じて解答結果報知手段から解答結果報知情報が出力される。 (もっと読む)


【課題】高調波関係を崩すことによる音質劣化あるいは時間伸縮を伴うことがなく、聴感上、音像にドップラー効果を付加した三次元仮想音響空間を形成することができるドップラー効果付加装置を提供する。
【解決手段】ドップラー効果付加装置10は、入力信号から瞬時周波数を計算する瞬時周波数計算部1と、入力信号の振幅の外形である包絡を計算する包絡計算部2と、瞬時周波数に周波数変化を付加する周波数変化付加部3と、減衰量を計算し付加するゲイン調整部4と、周波数変化後の瞬時周波数とゲイン調整後の包絡から出力信号を求める出力信号構成部5とを備え、音声信号に周波数変化と振幅の減衰量を付与してドップラー効果を付加する信号処理をした後、頭部伝達関数の理論に基づいた三次元音響技術で音像定位処理をする。 (もっと読む)


【課題】通常のスロットゲームの遊技形態を備えながら、特定の識別情報画像が停止表示された場合には、スロットゲームとは全く趣向の異なる遊技形態での遊技を実行可能なゲームシミュレーションプログラム及び、ゲーム機を提供すること。
【解決手段】表示手段の表示領域に識別情報画像を変動表示させ、特定の識別情報画像が停止表示されると、表示領域内に表示される積み重なった複数種類のブロックを示す画像を表示させ、隣接するブロックが同じ種類となった場合には、隣接するブロック同士を消去するゲーム態様を表示手段に表示させる表示制御機能と、遊技者の操作を受けて、所定種類のブロックを選択し、そのブロックを消去するブロック選択機能と、消去されたブロックの数に応じて遊技媒体を遊技者に付与する遊技媒体付与機能とをコンピュータに実現させるためのゲームシミュレーションプログラム及び、同プログラムにより動作するゲーム機とした。 (もっと読む)


【課題】 耐久性に優れ、付設が容易な第1の着色部を備える情報認識装置を提供する。
【解決手段】 IRインクによる第1の着色部Lと、前記第1の着色部に対して、可視光域でコントラストを有する第2の着色部WHと、前記第1の着色部を介して赤外線通信する通信手段10b、21と、前記第1の着色部と前記第2の着色部とのコントラストを利用して、情報を読み取る情報読取手段10aと、を備える情報認識装置。 (もっと読む)


【課題】同一の構造でありながら、反応力や記憶力などの異なる能力を必要とするゲームを多数備え、ゲームの得て不得手を相殺可能にするとともに、新しい発想のゲーム玩具を提案すること。
【解決手段】玩具本体1を多面体で構成し、各面には各々発光部12を備えた操作ボタン2を配置し、上記玩具本体1の内部には上記操作ボタン2の押し操作を検知する検知部11と、上記発光部12の点滅状態を制御する制御部10とを設け、この制御部10は上記発光部12の点滅状態を制御し、プレイヤーが該発光部12の点滅状態を参照し、所定の条件の下に上記操作ボタン2を押したか否かを上記検知部11の検出結果に基づいて判断し、ゲーム結果に反映させるようにした。 (もっと読む)


ポーカーゲームなどのカードゲームを見せるための方法であって、ビデオを見ている視聴者に各プレーヤーのカードおよび各プレーヤーの賭け金を知らせるために進行中のゲームの連続的なビデオ画像にグラフィックおよびテキストのデータが重ね合わされる。このような態様で、ビデオを見ている人は、同時にゲームを見ながら各プレーヤーの視点からゲームの雰囲気を得ることができる。グラフィックおよびテキストのデータは、邪魔にならない態様で選択的に表示可能なポップアップボックスの形でビデオ画像に重ね合わされる。
(もっと読む)


【課題】音楽を単に再生するのみではなく、ユーザが楽しむことのできる音楽再生機能を有した車両用ナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】ナビゲーション装置の音楽再生手段が、音楽記憶部に記憶された楽曲データの楽曲を再生させる。そして、それを聴いた解答者が、その再生された楽曲の曲名、その楽曲が含まれるアルバム名、その楽曲を歌唱するアーティスト名等を推定して解答として音声を発すると、ナビゲーション装置は、その音声を音声認識手段によって認識し、その解答が正解であるかどうかを判定手段によって判定して、その判定結果を報知する。 (もっと読む)


61 - 70 / 90