説明

国際特許分類[C08F8/28]の内容

国際特許分類[C08F8/28]に分類される特許

71 - 80 / 84


【課題】 高エチレン含量のエチレン−ビニルアルコール共重合体であっても容易に製造
可能なエチレン−ビニルアルコール共重合体の製造方法、該エチレン−ビニルアルコール
共重合体の製造方法により得られたエチレン−ビニルアルコール共重合体、及び、高エチ
レン含量のエチレン−ビニルアルコール共重合体であっても容易に、かつ、高い効率でア
セタール化、ケタール化又はエステル化できる変性エチレン−ビニルアルコール共重合体
の製造方法を提供する。
【解決手段】 エチレン−酢酸ビニル共重合体と、水及び/又はアルコールとを混合し、
超臨界状態又は亜臨界状態の流体中で反応させるエチレン−ビニルアルコール共重合体の
製造方法。 (もっと読む)


【課題】 高い透明性と耐熱性とを有する成形体を得ることができる変性ポリビニルアル
コールを提供する。
【解決手段】 ポリビニルアルコール分子中の隣接する2つの水酸基にカルボニル化合物
が結合してなる変性ポリビニルアルコールであって、前記カルボニル化合物は、置換基を
有する芳香環又は置換基を有するシクロオレフィン環を有する変性ポリビニルアルコール
(もっと読む)


【課題】かぶりの原因となる水分の浸透が少ないことから、熱現像性感光材料の感光層の
バインダー樹脂としたときに、高い保存安定性を有する熱現像性感光材料が得られる熱現
像性感光材料用バインダー樹脂及び熱現像性感光材料を提供する。
【解決手段】残存アセチル基量が25モル%以下、残存水酸基量が17〜30モル%かつ
重合度が200〜3000であるポリビニルアセタール樹脂からなる熱現像性感光材料用
バインダー樹脂であって、前記ポリビニルアセタール樹脂は、膜厚20μmのシートとし
たときに、JIS Z 0208に準拠した方法により測定される透湿度が500g/m
・day以下であることを特徴とする熱現像性感光材料用バインダー樹脂。 (もっと読む)


【課題】 熱現像性感光材料の感光層を構成するバインダー樹脂として用いたときに、高
い生産性で熱現像性感光材料を製造することができる熱現像性感光材料用変性ポリビニル
アセタール樹脂及び熱現像性感光材料を提供する。
【解決手段】 主鎖中にα−オレフィン単位を1〜20モル%含有する熱現像性感光材料
用変性ポリビニルアセタール樹脂であって、メチルエチルケトン中に溶解して、E型粘度
計を用いて25℃において剪断速度60s−1の条件で測定した粘度が4.0Pa・sと
なるように調整した溶液において、E型粘度計を用いて25℃において剪断速度600s
−1の条件で測定した粘度が3.0Pa・s以下である熱現像性感光材料用変性ポリビニ
ルアセタール樹脂。 (もっと読む)


【課題】 高解像性を有するとともに、レジストパターンの矩形性、LER、DOF、およびELマージンの少なくとも1つを改善できるようにする。
【解決手段】フェノール性水酸基を有する構成単位(a1)と、ラクトン含有単環又は多環式基を有する構成単位(a2)と、酸解離性溶解抑制基を有する構成単位(a3)とを有する共重合体。 (もっと読む)


本発明の対象は、軟質変性されたポリビニルアセタール樹脂であって、ビニルアセテートと、9〜15個の炭素原子を有するα−分枝したモノカルボン酸の1種又は複数種の第三級ビニルエステルとからなるコポリマーであって、モノマーの全質量に対して5〜60質量%の第三級ビニルエステルを含有するコポリマーを鹸化させ、そして引き続きビニルアルコール単位を有する鹸化生成物を、1〜6個の炭素原子を有する1種又は複数種の脂肪族アルデヒドによってアセタール化することによって得られる軟質変性されたポリビニルアセタール樹脂である。 (もっと読む)


本発明の対象は、スルホネート官能性のポリビニルアセタールであって、スルホネート官能性のビニルエーテル及びアリルエーテルに由来するコモノマー単位0.1〜50質量%を有するスルホネート官能性のポリビニルアセタール並びにそれらの塗料及び印刷インキにおける使用である。 (もっと読む)


本発明の対象は、アミノ基又はアンモニウム基で変性されたポリビニルアセタールであって、≧50モル%のビニルアルコール単位を有する部分鹸化又は完全鹸化されたビニルエステル重合体を、1〜15個の炭素原子を有する1種又は複数種の脂肪族アルデヒド並びにそれらのヘミアセタール及び完全アセタールと、アミノ基又はアンモニウム基を有する少なくとも1種のアルデヒド又はそれらの水和物、ヘミアセタール又は完全アセタールとでアセタール化することによって得られるポリビニルアセタールである。 (もっと読む)


本発明の対象は、1)以下のものの共重合a)1〜15の炭素原子を有する非分枝鎖状又は分枝鎖状のアルキルカルボン酸の1つ又は複数のビニルエステル、及びb)少なくとも1つの重合可能な基を有する1つ又は複数のシリコーンマクロマー、及び2)シリコーンを含有するポリビニルアルコールへの、コポリマーのその後の鹸化及び3)1〜15の炭素原子を有する脂肪族及び芳香族アルデヒドを包含する群からの1つ又は複数のアルデヒドを用いた、シリコーンを含有するポリビニルアルコールのその後のアセタール化、
により得られるシリコーンを含有するポリビニルアセタールである。 (もっと読む)


以下:a)交互構造単位−[DM−AM]−を有する少なくとも30モル%の残基を含む少なくとも1種のコポリマーであって、ここで、DMは、供与体モノマーに由来の残基を表し、AMは、受容体モノマーに由来の残基を表し、上記コポリマーは、カルバメート基へと転換され得るペンダントカルバメート基を含む、コポリマー;b)少なくとも1種のアルデヒド;およびc)少なくとも1種の1価アルコールを含有する反応物(ここで、上記コポリマー(a)がカルバメート基に転換できる基を含有するとき、上記反応物は、さらに、以下:d)上記基をカルバメート基に転換する少なくとも1種の物質を含有する)の反応生成物が提供されている。この反応生成物は、種々の硬化可能組成物で使用するのに適当であり、これらもまた、提供されている。 (もっと読む)


71 - 80 / 84