説明

国際特許分類[F02C3/28]の内容

国際特許分類[F02C3/28]に分類される特許

91 - 100 / 144


【課題】非混合式燃料プロセッサを使用するシステムおよび方法を提供する。
【解決手段】非混合式燃料プロセッサを使用するシステム(80)は、非混合式燃料プロセッサ(80)および発電ユニット(100)を含む。非混合式燃料プロセッサ(80)は、ガス化反応炉(28)、酸化反応炉(32)および再生反応炉(30)を含む。ガス化反応炉(28)はCO吸収剤材料を含む。酸化反応炉(32)は酸素移転材料を含む。再生反応炉(30)は、消費したCO吸収剤材料をガス化反応炉(28)から受け入れて、再生したCO吸収剤材料をガス化反応炉(28)に戻すべく構成され、更には、酸化した酸素移転材料を酸化反応炉(32)から受け入れて、還元した酸素移転材料を酸化反応炉(32)に戻すべく構成される。発電ユニット(100)は、酸素減損流を酸化反応炉(32)から受け入れて、電気を発生させるべく構成したものである。 (もっと読む)


【課題】バイオマス燃料を燃焼炉で完全燃焼させ、発生する高温ガスにより発電するとともに、高温ガスと熱交換した空気または水を暖房用として供給する常圧燃焼タービンシステムを提供する。
【解決手段】バイオマス燃料を完全燃焼させるバイオマス常圧燃焼炉1と、バイオマス常圧燃焼炉1で発生する高温ガスGを作動ガスとして膨張させるタービン21と、タービン21からの作動ガスG2を圧縮する圧縮機22と、タービン21と圧縮機22との間に配置されて、タービン21からの作動ガスG2を空気または水からなる熱交換媒体と熱交換して冷却するとともに熱交換媒体を加熱する熱交換器23と、熱交換器23で加熱された熱交換媒体である温風、温水または蒸気C3を消費する現場に供給する供給通路25とを備えている常圧燃焼タービンシステム。 (もっと読む)


特に複合発電プラント(30)で使用されているガスタービン(11)を運転する方法であって、ガスタービン(11)により空気を吸い込んで圧縮し、圧縮された空気を、石炭から取得された合成ガスを燃焼させるために燃焼器(18,19)に供給し、燃焼の際に発生した高温のガスを、後続のタービン(16,17)で、作業の実行下に膨張させ、しかも圧縮された空気の一部を酸素と窒素とに分解し、酸素を、石炭ガス化設備(34)で、合成ガスを発生させるために使用する形式の方法が提供される。このような方法では、2つの燃焼器(18,19)と2つのタービン(16,17)とを有する、再熱式のガスタービン(11)を使用し、第1の燃焼器(18)で、圧縮された空気の使用下に合成ガスを燃焼させ、発生した高温のガスを第1のタービン(16)で膨張させ、第2の燃焼器で、第1のタービン(16)から到来したガスの使用下に合成ガスを燃焼させ、発生した高温のガスを第2のタービン(17)で膨張させ、両燃焼器(18,19)を、希薄化されていない合成ガスによって運転し、ガスタービン(11)の第1の燃焼器(18)内の火炎温度(T)を、天然ガス(TNG)を用いた運転に比べて低下させ、しかも第2の燃焼器(19)を十分に、天然ガスのために設計された標準運転(TNG)で運転することにより、出力および運転の自在性の著しい損失なしにNOxエミッションの低減が達成される。
(もっと読む)


【課題】プラント全体の圧力・温度のバランスを調整し、負荷変動時において、ガスタービンの出力を早期に安定させることのできる石炭ガス化複合発電システム及びその運転制御方法を提供すること。
【解決手段】ガスタービン5bの負荷変化時において、燃料ガスのカロリ異常が検知された場合に、ガスタービン5bの負荷変動指令値をゼロ若しくは低減させ、この負荷変動指令値に基づいてガスタービン5bの発電出力指令を生成する。 (もっと読む)


【課題】カロリーメータ等の計測機器を用いずにカロリの変動を既設の計測値を用いて検知すること。
【解決手段】燃料ガスカロリを一定としたときのガスタービンの燃焼器への燃料投入量とガスタービンの発電出力との関係から、燃料投入量に対するガスタービンの発電出力の許容変動範囲、または、ガスタービンの発電出力に対する燃料投入量の許容変動範囲を設定し、実際の燃料投入量または実際のガスタービンの発電出力が許容変動範囲から外れた場合に、カロリ異常を検知する。 (もっと読む)


【課題】小型で炭素変換効率の良い統合型ガス化組み合わせサイクルシステムを提供する。
【解決手段】統合型ガス化組み合わせサイクルシステムであって、ガス化リアクターおよび上記ガス化リアクターに連結されたガスタービンを備え、上記ガス化リアクターが、還元反応チャンバー、上記還元反応チャンバー中に供給原料を導入するための供給原料入口、上記ガスタービンによって生成される排気ガスを上記還元反応チャンバー中に導入するためのガス入口、および上記還元反応チャンバー中の上記供給原料と上記排気ガスとの反応によって発生される合成ガスを放出するためのガス出口を備える。 (もっと読む)


【課題】水素吸蔵合金容器のような高価かつ大掛かりな手段を設けなくても、冷熱を効率的に得ることをできる、空気を作動媒体とするコジェネレーションシステムの提供。
【解決手段】コンプレッサからの第一空気を少なくとも二つに分配し、一方の圧縮空気を燃焼させてタービンを駆動させることにより電気エネルギを得ると共に、他方の圧縮空気を熱交換後に膨張させることにより冷却空気を得ることを特徴とする、空気冷却システム。 (もっと読む)


【課題】脱S剤の使用量を低減すると共に、酸性ガスの除去効率及びS成分の除去効率の向上したガス浄化装置及び方法、並びにそれを用いたガス化システム、ガス化発電システムを提供する。
【解決手段】改質炉15で改質された高温の改質ガス14を減温すると共に、液状のアルカリ剤16を供給して、改質ガス14中の酸性ガスを中和する減温塔17と、減温された冷却ガス18を供給する煙道21中に、前記硫化水素を除去する粉状の脱S剤22を対供給する脱S剤供給装置32と、前記供給された脱S剤22及びアルカリ剤16の堆積層を形成する濾過膜20aを備えてなる集塵装置20と、冷却ガス18中の酸性ガス成分及びS成分を除去した浄化ガス24を減湿する減湿装置25と、減湿された減湿浄化ガス26を貯留するガスホルダ27と、該ガスホルダ27で貯留された貯留ガス28を用いて発電に供給するガスエンジン(G/E)等29とを具備する。 (もっと読む)


【課題】脱S剤の使用量を低減すると共に、酸性ガスの除去効率及びS成分の除去効率の向上したガス浄化装置及び方法、並びにそれを用いたガス化システム、ガス化発電システムを提供する。
【解決手段】改質炉15で改質された高温の改質ガス14を減温すると共に、液状のアルカリ剤16を供給して、改質ガス14中の酸性ガスを中和する減温塔17と、減温された冷却ガス18中の煤塵を集塵する第1の集塵装置20と、前記第1の集塵装置20の後流側の酸性ガスが除去された冷却ガス18を供給する煙道21中に脱S剤22を供給してなり、供給された脱S剤22の堆積層を形成する第2の集塵装置23と、ガス中の酸性ガス成分及びS成分を除去した浄化ガス24を減湿する減湿装置25と、減湿された減湿浄化ガス26を貯留するガスホルダ27と、該ガスホルダ27で貯留された貯留ガス28を用いて発電に供給するガスエンジン等29とを具備する。 (もっと読む)


【課題】従来の圧縮機の制御装置では、圧縮機とIGVとを、配置上離れた場所に設置した場合、IGVの開度と実際に流れる流量との非線形性が大きくなりIGVの制御が難しくなるという問題があった。
【解決手段】そのために、本発明の圧縮機の制御装置は、圧縮機と、前記圧縮機の吸入側に配設されたIGVと、圧縮機の吐出側と吸入側とを接続するリサイクルラインと、リサイクルラインに設けられたリサイクル弁とを有する圧縮機において、圧縮機への供給流量指令値に基づくIGV開度指令値を非線形性を是正する非線形弁開度関数発生器を設け、これによりIGVを制御するようにした。これにより、流量とIGV開度の線形性を持たせることができ、制御性能を改善することができる。 (もっと読む)


91 - 100 / 144