説明

国際特許分類[F23D14/22]の内容

機械工学;照明;加熱;武器;爆破 (654,968) | 燃焼装置;燃焼方法 (16,608) | バーナ (2,025) | ガス,例.加圧下で液体として貯蔵されたガス,の燃焼用バーナ (1,265) | 非予混合ガスバーナ,すなわち.ガス状燃料が燃焼域へ到達時に燃焼空気と混合されるもの (199) | 独立した空気供給ダクトおよびガス供給ダクトをもつもの,例.両ダクトが平行するかまたは交差するもの (197)

国際特許分類[F23D14/22]の下位に属する分類

国際特許分類[F23D14/22]に分類される特許

31 - 40 / 130


【課題】一次空気流路を通流する一次空気量と二次空気流路を通流する二次空気量との比を調整できるようにしながらも、その構成の簡素化を図り、しかも、炉外部における設置スペースの減少化を図ることができる炉加熱用燃焼装置を提供する。
【解決手段】二重管状に形成された長尺状のバーナBが、風箱4における炉壁1Aから離間する側に位置する背壁部4Aを貫通する状態で設けられ、バーナBの先端部が、その外周面と筒部Tの内周面との間に風箱内の空気を二次空気として通流させる二次空気流路A2を形成する状態で、筒部Tの内部に位置され、バーナBに備えさせる一次空気流路A1が、バーナBの先端部に、風箱内の空気を後端部より取り入れて先端側に通流させる状態で設けられ、バーナBをその長手方向に位置調整自在に風箱4の背壁部4Aに対して支持するバーナ支持手段Dが設けられている。 (もっと読む)


燃焼室(5)を有しており、可燃ガス(B)及び酸化剤(O)が対向側から前記燃焼室に供給される向流燃焼器は、相互に連結され、他の上に一つが位置している3つの平面基板(1、2、3)を備えており、前記中基板(2)は燃焼室(5)を備えており、前記基板の平面内に位置する通路(4)が対向方向で前記燃焼室から端部へ通じており、前記上基板(3)及び前記下基板(1)は基本的に閉じられており、少なくとも前記中基板(2)はマイクロシステム技術を用いて製造されている。 (もっと読む)


【課題】適切な点火、燃焼ができなくなることなく、信頼性の高い燃焼設備構造を得る。
【解決手段】炉内に燃料ガスg1を供給する燃料ガス供給ライン2と、燃料ガスg1の供給領域に燃焼用酸素含有ガスg2を供給する酸素含有ガス供給ライン3とを備え、燃料ガスg1と酸素含有ガスg2とを炉内で混合して燃焼する燃焼設備構造であって、燃料ガス供給ライン2の燃料ガス噴出ノズルを、炉壁5の炉空間側端面5aより壁内に引退して備え、少なくとも燃料ガス噴出ノズル6の先端から炉壁5の炉空間側端面5aまでの部位で、酸素含有ガス供給ライン3と炉壁5との間に、クロム含有耐熱合金、SiC、Si34のファインセラミックスから選択される一種からなる第1スリーブ9を配設する。 (もっと読む)


【課題】大気中でフレアガスを排出して燃焼させるフレア装置を提供する。
【解決手段】フレアチップ56は、フレアガス排出口を有するフレアガス導管100と、燃焼用空気排出口を有する燃焼用空気導管102とを含む。燃やされるフレアガスの全てが、燃焼用空気排出口を通って排出された一体化された空気の柱の中へフレアガス排出口を通って排出される。フレアガス排出口及び燃焼用空気排出口は、フレアガス排出口から排出されたフレアガスが燃焼用空気排出口から排出された燃焼用空気の中へ内向きに排出され、燃焼用空気と混合されるように、互いに関して配置される。本質的に排出されたフレアガスの全てが、排出された燃焼用空気又は外部大気中の空気とフレア装置50の外で混合され、それにより内面燃焼を防止する。 (もっと読む)


【課題】 オフガスなどの燃焼速度の速いガスと、都市ガスなどの燃焼速度がそれほど速くないガスとを、一つのバーナで、逆火の恐れなく、安全に燃焼させることができるバーナと、それを用いる燃料電池を提供することを課題とする。
【解決手段】 一方端が有底で他方端が開口し、内部に第1気体流路を形成するバーナ内管;バーナ内管の外側に配置されたバーナ外管であって、バーナ内管と同じ側の一方端が有底で他方端がバーナ内管の前記開口と近接した位置に開口し、バーナ内管との間に第2気体流路を形成するバーナ外管;バーナ内管の底部近傍でバーナ内管内の第1気体流路に開口する第1気体供給口;バーナ外管の底部近傍でバーナ外管内の第2気体流路に開口する第2気体供給口;バーナ内管及びバーナ外管の開口側先端部に配置された点火手段を備えている二モード燃焼バーナ、及び当該バーナを備えている燃料電池を提供することによって、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】逆火を生じる恐れが無く、効率よく無機質球状化粒子を製造する事ができ、さらに、原料粉体の平均粒径が粒状化の過程において変動することが少なく、目的とする粒度分布を有する球状化粒子が得られる無機質球状化粒子製造用バーナおよび無機質球状化粒子製造装置、並びに無機質球状化粒子の製造方法を提供する。
【解決手段】拡散型のバーナの原料供給路1Aに原料粉体をキャリアガスに搬送して送り込み、酸素を第一酸素供給路5Aと第二酸素供給路6Aとに二分して供給する。燃料ガスを燃料供給路4Aに送り込む。燃焼室9Bで生成した燃焼ガスを気体混合室9Aに導入する際、混合用ガスを第一及び第二気体供給路7A,8Aと二分して供給する。原料粉体の凝集状態を改善し、火炎温度及び火炎中での粒子の滞留時間を調整しながら原料粉体を加熱溶融する。 (もっと読む)


空気−燃料蓄熱器ポートを、空気−燃料燃焼から酸素−燃料燃焼に変更するための、流体で冷却するスルーポート酸素−燃料バーナー、及びそれに関連する炉及び方法を与える。この酸素−燃料バーナーは、蓄熱器ポートネックを通して取付けるのに適切である。このバーナーは、蓄熱器ポートネックの構造に収容させるためのエルボー状の曲げ部を有する。このバーナーは、冷却流体ジャケット、燃料導管、第一の酸化剤導管、及び随意に酸化剤分岐導管を有する。 (もっと読む)


【課題】バーナ最大出力の5%程度の低出力時であっても、完全燃焼を実現可能なガスバーナを提供すること。
【解決手段】燃焼室の基部に設けた、有底円筒形状の火炎安定部材と、該火炎安定板の中心部を貫通し、先端開口部から燃焼室にガスを供給するガス供給管とを有するガスバーナであって、該ガス供給管内に、1次空気供給管を配置し、該1次空気供給管の先端が、ガス供給管の先端開口部から突出し、該1次空気供給管の先端外周部には、複数の小孔からなる1次空気供給口が形成され、該ガス供給管の先端開口部から排出されるガスの流れ方向と、該該1次空気供給口から排出される一次空気の流れ方向とが直交する。 (もっと読む)


【課題】燃焼効率の良いジェットバーナを提供する。
【解決手段】少なくとも外筒4と内筒5を有する多筒構造の筒体の一端に燃料fと助燃媒体aを供給し筒体の中央空間を燃焼室6として燃焼させ他端から高温、高圧のジェット流の衝撃波を吐き出すジェットバーナであって、一端の筒体の軸上に設けられる点火ポート3と、点火ポート3を囲む複数の燃料噴射孔を有し、燃料噴射孔から燃焼室6に向けて燃料fを噴射させる燃料ノズル1と、燃焼ノズル1の位置から燃焼室6に向けて拡がる喇叭状体からなり該喇叭状体の壁面に複数の空気噴射孔を有し、空気噴射孔から助燃媒体aを燃焼室6に向けて噴射させる空燃混合器2とを備え、空燃混合器2は、空気噴射孔を筒体の軸方向および中心方向に対して傾斜させ、助燃媒体aを喇叭状体の外周と内筒5との間に供給して空気噴射孔から噴射させることにより、助燃媒体aと燃料fとの混合気体による旋回流を生じさせる。 (もっと読む)


【課題】燃料電池システムの燃焼装置において、コスト高を招くことなく、バーナの吹き消えを確実に検知する。
【解決手段】燃料電池システムの燃焼装置は、燃料極に供給された燃料と酸化剤極に供給された酸化剤ガスにより発電する燃料電池を備えた燃料電池システムに適用される燃焼装置であって、バーナ用燃料を燃焼用酸化剤ガスで燃焼するバーナと、バーナで発生した燃焼ガスが流通する燃焼ガス流路とを備えた燃焼部と、燃焼部の温度を検出する温度センサと、燃焼用酸化剤ガスをバーナに送出する燃焼用酸化剤ガス送出手段と、を備えている。この燃焼装置においては、バーナに対して燃焼指示を行っており(ステップ402)、目標送出量が増大または一定に維持されているときに、燃焼部の温度が低下し、かつバーナの前後における圧力損失が減少したことを検知した場合に(ステップ405、406)バーナが吹き消えたと判定する(ステップ408)。 (もっと読む)


31 - 40 / 130