説明

履帯ピンシール

【課題】本発明は、履帯ピンや、ブッシュの摩耗損傷を防止し、長期間の使用に耐える履帯ピンシールを提供することを目的とする。
【解決手段】ブッシュに嵌合した内側リンク部材と、前記ブッシュに回転自在に挿入された履帯ピンと、前記履帯ピンに嵌合した外側リンク部材と、前記外側リンク部材に形成した環状段部、前記ブッシュの端面、及び前記履帯ピンにより区画される環状空間内に配置され、前記ブッシュの前記端面に当接するシールリングと、前記シールリングと別体に成形され、前記シールリングを前記端面側に押圧する負荷リングを備えた履帯ピンシールにおいて、前記負荷リングが、前記負荷リングの外周面側から伸びて、前記シールリングの外周面の一部を覆う様に形成された環状の被覆部を備える構成とした。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、土砂、泥水の中を走行する建設機械に使用する履帯連結部のシール性を確保するための履帯ピンシールに関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来、図3に示す構造の履帯ピンシールが知られている。
すなわち、この履帯ピンシールは、ブッシュ100に嵌合した内側リンク部材200と、このブッシュ100に回転自在に挿入された履帯ピン300と、この履帯ピン300に嵌合した外側リンク部材400とが配置されている。
【0003】
そして、シールリング600が、外側リンク部材400に形成した環状段部410と、ブッシュ100の端面110と、履帯ピン300により区画される環状空間500内に配置され、ブッシュ100の端面110に当接している。
また、シールリング600は、シールリング600と別体に成形された負荷リング700により、端面110側に押圧されている。
【0004】
しかし、シールリング600の背面を押圧している負荷リング700は、土砂等が存在する外部に、露呈した状態で存在する構成となっている。
このため、シールリング600と負荷リング700とが接している界面900から、土砂等が内部に浸入し、履帯ピン300や、ブッシュ100を早期に摩耗損傷する問題を惹起していた。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
【特許文献1】実開平04−133069号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
本発明の目的は、履帯ピンや、ブッシュの摩耗損傷を防止し、長期間の使用に耐える履帯ピンシールを提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明は、かかる目的を達成するために、ブッシュに嵌合した内側リンク部材と、前記ブッシュに回転自在に挿入された履帯ピンと、前記履帯ピンに嵌合した外側リンク部材と、前記外側リンク部材に形成した環状段部、前記ブッシュの端面、及び前記履帯ピンにより区画される環状空間内に配置され、前記ブッシュの前記端面に当接するシールリングと、前記シールリングと別体に成形され、前記シールリングを前記端面側に押圧する負荷リングを備えた履帯ピンシールにおいて、前記負荷リングが、前記負荷リングの外周面側から伸びて、前記シールリングの外周面の一部を覆う様に形成された環状の被覆部を備えていることを特徴とする履帯ピンシール。
【発明の効果】
【0008】
本発明は、以下に記載される効果を奏する。
請求項1記載の発明の履帯ピンシールによれば、外部の土砂、泥水等が内部に浸入することを効果的に阻止出来るため、履帯ピンや、ブッシュの摩耗損傷を防止し、長期間の使用に耐えることが出来る。
請求項2記載の発明の履帯ピンシールによれば、外部の土砂、泥水等が内部に浸入することをより効果的に阻止出来る。
【0009】
請求項3記載の発明の履帯ピンシールによれば、振動や軸偏心運動が作用したとしても、外部の土砂、泥水等が内部に浸入することを、より効果的に阻止出来る。
請求項4記載の発明の履帯ピンシールによれば、シールリングの寿命をより長く維持出来る材質と、シールリングに対し、長期間安定した負荷を与えることが出来る材質の最適化を図ることが出来る。
【0010】
請求項5記載の発明の履帯ピンシールによれば、シールリングの外周端部の剛性を高める事が出来る結果、被覆部とシールリングの外周端部との係合が安定し、外部の土砂、泥水等が内部に浸入することをより効果的に阻止出来る。
請求項6記載の発明の履帯ピンシールによれば、オイル封入タイプにおいて、特に有効である。
【図面の簡単な説明】
【0011】
【図1】本発明に係る履帯ピンシールの縦断面図。
【図2】図1の部分拡大図。
【図3】従来技術に係る履帯ピンシールの縦断面図。
【発明を実施するための形態】
【0012】
以下、図1及び図2を参照しながら、本発明を実施するための最良の形態について説明する。
【0013】
本発明に係る履帯ピンシールは、ブッシュ1に嵌合した内側リンク部材2と、このブッシュ1に回転自在に挿入された履帯ピン3と、この履帯ピン3に嵌合した外側リンク部材4とを備えている。
更に、外側リンク部材4に形成した環状段部41と、ブッシュ1の端面11と、履帯ピン3とにより区画される環状空間5内には、ブッシュ1の端面11に当接するシールリング6と、このシールリング6とは別体に成形された、シールリング6を端面11に押圧する負荷リング7とが配置されている。
【0014】
また、負荷リング7は、負荷リング7の外周面72側であって、負荷リング7のシールリング6と接する側から伸びて、シールリング6の外周面61の一部を覆う様に形成された環状の被覆部71を備えている。
【0015】
この被覆部71はシールリング6の外周端部63包み込む形状になっており、被覆部71の先端部には、シールリング6の外周面61に当接する折り曲げ部711が形成されている。
そして、この折り曲げ部711の先端がシールリング6の外周面61に当接して、シールリング6と負荷リング7とが接している界面9から、外部の土砂、泥水等が内部に浸入することを効果的に阻止している。
【0016】
更に、シールリング6の外周面61には、折り曲げ部711と係止可能な段部611が形成されている。
この事により、振動や軸偏心運動が作用したとしても、シールリング6の外周面61と折り曲げ部711との係合が確実に維持される為、外部の土砂、泥水等が内部に浸入することを、より効果的に阻止出来る。
【0017】
本実施形態においては、被覆部71の先端部のみがシールリング6の外周面61に当接する態様としたが、被覆部71の全面がシールリング6の外周面61の全面と接していても良く、被覆部71のシールリング6の外周面61と接する範囲は、シールリング6の外周面61の一部でも、全面でも良い。
また、被覆部71の外径をシールリング6の外周面61の外径よりも小さく設計して、被覆部71に一定の締め代を与えて、被覆部71をシールリング6の外周面61に圧着させる事により、シール性能を高める事も可能である。
【0018】
また、シールリング6は、断面略L字形状のSPCC等の金属材製の補強環62を一体形成している。
この補強環62の先端部621は、被覆部71で覆われるシールリング6の外周端部63近傍まで伸びている。
この事により、シールリング6の外周端部63の剛性を高める事が出来る結果、被覆部71とシールリング6の外周端部63との係合が安定し、外部の土砂、泥水等が内部に浸入することをより効果的に阻止出来る。
【0019】
このシールリング6は、耐摩耗性の良好な、A硬度75〜90程度のウレタンゴムが使用される。
また、負荷リング7は、補強環62と、外側リンク部材4に形成した環状段部41との間に配置されている。
この負荷リング7は、ゴム状弾製材製であるが、特に、弾性回復性が良好なニトリルゴム(NBR)が好んで用いられる。
【0020】
更に、この種履帯ピンシールは、履帯ピン3とブッシュ1との摺動面間に、潤滑油が供給される、オイル封入タイプである。
【産業上の利用可能性】
【0021】
この種履帯ピンシールは、建設機械に使用する履帯連結部に用いられる。
【符号の説明】
【0022】
1 ブッシュ
2 内側リンク部材
3 履帯ピン
4 外側リンク部材
5 環状空間
6 シールリング
7 負荷リング
11 端面
41 環状段部
61 外周面
62 補強環
63 外周端部
71 被覆部
72 外周面
611段部
711折り曲げ部

【特許請求の範囲】
【請求項1】
ブッシュ(1)に嵌合した内側リンク部材(2)と、前記ブッシュ(1)に回転自在に挿入された履帯ピン(3)と、前記履帯ピン(3)に嵌合した外側リンク部材(4)と、前記外側リンク部材(4)に形成した環状段部(41)、前記ブッシュ(1)の端面(11)、及び前記履帯ピン(3)により区画される環状空間(5)内に配置され、前記ブッシュ(1)の前記端面(11)に当接するシールリング(6)と、前記シールリング(6)と別体に成形され、前記シールリング(6)を前記端面(11)側に押圧する負荷リング(7)を備えた履帯ピンシールにおいて、
前記負荷リング(7)が、前記負荷リング(7)の外周面(72)側から伸びて、前記シールリング(6)の外周面(61)の一部を覆う様に形成された環状の被覆部(71)を備えていることを特徴とする履帯ピンシール。
【請求項2】
前記被覆部(71)の先端部が、前記シールリング(6)の前記外周面(61)に当接する折り曲げ部(711)を備えていることを特徴とする請求項1記載の履帯ピンシール。
【請求項3】
前記シールリング(6)の前記外周面(61)が、折り曲げ部(711)と係止可能な段部(611)を形成していることを特徴とする請求項2記載の履帯ピンシール。
【請求項4】
前記シールリング(6)が、断面略L字形状の金属材製の補強環(62)を一体形成しており、前記負荷リング(7)が、前記補強環(62)と、前記外側リンク部材(4)に形成した環状段部(41)との間に配置されており、前記シールリング(6)の材質がウレタンゴムであり、前記負荷リング(7)の材質がニトリルゴムであることを特徴とする請求項1〜3いずれか一項記載の履帯ピンシール。
【請求項5】
前記補強環(62)の先端部(621)が、前記被覆部(71)で覆われる前記シールリング(6)の外周端部(63)近傍まで伸びていることを特徴とする請求項4記載の履帯ピンシール。
【請求項6】
前記履帯ピン(3)と前記ブッシュ(1)との摺動面間に潤滑油が供給される、オイル封入タイプであることを特徴とする請求項1〜5いずれか一項記載の履帯ピンシール。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate


【公開番号】特開2013−44380(P2013−44380A)
【公開日】平成25年3月4日(2013.3.4)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−182269(P2011−182269)
【出願日】平成23年8月24日(2011.8.24)
【出願人】(000004385)NOK株式会社 (1,527)
【Fターム(参考)】