説明

国際特許分類[E04G21/16]の内容

国際特許分類[E04G21/16]の下位に属する分類

国際特許分類[E04G21/16]に分類される特許

31 - 40 / 253


【課題】この発明は、嵌合式組立鋼管継柱の建柱位置の変更や嵌合式組立鋼管継柱の撤去を行う場合に、当該鋼管継柱の嵌合部を取り外して分解できる工具の提供を目的とするものである。
【解決手段】正面視略逆L字の上部L字型部材4を少なくとも二つ設け、これらの上部L字型部材4を、嵌合部の上側の鋼管2の下端に、掛止爪11を掛止させて、上側の鋼管2に当接させ、これらの上から固定バンド5を巻き回させて、上側の鋼管2に上部L字型部材4を固定し、上部L字型部材4と略同構造の下部L字型部材8を、上部L字型部材4と同数設け、これらの下部L字型部材8を夫々、上部L字型部材4の真下にくるように、下側の鋼管3の外周に当接させ、これらの上から固定バンド9を巻き回させて、下側の鋼管3に下部L字型部材8を固定し、各上部L字型部材4と、対向する各下部L字型部材8との間に油圧シリンダー7を介在させる構成とした。 (もっと読む)


【課題】壁面への吹付けをムラができないようにしつつ吹付け塗装システムの軽量化を図り、吹付け塗装システムによる吹付け作業を簡単に行う。
【解決手段】吹付け塗装システム1は、壁面3に沿って上下方向に設置可能な左右一対のレール10と、レール10の下端に取り付けられ、レール10を壁面3に沿った左右方向Yに移動自在にする車輪11と、レール10に取り付けられ当該レール10に沿って昇降可能で、壁面3に対して吹付け剤を供給する吹付けユニット12と、壁面3に沿って設置された際のレール10の撓みを防止する撓み防止機構13と、を有する。 (もっと読む)


【課題】シンプルな構成であって取り扱いが容易であり、可撓電線管のコンクリート打設前におけるスラブ内配管作業の効率化に十分寄与し得る可撓電線管先導用具を提供することを課題とする。
【解決手段】一半部側に先導杆10を連結可能にし、他半部側の上半を開口して嵌装口3を形成した円筒状本体2と先導杆10とから成り、嵌装口3はその端面部縁辺に、部分的に内方に折り曲げて形成した係止ツメ5を有している。係止ツメ5は、端面部縁辺の両側上部と下端部の3個所に設けられ、先導杆10は金属製又は樹脂製の棒材で、少なくとも進行方向前後2本の鉄筋間に跨り得る長さとされ、先導杆10は、本体2に対し着脱可能にされる。 (もっと読む)


【課題】磁性体建造物下で重量物を持ち上げる支持物がない場所での重量作業をする場合に、強力な磁力を持つ永久磁石に磁力回路を構成する冶具により、引き上げ保持機能を持った保持具を提供する。
【解決手段】建造物下に磁力により設置するために、強力な磁力を持つ磁性体材料で作られ、かつ引き上げ機等を設置できる保持器において、磁石1をより強力にする磁性体容器2と非磁性板材6に非磁性吊金具10が設けられた吊金具部と磁性体容器2を磁性体構造物から剥がすための非磁性体アーム7から構成されている。 (もっと読む)


【課題】 マストへの取り付けを効率よく、かつ安全にできる装置を提供する。
【解決手段】 マスト80を躯体に支持する壁つなぎ装置1であって、前記マスト80を囲むように設けられる枠部材41と、該枠部材41を前記躯体に支持するステー部材76とを備える。前記枠部材41は、少なくとも1箇所がピン結合57、61、62されるとともに、ピン結合部57、61、62以外の部分の1箇所に、結合分離可能な連結部59が設けられ、該連結部59を介して前記枠部材41の内側に前記マスト80が挿入可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】鉄骨を所定の位置に安全かつ簡単に建て込むことができる鉄骨建方用吊り治具およびこれを用いた鉄骨建て込み方法を提供する。
【解決手段】治具本体12に設けられ、長手方向を水平に配置した鉄骨2を上下から挟持可能な上側挟持部材18と下側挟持部材20とからなる挟持部14を有する鉄骨建方用吊り治具10であって、下側挟持部材20は、治具本体12に固定され、上側挟持部材18は、鉄骨2の長手方向に平行な軸周りに回動可能に治具本体12に設けられるものであり、挟持部14に、上側挟持部材18の回動を係止して鉄骨2の挟持が解除されることを防ぐ外れ止め機構16を設けるようにする。 (もっと読む)


【課題】床スラブに埋設された排水用配管部材を床スラブから取り除くにあたり、排水用配管部材の外形や埋設状態による制約を受けずに排水用配管部材を引き抜き可能とする。
【解決手段】排水用配管部材11の下方に配置される引き上げ駒部材51と、排水用配管部材11を貫通して引き上げ駒部材51を吊り下げ支持する軸部材41と、軸部材41を床スラブSの上側で支持する支持部材31と、引き上げ駒51を軸部材41の軸方向に上昇させる上昇機構23と、を備え、引き上げ駒部材51は、排水用配管部材11の下端の内径より大きく形成されておって排水用配管部材11の下端を下方から支持できる構成とされており、該排水用配管部材11の下端を下方から引き上げ駒部材51で支持して上昇機構23により上昇させることにより排水用配管部材11を上昇させて床スラブSから引き抜く。 (もっと読む)


【課題】使用できるスペースに制限のある作業場所においても、塗料の洗浄によって生じた廃水を適正に処理可能な器具類の付着物の洗浄装置を提供する。
【解決手段】水性塗料又はその他の汚れが付着している器具類を水で洗浄した洗浄廃水を貯留可能であり、洗浄廃水に対して中和と凝集を含む必要な処理を行うために、洗浄廃水を溜めるときは排水口13を閉じ、洗浄廃水を排出するときには排水口を開く開閉部20を設けた貯留槽14と、上記貯留槽内部に着脱可能に配置され、必要な処理の行なわれた洗浄廃水を槽外部へ排出する際に凝集分ないし固形分を捕集する粗フィルターを備えた第1の分離手段と、上記貯留槽から排出された洗浄廃水を受け入れ、第1の分離手段を通過した固形分を捕集するために、上記粗フィルターよりも細かいメッシュを持つ細フィルターを備えた第2の分離手段を具備する。 (もっと読む)


【課題】穿孔雄刃の全体の軸方向長さを長くすることなく穿孔力を高め、かつ、正確に穿孔することができる穿孔雄刃を提供する。
【解決手段】穿孔雄刃5は、穿孔すべき貫通円孔の中心軸M方向の平面視で円形状であって、中心軸Mを含む平面方向の側面視で、中心軸Mについて対称で、穿孔の切っ掛けとなる先端突部1と、この先端突部に連続し中心軸Mに対してなす角の大きい基礎刃2と、この基礎刃2に連続し穿孔に伴って漸増する切断抗力を軽減するように中心軸Mに対してなす角が小さくなるように屈曲した変曲部4と、この変曲部4に連続しかつこの変曲部4を含み、最端部分で左右が連結する形状となている打抜刃3とを備えている。 (もっと読む)


【課題】この発明は、鉄塔等の鋼構造物の塗装面に、安全確実に密着子を固定する固定治具の提供を目的とする。
【解決手段】塗装面に吸着する磁石3と、磁石3を保持するとともに、腕金5を支持するねじ部材2と、塗装面を検査する略糸巻き状の密着子1を把持する腕金5とからなる固定治具Aであって、ねじ部材2は、ねじ部材2の一端部に、磁石3を固定させて保持し、また腕金5を支持し、腕金5の一端部の長手方向には、スライド孔を有し、当該スライド孔にねじ部材2を貫通させ、かつ、この腕金5の上からねじ部材2に締付自在な蝶ナット7を螺着させ、また腕金5の一端部は、前記スライド孔を通じて、ねじ部材2に、ねじ部材2の円周方向に回動自在、かつ、ねじ部材2の半径方向に摺動自在に支持されており、腕金5の他端部には、密着子1の細径部を側面から把持する切り欠きが設けられている構成とした。 (もっと読む)


31 - 40 / 253