説明

国際特許分類[B66C23/36]の内容

国際特許分類[B66C23/36]の下位に属する分類

国際特許分類[B66C23/36]に分類される特許

51 - 60 / 101


【課題】クレーン車のブームに所定の部材を容易に取付けることができ、しかも所定の部材をブームに強固に取付けることが可能なクレーン車への部材取付け構造を提供する。
【解決手段】クレーン車1のブーム6aの外周に送電鉄塔用アーム20を配設し、送電鉄塔用アーム20におけるブーム6aの軸方向の一側とブーム6aの外面との隙間S1に第一のクサビ20を介在させ、送電鉄塔用アーム20におけるブーム6aの軸方向の他側とブーム6aの外面との隙間S2に第二のクサビ31を介在させ、ブーム6aの外側に、第一のクサビ30と第二のクサビ31とをブーム6aの軸方向に沿って互いに接近させるように押圧する押圧手段40を設ける。 (もっと読む)


【課題】重量及びコストの増加を極力抑制しつつ、ブームからの力がガントリに左右非対称に作用する場合に有効に対処し得るクレーンを提供する。
【解決手段】クレーンAは、上部旋回体4の前部にブーム6の基端が起伏可能に取り付けられ、上部旋回体の後部に上記ブームを支持ロープを介して支持するガントリ9が設けられてなる。上記ブームの中心線CL2を、上部旋回体の中心線CL1から左右いずれか一方に偏って設定する一方、上記ガントリの左右のコンプレッションメンバ11L,11Rのうち、ブームの中心線が偏った側のコンプレッションメンバの強度を、他方のコンプレッションメンバのそれよりも高く設定する。 (もっと読む)


【課題】コストの増加を招くことなく、またキャブの騒音対策を十分に図りつつ、上部旋回体の横幅を可及的に縮小して輸送性の向上を実施上有効に図り得るクローラクレーンを提供する。
【解決手段】上部旋回体3の旋回フレーム6上に各々作業用ロープを巻き取る複数のウインチ11〜14を平面視で前後一列に配置するとともに、上部旋回体の旋回フレームの左右いずれか一方の側方にキャブ17とパワーユニット18とを前後に配置する。また、キャブとパワーユニットの作動部31〜34との間にパワーユニットの作動油タンク36をキャブの背面に近接して配置し、この作動タンクを、キャブの背面全体を略覆う大きさに形成する。 (もっと読む)


【課題】クローラ式およびホイール式相互の換装を容易とする移動式クレーンの圧油供給装置を提供する。
【解決手段】この圧油供給装置2のバルブユニット13は、走行用モータ3,4を個別に駆動可能な仕様をもつ二つの切換制御弁7,8と、その切換制御弁7,8相互間を繋ぐとともに、主管路20に接続される合流管路17と、その合流管路17に配設された二つのチェック弁18,19と、切換制御弁7,8それぞれに付設された二つのリリーフ弁21,22と、を備え、更に、ホイールクレーンとして必要な所定のホイール用駆動機構が付設されている。 (もっと読む)


エンジンハウジングと、第1履帯フレーム(34)と、第2履帯フレーム(34)とを有する無限軌道型の作業機械(10)用のパイプレイヤフレーム(100)が開示される。このフレームは、エンジンハウジングに取り外し可能に取り付けできる中心フレーム(104)と、第1履帯フレームおよび中心フレームに取り外し可能に取り付けできる第1側部フレーム(106)と、第2履帯フレームおよび中心フレームに取り外し可能に取り付けできる第2側部フレーム(102)とを有する。このフレームは、また、第1側部フレームに取り外し可能に取り付けできるスペーサ組立体(150)を有する。このフレームは、さらに、第2側部フレームおよび中心フレームの間に配置される調節可能な組立体(160)で、第2側部フレームおよび中心フレームの間の距離を調節するように構成される調節可能な組立体(160)を有する。
(もっと読む)


【課題】 前回のレベリング動作完了からサスペンション高さ変更がされていないことをコントローラが判断することにより、不要なレベリング動作を行うことなくサスフリーとする油圧サスペンション装置を提供する。
【解決手段】 サスペンション操作手段60からレベリング操作信号が入力されると、レベリング動作を開始し全てのサスペンションシリンダが所定長さになるとレベリング動作完了するよう制御され、サスペンション高さ変更操作信号が入力されると、給排弁に作動信号を出力するよう構成された油圧サスペンション装置において、コントローラ64は、サスペンションフリー操作信号が入力されると、前回のレベリング動作完了からサスペンション高さ変更がされていない場合は開閉弁に開弁信号を出力し、前回のレベリング動作完了からサスペンション高さ変更がされている場合は前記開閉弁に開弁信号を出力しない。 (もっと読む)


【課題】キャリアフレームを長くすることなく、トランスミッションの抜き代を確保することのできる移動式クレーンを提供する。
【解決手段】キャリアフレーム20と、このキャリアフレーム20上に取り付けた旋回台と、キャリアフレーム20の下部の左右に前後方向の位置が異なるように設けられた一対のアウトリガーボックス80,81とを備え、キャリアフレーム20は、一対のサイドメンバ21,22と、このサイドメンバ21,22の上部に取り付けられた上板23と、この上板23のアウトリガーボックス80,81の前側に形成された開口23Aとを有し、この開口23A内にエンジン60を配置するとともにトランスミッション70をその開口23Aの下側に取り付ける建設機械用フレームであって、アウトリガーボックス80,81のうち前側にある一方のアウトリガーボックス80から他方のアウトリガーボックス81へ向かうように、サイドメンバ21,22間にクロスメンバ30を前後方向に対して斜めに配設した。 (もっと読む)


【課題】フックに吊り荷が掛かっていない状態でもクレーンの平衡を保つことができるカウンタウエイトを装備した自走式リフトクレーンを提供する。
【解決手段】車体12と、旋回体20と、ブーム22と、可動式のカウンタウエイトユニットと、少なくとも1つのリニアアクチュエータ装置38と、第1端部が旋回体に、第2端部がリニアアクチュエータ装置に枢動可能に接続されたアーム36とを有している。アームとリニアアクチュエータ装置は、旋回体とカウンタウエイトユニットの間に接続され、リニアアクチュエータ装置を伸縮させると、旋回体に対するカウンタウエイトユニットの位置が変化する。カウンタウエイト34は吊り上げ、移動、設置作業中は、車体の地面係合部材に間接的に支持される以外は地面によって支持されない。 (もっと読む)


【課題】作業現場が変わる度毎のラチスブームの分解、輸送、組み立て作業に際して、ラチスブームの先端部に設けられた電気機器類に電力を供給するための送電線の着脱、着脱、ケーブルリールへの巻き込み、巻き出し、配線作業を少なくすることを可能ならしめる移動式クレーンを提供する。
【解決手段】移動式クレーンのラチスブーム5の先端ブーム5cの枠内に、自然エネルギーを用いて発電した電力を、ラチスブーム5の先端部に設けられる電気機器類に供給する電源装置20を、前記先端ブーム5cの枠内における前記電源装置20の上方位置に設けた、前記ラチスブーム5の長手方向の中心線と直交する向きの支持軸により揺動可能に支持する。 (もっと読む)


【課題】車体の向きを変更可能な構成にし、2倍の吊り上げ能力を支障なく発揮でき、実施化を図り得るクレーン作業車を提供する。
【解決手段】クレーン作業車Aは2台の単体クレーン1L,1Rを連結してなる。各単体クレーンは、それぞれ少なくとも、クローラ2により走行可能な下部走行体3と、下部走行体上に旋回装置を介在して旋回可能に設けられた上部旋回体5と、上部旋回体に基端が傾動可能に支持されたブーム6と、ブームを傾動させる傾動機構10と、ブームの先端から巻上ロープ11を介して吊り下げられた吊り部材12の巻き上げ及び巻き下げをする巻上機構とを有する。2台の単体クレーンの上部旋回体同士を連結ビーム20を介して連結し、旋回時には旋回装置が旋回フリー状態でかつ走行停止状態の一方の単体クレーンの周りを、旋回装置が旋回ロック状態の他方の単体クレーンが旋回走行することで旋回動作をする。 (もっと読む)


51 - 60 / 101