説明

国際特許分類[B41J29/00]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 印刷;線画機;タイプライター;スタンプ (167,967) | タイプライタ;選択的プリンティング機構,すなわち版以外の手段でプリンティングする機構;誤植の修正 (126,579) | 他に分類されないタイプライタまたは選択的プリンティング機構の細部,またはその付属装置 (34,848)

国際特許分類[B41J29/00]の下位に属する分類

国際特許分類[B41J29/00]に分類される特許

171 - 180 / 5,674


【課題】 認証に成功した場合にジョブの操作を許可するとき、実行中と実行待機中のそれぞれのジョブがあった場合、実行中のジョブの認証を経ないでも実行待機中のジョブの操作を行えるようにする。
【解決手段】 操作表示制御部6は、ジョブの実行中、操作表示部3からのジョブ実行停止指示を検出したとき、操作表示部3からの認証情報の入力を受け付けることなく、且つ認証制御部8による認証を経ることなく、操作表示部3から実行待機中のジョブの一覧表示の指示を受け付けると、操作表示部3にジョブ一覧画面を表示し、操作表示部3からの実行待機中のジョブの削除の指示を受け付けると認証情報の入力を受け付け、ジョブ制御部7が、認証制御部8による上記認証情報を用いた認証の成功を経て実行待機中のジョブの削除又は設定変更を実行する。 (もっと読む)


【課題】 SSLでWSDを実現する環境において、認証サーバがプリンタ作成や印刷を許可する証明書群を有することでなりすましのリスクを回避するシステムに、公的な証明書機関が発行した証明書を有するプリンタを用いる。この場合、どのようなプリンタでも認証サーバの証明書群に当該プリンタの証明書が含まれているかを検証するとプリンタによっては、印刷ができない場合や検証の処理時間が無駄になることがある。
【解決手段】 プリンタの作成時にプリンタ種別を設定し、プリンタが公的な証明書機関が発行した証明書を有している場合はプリンタサーバが当該証明書をCA検証する。 (もっと読む)


【課題】クラウドのようなコンピューターシステムで画像形成装置に送信されるデータを外部メモリーに記憶させるとき、データの無制限な複製を防ぎ、データの複製保護を図る。
【解決手段】画像形成装置は、情報処理装置と通信を行う通信部と、外部メモリーと、外部メモリーを接続する接続部と、制御部と、を含み、通信部は、情報処理装置から自機向けの画像処理が施され印刷用データと転送先情報を含む転送用データを受信し、制御部は、受信した転送用データの転送先情報が自機を示すとき、転送用データに含まれる印刷用データに複製保護のための暗号化処理を行い、暗号化処理を行った印刷用データと転送先情報を含む蓄積用データを生成し、蓄積用データを外部メモリーに記憶させる。 (もっと読む)


【課題】FPCとFFCとを接合接続したフレキシブル配線部材の接合部における亀裂破損を低減する。
【解決手段】フレキシブル配線部材は、FPC15の後端側とFFC16の先端側で配線電極302と配線電極312とが半田にて接合されて電気的に接続され、FPC15には、FPC15とFFC16の接合端68の延長線70上であって、FFC16の配線電極312の並び方向両側部に、FPC15を補強する補強部材71、71が延長線70に沿う方向設けられている。 (もっと読む)


【課題】保存されている印刷データにパスワードが付加されている場合にセキュリティレベルを確保しつつ、操作時のパスワード入力を省略できるユーザ認証機能を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、画像形成装置で文書の操作がユーザにより行われる際に、画像形成装置にログインしたユーザが文書作成者である場合には、印刷データの操作用パスワードの入力が不要になるような制御を行う。また、操作用パスワード解除ユーザの情報を文書情報として管理することによって、画像形成装置にログインしたユーザが文書作成者でない場合であっても、過去に操作用パスワードを解除したことがあるユーザであれば操作用パスワードの入力が不要になるような制御を行う。 (もっと読む)


【課題】印刷処理に必要な料金を、電気料金を含めて正確に見積もれる印刷料金見積装置を提供する。
【解決手段】印刷料金見積部200は、消耗品の使用量及び電力使用量を推測する使用量推測部2011と、推測された消耗品の使用量及び耗品費用情報、並びに、推測された電力使用量及び電気料金情報を基に、印刷処理に必要な料金の見積を算出する見積算出部2012と、算出した見積を表示部204に表示させる表示制御部2013aとを備えている。 (もっと読む)


【課題】ユーザーの利便性を向上することのできる操作パネル、操作パネルの制御方法、および操作パネルの制御プログラムを提供する。
【解決手段】操作パネル100は、LCD画面101と、操作に関するLCD画面101へのタッチ入力を受け付けるタッチパネルセンサー部102と、ハードウェアキー104と、タッチパネルセンサー部102にて受け付けたタッチ入力の位置を検出するタッチパネル制御用マイコン103とを備えている。操作パネル制御部156は、タッチパネル制御用マイコン103がタッチ入力の位置を検出できない状態である暴走を検出した場合に、タッチパネルセンサー部102にて受け付けていた操作をハードウェアキー104に割り付ける。 (もっと読む)


【課題】課金体系の異なる複数の機器が連携してジョブを実行することができる機器連携システムを提供すること。
【解決手段】ネットワークを介して接続された複数の機器が各機器の機能を分担して提供する機器連携システムであって、第一の機器は、前記第一の機器が出力した出力数を第一のカウント規則に従ってカウントし、第二の機器は、前記第二の機器が出力した出力数を第二のカウント規則に従ってカウントすることできる。機器連携の際は、第一の機器が、前記第一の機器及び前記第二の機器が出力した合計の出力数を第一のカウント規則に従ってカウントする。 (もっと読む)


【課題】画像処理機能を独占的に使用させる際の使い勝手を改善する技術を提供する。
【解決手段】画像処理装置は、第1の受信手段と、宛先記憶手段と、第1の通知手段と、を備える。第1の受信手段は、第1の端末装置から、少なくとも画像処理装置の画像処理機能を独占的に使用するための独占要求を受信する。通知先記憶手段は、第1の端末装置への通知に要する宛先情報を記憶する。第1の通知手段は、第1の端末装置から独占要求を受信した後に、少なくとも画像処理機能の独占的な使用に影響を与え得る特定の指示がなされた場合に、宛先情報を用いて、第1の端末装置に、特定の指示があった旨を通知する。 (もっと読む)


【課題】スキャナ部が読み込み可能な最大サイズよりも大きな原稿62の一部をコピーする場合においても、シートに記録された画像の一部をユーザが確認できる複合機を提供する。
【解決手段】複合機10は、プリンタ部11の上部にフラットベッド方式のスキャナ部12を備えている。スキャナ部12は、原稿62を載置可能なコンタクトガラス41と、筐体13の背面26側を中心に回動してコンタクトガラス41を開閉する原稿カバー43とを有している。プリンタ部11は、給紙トレイ19と、給紙トレイ19の記録用紙61をUターンさせて、前面14側へ搬送する搬送路27と、前面14の開口15から延出された排紙トレイ20と、を有している。排紙トレイ20に排出された搬送路が搬送可能な最大サイズの記録用紙61が占める排出領域E2の左端は、コンタクトガラス41の読取可能領域E3の左端に対して、左側へ所定距離だけずらされている。 (もっと読む)


171 - 180 / 5,674