説明

国際特許分類[G01C15/00]の内容

物理学 (1,541,580) | 測定;試験 (294,940) | 距離,水準または方位の測定;測量;航行;ジャイロ計器;写真計量または映像計量 (22,094) | グループ1/00から13/00までに分類されない測量機器または付属具 (1,518)

国際特許分類[G01C15/00]の下位に属する分類

国際特許分類[G01C15/00]に分類される特許

1,021 - 1,030 / 1,050


【課題】本発明は、高精度試験体(1)の基準構造体の角度依存アライメントを検査または校正する方法に関する。
【解決手段】支持部に試験体を取りつけ、光学ユニット及び/又は試験体の基準構造体の初期アライメントを行なう。試験体ビームを、検出器の少なくとも一部に入射させ、少なくとも一つの点を生成し、検出器上の少なくとも一つの点を、コントロール/制御ユニットで計算を行なう。コントロール/制御ユニットで、基準構造体に対して検出器上の少なくとも一つの点の位置による、光学ユニットの微細なアライメントを行なう。少なくとも一つの点は、検出器上で所定のセット位置を備え、少なくとも支持部回転角度および/または測定部回転角度を記録する。試験体の基準構造体からのビームが生成され、ビームバラメータが、反射、停止、フィルター、整形で変化する。このビームが、試験体ビームとなる。 (もっと読む)


【課題】測定スポットの位置/及び又は大きさのマークを付けることを簡単な手段で且つ高い精度で可能にし、且つ測定装置、加工装置及び/又は作業装置の軸への妨害の影響を最小にした照準装置及び上記の種類の非接触で又は接触させて使用可能な測定装置、加工装置及び/又は作業装置を備える設備を提供する。
【解決手段】対象物に対して視覚的に認めることができる標的マークを発生させるための照準装置は、少なくとも二つの照準光線(6,7)を供給するための少なくとも一つの光源を有する。
この照準装置は前記標的マークの精度を高めるために、両照準光線(6,7)がそれぞれ光学部材(8,9)に向けられ、この光学部材によって照準光線(6,7)がそれぞれ一照明面(10,11)において、前記両照明面(10,11)がある角度で交差するように分割説可能である。
その場合前記両照明面の交差点は前記標的な測定装置、加工装置及び/又は作業装置を備える設備が挙げられている。マークを形成する。
さらに、非接触で又は接触させて使用可能
この設備は設定可能な目標地においてあらゆる種類の対象物と互いに作用し合う。
その場合、前記目標地は本発明の照準装置によって方向を測定することができる。 (もっと読む)


本発明は、移動可能なユニット(20)を有している、直交XYZ系の(0,0,0)に置かれる測量器(10)を操作する方法に関し、前記測量器は、基本的には水平な第一軸(50)の周囲と、基本的には垂直な第二軸(90)の周囲とを制御可能に回転できる照準線(128)を画定していて、前記第二軸(90)は真の垂直軸から偏移するように概略的に位置決めされていて、また前記第一軸(50)は第二軸(90)に直交している状態から偏移する測量器の操作方法において;
測量器操作方法が、機器及び/又はその配置に関係している以下の誤差群の少なくとも一つを測量する段階を具備していて;
前記誤差群は、
a)第一軸(50)と第二軸との間の90°からの偏差の関数としてのトラニオン軸誤差T と;
b)照準線(128)と、第一軸(50)に関し垂直な角度との間の偏差になっている、 水平視準誤差CHと;
c)同一な線を通る垂直線に関連し機器の傾斜を画定している二つの離れた角度値になっ ている、成分PIとPIIとにより画定される全体垂直誤差と;から成り、
また、前記操作方法は、
e)機器を照準化するとき、配向を連続的に制御している状態でこれらの測量値を使用し ている。
本発明は、測量器用の操作方法と誤差補正システムとともに使用するための測量器にも関する。
(もっと読む)


【課題】 レーザ光を照射する回動照射手段の回転に回転むらがある場合にも、測定値及び設定面の誤差を生じ難い、位置測定設定システムを提供すること。
【解決手段】 本発明は、レーザ光(b1、b2、b3)を回動照射する回動照射手段と、前記回動照射手段の回動位置を検出するためのエンコーダと、前記エンコーダの検出データを伝達する伝達手段とを含み、かつ互いに離間して設置される少なくとも2台の回転レーザ装置(151、152)と、前記回転レーザ装置が射出したレーザ光を受光するための受光部を含む受光センサ装置(154)とを有し、受光部が受光したレーザ光と伝達手段によって伝達された情報に基づいて受光センサ装置の位置を測定することを特徴とする、位置測定設定システム(100)である。 (もっと読む)


【課題】 周囲の明るさ条件に依存することなく、地上点に対して測地計器を正確に定位させる。
【解決手段】 地上点に関する測地計器の鉛直設定のための装置は、本考案は目標ビーム(B)を備えた地上点の視覚的な照準調整のための光学式観測装置(10)と、レーザービーム(L)を生成するためのレーザー装置(11)と、それによってレーザービーム(L)と目標ビーム(B)とが目標地点に鉛直に突き当たる目標軸線(Z)に対して整合され得る光学的整合要素(12)とを備える。 (もっと読む)


【課題】地磁気が乱れていても、掘進管先端部の水平位置、深さ、傾斜角、回転角、及び方位角を精度よく測定する。
【解決手段】一辺が掘進計画線13と重なるように敷設された電流路22に交流電流を供給する電源21が接続されている。掘進管10先端部に3軸磁界検出器11及び3軸重力方向検出器12が設置されている。重力方向から掘進管先端部の傾斜角及び回転角を求める傾斜角・回転角検出部が設けられている。磁界の交流成分と電源からの同期信号から掘進管先端部の方位角を求める方位角検出部33が設けられている。磁界の交流成分から掘進管先端部の水平位置及び深さを求める水平位置・深さ計測部35が設けられている。 (もっと読む)


【目的】 視準望遠鏡の接眼レンズからの逆入射光が測距精度に悪影響を与えることのない光波距離計を有する測量機を得ること。
【構成】 視準望遠鏡の接眼レンズと受光素子の間の光路内の光学要素上に、該接眼レンズから受光素子に至る光軸上に位置させて、光束を遮るマスクが形成されている光波距離計を有する測量機。 (もっと読む)



【課題】本発明の課題は、非常に簡易に墨出し作業を行うことができるとともに、装置構造も簡単にし安全に且つ作業の省力化を実現する墨出しテンプレートを提供することにある。
【解決手段】本発明は、複数の細長孔15が同心状に設けられた板11と、前記板11の中心部上面に設けられたピン12と、前記板11の中心部下面に回転支持部材13を介して設けられた取っ手14とを具備することを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】 画素毎に被写体までの距離を検出するカメラ型の測距装置において、任意の画素に対応する被写体の地図上の座標を得る。
【解決手段】 被写体に測距光を照射して、被写体からの反射光をCCD28で受光し、その受光量からCCD28の各画素に対応する被写体までの距離を検出する。GPSアンテナ50およびGPS受信回路22、方位センサー46、傾斜角度センサー48を備える。衛星からの信号を受信してカメラの経緯度を検出する。画素毎に検出された被写体までの距離と、方位センサー46により検出されたカメラの方位と、傾斜角度センサー48により検出されたカメラの傾きとから、任意の画素に対応する被写体の相対位置をカメラを基点に求める。被写体のカメラからの相対位置とカメラの経緯度とから、任意の画素に対応する被写体の経緯度を検出する。 (もっと読む)


1,021 - 1,030 / 1,050