説明

国際特許分類[B42D15/10]の内容

国際特許分類[B42D15/10]に分類される特許

3,101 - 3,110 / 4,147


宝くじゲームを執行するためのシステムおよび方法が説明される。ゲームは、ゲームをする人にゲームプレイデータの第1の組を有する無料の事前印刷された第1のゲームピースを提供することを含んでよく、第1のゲームピース上のゲームプレイデータは宝くじゲームの結果を確認するには不十分である。ゲームは、第1のゲームピースを識別する情報と、ゲームをする人が宝くじゲームにおいて抽選券を購入することを望んでいることの指示とを受け取ることをさらに含んでよい。指示を受け取ることに応答してゲームの結果が決定されることができ、ゲームプレイデータの第1の組とゲームプレイデータの第2の組との比較が所定のゲーム規則に従って抽選券の結果を示すように当該結果に基づいてゲームプレイデータの第2の組が選択されてもよい。ゲームデータの第2の組はゲームをする人に対して、第2のゲームピースを第1のゲームピースと関連付けるデータと、一意的な識別子とをやはり有する第2のゲームピース上に提供される。賞に対する要求がゲームをする人から受け取られるときに、賞がゲームをする人に与えられるべきかどうかを確認するために一意的な識別子が使用されてもよい。次に、ゲームの結果に応じた価値を有する賞がゲームをする人に授与されてもよい。
(もっと読む)


【課題】 収納ケースに収納して携帯される非接触型ICカードに記録されているデータが漏洩することや改ざんされることを防止する。
【解決手段】 電磁波遮蔽体1は、非接触型ICカードの表面、裏面のいずれか一方に重ね合わせて非接触型ICカードに内蔵されるアンテナ部を覆うとともに、アンテナ部において送受信される電磁波を遮蔽する、1枚のカード2により構成されている。 (もっと読む)


【課題】従来のホログラム等からなる転写シート等の偽造防止媒体では、カード、商品券などに転写された後(耐熱性を有するフィルム基材の剥離後)の耐性に関しては考慮されていなかったため、日常生活で起こり得る行為によって白濁、発泡、剥離などが起こる可能性があった。
【解決手段】接着層に耐性機能を付与することにより転写後想定される100℃の熱における粘性の変化を測定温度100℃と30℃の対数減衰率の差が0.000〜0.030に調整することにより、沸騰水あるいはアルコール類などよる接着層の白濁や発泡を抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】手間と時間をかけることなくIDカードを再発行することができるIDカード再発行システム、IDカード発行装置及びIDカード再発行方法を提供する。
【解決手段】撮影装置2と、IDカード発行装置3と、を備えるIDカード再発行システム1000において、IDカード発行装置3には、IDカードの再発行を申請した申請者のID番号を入力するID番号入力装置32と、CPU311に、CPU311の抽出プログラム3136の実行により抽出された撮影装置識別番号によって識別された撮影装置2に、ID番号入力装置32により入力されたID番号に対応付けられた個人情報及び顔画像情報の送信を要求する要求プログラム3137と、当該取得された個人情報及び顔画像情報に基づく画像を、IDカードにプリントするプリント装置33と、を備えるよう構成した。 (もっと読む)


【課題】識別情報を送受信するアンテナに省エネルギーでコストが嵩まないICチップの実装を可能にする非接触ICインレットの製造方法の提供にある。
【解決手段】有機基板30上に固有の識別情報を格納したICチップ20を、アンテナに実装する非接触ICインレット1の製造方法であって、前記有機基板30上の所定の領域にバンプ19が上になるようにしてICチップ20を配設し、前記アンテナコイル10の形成と同時に前記ICチップ20のバンプ19を覆うように該アンテナの一対の端子部10A、10Bを導電ペーストの印刷により形成する非接触ICインレットの製造方法とするものである。 (もっと読む)


【課題】ICタグインレットを装着した熱収縮性フィルム及びそれを用いた商品であって商品本体や商品を包装する包装体に対してICタグインレットを容易に装着することができる熱収縮性フィルム及びその熱収縮性フィルムを用いた商品を提供することにある。
【解決手段】小片状に型抜きした一軸方向延伸フィルム又は二軸方向延伸フィルムによる熱収縮性フィルム層1の裏面に感圧接着性層2が設けられ、該感圧接着性層2を介して、ICタグインレット3が取り付け配置されているか、又は前記熱収縮性フィルム層1と感圧接着性層2との層間にICタグインレット3が取り付け配置されている。 (もっと読む)


【課題】
同一周波数を用いてRFIDリーダと通信を行う複数のRFIDチップを収納容器に格
納して使用する場合、RFIDリーダからの問い合わせ信号と複数のRFIDチップから
の応答信号との間で混信が生じ、スムーズな通信処理を行うことができなくなる。
【解決手段】
収納容器に、RFIDチップを埋め込んだ複数のプラスティックカードを格納する場所、
電磁波を遮蔽するためのシールド、格納されたプラスティックカードを特定できる色彩、
文字、凹凸模様等の情報を施された外部表面を備えた。
使用者は収納容器の外部表面に施された色彩、文字、凹凸模様等の情報に基づき、利用
するRFIDチップを選定し、選定したRFIDチップをRFIDリーダに向けて最も近
くなるように位置取りし、RFIDリーダに向かってシールドの背後に他のRFIDチッ
プがくるように位置取りをして使用することで、発生する混信の程度を低下させる。 (もっと読む)


【課題】 衣服やタオル、シーツ等の布状の被着体に取り付けた際に、ICタグの信頼性を満足するための耐水性や機械的強度と、着心地や使い心地を損なわず被着体自体を傷めることのない柔軟性とを実現しうるICタグを提供する。
【解決手段】 無線通信用のICチップと、送受信アンテナとを備えたICタグにおいて、前記送受信アンテナの少なくとも一部が、金属線を用いて構成される織布もしくは不織布もしくは金網からなるICタグ。 (もっと読む)


本発明は、特にエンボスフィルム、貼付けフィルムすなわちステッカーフィルム、および光学的セキュリティ素子に関する。フィルム(2)は、担体層(21)および複製層(23)を備えている。フィルムは、複製層上に施された液晶材料からなる層(24)をも備えている。液晶材料からなる層(24)に面する複製層の表面には、液晶材料の配向のための回折構造(27)がエンボスされ、該回折構造は、エンボス構造の配向方向の異なる少なくとも二つの部分領域を有する。
(もっと読む)


【課題】 カード本体の平滑性・印字適正を有し、かつ、カード本体の厚みを規格に満足するように形成することができる非接触型ICカードを提供する。
【解決手段】 本発明の非接触型ICカードは、リライト部5が貼り付けられる位置に対応する中間層2eの該当箇所に、孔6が形成されている。ICカード形成時には、中間層2dと中間層2fとの部分のPET−G樹脂が、孔6の方向に融解して流れ込み熱融着される。これにより、孔6に該当する中間層2dと中間層2fとの部分、すなわち、リライト部5が貼り付けられる部分が、孔6の体積分だけ凹むように形成される。このように、熱圧着時に凹む部分にリライト部5が積層されているので、ICカード全体の平滑性・厚み、及びリライト部5への印字適正が良好な非接触型ICカードを提供することが可能となる。 (もっと読む)


3,101 - 3,110 / 4,147