説明

国際特許分類[B60R19/48]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 車両一般 (234,424) | 他に分類されない車両,車両付属具,または車両部品 (56,583) | ホイールガード;ラジエターガード;障害物除去装置;衝突時の緩衝装置 (2,958) | バンパー,すなわち.車両を保護しまたは他の車両または物体からの打撃を防ぐため,衝撃を受け止めまたは吸収する部材 (2,603) | 他の装置または物体に組み合わせたもの,またはそれに転換できるもの,例.道路ブラシと組合わされた,ベッドに転換できるバンパーバンパー (671)

国際特許分類[B60R19/48]の下位に属する分類

国際特許分類[B60R19/48]に分類される特許

191 - 200 / 564


【課題】 例えば歩行者などの衝突物と車両との衝突の際に、簡易な構造で、衝突物への衝撃を緩和することが可能な衝撃緩和装置およびこれを用いた車両を提供する。
【解決手段】 車両3の前方へ衝突物19が衝突すると、衝突物19による衝撃によって、車両3の前方は変形する。車両3の前方の変形によって、上方衝突物受け板9はワンウェイクラッチ13aを中心に回転する。したがって、上方衝突物受け板9が車両3の上方へ展開する。同様に、車両3の前方の変形によって、下方衝突物受け板11はワンウェイクラッチ13bを中心に回転する。したがって、下方衝突物受け板11が車両3の下方へ展開する。上方衝突物受け板9および下方衝突物受け板11は展開した状態で保持される。 (もっと読む)


【課題】異なる厚さの壁部材に対応でき、且つ、意匠性を向上できるセンサ装置の取り付け構造を提供する。
【解決手段】バンパに形成された貫通孔を介してセンシングするように、センサ装置をバンパの内面に設けたホルダを介してバンパに取り付けてなるセンサ装置の取り付け構造であって、センサ装置とホルダには、バンパの内面側から外面側への一方向の外力の印加により、ホルダに対してセンサ装置を、上記一方向のみへ移動自在とする摺動機構が設けられている。そして、センサ装置の一部が貫通孔内に配置され、センサ装置の頭部がバンパの外面と略面一とされている。 (もっと読む)


【課題】圧力センサの脱落や破壊を防止しつつ取り付けを容易とした車両用衝突検知装置を提供する。
【解決手段】圧力センサ9においてチャンバ空間7a内の圧力を導入するための圧力導入口94がセンサ本体91の外周面(前端面93)に設けられ、圧力導入口94を含むセンサ本体91外周面の少なくとも一部を開口部72aからチャンバ部材7のチャンバ空間7a内に挿入した状態で、圧力センサ9が開口部72aに固定されているので、チャンバ空間7a内の圧力は、圧力導入口94からセンサ本体91内部に収容されたセンサ素子93へ確実に導入される。そして、センサ素子93によってチャンバ空間7a内の圧力が検出され、その圧力検出結果に基づいて車両バンパ2への衝突を検知することができる。 (もっと読む)


【課題】専用の衝突位置センサを用いることなく、車幅方向における衝突位置を検知することができる車両用衝突検知装置を提供する。
【解決手段】本発明は、車両バンパ2内でバンパレインフォースメント4の前面に配設され且つチャンバ空間7aが内部に形成されるチャンバ部材7と、チャンバ空間7a内の圧力を検出する圧力センサ8と、を備え、当該圧力センサ8の検出結果に基づいて車両バンパ2への衝突を検知するように構成された車両用衝突検知装置において、圧力センサ8により検出された圧力振動がもつ共振周波数fに基づいて、車幅方向における衝突位置を算出する衝突位置算出部95をさらに備えることを特徴する。 (もっと読む)


【課題】ブラケット等の固定部材を必要とせず、圧力センサのチャンバ部材への組付け・固定を簡易化することができる車両用衝突検知装置を提供する。
【解決手段】本発明は、センサ本体81及びセンサ本体81へ圧力を導入するための圧力導入管82を有する圧力センサ8と、チャンバ空間7aが内部に形成され、差込口72bが開口されたチャンバ部材7とを備え、圧力導入管82を差込口72aへ差し込んでチャンバ空間7a内の圧力を検出し、その圧力検出結果に基づいて車両バンパ2への衝突を検知するように構成された車両用衝突検知装置において、チャンバ部材7は、表面から筒状に突出し当該突出端面に差込口72bが位置する筒状部72aを有し、圧力導入管82は、チャンバ部材7の筒状部72aより内側に位置しチャンバ部材7に対して差込口72bから抜ける方向に係合する係合部823を有していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】車両衝突によりバンパ部材が衝撃を受けた際、放熱用熱交換器の前方下方に位置する冷媒導管で衝撃荷重を吸収する車両用空調装置の配設構造を提供する。
【解決手段】車室12とエンジンルーム11とを車両前後方向に仕切るダッシュパネル13が設けられ、エンジンルーム11に配設されたパワートレイン40の前方に放熱用熱交換器2を配設し、ダッシュパネル13の近傍に蒸発用熱交換器4を配設し、冷媒循環経路を形成して冷媒を導く冷媒導管L6によって放熱用熱交換器2と蒸発用熱交換器4とを接続し、冷媒導管L6を放熱用熱交換器2の前方下方に車幅方向に渡って配設し、車両の前端部に設けられたバンパ部材46により冷媒導管L6を覆ったことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】超音波送受波器内部への液体の進入を防ぎ、かつ残響特性を改善することで信頼性を高める。
【解決手段】超音波送受波器において、樹脂と金属製端子から構成される端子部材をキャップとし、弾性材料からなるスペーサーを介して有底筒状ケースの背面開口部に前記ケースの外側から蓋をし、前記ケースの内部から前記キャップの背面開口部端面まで弾性部材による充填材で充填して前記キャップおよびスペーサーを固定することで超音波送受波器内部への液体の進入を防ぎ、且つ端子への不要振動伝達も抑制されるため近距離まで安定して物体検知ができる。 (もっと読む)


【課題】熱交換器へ空気を良好に供給することができる車両前部構造を提供する。
【解決手段】車両前部構造は、空気導入口4と、空気排出口12と、スポイラ11と、を備える。空気排出口12は、エンジンルーム5の前部の下部において空気導入口4よりも下方且つ後方であってインタークーラ10よりも下方に設けられ、少なくとも一部がインタークーラ10よりも後方に位置し、空気導入口4からエンジンルーム5内に導入した空気をエンジンルーム5外へ排出する。スポイラ11は、空気排出口12よりも前方に配置され、車両前方から車両後方へ向かう気流によって空気排出口12の車両外側に負圧を発生させる。 (もっと読む)


【課題】物体への車両バンパ衝突時のパーティングライン部分の断裂を防止することができ、この防止によって車両用衝突検知装置の物体の衝突検知機能を適正に維持すること。
【解決手段】ブロー成形により作製されるチャンバ部材17のパーティングラインPL2が、チャンバ部材17の上面及び下面の各々において車両前後方向に上下面各々の前後端の間を蛇行しながら車両左右方向に延びる曲線状となるようにした。また、上下面各々の曲線が上下で並行配置状態とならないようにした。このようにパーティングラインPL2が形成されたチャンバ部材17を車両バンパ2内でバンパレインフォースメント4の前面に配設して車両用衝突検知装置11を構成する。 (もっと読む)


【課題】放熱用熱交換器の前下方のデッドスペースを有効利用して内部熱交換器を配設することができ、また、エンジンルームの充分な空間確保と、内部熱交換器の冷却性能向上との両立を図る車両用空調装置の配設構造を提供する。
【解決手段】車室とエンジンルーム11を車両前後方向に仕切るダッシュパネル13を設け、エンジンルーム11に配設されたパワートレイン40の前方に放熱用熱交換器2を配設し、ダッシュパネル13の近傍に蒸発用熱交換器4を配設し、冷媒循環経路の放熱用熱交換器2と蒸発用熱交換器4との間に内部熱交換器5を設け、内部熱交換器5を放熱用熱交換器2の前下方に配設したことを特徴とする。 (もっと読む)


191 - 200 / 564