説明

半導体光素子及びその製造方法

【課題】製作の過程でInAlGaAs層の一部(先端部)が表面に露出されるため露出部分が酸化されて、その上面にクラッド層を形成する際に該クラッド層の表面に凹凸が発生したり、該クラッド層に欠陥が生じレーザ特性が低下したり歩留まりが低下する。
【解決手段】活性層12の側方部に設けられる電流ブロック層29として、Al(Ga)InAs層21、22等を含む複数のブロック層を用い、上記Al(Ga)InAs層とクラッド層3との間に、該Al(Ga)InAs層よりも耐酸化性を有するブロック層28が介装され、電流ブロック層成長後、該Al(Ga)InAs層が電流ブロック層の表面に露出されないように構成した。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
この発明は例えば光通信用半導体レーザなどとして好ましく用いることができる埋め込み型の半導体光素子及びその製造方法に関する。
【背景技術】
【0002】
従来の半導体光素子である半導体レーザとして、発光再結合する活性層がこれよりもエネルギーギャップが大きく且つ屈折率の小さな半導体材料で覆われた埋め込み構造の半導体レーザにおいて、前記活性層が少なくともInAlGaAs系の半導体材料を含み、前記活性層の横にInAlGaAs層を形成することにより高温動作特性を改善したものがある(例えば特許文献1参照。)。
【0003】
【特許文献1】特開平3−129969号公報(第1頁、図1)
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
上記のような従来の半導体光素子においては、活性層の横に形成するバリア層ないしは電流ブロック層としてInAlGaAs層を用いたことにより温度特性が改善されるものの、製作の過程で該InAlGaAs層の一部(先端部)が表面に露出されるため、その露出部分が酸化されて、その上面にクラッド層を形成する際に該クラッド層の表面に凹凸が発生したり、該クラッド層に欠陥が生じ、レーザ特性が低下したり、歩留まりが低下するという課題があった。
【0005】
この発明は上記のような従来技術の課題を解消するためになされたもので、電流ブロック層に用いるInAlGaAs層の酸化を防ぎ、温度特性が良好で歩留まりも改善できる半導体光素子及びその製造方法を提供することを目的としている。
【課題を解決するための手段】
【0006】
この発明に係る半導体光素子は、活性層の側方部に設けられる電流ブロック層として、Al(Ga)InAsブロック層を含む複数のブロック層を形成する。上記Al(Ga)InAs層ブロックと電流ブロック層の上方に形成するクラッド層との間に、該Al(Ga)InAsブロック層よりも耐酸化性を有するブロック層が介装されるように電流ブロック層を形成し、該電流ブロック層成長後、該Al(Ga)InAs層が電流ブロック層の上面に露出されないように構成されている。
【発明の効果】
【0007】
この発明においては、Al(Ga)InAsブロック層とクラッド層との間に、該Al(Ga)InAsブロック層よりも耐酸化性を有するブロック層が介装されるように電流ブロック層を形成したことにより、クラッド層を形成する際に該クラッド層の表面に凹凸が発生したり、該クラッド層に欠陥が生じることがなく、しかもリーク電流が低減された温度特性の良好な半導体光素子が得られる。また、歩留まりが向上する。
【発明を実施するための最良の形態】
【0008】
実施の形態1.
図1はこの発明の実施の形態1による半導体光素子としての半導体レーザの要部を模式的に示す断面図である。図において、1はP型InP基板、2はP型InP層(キャリア濃度P=1×1018cm−3)、10はP型AlInAsクラッド層(厚さ100nm、キャリア濃度P=1×1018cm−3)、11はP型AlGaInAs光閉じ込め層(厚さ100nm、キャリア濃度P=1×1018cm−3)、12はAlGaInAs歪量子井戸活性層、13はN型AlGaInAs光閉じ込め層(厚さ100nm、キャリア濃度N=1×1018cm−3)、14はN型AlInAsクラッド層(厚さ100nm、キャリア濃度N=1×1018cm−3)、15はN型InP層(キャリア濃度N=1×1018cm−3)である。
【0009】
29は中央部にリッジ構造に形成された活性層部分の両側に対称的に設けられた電流ブロック層であり、この例ではP型InP埋め込み層(キャリア濃度P=1×1018cm−3)20、P型Al(Ga)InAsブロック層(キャリア濃度P=1018cm−3)21、N型Al(Ga)InAsブロック層(キャリア濃度N=7×1018cm−3)22、及びP型InPブロック層(キャリア濃度P=1×1018cm−3)28から構成されている。3はリッジ構造の活性層部分の上面と、その両側に設けられた電流ブロック層29の上面に跨って設けられたクラッド層としてのN型InP層(キャリア濃度N=1×1018cm−3)である。
【0010】
4は上記クラッド層としてのN型InP層3の上面に形成されたN型InPコンタクト層(キャリア濃度N=7×1018cm−3)、31はP型電極(AuZn/Pt/Au)、32はN型電極(Ti/Pt/Au)である。なお、上記電流ブロック層29に用いるAl(Ga)InAsは、AlGa1−XInAs(但し、0<X≦1)を示し、上記電極を構成する金属膜の積層方向は、スラッシュ記号(「/」)の左側が下層側、右側が表面側を示す。
【0011】
本発明の特徴の一つは、電流ブロック層29にAl(Ga)InAsブロック層(この実施の形態1では図1のP型Al(Ga)InAsブロック層21、及びN型Al(Ga)InAsブロック層22)を用いたことである。Al(Ga)InAsブロック層はInP層と比較して、導電帯側のエネルギー不連続量△Ecが大きいので、電子がP型Al(Ga)InAsブロック層21を乗り越えて流れにくい。従って、高温においても中央部の活性層部分をバイパスして流れるリーク電流が少ないので、得られる半導体レーザの温度特性が良い。
【0012】
本発明の特徴の他の一つは、製造過程において上記電流ブロック層29に用いるAl(Ga)InAsブロック層(この実施の形態1では図1の21、22)が電流ブロック層29の表面(最上面)に露出されないようにしたこと、即ち、Al(Ga)InAsブロック層とクラッド層との間に、該Al(Ga)InAsブロック層よりも耐酸化性を有するブロック層(この実施の形態1では図1のP型InPブロック層28)が介装されるように電流ブロック層を形成したことにあり、以下図2(a)〜図2(c)、図3(a)〜図3(b)、図4(a)〜図4(b)の作成過程を概念的に示す断面図を参照して製造方法に即して具体的に説明する。なお、各図を通じて同一符号は同一もしくは相当部分を示すものとする。
【0013】
先ず、図2(a)に示すようにP型InP基板1上に、MOCVD法で、P型InP層2、P型AlInAsクラッド層10、P型AlGaInAs光閉じ込め層11、AlGaInAs歪量子井戸活性層12、N型AlGaInAs光閉じ込め層13、N型AlInAsクラッド層14、及びN型InP層15を結晶成長する。次に、図2(b)に示すように、その上にSiO絶縁膜40を形成し、パターニングする。次に、図2(c)に示すように、メタン系ドライエッチング等により、リッジ構造を形成する。
【0014】
次に、図3(a)に示すように、MOCVD法でP型InP埋め込み層20、P型Al(Ga)InAsブロック層21、N型Al(Ga)InAsブロック層22、P型InPブロック層28を順次成長する。次に、図3(b)に示すように、SiO絶縁膜40をエッチング除去する。次に、図4(a)に示すように、MOCVD法でN型InP層3、N型InPコンタクト層4を成長する。次に、図4(b)に示すように、P型電極(AuZn/Pt/Au)31、N型電極(Ti/Pt/Au)32を形成する。
【0015】
本実施の形態1においては、全電流ブロック層29を成長し終わった時に、図3(a)に示すように、P型Al(Ga)InAsブロック層21の先端部A、及びN型Al(Ga)InAsブロック層22の先端部Bが何れも電流ブロック層29の表面に出ておらず、電流ブロック層29の最上面が耐酸化性を有する(P型)InPブロック層28で形成されていることが典型的な特徴部分である。なお、電流ブロック層29の表面にAl(Ga)InAsブロック層21、22の一部が出ていると、図3(b)に示すSiO絶縁膜40のエッチング除去工程中に、Al(Ga)InAsブロック層21、22の露出部分が酸化する。すると、図4(a)に示す工程で、クラッド層であるN型InP層3を成長した場合、酸化したAl(Ga)InAsブロック層表面には、N型InP層3が正常に成長せず、表面に凹凸が発生したり、N型InP層3に欠陥が発生する。それにより、レーザの特性が低下したり、歩留まりが低下することになるので好ましくない。
【0016】
次に、P型Al(Ga)InAsブロック層21、N型Al(Ga)InAsブロック層22の一部が表面に出ないようにするメカニズムについて図5(a)〜図5(c)を参照して説明する。即ち、図5は図1に示す半導体レーザの電流ブロック層29をリッジ部分に結晶成長するときの過程を概念的に説明する断面図であり、図5(a)〜図5(c)のフローで進行する。先ず、図5(a)に示すように、底面((001)面)から上方向に、そしてリッジ側面((110)面)から横方向に、結晶成長していく。この時、斜面((111)B面)上には、成長しない。
【0017】
本実施の形態1では、この結晶成長過程を利用して、図5(b)に示す垂直な側面((110)面)がなくなる前に、P型Al(Ga)InAsブロック層21、N型Al(Ga)InAsブロック層22の成長を終えるように制御し、その上面にAl(Ga)InAsよりも耐酸化性に優れたInPブロック層28を設けてカバーしたことにより、Al(Ga)InAs層の、電流ブロック層29の表面への露出を防ぐことができる。このため、その上面に形成するN型InP層3からなるクラッド層を欠陥のない健全な形で結晶成長することができる。従って、温度特性の良い半導体レーザを歩留まり良く得ることができるという効果が得られる。
【0018】
なお、図5(a)の状態から更に結晶成長が進むと、図5(b)に示すように、垂直な側面((110)面)がなくなり、斜面((111)B面)と底面((001)面)のみで表面が形成される。そうなると、次に、図5(c)に示すように、底面((001)面)上だけでなく、斜面((111)B面)にも成長が始まり、そのまま、成長が進んでいく。Al(Ga)InAs層が、図5(b)に示す垂直な側面((110)面)がなくなった後まで成長した場合には、Al(Ga)InAs層の先端がリッジの左右の先端部C部で露出することになる。その場合、先ほど述べたように、露出したAl(Ga)InAsブロック層が酸化され、N型InP層3が正常に成長せず、表面に凹凸が発生したり、N型InP層3に欠陥が発生し、それにより、レーザの特性が低下したり、歩留まりが低下することになる。
【0019】
実施の形態2.
図6はこの発明の実施の形態2による半導体レーザの要部を模式的に示す断面図である。図において、23は、N型Al(Ga)InAsブロック層22とP型InPブロック層28との間に形成されたP型Al(Ga)InAsブロック層(キャリア濃度P=1×1018cm−3)である。その他の符号は上記実施の形態1と同様であるので説明を省略する。なお、各実施の形態を通じて、同一の符号は同一の材料からなり、膜厚、キャリア濃度、またはドープ材の濃度が示されているものは、それらの条件も含めて同様に構成されていることを示す。
【0020】
この実施の形態2は、図1に示す実施の形態1の電流ブロック層29に、P型Al(Ga)InAsブロック層23を加えたほかは上記実施の形態1と同様に、図5(b)に示す垂直な側面((110)面)がなくなる前に、P型Al(Ga)InAsブロック層23を含むAl(Ga)InAsブロック層の結晶成長を終えて、各Al(Ga)InAsブロック層21、22、23が電流ブロック層29の表面に露出されないようにして作成されている。この実施の形態2では、電流ブロック層29に、P型Al(Ga)InAsブロック層23を加えているので、実施の形態1と同様の効果に加えて、得られた半導体レーザの高温でのリーク電流がさらに少なくなり、温度特性が良くなるという効果が得られる。
【0021】
実施の形態3.
図7はこの発明の実施の形態3による半導体レーザの要部を模式的に示す断面図である。図において、27はP型Al(Ga)InAsブロック層(キャリア濃度P=1×1018cm−3)21と、P型InPブロック層(キャリア濃度P=1×1018cm−3)28との間に形成された、N型InPブロック層(キャリア濃度N=7×1018cm−3)である。この実施の形態3は、図1に示す実施の形態1のN型Al(Ga)InAsブロック層22を、N型InPブロック層27に置き換えたものに相当する。その他の構成は上記図1に示す実施の形態1と同様である。
【0022】
この実施の形態3においても、図5(b)に示す垂直な側面((110)面)がなくなる前に、P型Al(Ga)InAsブロック層21を成長し終えて、P型Al(Ga)InAsブロック層21が電流ブロック層29の表面に露出されないようにしている。この実施の形態3では、図1に示す実施の形態1から、N型Al(Ga)InAsブロック層22を除去しているが、従来例より、高温でのリーク電流は少ないので、得られた半導体レーザの温度特性が良好であるという効果が得られる。
【0023】
実施の形態4.
図8はこの発明の実施の形態4による半導体レーザの要部を模式的に示す断面図である。図において、24はN型Al(Ga)InAsブロック層(キャリア濃度N=7×1018cm−3)22の上に形成されたFeドープAl(Ga)InAsブロック層(Fe濃度=4×1016cm−3)、25はこのFeドープAl(Ga)InAsブロック層24の上に形成されたN型InPブロック層(キャリア濃度N=2×1018cm−3)である。なお、上記FeドープAl(Ga)InAsブロック層24は、図5(b)に示す垂直な側面((110)面)がなくなる前に結晶成長をし終えて、該FeドープAl(Ga)InAsブロック層24がSiO絶縁膜40のエッチング除去工程中に電流ブロック層29の表面に露出されないようにしている。
【0024】
この実施の形態4は、上記実施の形態1のN型Al(Ga)InAsブロック層22の上にFeドープAl(Ga)InAsブロック層24を加え、P型InPブロック層28の代わりに同様にAl(Ga)InAsブロック層よりも耐酸化性に優れたN型InPブロック層25を設けたものに相当する。その他の構成は上記実施の形態1と同様である。
【0025】
上記のように構成された実施の形態4では、電流ブロック層29として半絶縁性のFeドープAl(Ga)InAsブロック層24を用いたことにより、高温でのリーク電流をさらに抑制することができ、温度特性に優れた半導体レーザを歩留まり良く得ることができる。なお、上記FeドープAl(Ga)InAsブロック層24は半絶縁性を有するものであり、ドーパントとしてはFeに限定されるものではなく、例えばRuなども好ましく用いることができる。また、低温で成長させたAl(Ga)InAs層等でも、同様な効果が期待できる。
【0026】
実施の形態5.
図9はこの発明の実施の形態5による半導体レーザの要部を模式的に示す断面図である。図において、P型InP埋め込み層(キャリア濃度P=1×1018cm−3)20の上面には順次、N型Al(Ga)InAsブロック層(キャリア濃度N=7×1018cm−3)22、FeドープAl(Ga)InAsブロック層(Fe濃度=4×1016cm−3)24、及びN型InPブロック層(キャリア濃度N=2×1018cm−3)25が形成されている。この実施の形態5は、上記実施の形態4におけるP型Al(Ga)InAsブロック層21を省略したものに相当する。その他の符号は上記実施の形態4と同様であるので説明を省略する。
【0027】
上記のように構成された実施の形態5によれば、電流ブロック層29にN型Al(Ga)InAsブロック層22及びFeドープAl(Ga)InAsブロック層24を用い、対酸化性を有するN型InPブロック層25によって同様に電流ブロック層29の表面への露出を防いで、クラッド層のN型InP層3との間に該N型InPブロック層25が介装されるようにしたことにより、上記実施の形態4と同様の効果が得られる。なお、半絶縁性のFeドープAl(Ga)InAsブロック層24は、Feドープの他、Ruドープ、低温成長Al(Ga)InAs層等でも、同様な効果が期待できる。
【0028】
実施の形態6.
図10はこの発明の実施の形態6による半導体レーザの要部を模式的に示す断面図である。図において、5はN型InP基板、6はN型InP層(キャリア濃度N=1×1018cm−3)、14はN型AlInAsクラッド層(厚さ100nm、キャリア濃度N=1×1018cm−3)、13はN型AlGaInAs光閉じ込め層(厚さ100nm、キャリア濃度N=1×1018cm−3)、12はAlGaInAs歪量子井戸活性層、11はP型AlGaInAs光閉じ込め層(厚さ100nm、キャリア濃度P=1×1018cm−3)、10はP型AlInAsクラッド層(厚さ100nm、キャリア濃度P=1×1018cm−3)、16はP型InP層(キャリア濃度P=1×1018cm−3)である。
【0029】
電流ブロック層29は、FeドープInP埋め込み層(Fe濃度=4×1016cm−3)26、FeドープAl(Ga)InAsブロック層(Fe濃度=4×1016cm−3)24、及びN型InPブロック層(キャリア濃度N=2×1018cm−3)25によって形成されている。7はクラッド層としてのP型InP層(キャリア濃度P=1×1018cm−3)、8はP型InGaAsコンタクト層(キャリア濃度P=1×1019cm−3)、33はN型電極(AuGe/Ni/Au)、34はP型電極(Ti/Pt/Au)である。
【0030】
この実施の形態6は、pnpn電流ブロック層の代わりに、FeドープAl(Ga)InAsブロック層24を用いて電流ブロック層29を形成したものである。なお、電流ブロック層29を構成する各ブロック層26、24、25の結晶を成長する際、図5(b)に示す垂直な側面((110)面)がなくなる前に、FeドープAl(Ga)InAsブロック層24を成長し終えて、FeドープAl(Ga)InAsブロック層24が電流ブロック層29の表面に露出させないようにする点は上記実施の形態1と同様である。
【0031】
上記のように構成された実施の形態6においては、FeドープInP埋め込み層26やFeドープAl(Ga)InAsブロック層24が、電子をトラップする性質があるのでリーク電流を抑制する効果が得られる。また、図5(b)に示す垂直な側面((110)面)がなくなる前に、FeドープAl(Ga)InAsブロック層24を成長し終えて、FeドープAl(Ga)InAsブロック層24が電流ブロック層29の表面に露出されないようにしているので、SiO絶縁膜40のエッチング除去工程でFeドープAl(Ga)InAsブロック層24が酸化されることが無く、その上面に設けるP型InP層7(クラッド層)を欠陥なく成長することができ、温度特性の良いレーザを歩留まり良く得ることができる。
【0032】
なお、半絶縁性のFeドープAl(Ga)InAsブロック層24は、Feドープ、Ruドープ、低温成長Al(Ga)InAs層等でも、同様な効果を有する。また、半絶縁性のFeドープInP埋め込み層26は、Feドープ、Ruドープ等でも、同様な効果を有する。
【0033】
実施の形態7.
図11はこの発明の実施の形態7による半導体レーザの要部を模式的に示す断面図である。図において、20はP型InP埋め込み層(キャリア濃度P=1×1018cm−3)、21はP型Al(Ga)InAsブロック層(キヤリア濃度P=1×1018cm−3)、22はN型Al(Ga)InAsブロック層(キャリア濃度N=7×1018cm−3)、28はP型InPブロック層(キャリア濃度P=1×1018cm−3)である。この実施の形態7は、上記実施の形態6における電流ブロック層29を実施の形態1と同様の構成としたもので、実施の形態1におけるP型InP基板1の代わりに、N型InP基板6を用いた場合の例に相当する。
【0034】
上記のように構成された実施の形態7においても、Al(Ga)InAsブロック層21、22を、電流ブロック層29の表面に露出させることがないようにしたので、P型InP層7(クラッド層)を形成するときに欠陥なく成長することができ、温度特性の良い半導体レーザを歩留まり良く得ることができる。
【0035】
実施の形態8.
図12はこの発明の実施の形態8による半導体レーザの要部を模式的に示す断面図である。図において、23は、N型Al(Ga)InAsブロック層(キャリア濃度N=7×1018cm−3)22と、P型InPブロック層(キャリア濃度P=1×1018cm−3)28の間に設けられたP型Al(Ga)InAsブロック層(キャリア濃度P=1×1018cm−3)であり、上記実施の形態2におけるP型InP基板の代わりに、N型InP基板を用いた場合の例に相当する。
この実施の形態8においても、Al(Ga)InAsブロック層21、22、23が、電流ブロック層29の表面、即ち最上面に露出しないように結晶成長させ、電流ブロック層29の最上面を耐酸化性を有するP型InPブロック層28で構成したことにより、クラッド層であるP型InP層7を欠陥なく成長することができ、温度特性の良い半導体レーザを歩留まり良く得られる。
【0036】
実施の形態9.
図13はこの発明の実施の形態9による半導体レーザの要部を模式的に示す断面図である。この実施の形態9においては、N型InP基板5を用い、P型Al(Ga)InAsブロック層(キャリア濃度P=1×1018cm−3)21の上層に、N型InPブロック層(キャリア濃度N=7×1018cm−3)27、及びP型InPブロック層(キャリア濃度P=1×1018cm−3)28が順次形成されている。その他の符号は実施の形態8と同様である。この実施の形態9は、上記実施の形態2におけるP型InP基板1の代わりにN型InP基板5を用い、同様にAl(Ga)InAsブロック層21が電流ブロック層29の表面に露出しないように構成した場合の例に相当する。
【0037】
この実施の形態9において、上記P型Al(Ga)InAsブロック層21を形成するときに、図5(b)に示す垂直な側面((110)面)がなくなる前に該P型Al(Ga)InAsブロック層21の結晶成長を終えて、電流ブロック層29表面への露出を防ぐことにより、P型InP層7を欠陥なく成長することができ、得られる半導体レーザの温度特性を良好にし、しかも歩留まりの向上を図ることができる。
【0038】
なお、上記各実施の形態で説明した電流ブロック層29を構成する各ブロック層のキャリア濃度、あるいはドープ材の濃度などは一例を示したものに過ぎず、これら実施の形態に例示した濃度に限定されるものでないことは言うまでも無い。また、基板、活性層、電極などについても実施の形態に例示した材料、濃度、厚さ、種類に限定されるものではない。例えば、上記AlGaInAs歪量子井戸活性層12は、これに限定されるものではなく、例えばInGaAsP歪量子井戸活性層など、同様の他の材料を用い、あるいは他の方式の活性層でも差し支えなく、同様の効果が得られる。ところで、この発明を半導体レーザに用いた場合について説明したが、これに限定されず、例えば受光素子、光導波路などの半導体光素子として構成することもできる。
【図面の簡単な説明】
【0039】
【図1】この発明の実施の形態1による半導体光素子としての半導体レーザの要部を模式的に示す断面図。
【図2】図1に示す半導体レーザの作成過程を概念的に示す断面図であり、図2(a)〜図2(c)に向けて順次進行する。
【図3】図1に示す半導体レーザの作成過程を概念的に示す断面図であり、図2(c)に続いて図3(a)〜図3(b)の順に進行する。
【図4】図1に示す半導体レーザの作成過程を概念的に示す断面図であり、図3(b)に続いて図4(a)〜図4(b)の順に進行する。
【図5】図1に示す半導体レーザの電流ブロック層をリッジ部分に結晶成長するときの過程を概念的に説明する断面図であり、図5(a)〜図5(c)のフローで進行する。
【図6】この発明の実施の形態2による半導体レーザの要部を模式的に示す断面図。
【図7】この発明の実施の形態3による半導体レーザの要部を模式的に示す断面図。
【図8】この発明の実施の形態4による半導体レーザの要部を模式的に示す断面図。
【図9】この発明の実施の形態5による半導体レーザの要部を模式的に示す断面図。
【図10】この発明の実施の形態6による半導体レーザの要部を模式的に示す断面図。
【図11】この発明の実施の形態7による半導体レーザの要部を模式的に示す断面図。
【図12】この発明の実施の形態8による半導体レーザの要部を模式的に示す断面図。
【図13】この発明の実施の形態9による半導体レーザの要部を模式的に示す断面図。
【符号の説明】
【0040】
1 P型InP基板、 2 P型InP層、 3 N型InP層(クラッド層)、 4 N型InPコンタクト層、 5 N型InP基板、 6 N型InP層、 7 P型InP層(クラッド層)、 8 P型InGaAsコンタクト層、 10 P型AlInAsクラッド層、 11 P型AlGaInAs光閉じ込め層、 12 AlGaInAs歪量子井戸活性層、 13 N型AlGaInAs光閉じ込め層、 14 N型AlInAsクラッド層、 15 N型InP層、 16 P型InP層、 20 P型InP埋め込み層、 21 P型Al(Ga)InAsブロック層、 22 N型Al(Ga)InAsブロック層、 23 P型Al(Ga)InAsブロック層、 24 FeドープAl(Ga)InAsブロック層、 25 N型InPブロック層、 26 FeドープInP埋め込み層、 27 N型InPブロック層、 28 P型InPブロック層、 29 電流ブロック層、 31 P型電極、 32 N型電極、 33 N型電極、 34 P型電極、 40 SiO絶縁膜。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
活性層の両側部に埋め込み層を含む複数のブロック層からなる電流ブロック層を有し、これら電流ブロック層及び活性層の上方にクラッド層が設けられた半導体光素子において、上記電流ブロック層は、少なくとも一つのAl(Ga)InAsブロック層を含み、かつ該Al(Ga)InAsブロック層と上記クラッド層との間に、該Al(Ga)InAsブロック層よりも耐酸化性を有するブロック層が介装されてなることを特徴とする半導体光素子。
【請求項2】
上記Al(Ga)InAsブロック層よりも耐酸化性を有するブロック層は、InPブロック層であることを特徴とする請求項1に記載の半導体光素子。
【請求項3】
上記Al(Ga)InAsブロック層は、(111)B面上に結晶成長が開始する前に結晶成長を終えたものであることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の半導体光素子。
【請求項4】
P型基板を有し、上記電流ブロック層の第一層がP型InP埋め込み層、第二層がP型Al(Ga)InAsブロック層であることを特徴とする請求項1ないし請求項3の何れかに記載の半導体光素子。
【請求項5】
N型基板を有し、上記電流ブロック層の第一層が半絶縁性InP埋め込み層、第二層が半絶縁性Al(Ga)InAsブロック層であることを特徴とする請求項1ないし請求項3の何れかに記載の半導体光素子。
【請求項6】
N型基板を有し、上記電流ブロック層の第一層がP型InP埋め込み層、第二層がP型Al(Ga)InAsブロック層であることを特徴とする請求項1ないし請求項3の何れかに記載の半導体光素子。
【請求項7】
垂直状のリッジ構造を有し、電流ブロック層として、Al(Ga)InAsブロック層を含む複数のブロック層を設ける半導体光素子の製造方法において、上記Al(Ga)InAsブロック層を形成する際に、(111)B面上に結晶成長が開始する前に、該Al(Ga)InAsブロック層の結晶成長を終えることを特徴とする半導体光素子の製造方法。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate

【図12】
image rotate

【図13】
image rotate


【公開番号】特開2007−35789(P2007−35789A)
【公開日】平成19年2月8日(2007.2.8)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2005−214565(P2005−214565)
【出願日】平成17年7月25日(2005.7.25)
【出願人】(000006013)三菱電機株式会社 (33,312)
【Fターム(参考)】