説明

国際特許分類[B62J9/00]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 鉄道以外の路面車両 (62,921) | 自転車用サドルまたはシート;自転車特有で他に分類されない付属品,例.自転車用の荷物台,自転車用の保護装置 (5,837) | 荷かご,サドルバッグ,または自転車に取付けるようにした特別の入れ物 (652)

国際特許分類[B62J9/00]の下位に属する分類

国際特許分類[B62J9/00]に分類される特許

31 - 40 / 636


【課題】電動二輪車において、ヘルメット等の物品を収納できる容積をもたせることができ、併せて、シートの地上高を低く設定することができる技術を提供する。
【解決手段】電動二輪車10に、ヘッドパイプ31から後方へ延びるメインフレーム32と、メインフレーム32の後部に設けられるピボット部16と、このピボット部16に揺動自在に連結され後輪14を回転自在に軸支するスイングアームと、シートレールに支持されるシート52と、このシート52の下方に配置される収納ボックスとが備えられている。収納ボックス46は、ピボット部16と重なる位置で、少なくとも一部がスイングアーム17の側方に隣接して配置される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ヘルメットを収納することができ、併せて、他の物品を収納することができるスクータ型電動車両を提供することを課題とする。
【解決手段】物を入れる主収納ボックス51と、この主収納ボックス51を開閉可能に覆うシート61と、このシート61の車両前方に設けられ乗員が足を置くステップ76L、76Rの間に設けられ上方に凸状となるトンネル部66と、このトンネル部66に配置されるバッテリ48とが備えられ駆動用電動機21で走行するスクータ型電動車両10において、バッテリ48の上方のトンネル部66に、副収納ボックス52が配置されている。 (もっと読む)


【課題】エンジン付きオートバイ用のフレームの、既成概念を完全に払拭し、電動オートバイ用に特化した、見た目にも斬新で、瞬時に識別可能な上、強度や積載性等の要求機能能を満足するフレームが必要とされている。
【解決手段】略直方体のバッテリーを、オートバイの重心位置の近傍に配置し、その左右両側に、平板状のフレームを略平行に装置する。フレームそのものをバッテリーボックスとして使用し、バッテリーを保護すると共に、その側面の平面部を意匠面とする事で、既存のエンジン式オートバイでは有り得なかった、斬新な構成で、かつ、電動オートバイに特化したフレームを提供する。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、大径の車輪を装着し、かつ、大型のヘッドライトを備えながらハンドルカバー内のメンテナンス性に優れた自動二輪車を提供することにある。
【解決手段】自動二輪車において、下ハンドルカバーは、連結部と上ハンドルカバーとの下方に位置する。下フロントカバーの上下方向の長さは、上フロントカバーの上下方向の長さより長い。下ハンドルカバー側部は、下ハンドルカバー中央部の下端より上方の位置から車幅方向における外方に向って延びる。下ハンドルカバー中央部の下縁は、車両側面視において、上フロントカバー上端より下方に配置される。ワイヤ部は、ハンドルカバー部に覆われており、下ハンドルカバー中央部を通って下方に延びる。下ハンドルカバー中央部の前部には開口が設けられている、又は、下ハンドルカバー中央部の前部の上下方向の長さは、上ハンドルカバーのうち、車幅方向における中央部の上下方向の長さよりも短い。 (もっと読む)


【課題】本発明は、鞍乗型車両において、荷台の重量及びコストを低減することができる技術を提供することを課題とする。
【解決手段】自動二輪車10に、上面が平坦であり物品又は物入れが載せられる荷台と、この荷台の下方に配置されこの荷台を支える荷台下フレーム22とが備えられる。荷台21に開口部60が設けられ、この開口部60の近傍にて荷台下フレーム22に、物入れ18を荷台下フレーム22に取付ける荷台下フレーム側取付部61が設けられ、開口部60を介して物入れ18が荷台下フレーム側取付部61に取外し可能に取付けられる。物入れ18に、荷台下フレーム側取付部61に引っ掛けることができる係合部68が備えられている。 (もっと読む)


【課題】ブレーカーへの雨滴浸入や外力の入力を防止しつつブレーカーへのアクセスを容易にし、さらには、電装品の配置自由度を向上することができる鞍乗型電動車両の電装品配置構造を提供する。
【解決手段】アクセル位置を検知するアクセルポジションセンサ25を、ヘッドパイプ3の後方、且つ、メインフレーム4の上方に設け、モータユニット29の駆動制御を行うコントロール装置39へ供給されるバッテリ電力を遮断するブレーカー26を、アクセルポジションセンサ25に設け、ブレーカー26およびアクセルポジションセンサ25を、開口部16Cを備える電装品ケース16で覆い、開口部16Cに開閉可能な閉塞部材16Bを設けた。 (もっと読む)


【課題】収納ボックスをステップフロア近傍に強固に取付けることができるスクータ型車両を提供する。
【解決手段】スクータ型車両は収納ボックス70を含み、この収納ボックス70は、下方へ延びた後に車両後方へ延びているメインチューブ51に設けられるボックス本体116と、このボックス本体116の前部に設けられメインチューブ51に連結される前部連結部117と、ボックス本体116の後部左右に設けられクロスメンバー55に連結される左連結部118及び右連結部119とから成る。前部連結部117は締結軸131が車幅方向に延び、左連結部118及び右連結部119は、締結軸132、132が上下に延びている。 (もっと読む)


【課題】荷物保持のためのロープ掛け作業をする時にフックの位置を視認し易くできるとともに、車両幅方向への突出を抑制することができる自動二輪車の荷掛け構造を提供する。
【解決手段】メインフレーム27から車体後方かつ上方に延びる左右一対のリヤフレーム14と、前記リヤフレーム14の間に形成される荷台2と、リヤフレーム14の少なくとも上方および外方を覆うリヤフレームカバー25と、リヤフレーム14に連結される荷掛けフック1fと、を備える自動二輪車の荷掛け構造である。そして、リヤフレームカバー25の上端面部25aと最外端面部25bとの境界角部25eには、リヤフレームカバー内側に窪む凹部3が形成され、荷掛けフック1fは凹部3内に設けられ、かつ最外端面部25bよりも内側の位置するように配置された自動二輪車の荷掛け構造。 (もっと読む)


【課題】シート幅の拡大を抑制しつつ収納ボックスの容量を向上させると共に、収納ボックスとカバーの隙間から下方の部材を見え難くし、異物や手の侵入を抑制することが可能な自動二輪車を提供する。
【解決手段】本発明の自動二輪車において、シート7の側部72は、下方に向かって折れ曲がり、下方に向かうに従って収納ボックス20の側面23から離れるように収納ボックス20の側面23と向かい合う。カバー30の上縁37は、側面視においてシート7の側部72の下縁721よりも上方かつ収納ボックス20の上縁22よりも下方に位置する。収納ボックス20の側面23は、上縁22よりも下方の位置に、カバー30の上縁37と平面視において重なる突起部21を有し、突起部21の上方の部分が収納ボックス20の上縁22まで平面で形成される。 (もっと読む)


【課題】泥や水が掛かり難い位置にバッテリを配置しつつ、収納ボックスの収納空間の前後長を向上させ、かつハーネスの長さを抑制することが可能な自動二輪車を提供する。
【解決手段】本発明の自動二輪車において、バッテリケース21は、少なくともエンジンユニット5が揺動の最上位置にある場合において、エアクリーナー51の前方かつスロットルボディ55の側方に位置する。 (もっと読む)


31 - 40 / 636