説明

国際特許分類[B60J5/06]の内容

国際特許分類[B60J5/06]の下位に属する分類

国際特許分類[B60J5/06]に分類される特許

51 - 60 / 922


【課題】本発明は、乗降口を開く際に折戸ドアを完全に折り畳めるようにして、全開時の乗降口の開口幅を極力広くできるようにすることを目的とする。
【解決手段】本発明に係る車両の折戸ドア装置は、縦に折り畳み可能なドアで、幅方向一端側がヒンジ機構11により車両の乗降口4hの前端側に水平回転可能な状態で連結され、後端側が乗降口4hの幅方向に延びるガイド溝に沿って移動可能なように、そのガイド溝に係合している折戸ドア10と、その折戸ドア10を折り畳み、あるいは展開させることで、乗降口4hを開閉するドア駆動ユニット20とを備える車両の折戸ドア装置であって、ドア駆動ユニット20は、ガイド溝に沿って移動可能に構成された可動部27と、可動部27を前記ガイド溝に沿って移動させる駆動ユニット本体22,24,25とを有しており、可動部27が折戸ドアの後端側に連結されている。 (もっと読む)


【課題】部品実装効率の低下及び部品コストの増加を最小限に抑えつつ、電源電圧低下によるリセットを回避可能な電子制御装置を提供する。
【解決手段】所定の処理を行う処理部を備える電子制御装置であって、電源電圧がモード復帰閾値以上となった場合に前記処理部に対してモード復帰割込み信号を出力する閾値判定回路を備え、前記処理部は、前記電源電圧がモード移行閾値以下となった場合に省電力モードとなり、前記省電力モード時に前記閾値判定回路から前記モード復帰割込み信号が入力された場合に通常モードへ復帰する。 (もっと読む)


【課題】車両用ドアトリムをトリム取付部位に対して容易に取り付けることが可能な車両用ドアトリムを提供する。
【解決手段】ドアトリム40は、乗降口を開閉するドアパネル5のトリム取付部5bに沿って取り付けられており、ドアパネル5の閉状態においてドアパネル5とセンターピラーとの間に介在される。そして、このドアトリム40には、トリム取付部5bへの取り付けのための係止凸部43が、長手方向の所定間隔に複数一体成形される。 (もっと読む)


【課題】
ワイヤハーネスを好適に配索することができる折戸式車両用ドアを提供する。
【解決手段】
折戸式車両用ドアは、第1ドアパネル20の溝24a内及び第2ドアパネル30の溝には、それぞれ第1プロテクタ40及び第2プロテクタ50が嵌合固定されて、ワイヤハーネスWHが第1プロテクタ40内及び第2プロテクタ50内に収納されている。 (もっと読む)


【課題】ガイドレールの車両前後方向における全長を短くすることが可能であるとともに、車幅方向車室側への突出量を軽減することが可能であって、スライドドアのスライド長を長くすること。
【解決手段】車両用スライドドアの開閉装置は、ロアガイドレール11を構成するメインガイド12及びサブガイド13のうち、何れか一方の後方側区間12RS,13RSを何れか他方の後方側区間12RS,13RSから車幅方向で離反可能となるよう湾曲させて形成すること。 (もっと読む)


【課題】十分な駆動力が得られる駆動装置を提供することを課題とする。
【解決手段】モータ51と、回転可能に設けられたドラム(ドラム状回転体)53と、モータ51とドラム53との間に設けられ、モータ51によって回転駆動されるインナディスク(入力側ディスク)75,ドラム53と共に回転し、インナディスク75と同軸上に設けられたアウタディスク(出力側ディスク)77からなるクラッチ55と、モータ51の回転運動を直線運動に変換する変換機構によりインナディスク75、アウタディスク77を密着させる切替機構57とを有する。 (もっと読む)


【課題】ケーブル配索経路長の変化を抑制しつつ、適切にスライドドアを支持可能なローラユニットを提供する。
【解決手段】スライドドアを支持するベースブラケット2と、開放用ケーブル112、及び閉塞用ケーブル113の各々ケーブルエンド112a,113aが連結されるホルダブラケット11と、ホルダブラケット11に設けられる各ローラ10a,10b,21とを備え、ホルダブラケット11には、各ケーブル112,113のケーブルエンド112a,113aを受け入れ、これらケーブルエンド112a,113aとホルダブラケット11とを係合させる凹部14a,14bが車両本体側に向かって開くように形成されていると共に、凹部14a,14bから各ケーブル112,113を配索可能なスリット15a,15bが各ケーブル112,113の配索方向に沿って、且つ凹部14a,14bに連通するように形成されている。 (もっと読む)


【課題】ケーブルの張力方向とは異なる組付方向で車両ボディ側に組み付けられるテンショナーの外れを抑制することができる車両用ドア開閉装置を提供する。
【解決手段】第2ケーブル25の車両後側に配置される端末に設けられたテンショナー29と、車両ボディ側に固定され第2ケーブル25の張力方向とは異なる組付方向Aからテンショナー29が装着される収容凹部33aを有すホルダ部33と、車両ボディの意匠面を形成するレールカバー5に形成され組付方向Aとは逆方向へのテンショナー29の移動を規制する押さえ部50とを備える。 (もっと読む)


【課題】乗降用ドアを、操縦部を覆うキャビンに前後にスライド可能に取付支持し、該乗降用ドアの前後スライドによって、キャビンに形成された乗降用開口部が開閉される作業車両において、背の高いオペレータでも、乗降を楽に行うことができる作業車両を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明は、乗降用ドア17を、操縦部7を覆うキャビン8に前後にスライド可能に取付支持し、該乗降用ドア17の前後スライドによって、キャビン8に形成された乗降用開口部8aが開閉される作業車両において、キャビン8の天井部16における少なくとも乗降用開口部8a寄り部分を構成する可動ルーフ16bが、乗降用ドア17と一体で前後スライドするように、該可動ルーフ16bを乗降用ドア17の上端部に一体的に取付ける。 (もっと読む)


【課題】ワイヤエンドおよびワイヤエンドホルダーを小型化できるオートスライドドア装置を提供する。
【解決手段】ガイドレールと、駆動部と、ガイドレールに沿って配索されたワイヤ4a、4bと、ワイヤエンド6と、ワイヤエンドホルダー7と、転動体21a、21bを有するホルダーブラケット2と、スライドドアとを備えたオートスライドドア装置10において、ワイヤエンド6は、ワイヤ4a、4bの軸方向と垂直な座面を備え、ワイヤエンドホルダー7は、ワイヤエンド6の座面との当接面を有するワイヤエンド連結部71と、ワイヤ4a、4bをワイヤエンド連結部71へ案内するワイヤ案内部74とを備えており、ワイヤエンド連結部71の当接面とワイヤ案内部74とにより、ワイヤ4a、4bに加わる駆動部の駆動力を支持するようにされている。 (もっと読む)


51 - 60 / 922