説明

国際特許分類[G08G1/13]の内容

国際特許分類[G08G1/13]に分類される特許

1,051 - 1,060 / 1,117


【課題】情報収集のためのコストを低くすることができ、無駄に通信が行われることがないようにする。
【解決手段】現在地を検出する現在地検出部と、車両の走行に伴う走行情報を作成する走行情報作成処理手段と、現在地を位置情報として情報センタ51に送信する位置情報送信処理手段と、他車走行実績取得要求を情報センタ51に送信する他車走行実績取得要求処理手段と、他車走行実績取得要求に基づいて、位置情報に基づいて設定された所定のエリア内の車両の走行情報を収集する走行情報収集処理手段とを有する。位置情報に基づいて設定された所定のエリア内の車両の走行情報だけが収集されるので、他車走行実績をリアルタイムに取得することができる。走行情報を情報センタ51に送るための通信費を低くすることができ、情報収集のためのコストを低くすることができる。 (もっと読む)


【課題】 車両追跡システム、特に、移動式トレーラのフリートに関する位置及びトラクタ結合情報を維持する移動式トレーラのための追跡システムを提供する。
【解決手段】 複数の移動式トラクタ及びトレーラに対する位置追跡システムは、複数のトレーラの各々のための固有の電子的識別子を含む。複数のトラクタの各トラクタに対して、位置追跡システムは、トラクタの現在位置を判断するためのナビゲーションシステム、トラクタに結合したトレーラの電子的識別子を取得するための電子的識別子読取器、及びトラクタの現在位置とこのトラクタに結合したトレーラの電子的識別子とを遠隔システムに報告するための位置報告サブシステムを含む。更に、位置追跡システムは、複数の固定位置施設の各施設において、施設内に位置する1つ又はそれ以上のトレーラの電子的識別子を取得するための1つ又はそれ以上の電子的識別子読取器、及び施設内に位置する1つ又はそれ以上のトレーラの存在を遠隔システムに報告するためのトレーラ存在報告サブシステムを含む。
(もっと読む)


【課題】バス乗降及び運行状況通知システムに関し、バス運行情報掲示板などのような高額なコストを伴うインフラストラクチャを必要とせず、電子メールやWebブラウザや音声アナウンス等を既存の設備を利用してバス利用者の乗降確認情報及びバスの運行情報を入手可能にする。
【解決手段】バスに搭載された乗降検出部1により、バスの乗降の際にバス利用者の識別情報を認識して乗降を検出し、運行情報通知部2でバスの位置を認識してバス位置情報及びバス利用者の乗降情報を含む運行情報を、ネットワークを介して運行情報管理サーバ200に通知する。運行情報管理サーバ200では運行情報処理部3により運行情報を最新のデータに更新管理し、該運行情報の内容と予め登録されたバス利用者情報及び情報通知条件とを比較照合し、通知条件を満たしたバス利用者に係る運行情報を、予め登録されたバス利用者対応の連絡通知先300に通知する。 (もっと読む)


【課題】車両内通信ネットワークを有する車両において、車両内通信ネットワークから情報収集・中継手段(通信プロトコル変換器)を介して上位システム(例えば、車載コントローラや、車載モニタ)に車両データを送信するに際して、上位システムに同一データを繰返し送信することが回避される車両データ処理システムの提供。
【解決手段】車両の走行時及び停車時の車両データの収集を担う車両内通信ネットワーク(2)と、データ処理上位システム(車載コントロールユニット4)と、前記車両内通信ネットワーク(2)と前記データ処理上位システム(4)とを中継するデータ中継手段(通信プロトコル変換器;CANコンバータ3)とを有し、該データ中継手段(通信プロトコル変換器;CANコンバータ3)は、車両内通信ネットワーク(2)からデータ処理上位システム(4)に送信するデータが更新されている場合に限り車両内通信ネットワーク(2)からデータ処理上位システム(4)に車両データを送信するように構成されたことを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】 利用者がゴルフカートから緊急通報を管理局へ連絡することで、連絡を受けた管理局は早急にゴルフカートの運行切替えを行うことができ、また、切替えを早急に行うことで緊急事態が発生したときに利用者の安全確保ができるゴルフカートを提供する。
【解決手段】
ゴルフ場に設けられた誘導線上を自動走行すると共に、手動走行するときは利用者が運転して誘導線上以外でも走行することができるゴルフカートで、複数のゴルフカートと通信により行う基地局からゴルフカートの手動/自動切替えを指示する手動/自動切替え信号を送信し、ゴルフカートは手動/自動切替え信号を受信すると、現在のゴルフカートの状況に基づき自動/手動切替えを行うか否かを判断し、切替え可能な状況であればゴルフカートの手動/自動切替え部を切替える。 (もっと読む)


【課題】車両が特定の道路区間を通過する際に要する時間である区間旅行時間を推定するための情報を効率的に収集する。
【解決手段】車載装置は区間旅行時間を推定するための標準旅行時間表と補正係数表群とを予め備える。車載装置は走行中の道路区間と走行方向を特定する走行区間特定手段と区間旅行時間報告手段とを更に備える。区間旅行時間報告手段は車両が特定の道路区間を通過した際に実際に要した区間旅行時間と、標準旅行時間表と補正係数表群とから予め決められた算出規則に従って算出した推定区間旅行時間とを比較する。その差が予め定められた許容差以内であった場合には許容差以内であった旨を、許容差を超えていた場合には実際の区間旅行時間を、道路区間、走行方向、その時の変動要因と共に情報収集センターに送信する。 (もっと読む)


【課題】 効率的に道路を管理できる道路管理システムおよび道路管理装置を提供する。
【解決手段】 走行軌跡312は、その道路を最後に車両100が走行した日からの経過日数が3日以内である場合に表示される走行軌跡である。走行軌跡313は、最後に車両100が走行した日からの経過日数が4日以上7日以内である場合に表示される走行軌跡であり、走行軌跡314は、最後に車両100が走行した日からの経過日数が8日以上である場合に表示される走行軌跡である。このように、表示部301,201aおよび表示モニタ151には、その道路における各車両100の走行軌跡のうち最も新しいものを、走行日時からの経過日数に応じて識別可能に表示するので、車両100の走行後の経過日数が長く、清掃の必要性が高い道路を容易に判別できる。 (もっと読む)


【課題】 ユーザが容易に走行データを取得し情報センタに送信することが可能な車載装置を提供する。
【解決手段】 通信機能を持たないカーナビゲーションシステムや走行データロガー(例;タコグラフ)等の車載装置において、走行データ(時刻、位置座標、車速、エンジン回転数等車両情報)を収集して記憶しておくと共に、プローブカーセンターや運行管理センター等の情報センタのURL、車両を特定する固有IDを記憶しておく。ユーザの所定操作に基づいて、収集した走行データとURLと固有IDを二次元バーコードに変換して画面表示する。これを携帯電話のカメラで撮像すると、変換前の元情報を解析して画面表示する。ユーザが表示を確認して送信指示をすると、携帯電話は、表示されたURLを使用して情報センタに接続し、走行データ及び固有IDを送信しアップロードが完了する。
(もっと読む)


【課題】車両に異常があることを感知した際、そのときの車両の周囲や内部の映像情報と車両の位置情報などを遠隔サーバに無線にて送り、これをコールバックセンターまたは車主に知らせることにより、事後の措置を取らせるカーセキュリティ無線遠隔通報装置を提供する。
【解決手段】カーセキュリティ無線遠隔通報装置は、車両ドアの無断開閉や外部からの衝撃などの異常の有無を監視する監視装置と、車両に取り付けられ、前記監視装置が前記車両の異常を感知したときに前記車両の内部または周囲を撮影する撮影装置と、前記撮影装置により撮られる映像を格納する記憶装置と、前記車両に取り付けられ、前記車両の位置情報を得るGPS装置と、前記映像と位置情報の取得時間を得る時計と、前記記憶装置に格納されている映像、前記GPS装置により得られる位置情報、及び前記時計により得られる時間情報を遠隔サーバに無線にて送る通信装置、を備える。 (もっと読む)


【課題】通報システムにおいて、緊急通報センタからの事故状況質問等の呼びかけに対して事故車側の運転者が応答できない程の重大な事故であっても、救急・救命効果を高めることができる。
【解決手段】移動物体の一部と移動物体の周囲を撮影する撮像装置1429、1430と、移動物体1433に加わる衝撃を検出する衝撃センサ1401と、その検出結果に応じて衝撃検出時の前後の映像信号を記録保持する記録装置とを有し、救急通報センタへその保持された映像信号を送信する。 (もっと読む)


1,051 - 1,060 / 1,117