説明

国際特許分類[E01D2/02]の内容

固定構造物 (153,614) | 道路,鉄道または橋りょうの建設 (13,779) |  (3,776) | 支持スパン構造の断面に特徴のある橋 (209) | I型断面形のもの (69)

国際特許分類[E01D2/02]に分類される特許

41 - 50 / 69


【課題】RC床版を用いた2本又は3本の主桁をもつ少数主桁橋の疲労耐久性を向上する。
【解決手段】主桁1の上フランジ1aの下面に固定したスタッド6をアンカーとして、主桁1と鉄筋コンクリート床版4を接続する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、高架道路または橋の建設に使用される鋼コンクリート複合桁および鋼コンクリート複合桁の施工方法に関するものである。
【解決手段】本発明の鋼コンクリート複合桁は、鋼板からなる上フランジと、鉄筋コンクリートからなる下フランジと、前記上フランジおよび下フランジの間を垂直に接続する鋼板ウエブとから構成され、複数本が橋脚上に設けられる。前記上フランジの間には、プレキャストプレストレストコンクリート板を橋渡すように設置されている。鉄筋コンクリート床版は、前記上フランジおよび前記プレキャストプレストレストコンクリート板の上部、と前記鋼板ウエブの上部が埋設するように打設される。前記プレキャストプレストレストコンクリート板は、前記鉄筋コンクリート床版が打設された後に、型枠および支保工が外されても、そのまま埋設されて残される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、高架道路または橋の建設に使用される鋼コンクリート複合桁からなる連続鋼板ウエブ橋および連続鋼板ウエブ橋の施工方法に関するものである。
【解決手段】本発明の連続鋼板ウエブ橋は、コンクリート上フランジとコンクリート下フランジとの間を鋼板ウエブにより接続された鋼コンクリート複合構造のプレキャスト単純桁を複数の橋脚間に連続して架設するものである。橋脚上に設けられた横桁は、前記プレキャスト単純桁の前後左右の桁どうしを連続化する現場打ちコンクリートからなる。前記現場打ちコンクリートは、前記横桁の前後左右方向に緊張ケーブルによってプレストレスが導入される。前記構成の連続鋼板ウエブ橋は、連続しているとともに、予測される曲げモーメントに対して、予め前後左右方向から緊張ケーブルにより、プレストレスを与えることで合理的な設計ができる。 (もっと読む)


【課題】合成床版(橋)に作用する正の曲げモーメントに抵抗できるコンクリートの有効断面としてコンクリートのほぼ全断面を考慮でき、経済的で施工性が良く、しかも終局状態に至るまで版としての挙動を呈するため疲労耐久性が高い、内リブ付形鋼を用いた合成床版、合成床版橋又は合成桁橋を提供する。
【解決手段】底鋼板(32b、64)と、フランジ(31a、31b)が上下に位置するようフランジのH形鋼の軸方向と直交する方向に併設され、隣り合うH形鋼の下フランジ31b同士が、前記底鋼板32bを介して繋がれた複数本の内リブ付H形鋼31、又は、フランジ61aが上に位置するようフランジのT形鋼の軸方向と直交する方向に併設され、隣り合うT形鋼の軸同士が、前記底鋼板64を介して繋がれた複数本の内リブ付T形鋼61と、を備える。 (もっと読む)


本発明の例示的な実施形態による組立式鋼橋梁は少なくとも2以上の鋼製桁セグメントを連結して構成されるもので、前記各鋼製桁セグメントの連結端部側上部フランジ及びウェブに連結設置される支圧ブロック;及び前記各連結端部側下部フランジに着脱可能に設置されて、前記各連結端部をヒンジ結合させるためのヒンジアセンブリーを含む。 (もっと読む)


【課題】耐久性、施工性及び耐力が向上した剛結部構造を提供する。
【解決手段】上部建築構造体部材である鋼桁30と下部建築構造体部材である杭(40)を剛結する鋼殻体構造であって、前記鋼殻体50は、密閉六面体であり、下面に前記杭(40)を挿通させる穴を備えた密閉六面空間の鋼殻体を有し、該穴に前記杭(40)の上部が貫入され、前記鋼殻体50に前記鋼桁30の端部が挿入され、少なくとも前記鋼殻体内部の空間部にコンクリート60が充填されている。 (もっと読む)


【課題】短期間に低コストで連続鋼コンクリート合成桁の架設が可能な多径間連続合成桁の架設方法の提供。
【解決手段】H型鋼からなる鋼桁部の少なくとも一方のフランジと一体にコンクリート桁部を一体に備えた鋼コンクリート合成桁Aを、その延長方向に連結した状態で2径間以上の橋脚4上に架設する多径間連続合成桁の架設するに際し、架設しようとする予定橋脚数上に連続させてガーダ10を架設するとともに、各橋脚4上に横取り装置20を設置し、ガーダ10上を多径間に渡って架設する予定数の前記鋼コンクリート合成桁Aをそれぞれ所定の架設位置まで送り出し、各鋼コンクリート合成桁A間をガーダ10上で連結し、予定の多径間架設長さに連結した1本の多径間連続合成桁Bを組み立て、これを横取り装置20によって橋脚4上の所定の位置に架設する。 (もっと読む)


【課題】鋼材に対してプレフレクションを行う際、集中荷重点を3点以上とした場合であっても、載荷される荷重を荷重点毎に的確にコントロールすることができ、試行錯誤的な、時間のかかる調整作業を行うことなく、設計通りの荷重を載荷することができるプレストレス鋼桁の製造方法を提供する。
【解決手段】各集中荷重点P1〜P3について設計荷重値をそれぞれ算出し、ジャッキ3a〜3cによりI型鋼1に対して荷重を載荷していく作業を複数の段階に分け、各段階毎に、各集中荷重点P1〜P3について載荷すべき目標荷重値をそれぞれ設定し、各集中荷重点P1〜P3にそれぞれ載荷される実荷重値が、各目標荷重値の許容誤差の範囲内となるようにジャッキ3a〜3cを制御し、段階が進むごとに、目標荷重値及び実荷重値を次第に設計荷重値へ近づけていく。 (もっと読む)


【課題】既設のプレストレストコンクリートからなるT桁,箱桁構造の橋梁に対して、簡易な工事により新たに免震ダンパーを追加して取り付けることができる免震ダンパーの取付方法を提供する。
【解決手段】免震ダンパー21は、橋脚11から橋軸方向に所定距離離れた位置にて、隣り合うT桁13aの立壁間を橋軸直角方向に連結する増打コンクリート16を設け、この増打コンクリート16に免震ダンパー21の上部をアンカー25aにより固定し、橋脚11から増打コンクリート16に対向して橋軸方向へ延出した延出部18を設け、免震ダンパー21の下部をアンカー24aにより延出部18に固定することができる。 (もっと読む)


【課題】 施工性を向上させ、コストを削減させる。
【解決手段】 床版1と鋼製主桁2と橋台3とから構成される鋼ポータルラーメン橋の鋼製主桁2と橋台3との接合構造であって、鋼製主桁2の端部は、橋台3の上部に埋め込まれ、この橋台3の上部に埋め込まれている鋼製主桁2のフランジ21およびウェブ22には、複数の開孔部21a,22aが設けられている。また、橋台3において、鉛直方向に延びる複数の橋台主鉄筋31は、その上端部31aが橋軸方向に屈曲させられている。この上端部31aは、上部側の床版鉄筋11と下部側の床版鉄筋11との間に入れられる。 (もっと読む)


41 - 50 / 69