説明

国際特許分類[C22C12/00]の内容

化学;冶金 (1,075,549) | 冶金;鉄または非鉄合金;合金の処理または非鉄金属の処理 (53,456) | 合金 (38,126) | アンチモンまたはビスマスを基とする合金 (248)

国際特許分類[C22C12/00]に分類される特許

141 - 150 / 248


【課題】通常の印刷手法によってビアホールに充填することができ、環境負荷を低減する点から好ましく、ビア欠陥がなく、ビアの接続信頼性が高く、ビアの抵抗値を非常に小さくすることができる、導電性ペースト組成物を提供する。
【解決手段】多層配線基板のビア充填用導電性ペースト組成物において、所定の質量比で導電粉末とバインダー成分とを含み、導電粉末を130℃以上240℃以下の融点を有する非鉛半田粒子(第1の合金粒子)、Au,Ag,Cuからなる群から選ばれる少なくとも一種以上(第2の金属粒子を)とし、第1の合金粒子と第2の金属粒子とを所定の質量比とし、バインダー成分をTgが第1の合金粒子の融点未満で、流動開始温度が260℃以上の熱可塑性樹脂組成物とする。 (もっと読む)


【課題】圧延処理もしくは粉末化処理を行ったAl合金と水を接触させることにより、水素ガス発生反応を安全に促進させる水素ガス発生部材を提供する。
【解決手段】金属マトリックス中に、Alを微細分散させた組織を有し、水を接触させて、水素ガスを生成する水素ガス発生部材20であり、水素発生装置10内には、水素ガス発生部材20を装着するための固定部材14があり、内部に貯められている水15と水素ガス発生部材20と接触させ、その表面から発生する水素ガスを水素ガス供給管12を通して外部に供給して、図示しない貯蔵タンクへ貯蔵する。 (もっと読む)


【課題】性能を向上させ得る熱電材料の製造方法および熱電材料を提供する。
【解決手段】熱電材料からなる多結晶体で形成されているバルク体を準備する。バルク体に引張応力を加える引張操作を実施し、バルク体の結晶の結晶配向度を高める引張応力付与工程を実施する。例えば、前記バルク体は、前記熱電材料の粉末集合体または前記熱電材料の塊体を、押出方向に押出成形する工程を経て形成されており、前記引張応力付与工程において、前記引張応力は前記押出成形の前記押出方向に沿った方向に付与されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】鉛合金スラブと鉛合金箔(合金リボン)の強度が向上したため圧延による接合性が低下するとともに、表面上の凹凸による接合面の剥離層ができ、エキスパンド加工時の網目状展開部の断線などが発生する。格子におけるこの部位が選択的に腐食されることで鉛蓄電池の寿命特性が短くなるという課題があった。
【解決手段】エキスパンド格子用鉛合金シートの製造工程において、前記スラブの表面が冷却水で一様に濡れた状態で鉛合金箔と重ね合わせて第1圧延段階を実施することで、鉛蓄電池の寿命特性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】熱伝導率を十分に低減させ、特性を大きく向上させた熱電変換素子及びその製造方法を提供する。
【解決手段】熱電変換材料を構成する元素の塩を含む溶液を調製した後、この溶液を、還元剤を含む溶液に滴下して熱電変換材料の原料粒子を析出させ、加熱処理し、次いで焼結する工程を含む。還元剤を含む溶液に滴下することにより、平均粒径が10〜100nmである熱電変換材料の原料粒子を析出させ、この原料粒子を加熱処理し、焼結することにより、平均粒径が10〜100nmである熱電変換材料の結晶粒子からなる熱電変換素子を得ることができ、十分な粒界におけるフォノン散乱を示し、熱伝導率低減を低減させ、性能指数ZTを向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】特性を大きく向上させた熱電変換素子を提供する。
【解決手段】熱電変換材料1を構成する元素の塩とこの熱電変換材料1に固溶して合金を形成する量よりも多くの量の金属もしくは合金の塩を含む溶液を、pH調整材と還元剤とを含む溶液に滴下し、熱電変換材料を構成する元素及び金属もしくは合金の粒子2を析出させ、加熱処理することにより熱電変換材料の連続相中に金属もしくは合金の分散相を析出させ、次いで焼結することにより、平均粒子径が1〜100nmである金属もしくは合金粒子が分散されてなる熱電変換素子であって、前記金属もしくは合金粒子2の少なくとも一部が、熱電変換材料1のフォノンの平均自由行程以下の間隔で分散されてなる、熱電変換素子とする。 (もっと読む)


【課題】 金属合金粉末として、Biを58重量%以上含むBi−Sn系ソルダペーストにおいて、接合後に高い接合強度が得られるとともに、接合対象物がAuを含む場合においても空隙が発生しないソルダペースト、およびそのソルダペーストを用いて接合された接合物品を提供する。
【解決手段】 金属合金粉末として、Biが58重量%〜98重量%、Vが0.01重量%〜0.5重量%、残部Snからなるソルダペースト、およびそのソルダペーストを用いて接合された接合物品とする。 (もっと読む)


【課題】無電解Niメッキで表面処理された電子部品をはんだを利用し、接合させる際にはんだ接合部で発生する脆性破壊を防止する方法を提供する。
【解決手段】電子部品に無電解NiXP(X=W、Mo、Co、Ti、Zr、Zn、V、Cr、Fe、Nb、Re、Mn、Tl、Cuから選ばれる少なくとも1種)メッキを施して金属層を形成する段階と、該無電解NiXP層上にはんだをリフローし接合する段階とから構成し、はんだ接合部で発生する脆性破壊を防止する方法を達成する。 (もっと読む)


【課題】 金属合金粉末として、Biを30重量%以上含むBi−Sn系ソルダペーストにおいて、接合後に高い接合強度が得られるとともに、接合対象物がAuを含む場合においても空隙が発生しないソルダペースト、およびそのソルダペーストを用いて接合された接合物品を提供する。
【解決手段】 金属合金粉末として、Biが30重量%〜98重量%、Al、Mnのいずれか一方が0.01重量%〜0.5重量%、残部Snからなるソルダペースト、およびそのソルダペーストを用いて接合された接合物品とする。 (もっと読む)


【解決手段】下記組成
Ra-T1b-Bc(RはY及びScを含む希土類元素、T1はFe及び/又はCo、a、b、cは原子百分率を示し、12≦a≦20、4.0≦c≦7.0、残部b。)
からなる焼結体に対し、
R1i-M1j(R1はY及びScを含む希土類元素、M1はAl、Si、C、P、Ti、V、Cr、Mn、Ni、Cu、Zn、Ga、Ge、Zr、Nb、Mo、Ag、In、Sn、Sb、Hf、Ta、W、Pb、Biから選ばれる1種又は2種以上、15<j≦99、iは残部。)
からなり、かつ金属間化合物相を70体積%以上含む合金の粉末を、上記焼結体の表面に存在させた状態で、当該焼結体及び当該粉末を当該焼結体の焼結温度以下の温度で真空又は不活性ガス中において熱処理を施す希土類永久磁石の製造方法。
【効果】本発明によれば、生産性に優れると共に、高性能で、残留磁束密度の低減を抑制しながら保磁力を増大させたR-Fe-B系焼結磁石を提供できる。 (もっと読む)


141 - 150 / 248