説明

国際特許分類[F16L55/16]の内容

国際特許分類[F16L55/16]の下位に属する分類

管の内側からのもの
管の外側からのもの
湾曲部,分岐単位,分岐管,または類似物に特に適合するもの

国際特許分類[F16L55/16]に分類される特許

61 - 70 / 263


【課題】隙間部を形成している部材を解体せず、また、隙間部の除錆作業を行わなくても補修することができ、さらに、安全性および作業性に優れた隙間腐食部の防食補修方法の提供。
【解決手段】腐食が生じている隙間部5に水分捕捉型の充填剤を充填するための充填剤注入口を形成する注入口形成工程と、前記充填剤を充填した後の、または充填する前の前記隙間部を外気と遮断するように、シーリング剤30を塗布するシール工程と、前記充填剤注入口から前記充填剤を注入して、前記隙間部へ前記充填剤を充填する充填工程とを具備する、防食補修方法。 (もっと読む)


【課題】熱可塑性フィラメント及び補強繊維フィラメントの複合材料で成るライニング材に対し、加熱の不均一化を解消することができるライニング材及びそのライニング材を使用した既設管の更生方法を提供する。
【解決手段】ライニング材1は、熱可塑性フィラメント及び補強繊維フィラメントを含む複合材料から成る可撓性を有する複数のライナー基材21,22,23を備え、ライナー基材21,22の間に、高熱伝導率材料が網形状で略筒型に成形されて成る伝熱体3が介在されている。既設管5の更生は、ライニング材1を既設管5内に挿入して補修対象箇所に配置し、熱可塑性フィラメント融点以上の温度で加熱して軟化させ、拡径用チューブにより内側から加圧して既設管5の内周面に沿う管状に成形し、拡径したライナー基材21,22,23を冷却及び硬化させて既設管5をライニングする。 (もっと読む)


【課題】ホースの洩れた箇所を即座に補修できるホース洩れ修理器具を提供する。
【解決手段】ホースに穴があき洩れが生じた場合に、外部と内部の面取りをした2枚の板状の外部基盤材1と内部挿入基盤材2とパッキン4を用いて、内外部から補修箇所を挟み込みホースの洩れを修理するもので、ホースの穴から内部挿入基盤材2を挿入し、外部基盤材1を被せ、内外部から補修箇所を挟み込み、お互いをボルトナットで締め付けて即座に補修を行う。 (もっと読む)


【課題】掘削箇所を減らして作業効率を向上させることができる端末処理装置及び端末処理方法を提供すること。
【解決手段】導管100の内周面に装着される可撓性を有するシールホース104の端末に端末処理バンド106を取り付ける端末処理装置1に、導管100内を移動するものであって、端末処理バンド106を導管100より径の小さいリング状に装着され、端末処理バンド106を拡径させてシールホース104を導管100の内周面に押し付けて固定する端末処理手段2を設ける。 (もっと読む)


【課題】狭い作業現場に持ち込むことができ、狭い作業現場であっても良好な作業性が得られること。小型且つ軽量の装置でありながら、シール材を封止間隙に注入するのに必要な高圧注入が可能であること。
【解決手段】シール材カセットが装填されるカセット装填部と、シール材カセットの吐出口が接続される圧入ヘッド部とを備え、圧入ヘッド部は、吐出口に連通し、シール材カセットの装填軸方向に直交してカセット装填部の直径と同等の長さを有するシリンダ部と、シリンダ部の端部に連通して装填軸方向と平行に形成される圧送流路とを備え、シリンダ部には、吐出口との連通位置手前から圧送流路との連通位置手前までのストローク長を摺動するプランジャが気密に装備され、プランジャの端部には、圧入ヘッド部に支点を有するリンク機構の揺動操作でストローク長だけプランジャを摺動させる操作レバーが接続され、圧送流路内には、逆止弁が装備されている。 (もっと読む)


【課題】補修した部分を加工することが容易である配管補修方法を提供する。
【解決手段】本発明の配管補修方法は、配管1の外周面11に欠陥10を包囲するように枠体2を配置する工程と、配管1の周方向に沿う部分の枠体2の開口縁部を配管1に押圧する第1治具3a、3bを取り付ける工程と、配管1の軸方向に沿う部分の枠体2の開口縁部を配管1に押圧する第2治具4を取り付ける工程と、第1治具3a、3b及び第2治具4が取り付けられた状態で、枠体2の開口20に硬化型の封止剤Q1を充填する工程と、封止剤Q1が充填された枠体2の開口20を蓋で塞ぐ工程と、蓋で塞ぐ工程の後に封止剤Q1を硬化させる工程と、封止剤Q1を硬化させる工程の後に枠体2及び蓋を取り外す工程と、を有する。 (もっと読む)


【課題】断水やバイパス工事を不要にし、比較的短い工事期間と比較的安価な費用で、老朽化した水道配管を再生できるようにする。
【解決手段】老朽化した金属製の水道配管1の外周面が、金属製の管構成片2a,2aが管状に組み立てられてなる外装管2により間隙3をおいて囲まれ、該間隙3に無溶剤型の金属防食塗料4が充填されてなる水道配管の再生構造である。外装管2は、円管体が管長方向に延びる分割線2b,2bで管周方向に180度毎の2つに分割されたような形状をもつ、例えばステンレス鋼製の管構成片2a,2aが、該分割線2b,2bで溶接により接合されて円管状となったものである。 (もっと読む)


【課題】施設の運転中に流体の漏洩を簡便に止めることができ、しかも漏洩の再発を低減可能な配管補修方法を提供する。
【解決手段】本発明の配管補修方法は、複数の配管を連結する継手部1における流体の漏洩を止める配管補修方法である。継手部1を収容する中空容器2を取付けるとともに中空容器2の内面と継手部1との間に硬化型の封止剤Q1を充填する工程と、封止剤を充填する工程の後に封止剤Q1を硬化させる工程と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 流体輸送の停止することが難しい流体輸送配管において、流体輸送を停止することなく簡易にかつ強固な補修を可能とする。
【解決手段】 減肉や貫通孔のある修理が必要な配管20において、補強管40を設置しその内部に反応硬化型樹脂を充填し硬化させることで修理可能とする配管の補修方法で、金属製の補強管40を有することで反応硬化型樹脂の厚さを薄くすることができ、狭隘な作業箇所等幅広い作業環境においても補修を可能としている。 (もっと読む)


【課題】内周面にライニング層を形成して再生した既設管路に誘導目地を形成して耐震化させると共に、側面にライニング層の隙間が開放している場合でも水が隙間に浸透することを防ぐ。
【解決手段】既設管路Bの耐震止水構造Aであって、既設管路Bの内周面に形成され該既設管路Bを再生するライニング層2と、既設管路Bの内周面に全周にわたって形成されライニング層2を厚さ方向に横断すると共に管1の厚さ方向に形成した溝からなる誘導目地10と、誘導目地10の幅よりも大きい幅と可撓性を有し、誘導目地10を閉鎖する閉鎖部材12と、閉鎖部材12をライニング層2に押圧して支持する支持部材13と、を有し、誘導目地10の側面10a、10bに開放されたライニング層2の隙間を閉塞部材11、15によって閉塞する。 (もっと読む)


61 - 70 / 263