説明

国際特許分類[C22B21/06]の内容

国際特許分類[C22B21/06]に分類される特許

11 - 20 / 106


【課題】アルミニウム粉末を高い収率で溶解することができ、溶解したアルミニウムを各種の用途に再利用することを可能にするアルミニウム粉末の溶解方法および溶解装置を提供する。
【解決手段】アルミニウム粉末の溶解方法は、アルミニウム粉末Aと弗化物系フラックスFとを予め混合することにより、アルミニウム粉末Aと弗化物系フラックスFを含む混合物Mを準備する工程と、混合物Mをアルミニウム溶湯L内で溶解する工程とを備える。 (もっと読む)


【課題】不純物レベルをよりいっそう抑制したアルミニウム材およびその製造(精製)方法を提供することを目的とする。
【解決手段】チタンとバナジウムとクロムとヒ素とセレンとジルコニウムとモリブデンの合計含有量が原子比で0.05ppm以下であり、リチウムとベリリウムとホウ素とナトリウムとマグネシウムと珪素とカリウムとカルシウムとチタンとバナジウムとクロムとマンガンと鉄とニッケルとコバルトと銅と亜鉛とガリウムとゲルマニウムとヒ素とセレンとジルコニウムとモリブデンと銀とカドミウムとインジウムとスズとアンチモンとバリウムとランタンとセリウムと白金と水銀と鉛とビスマスの合計含有量が原子比で0.4ppm以下であることを特徴とするアルミニウム材である。 (もっと読む)


【課題】不純物レベルをより一層抑制したアルミニウム材およびその製造(精製)方法を提供することを目的とする。
【解決手段】炭素(C)含有量が原子比で10ppm以下、酸素(O)含有量が原子比で1ppm以下、窒素(N)含有量が原子比で20ppm以下であり、鉄(Fe)と珪素(Si)と銅(Cu)の合計含有量が原子比で0.3ppm以下であることを特徴とするアルミニウム材である。 (もっと読む)


【課題】金属溶湯によるシャフトの閉塞を防止することができる金属溶湯用攪拌体を提供する。
【解決手段】本発明の金属溶湯用攪拌体1は、内部を吹き込みガスが流通可能な通気路22としたシャフト2を有し、該通気路22に、吹き込みガスを通過させるとともに、金属溶湯が上昇するのを遮断する閉塞防止部4を設けたことを特徴とする。閉塞防止部4は、通気路22に、下端部を閉塞し、周面に1箇所以上の吹き出し孔41を設けたパイプ材を配して形成することができる。 (もっと読む)


【課題】 溶湯金属中の不純物の除去効率を高めるために溶湯金属攪拌用回転体の回転方向を一方向のみならず、左周りから右周りへまたは右回りから左回りへ急反転させた場合であっても、シャフトまたはローターが破損することが少なく、不純物の処理が長時間可能な溶湯金属攪拌用回転体およびこれを備えた脱ガス処理装置を提供する。
【解決手段】 筒状のシャフト4の一方の端部に溶湯金属2を攪拌するローター5が、他方の端部に回転駆動機構6に接続する連結具3が取り付けられた溶湯金属攪拌用回転体1であって、シャフト4およびローター5の表面に、シャフト4またはローター5に用いられるセラミックスの使用時の熱膨張よりも大きい高さの凹凸部11を設け、凹凸部11を組み合わせる形で焼成時のセラミックスの収縮によりシャフト4とローター5とを嵌合して接合させた溶湯金属攪拌用回転体1である。 (もっと読む)


【課題】本発明は、Alスクラップから高いSiの除去率と高いAl晶出物の回収率を同時に満足し、かつ組成の傾斜が抑えられたAl精製体を効率よく得ることができるAlスクラップの精製方法を提供することを目的とする。
【解決手段】黒鉛製容器3内のAlスクラップ溶湯4から初晶10を発生させる初晶発生工程と、初晶の集積体12と濃化液相11とに分離し、第1の所定圧力を付与する分離及び圧力付与工程と、押し固め板維持工程と、を有した第1段階の精製工程と、黒鉛製容器3内を再加熱し、初晶の集積体12内に取り残された濃化部11aを融解させる再加熱工程と、押し固め板6により初晶の集積体12に第2の所定圧力を付与し、濃化部11aを排出させる濃化部排出工程と、を有した一連の工程を第1段階の精製工程の次に少なくとも1回以上行ない、Al精製体を回収する第2段階の精製工程と、を備えた構成である。 (もっと読む)


【課題】アルミニウム合金溶湯中に含まれるMgの除去効果の高い、経済的なマグネシウム濃度調整剤と、それを用いることによりアルミニウムを効率的にリサイクルする方法を提供する。
【解決手段】使用済みの乾電池を焙焼した後これを粉砕して得られた粉末である電池滓100質量部に対して塩化ナトリウム粉末と塩化カリウム粉末とを含む混合塩粉末を1〜30質量部添加した粉末からなるアルミニウム合金溶湯用マグネシウム濃度調整剤を、アルミニウム合金溶湯100質量部に対して0.5〜20質量部添加する。 (もっと読む)


【課題】使用済みの平版印刷版を再利用する際に、アルミニウム純度や微量金属含有量の品質を満たした平版印刷版用アルミニウム基体を、副成される酸化アルミニウムの量が低減され、高い収率で得ることができ、地球温暖化の原因となるCO発生量が大幅に削減された平版印刷版用アルミニウム基体の製造方法を提供する。
【解決手段】アルミニウム基体に、粗面化処理、陽極酸化処理、及び、ポリビニルホスホン酸を含有する水溶液よる親水化処理を順次施した平版印刷版用支持体を備える使用済みの平版印刷版を含むアルミニウム基体用再生材料を準備し、この再生材料により再生地金を得て、再生材地金に必要な量の新アルミニウム地金及び微量金属母合金を加えて新たなアルミニウム基体を作製し、これを平版印刷版用支持体に用いる平版印刷版用アルミニウム基体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】強度が向上し、再結晶粒の発生しにくい塑性加工用アルミニウム合金鋳塊を提供する。
【解決手段】Mgを0.8wt%〜1.2wt%、Siを0.7wt%〜1.0wt%、Cuを0.3wt%〜0.6wt%、Mnを0.14wt%〜0.3wt%、Crを0.14wt%〜0.3wt%、Feを0.5wt%以下、Tiを0.01wt%〜0.15wt%、Bを0.0001wt%〜0.03wt%含有し、強度の安定性を維持するためにZrを添加せず、又は、Ti/Bの値を3.0〜40.0として残部をAlと不可避的不純物とし、晶出物の平均粒径が8μm以下、デンドライト二次アーム間隔が40μm以下、かつ、結晶粒径が300μm以下の組織を有する塑性加工用アルミニウム合金鋳塊とする。 (もっと読む)


【課題】溶湯アルミニウム合金中又は粒子分散アルミニウム合金複合材料の溶湯中に酸化アルミニウム(アルミナ)粒子を添加し、溶湯アルミニウム合金中のマグネシウム成分が酸化アルミニウム粒子との反応で消耗されることによりアルミニウム合金中のマグネシウムの濃度を調整することができる方法を提供する。
【解決手段】マグネシウム含有のアルミニウム合金溶湯中に酸化アルミニウム粒子(アルミナ粒子)を添加し、酸化アルミニウム粒子とアルミニウム合金中のマグネシウムを反応させることにより、マグネシウムの含有量を調整したり、酸化アルミニウムマグネシウム(スピネル)と酸化アルミニウムの複合粒子を分散したりする。 (もっと読む)


11 - 20 / 106