説明

国際特許分類[B41J29/00]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 印刷;線画機;タイプライター;スタンプ (167,967) | タイプライタ;選択的プリンティング機構,すなわち版以外の手段でプリンティングする機構;誤植の修正 (126,579) | 他に分類されないタイプライタまたは選択的プリンティング機構の細部,またはその付属装置 (34,848)

国際特許分類[B41J29/00]の下位に属する分類

国際特許分類[B41J29/00]に分類される特許

201 - 210 / 5,674


【課題】筐体の水平方向寸法及び上下方向寸法を必要最小限にとどめ、筐体全体を確実に小型化する。
【解決手段】プリンタ1は、筐体100のうち前後方向一方側に位置する第1領域Pの下部に設けられた電池収納部163と、筐体100のうち第1領域Pの上部に略水平に配置された制御基板170と、筐体100のうち前後方向後方側に位置する第2領域Qに設けられ、ロール紙Sを収納するロール収納部161と、筐体100の第1領域Pと第2領域Qとの境界部に当該第1領域Pと当該第2領域Qとを区分するように設けられ、制御基板170の制御に基づき、電池収納部163に収納された電池の電力により、ロール収納部161から供給されるロール紙Sに所望の印字を行うメカユニットMUと、を有する。 (もっと読む)


【課題】表示部に画面を表示させる制御と操作部の制御とを、別々のCPUで実行する場合に、表示される画面を切り替えるタイミングに対して操作部の制御を変更するタイミングの遅れを小さくする。
【解決手段】操作制御部421と表示制御部515はそれぞれCPUを有し、操作部405と表示部403を制御する。データ転送部517は、表示制御部515が表示部403に表示されている画面を切り替える場合、切り替え後の画面を示す画像データがVRAMに格納される前に、制御データを操作制御部421に転送する。制御データとは、操作制御部421が切り替え後の画面に対応した制御を操作部405に実行するためのデータをいう。命令信号送信部519は、切り替え後の画面を示す画像データがVRAMに格納された後、操作制御部421が制御データに基づいて操作部405の制御を実行させる命令信号を、操作制御部421に送信する。 (もっと読む)


【課題】省電力の効果を維持しつつ、ストレージ印刷機能を使用して印刷要求をしたユーザがスリープモードを解除するのに待たされる不都合を抑制する。
【解決手段】画像形成装置は、印刷ジョブを受信する受信部と、該受信部で受信された印刷ジョブが、印刷指示の入力まで印刷が保留されるストレージ印刷ジョブか、直ぐに印刷される通常印刷ジョブかを判断するジョブ判断部と、印刷ジョブに係る画像を記録媒体に印刷する印刷部と、該印刷部を制御する制御部を備える。制御部は、印刷ジョブを受信してから待機時間内に次の印刷ジョブを受信しなかった場合は、該印刷部をスリープモードに設定する。制御部は、ジョブ判断部の判断結果に基づいて、受信した印刷ジョブが前記ストレージ印刷ジョブである場合には、前記入力部への印刷指示の入力まで当該印刷ジョブの印刷を保留しつつ、待機時間を通常印刷ジョブである場合の待機時間に比して、長い時間に設定させる。 (もっと読む)


【課題】従来装置では、偽造のトナーカートリッジ抽出に、トナーカートリッジの個別情報が装置本体と適合するものかどうかを判定しているため、装置毎に異なる個別情報のトナーカートリッジが存在し、管理が大変になっているという問題があった。
【解決手段】カラープリンタは、その全体を制御するカラープリンタ制御部37と、認証データを格納する認証データ格納部38と、メモリタグ23と通信するRF通信部21とを備え、メモリタグ23は、RF通信部21と通信する通信部(29,31,32,33と、認証情報を格納可能な認証情報格納部35と、通信により認証データを受けて、認証データと認証情報とから、認証の可否を判断した判定結果を出力する認証情報制御部34とを備え、カラープリンタ制御部37は、取得した判定結果にもとづいて、装置制御の内容を決定する。 (もっと読む)


【課題】個人の所有する携帯情報端末を画像形成装置の操作パネルとして利用するとともに、画像形成装置に固定的に装着された操作パネルも積極的に活用して、ユーザーの利便性を向上させることのできる構成を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、制御手段と、画像形成装置と着脱可能な第1の操作パネルを装着するための接続部と、画像形成装置に固定的に装着された第2の操作パネルとを含む。制御手段は、第1の操作パネルが画像形成装置に装着されていない場合に、画像形成装置に搭載された機能の動作モードを設定するためのモード設定画面を第2の操作パネルに表示させ、第1の操作パネルが画像形成装置に装着されている場合に、画像形成装置に固有の状態情報を表示する状態情報表示画面を第2の操作パネルに表示させる。 (もっと読む)


【課題】操作性の良い入力キーを提供する。
【解決手段】画像処理装置100は、ディスプレイ33と、機能設定キー27と、CPU1と、を備えている。機能設定キー27は、入出力の設定を含む各種機能を設定するための機能設定画面をディスプレイ33に表示するためのキーであり、かつ、複数ページで構成された機能設定画面のページ切替が可能である。CPU1は、機能設定キー27の操作に応じて機能設定画面をディスプレイ33に表示する。 (もっと読む)


【課題】電源が突然OFFする場合においても適切なカウント処理を行う。
【解決手段】搬送経路における記録紙Pの位置を検出する用紙センサー53〜57と、トナー像の形成に関するカウント処理を行うカウンター6a〜6dと、用紙センサー53〜57の検出結果に基づいてカウンター6a〜6dを制御する演算制御部6と、を具備し、演算制御部6は、電源がOFFすることを検知した場合に機能停止する前にカウンター6a〜6dをカウントアップさせ、次に電源がONした場合において、先に電源がOFFしたことによって搬送経路に停止している記録紙Pの停止位置がカウントアップの条件を満たしていない場合は、先にカウントアップさせた値をカウンター6a〜6dのカウント値から差し引き、また記録紙Pの停止位置がカウントアップの条件を満たしている場合には、カウンター6a〜6dのカウント値を保持する。 (もっと読む)


【課題】セキュリティ性及びユーザの利便性を向上する印刷装置、印刷システム、プログラム及び印刷方法を提供する。
【解決手段】LAN50を介して接続されているPC10−1、プリンタ装置20−1〜20−Nなどを備える印刷システム1であって、PC10−1は、ユーザの指示に従って印刷データを形成する印刷データ形成部111、形成した印刷データをプリンタ装置20−1〜20−Nへ送信する印刷データ送信部113及び通信部17などを備え、プリンタ装置20−1〜20−Nは、受信した印刷データを記憶する外部記憶装置23、ユーザの印刷指示及びユーザ識別情報を入力する入力部26及びカードリーダ24、ユーザ識別情報に対応する印刷データを外部記憶装置23から読み出す印刷データ管理部212、読み出した印刷データに基づいて印刷を行うプリンタエンジン28などを備える。 (もっと読む)


【課題】郵便物等の媒体に記載の情報に対する盗み見の防止を容易に行える印刷装置、印刷方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】印刷装置は、被印刷媒体に記録された第1情報を読み取る情報読取手段と、第2情報を記憶する記憶手段と、情報読取手段が読み取った第1情報が、記憶手段に記憶されている第2情報と一致する一致情報を有する場合、被印刷媒体に記録された一致情報の少なくとも一部に印刷を行う印刷手段と、を含む。 (もっと読む)


【課題】 ユーザーが操作する場合に限ってプリント動作を開始すること。
【解決手段】 MFPは、ユーザーが携帯する携帯装置と通信する人体通信部と、画像を形成する画像形成部と、携帯装置から受信される認証情報に基づいてユーザーを認証する認証部59と、認証部59により認証されたユーザーの動作を検出する動作検出部61と、認証部59によりユーザーが認証される場合、ネットワークを介して接続されたコンピュータから送信されたプリントデータとユーザーを識別するためのユーザー識別情報との組のうちに認証されたユーザーのユーザー識別情報と組になるプリントデータが存在する場合、動作検出部61により所定の動作が検出されることを条件に、プリントデータの画像を画像形成部に形成させる認証出力部(67)と、を備える。 (もっと読む)


201 - 210 / 5,674