説明

国際特許分類[B41J29/00]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 印刷;線画機;タイプライター;スタンプ (167,967) | タイプライタ;選択的プリンティング機構,すなわち版以外の手段でプリンティングする機構;誤植の修正 (126,579) | 他に分類されないタイプライタまたは選択的プリンティング機構の細部,またはその付属装置 (34,848)

国際特許分類[B41J29/00]の下位に属する分類

国際特許分類[B41J29/00]に分類される特許

131 - 140 / 5,674


【課題】複数の画像形成装置のうちいずれかの画像形成装置が、ユーザによって指定された画像の画像データをその記憶場所から読み出してその画像を形成する場合に、ユーザとユーザに対応する画像データの記憶場所との対応関係を記憶手段に記憶させる手間を少なくする。
【解決手段】ユーザが画像形成装置20Aにおいてユーザ認証を行ったときに、認証サーバ30において、認証されたユーザについてスプーラ情報が設定されていない場合、画像形成装置20Aは、他の画像形成装置20に対してこのユーザの印刷データが格納されているかを問い合わせる。肯定的な応答があった場合、画像形成装置20Aは、認証サーバ30に対して、応答を送信した画像形成装置20をこのユーザのスプーラ情報に設定するよう指示する。 (もっと読む)


【課題】キャリブレーションパターンを計測可能なキャリブレーション装置の使用態様の選択肢を広げ、汎用性を高める。
【解決手段】用紙搬入口11を有する搬入部1と、排出口21を有する排出部2と、用紙を搬入部1と排出部との間に形成される用紙搬送路に沿って搬送する用紙搬送機構3と、用紙搬送路上に配置され且つ用紙にプリントされたキャリブレーションパターンを計測可能なキャリブレーション装置4とを備えたキャリブレーションユニットをモジュール化し、用紙に対してプリント処理可能なプリンタ本体に装着した状態又はプリンタ本体に装着していない状態の何れにおいても、用紙にプリントされたキャリブレーションパターンをキャリブレーション装置4によって計測可能にした。 (もっと読む)


【課題】ユーザーへの負担を抑えた代理印刷を可能とする画像形成装置を提供する。
【解決手段】MFP100は、PC200から登録されたジョブを記憶する。このようなジョブには、代理印刷用のジョブが含まれる。代理印刷用のジョブについて、MFP100では、当該ジョブを登録させたユーザー(オーナーユーザー)、および、当該ジョブの印刷を許可されたユーザー(許可ユーザー)が登録される。そして、MFP100では、許可ユーザーがログインしたときに、当該ユーザーが許可ユーザーとされるジョブが登録されている場合には、その旨が報知される。 (もっと読む)


【課題】本発明は印刷装置の識別情報を含むバーコードの情報を作成し、このバーコードの情報を作成した印刷装置によってのみ必要とする情報にアクセスできる構成とすることによって個人が管理するデータのセキュリティを確保するものである。
【解決手段】印刷装置であって、個人の管理情報を管理符号毎に記憶する記憶部と、記憶部に記憶された個人の管理情報の管理符号と装置の識別情報を使用して二次元バーコードを生成する二次元バーコード生成部と、個人情報の管理符号に対応するインデックスと二次元バーコードの印刷を行う印刷部と、印刷部によって印刷された印刷物に印刷された二次元バーコードの情報から装置の識別情報を読み取る読取部と、読取部によって読み取られた装置の識別情報と読み取りを行った装置の識別情報の一致を判断し、両識別情報が一致する場合、個人の管理情報を表示する表示部とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】無線通信が確立された端末と装置との間でデータを送受信する際に、装置と送受信先の端末との対応関係を特定し送受信を行うことが容易にできる画像形成装置、送信装置、画像形成システム及びプログラムを提供する。
【解決手段】画像形成装置は、無線通信を確立した端末を識別する識別情報を表示する表示手段114と、前記表示手段114により表示された識別情報を指定する操作と印刷データの印刷を指示する操作とを含む一連の操作を受付ける操作受付手段120,122と、前記操作受付手段120,122が受付けた操作により指定された識別情報に対応する前記端末から印刷データを受信する受信手段124と、前記受信手段が受信した印刷データを印刷する印刷手段126とを有する。 (もっと読む)


【課題】装置を大型化することなく、操作領域全面に対するユーザーの操作を検出し、省電力モードを解除することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】本発明のある局面に従う画像形成装置は、動作モードとして、通常モードと通常モードよりも消費電力の小さい省電力モードとを有する画像形成装置であって、ユーザーからの指示を受け付けるための操作部を含み、操作部はユーザーからの所定の指示が入力される操作領域を有し、操作領域に対応して配置され、通常モードのときに操作領域へのユーザーからの入力を検出する第1の検出部と、通常モードと省電力モードとにおける電源供給を制御し、省電力モードにおける第1の検出部への電源供給をオフする電源制御手段と、省電力モードのときに、操作領域へのユーザーからの入力を検出する第2の検出部とを備える。 (もっと読む)


【課題】より少ないスペースによって無線タグを内蔵するシート状のラベル紙に画像形成可能であり、無線タグを読み書き可能な記録媒体蓄積装置、画像形成装置、記録媒体及び無線タグ記録方法を提供する。
【解決手段】記録媒体蓄積装置は、記録媒体を積載する積載トレイと、積載トレイに積載される記録媒体の上面の少なくとも一部を覆うように配置される可動アンテナと、可動アンテナに設置され、可動アンテナを記録媒体の上面の傾きに合わせて追従して変位させる支持部と、記録媒体の無線タグと交信するリーダライタと、を備える。さらに、可動アンテナは、アンテナと、アンテナの記録媒体搬送方向上流にアンテナから放射される電波を遮るシールドと、を備える。 (もっと読む)


【課題】セキュア印刷において記録すべき画像に関する識別情報が他のユーザに見られるのを防止する。
【解決手段】ICカードリーダから入力された認証情報が所定の情報を具備しているときは(S103:YES)、当該認証情報に関するユーザの携帯端末が特定され(S106:YES)、当該認証情報に関連付けられた画像データファイルの識別情報である特定識別情報が抽出されると共に、抽出した特定識別情報が特定された携帯端末に送信される。携帯端末は受信した特定識別情報の一覧をタッチパネルに表示させる(S107)。ユーザが携帯端末のタッチパネルにおいて選択した特定識別情報に関する画像データファイルを展開して当該画像データファイルが示す画像が用紙に印刷されるように、印刷機構の駆動が制御される(S112)。 (もっと読む)


【課題】筐体とタッチパネルユニットとの隙間を適正な間隔にすることができる表示装置および画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】表示装置100は、開口111を有する筐体(樹脂フレーム110)と、開口111に第1面を臨ませて配置され、当該第1面の反応部への接触により入力操作が行われるタッチパネルユニット130とを備える。筐体には、タッチパネルユニット130の反応部とは異なる未反応部に接触する位置決め部(位置決めリブ114)が設けられる。そして、タッチパネルユニット130は、弾性部材(板バネ151)によって位置決め部に向けて付勢される。 (もっと読む)


【課題】制御基板及び通信基板を有する画像記録装置を小型化する。
【解決手段】制御回路が設けられた制御基板90は、実装面93を上にして装置筐体内に配置されている。制御回路と電話回線との間のインタフェース回路が設けられた通信基板70は、制御基板90の右側に配置されている。通信基板70は、制御基板90に実装された実装部品92のうち、最も背の高い実装部品92Aから制御基板90までの高さ範囲H内に配置されている。制御基板90と通信基板70とは、接続ケーブル75により接続されている。通信基板70及び制御基板90がこのように配置されることにより、装置筐体21の高さを低くでき、且つ接続ケーブル75を短くできる。 (もっと読む)


131 - 140 / 5,674