説明

国際特許分類[F16L21/02]の内容

機械工学;照明;加熱;武器;爆破 (654,968) | 機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段 (198,328) | 管;管の継ぎ手または取り付け具;管,ケーブルまたは保護管類の支持;熱絶縁手段一般 (15,571) | スリーブまたはソケットをもつ継ぎ手 (1,042) | 管とスリーブの間または管とソケットの間に弾性密封リングをもつもの,例.転動するまたは他の組み立て形リングをもつもの (300)

国際特許分類[F16L21/02]の下位に属する分類

転動するシールリングを用いるもの
結合前にソケット内に置かれるもの
結合前に差し込み口の端の周囲に置かれるもの
密封リングが軸方向に可動な部材によって圧縮されるもの (79)
おす部に置く第一環とスリーブまたはソケットの第二環からなるもの

国際特許分類[F16L21/02]に分類される特許

181 - 190 / 221


【課題】 推進管用カラーの溶接作業を効率的に行う。
【解決手段】 推進管Aは、半割状態の分割推進管片G,Gを円筒形状に組み立てることにより構成されており、その環状カラーDは、半割状態の分割カラー片D,Dを溶接することにより形成されている。そして、この分割カラー片D,Dには、推進管の埋設現場にて環状カラーDを推進管Aに固定するための固定部材(不図示)が設けられている。したがって、分割カラー片D,Dの溶接は、推進管の埋設現場にて推進管Aに固定する前に、分割推進管片G,Gが搬入されてきているかどうかとは無関係に行うことができ、環状カラーDを多数溶接してストックしておくこともできる。したがって、溶接作業者は溶接作業だけを連続して行うことが可能となり、推進管が搬入されている間に待機したりする必要が無いので、溶接作業の効率化を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】 シール部材の外的要因による劣化を避けると共に、特段の工具等を要することなく、栓部材のスムーズな嵌挿作動及び離脱作動を可能とする受口用栓を提供すること。
【解決手段】 受口6の内面に嵌挿される凸状部10aと、鍔状部10bとを有する栓部材10と、受口6外面に固定的に取付けられる固定部材12と、凸状部10a外面と受口6内面との間隙を密封するシール部材11と、栓部材10と固定部材12とを一体に係合することにより、凸状部10aを受口6内面に嵌挿作動する係合部材14、15、16と、から構成される受口用栓2であって、係合部材14、16が、受口6又は固定部材12の反力を利用して、栓部材10を受口6から離脱作動する。 (もっと読む)


【課題】増し締めを殆ど行わなくても良好なシール性が維持できるとともに、その組付け作業性も改善される集積パネルと流体デバイスとの接続構造を提供する。
【解決手段】集積パネル1とバルブ2とを環状ガスケットGを用いて単一の円管状流体通路3,7シール状態で連通接続するに、フッ素樹脂製の第1及び第2流体給排口部1A,2Aに環状突起11,21を形成し、断面形状が略H型でフッ素樹脂製のガスケットGには、環状突起11,21のそれぞれに嵌合すべく流体経路Wの外径側部分に形成された一対の環状溝51,51を有するフッ素樹脂製のものに構成し、集積パネル1とバルブ2とを引寄せて、第1及び第2流体給排口部1A,2Aの環状突起11,21とガスケットGの環状溝51とがそれぞれ嵌め合わされて嵌合シール部が形成される接合状態を維持する維持手段Iを装備する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、樹脂管継手に内蔵する各部材をそのままとし、樹脂管継手その物を外側より漏水防止機能を付与する樹脂管継手を提供するものである。
【解決手段】継手基体にO−リング及び管体保持リング等の各部材を装着した樹脂管継手の管体差込口の外側に高吸水膨潤性部材をリング状に配置し、その上を覆うカバーを設けたことを特徴とする樹脂管継手。11‥継手基体、15‥キャップ、16‥差し込み口、20‥管体、30‥カバ−体、31‥カバ−体の胴部、32‥カバ−体の筒部、33‥高吸水性をもつ環状のシール材。 (もっと読む)


【課題】 本発明は共通中心線上に直列に配置される複数のヒューム管等の対向端接続部において、ゴム等による可撓性短円筒を対向端部に亘って密着嵌合し、上記対向端接続部の屈曲性大で安全性の高い可撓性継手を得ることを目的とする。
【解決手段】 共通中心線c上に直列に配置した複数の等径管1,1’の対向端部において、上記対向端部にそれぞれ小径短筒2,2’を対向方向に突設し、上記両小径短筒2,2’の外周に亘って伸縮可能な可撓性ベローズ筒3を嵌合し、一方の等径管の上記小径短筒2の外周に上記ベローズ筒3の基端部3a外周を締付固定し、他方の等径管の上記小径短筒2’の外側に上記ベローズ筒3の先端部3bを摺動自在に嵌合する円筒形空間sを形成する鋼管4を他方の等径管2’に共通中心線c上に固定してなる管用可撓性継手。 (もっと読む)


【課題】 排水主管と排水管との接続作業を床上から簡単に行うことのできる管継手を提供する。
【解決手段】 基礎52に配設され、建物51側へ垂直に立ち上げた排水主管12と、建物51に設置された水回り設備53の排水管13とを接続する管継手11を、排水主管13の上端部に装着される硬質材料からなる排水主管装着部材14と、排水管13の下端部を保持する弾性材料からなる排水管接続部材15とで構成する。排水主管装着部材14は、排水主管13の上端部に装着される小径筒部14aと、小径筒部14aの上部に拡開筒部14bを介して連設された大径筒部14cとを有し、排水管接続部材15は、大径筒部14cに装着される装着筒15aと、排水管13の下端部が挿入される保持筒15bと、保持筒15bの外周に装着されたリング部材16と、装着筒15aと保持筒15bとを連結する環状の弾性連結部15cとを備えている。 (もっと読む)


【課題】 破断することなく、管周方向に容易に縮径し得る管継手を提供する。
【解決手段】 シールリング4は、管周方向に環状に連なったゴムリング40と、ゴムリング40内に収容され、ゴムリング40の断面形状を保形する環状のコイルスプリング41とを備え、ゴムリング40には、コイルスプリング40を収容する断面が略円形の収容孔43と、収容孔43を管の外周側において開口させてコイルスプリング41を収容孔内43に挿入可能とした円周溝とが形成されて、ゴムリング40の断面が略C字状に形成され、このように、ゴムリング40の断面が略C字状に形成されていることにより、ゴムリング40が管周方向に縮径するのを容易としたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 作業性に優れ、長期に渡り安定した接合状態を保持することができる合成樹脂管の接続構造と接続方法を提供する。
【解決手段】 継手1の管端挿口4を合成樹脂管2の管端受口11に挿入して接続する合成樹脂管の接続方法において、管端受口11を加熱し、この加熱した管端受口に管端挿口4を圧入して管端受口11を拡口し、さらに、管端受口11と管端挿口4とを接着する。管端受口11と管端挿口4とが圧接状態で接着され、接続箇所において、高い接合強度を得ることができる。また、バンド22により接続箇所を締め付けることにより抜け止め効果が向上する。
(もっと読む)


【課題】 壁掛け式の水洗大便器本体の排水口を、壁面に設けられた排水管に容易に接続することができ、接続不良を防止することができる排水ソケットを提供する。
【解決手段】 本発明は、壁掛け式の水洗大便器本体(2)の排水口が形成された接続部を、壁面に設けられた排水管に接続する排水ソケット(4)であって、外周に設けられたフランジ部(24)を備えた排水ソケット本体(16)と、フランジ部を、壁面との間に挟持することによって、排水ソケットを、壁面と平行な平面内で移動可能に支持するソケット本体支持部材(18)と、を有し、排水ソケット本体は、排水管に接続される筒状の排水管接続部(22)と、この排水管接続部に連通し、水洗大便器本体の接続部に取付けられたパッキン(14)を受け入れるように構成された筒状の排水口接続部(20)と、を備えていることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】 脱リング現象を確実に防止することができる内面止水型の管継手を提供する。
【解決手段】 外周面に装着溝21が形成された円筒形状の継手本体2と、この継手本体2の装着溝21に装着された弾性素材からなるリング状の止水パッキン3と、から構成され、継手本体2が接続する管に挿入されて、管と継手本体2とを止水パッキン3を介して止水する管継手において、装着溝21に止水パッキン3を装着した際、止水パッキン3の円周方向の伸張率が10ないし30%となるように、装着溝21の外径が止水パッキン3の初期状態における内径よりも大きく設定されている。 (もっと読む)


181 - 190 / 221