説明

国際特許分類[B25J7/00]の内容

国際特許分類[B25J7/00]に分類される特許

71 - 80 / 93


【課題】 把持した微小試料の力計測ができるナノピンセットを提供すること。
【解決手段】 ナノピンセット1には、支持体1aからY方向に向かって、振動カンチレバー10、静止カンチレバー20、駆動レバー30および検出レバー40が突設されている。先ず、振動カンチレバー10をX方向に撓み振動させて、その共振周波数fを測定し、次に、振動カンチレバー10の先端12aと静止カンチレバー20の先端22aとの間にDNA断片を捕捉した状態で、振動カンチレバー10の共振周波数fを測定する。共振周波数のシフト量(f−f)からDNA断片のバネ定数や力などの力特性を計測する。 (もっと読む)


【課題】 標本の適切な位置に操作針を刺しての操作を自動的に行うことができるマイクロマニピュレータシステム、更には標本のなかから操作すべき標本のみを抽出して、操作針を用いた操作を自動的に行うことができるマイクロマニピュレータシステムを提供する。
【解決手段】 CPU102は、標本容器Sに入っている標本に操作針30aを刺すべき挿入位置、及びその操作針30aを刺すべき挿入方向を、作業者が設定する条件を考慮して決定する。操作針30aを刺しての操作を行うべき標本も、作業者が設定する条件を考慮して選択する。それにより、作業者が所望する標本のみに、作業者が所望する形で操作針30aを刺しての操作を自動的に行う。 (もっと読む)


【課題】 標本に対する操作の成否を作業者が迅速に確認できるようにするマイクロマニピュレータシステム、更には自動的に行った操作が失敗した標本に対し、その操作を再度、自動的に行うことができるマイクロマニピュレータシステムを提供する。
【解決手段】 CPU102は、標本容器Sに入っている標本に針30aを刺して溶液を注入する操作を自動的に行う場合、その操作を行った標本毎に、カメラ制御ユニット9から送られる、針30aを標本に刺した後の画像の記憶装置101への保存、及びその画像を画像表示用メモリ112に格納することによるモニタ113への表示を行う。作業者には、入力装置103を操作させて、標本への溶液の注入が成功したか否かを示すデータを表示させた画像から判定させて入力させる。 (もっと読む)


【課題】電気メッキされたCoPtP材料は垂直磁気特性を高め、超小型電気機械システム(MEMS)デバイスの使用において有益である。
【解決手段】94−98重量%のCo,0−1重量%のPt及び2−4重量%のPの組成を有するコバルト(Co),プラチナ(Pt)及びリン(P)から構成される材料。材料はセ氏100乃至500度の温度でアニーリングされる。材料は適当な電気化学浴中で基板を電気メッキすることにより形成される。電気メッキされたCoPtP材料は基板に層を形成する。 (もっと読む)


【課題】顕微鏡視野内において微小物体を正確かつ迅速に取り扱うことができると共に、消費電力の小さいマイクロマニュピュレータを提供する。
【解決手段】マイクロマニュピュレータは、把持指の先端部を近接させて微小物体を把持するハンドリング部104と、ハンドリング部104をX方向及びY方向に駆動するXY駆動部101と、ハンドリング部104の把持指の先端部を中心として把持指が回動するように把持指の姿勢方向をX、Y方向で同時に変更するθz駆動部102と、ハンドリング部104をZ方向に駆動するZ駆動部103と、を備えている。Z駆動部103はθz駆動部102を介してXY方向に移動可能にXY駆動部101に支持されており、ハンドリング部104はZ方向に移動可能にZ駆動部103に支持されている。 (もっと読む)


【課題】顕微鏡視野内において微小物体を確実かつ迅速に把持することができるマイクロマニュピュレータを提供する。
【解決手段】マイクロマニュピュレータは微小物体を2本の把持指で把持するハンドリング機構104を備えている。ハンドリング機構104は、微小物体に接触するエンドエフェクタ505aを有し不動の固定指505と、微小物体に接触するエンドエフェクタ507aを有し支点軸を中心に回動可能な可動指507と、可動指507を支点軸を中心に回動させるアクチュエータ502と、を有している。可動指507がアクチュエータ502の駆動により回動することで固定指505のエンドエフェクタ505aの先端に可能指507のエンドエフェクタ507aの先端が接触可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】 簡易かつ効率よく試料を採取する治具及びその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 試料を採取するための先細りの芯を有する治具であって、芯の細い11側の先端部に、芯11より細い複数の突起12が形成されている。芯11の細い側の先端部は半球状であり、半球の曲率半径は、0.5μm以上5μm以下である。突起12の直径は、0.5nm以上20nm以下である。突起12の高さは、50nm以上100μm以下である。突起12の間隔距離は、1nm以上1μm以下である。 (もっと読む)


【課題】ロボット上の操作対象を機械的に操作する操作手段を備え、駆動電圧及び駆動電流で駆動される複数のロボットを容易に制御することのできる構成の簡単な複数ロボットの制御装置を提案する。
【解決手段】本発明は、ロボット上の操作対象を機械的に操作する操作手段を備え、駆動電圧及び駆動電流で駆動される複数のロボットを制御する複数ロボットの制御装置であって、基本波形電圧及び基本波形電流を発生する基本波形発生手段と、複数のロボットを選択する選択手段と、その選択手段によって選択されたロボットに応じて、基本波形発生手段よりの基本波形電圧及び基本波形電流を可変して得た駆動電圧及び駆動電流を該ロボットに供給する可変手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】微小対象物をソフトに把持したり、微小部位を正確に切断したりすることが容易に行なえるマイクロマニピュレータを提供する。
【解決手段】マイクロマニピュレータ1が先端部分に高分子アクチュエータ11および操作具10を備えた少なくとも一本以上のピペット4と、リード線9を介して高分子アクチュエータ11と電極8間へ電圧を印加する電圧印加装置とから構成され、ピペット4が液中にある前記微小対象物3を、高分子アクチュエータ11の伸縮を利用して、把持、移動または切断などの操作を行なえるようにした。 (もっと読む)


【課題】 被処理物の着脱の制御を正確かつ再現性良く行え、小型化可能なマイクロマニピュレータ及びこれを備えたマイクロハンドリング装置を提供する。
【解決手段】 被処理物を保持するためのカラス製キャピラリー101と、ガラス製キャピラリー101に取り付けられた焦電体102と、焦電体102を加熱するランプ照射系103とを有し、ガラス製キャピラリー101に被処理物を吸着させる際及びガラス製キャピラリー101から被処理物を脱落させる際の少なくとも一方において、焦電体102が発生させる焦電気を用いる。 (もっと読む)


71 - 80 / 93