説明

国際特許分類[F23K5/14]の内容

国際特許分類[F23K5/14]の下位に属する分類

国際特許分類[F23K5/14]に分類される特許

11 - 20 / 82


【課題】フロート式と光学式のどちらの液面センサも搭載できる制御部と制御プログラムを備えた燃焼装置を提供すること。
【解決手段】制御部は信号入力部と電源供給部と基準電位部(0V)を有し、光学式液面センサを接続する場合は信号入力部と電源供給部と基準電位部(0V)に接続し、リードスイッチから成るフロート式液面センサを接続する場合は信号入力部と基準電位部(0V)に接続する。したがって、フロート式と光学式のどちらの液面センサも搭載できる制御部と制御プログラムを備えた燃焼装置を提供できる。 (もっと読む)


【課題】 短時間消火を可能にする消火装置を備えた石油燃焼器の燃料供給構造の改良に関する。
【解決手段】 燃焼用送風機1によって燃焼空気が送られる風胴2内に多数の空気孔3aを側壁に設けた有底筒形のポット3を装着し、ポット3と燃料タンク4に接続する燃料パイプ5に燃料ポンプ6を取り付け、燃料パイプ5の途中に燃焼用送風機1の送風圧がかかる空気パイプ7を接続し、空気パイプ7との連結部8よりポット3側の燃料パイプ5に高所Aを、燃料パイプ5の高所Aよりも高い位置に空気パイプ7の高所Bを設ける。
空気パイプ7と燃料タンク4に戻し管9を接続し、戻し管9と空気パイプ7の接続部10は燃料パイプ5の高所Aより高く空気パイプ7の高所Bより低い位置に設け、燃料タンク4に接続する戻し管9の先端の開口9aは、燃焼中に燃料タンク4内の油中に位置し、石油燃焼器の転倒時に燃料タンク4内の油面より高くなる位置に配置した。 (もっと読む)


【課題】小さい圧力での燃焼を可能とし得て、装置全体の小型化に貢献することができる水油燃焼装置を提供する。
【解決手段】原料水と原料油とを所定の割合で混合する混合器15と、混合器15で混合された水油混合燃料を加熱する加熱器16と、加熱器16で加熱された水油混合燃料に圧力空気を吹き付けるブロア17と、ブロア17で吹き付けられた圧力空気によって混合気とされた水油混合燃料を噴射する噴射ノズル18と、噴射ノズル18から噴射された水油混合燃料を燃焼する燃焼室19と、混合器15と加熱器16との間に配置されて水油混合燃料の燃焼室19への圧力を5〜10MPaの範囲で調整するポンプ25と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で組み付けも容易にして燃料タンクを引き上げたとき確実にこれを検知して自動消火させる自動消火機構を実現でき、しかもメンテナンスも極めて容易となる燃焼機器を提供すること。
【解決手段】タンクガイド板6の正面の制御回路基板7の下方に、可動部10を回動自在に設けたタンク収納検知ユニット本体9を付設し、この可動部10の内側一端部を開口部8を介してタンクガイド板6の裏側のタンク収納部5内に突出状態に設け、燃料タンク3を取り出し可動部10が自動的に突出方向に戻り回動した際、可動部10の磁石12がタンク収納検知ユニット本体9の非接触式検知部11に検知されることで、強制消火する自動消火機構13を備えた燃焼機器。 (もっと読む)


【課題】カートリッジタンクにおいて、給油口キャップの不完全装着状態の場合には、カートリッジ式給油タンクの移動、給油タンク室への装着に際し、灯油が漏出して火災発生の危険がある。この問題点を解決すべく、給油口キャップの完全装着であることを、明確に表示することを課題とする。
【解決手段】給油口キャップをキャップ本体と操作筒体とで構成し、キャップ本体と操作筒体とは相対的に上下動自在とし、キャップ本体の外周面の一部に着色表示Kを形成し、給油口キャップを給油口に固定状態とする閉ロック固定手段を装備し、閉ロック固定手段が作動する給油口キャップの閉ロック位置では、給油口キャップのキャップ本体を操作筒体に対して突出させて、着色表示Kを露出させ、 着色表示Kを露出で、給油口キャップの装着状態であることを明示することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】石炭火力発電所における石炭専焼後の重油タンクの新たな運用方法を提供すること。
【解決手段】No1重油タンク(1A)及びNo2重油タンク(1B)を備えた石炭火力発電所において、No2重油タンク(1B)には重油を貯蔵せず、No1重油タンク(1A)のみに重油を貯蔵する。そして、石炭専焼後の発電用ボイラに対し、No1重油タンク(1A)のみから重油を供給し、No2重油タンク(1B)は重油を貯蔵しない状態で空運用する。 (もっと読む)


【課題】タンク着脱式石油使用機器において、簡易な構造で燃料タンクの不存在を検知できる、耐油性及び長期の信頼性に優れた燃料タンクの存否確認装置を得る。
【解決手段】タンク収納室側部のタンク挿入方向の中間高さ位置に枢着されていて、該タンク収納室内に突出するオフ位置に向けて回動付勢され、該タンク収納室内に挿入される燃料タンクにより押圧されてオン位置に回動されるセンサアームと;このセンサアームに固定され、該センサアームの回動に伴い位置を変化させる可動永久磁石と;センサアームがオフ位置にあるときとオン位置にあるときとで、可動永久磁石の作用によって、電気抵抗が変化する磁気センサと;を有する燃料タンクの存否確認装置。 (もっと読む)


【課題】どのような角度に傾けられた状態でも内圧を一定に保つことが可能な液体タンクおよびこれを用いた燃料電池を提供する。
【解決手段】気体を通過させる空隙を有する撥液性材料11により、X字形状の撥液性構造30を形成し、これを外側筐体20内に配設する。撥液性構造30は、外側筐体20の二つ以上の頂点,辺または面と気体出入口21とを接続する。外側筐体20をどのような角度に傾けても、気体に接している頂点,その頂点を含む辺またはその頂点を含む面の一部分から撥液性構造30の内部を通じて気体出入口21で気体が出入りし、内圧が一定に保たれる。 (もっと読む)


【課題】 不十分な状態での取付けや締めすぎをなくして、確実に装着できる給油口蓋の構造に関する。
【解決手段】 給油口蓋2の外周面2aを囲む筒状の操作部5を設け、給油口蓋2の外周面2aと操作部5の内周面5aとの間の空間6内には固定リング7と駆動リング8とバネ9を取り付ける。固定リング7の上面と駆動リング8の下面には一定の間隔D毎に係止溝7aと係止片8aを設け、バネ9の力によって駆動リング8の係止片8aが固定リング7の係止溝7aに係合する。給油口蓋2を給油口3aに装着時には、給油口蓋2の締め付け位置で給油口蓋2の回動が停止するとバネ9に抗して駆動リング8が持ち上がって係止片8aが係止溝7aから外れ、駆動リング8と操作部5が回動するときに係止片8aが固定リング7の上面を滑りながら移動し、係止片8aが係止溝7aと係合するときに音と抵抗を発生して取扱者に給油口蓋2の締め付け位置を知らせるものである。 (もっと読む)


【課題】屋外設置型燃料タンクに設けられている、給油口、油量計、通気管等から、燃料を抜き取ることを有効に防止することができる燃料防盗装置、およびこれを備えた燃料用タンクを提供する。
【解決手段】 屋外設置形燃料用タンク1において、燃料タンクの上部に設けられた油量計3又は通気管4の少なくとも一方と給油口2の両者に、燃料防盗装置を施してなることを特徴とする燃料用タンク。 (もっと読む)


11 - 20 / 82